経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 年報
表 1-20-1 年報 蒸気受払 平成23(2011)年
        
    統計表ID: 0003096994
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201101-201112
    データ件数: 110件
    公開日: 2013-03-31
    最終更新日: 2014-07-22
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(電力、蒸気) | 蒸気受払項目 | 燃料使用業種 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 563162270 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 46314581 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 516847689 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 416166434 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 29955417 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 70725838 | 
| 合計 | 消費[計] | 蒸気受払 | 531523944 | 
| 合計 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 265332508 | 
| 合計 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 234243945 | 
| 合計 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 32139838 | 
| 合計 | 払出 | 蒸気受払 | 31638327 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 42123818 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 248064 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 41875754 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 41196919 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 351937 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 326898 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[計] | 蒸気受払 | 39897271 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 12523625 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 26936110 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 437536 | 
| 事業所重複分補正量 | 払出 | 蒸気受払 | 2226547 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 153028384 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 1075994 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 151952390 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 148407710 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 2923658 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 621022 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 151983835 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 75083119 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 72858080 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 4234983 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 払出 | 蒸気受払 | 1044549 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 175711210 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 33438869 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 142272341 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 108498230 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 7171482 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 26602629 | 
| 化学工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 154465632 | 
| 化学工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 98035086 | 
| 化学工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 50105747 | 
| 化学工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 6324799 | 
| 化学工業 | 払出 | 蒸気受払 | 21245579 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 25626571 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 1737766 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 23888805 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 22651929 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 1137136 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 99740 | 
| 化学繊維工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 24481352 | 
| 化学繊維工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 13390243 | 
| 化学繊維工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 10551493 | 
| 化学繊維工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 539616 | 
| 化学繊維工業 | 払出 | 蒸気受払 | 1145219 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 99473988 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 4939896 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 94534092 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 66896130 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 16510887 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 11127075 | 
| 石油製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 95118074 | 
| 石油製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 52536731 | 
| 石油製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 39062463 | 
| 石油製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 3518880 | 
| 石油製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 4355914 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 51701740 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 96714 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 51605026 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 48368700 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 289242 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2947084 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 49676126 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 9716295 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 39300739 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 659092 | 
| 窯業・土石製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 2025614 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 285772 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 16762 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 269010 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 222226 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 45324 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 1460 | 
| ガラス製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 285772 | 
| ガラス製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 239421 | 
| ガラス製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | - | 
| ガラス製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 46351 | 
| ガラス製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | - | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 96193955 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 4812914 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 91381041 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 61976457 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 2223774 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 27180810 | 
| 鉄鋼業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 92287368 | 
| 鉄鋼業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 27430539 | 
| 鉄鋼業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 49014899 | 
| 鉄鋼業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 15841930 | 
| 鉄鋼業 | 払出 | 蒸気受払 | 3906587 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 3264468 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 443730 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 2820738 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 341971 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 5851 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2472916 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 3123056 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1424699 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 286634 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 1411723 | 
| 非鉄金属地金工業 | 払出 | 蒸気受払 | 141412 |