国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成22年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 65歳以上の者のいる世帯(第93表~第106表)
表 98 65歳以上の者の数,性・配偶者の有無・市郡・家族形態別
        
    統計表ID: 0003095210
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: -
    データ件数: 504件
    公開日: 2023-03-31
    最終更新日: 2025-03-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 性_002 | 配偶者の有無_001 | 市郡_002 | 家族形態_004 | 調査年度 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 29768 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 総数 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 5018 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 総数 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 11065 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 総数 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 12577 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 総数 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 5203 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 総数 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 7374 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 総数 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1081 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 総数 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 27 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 26514 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 4563 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 9984 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 10993 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 4364 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 6629 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 950 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 25 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(大都市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 7584 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(大都市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1647 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(大都市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 3018 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(大都市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2634 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(大都市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 712 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(大都市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1922 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(大都市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 275 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(大都市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 10 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 18931 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 2916 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 6966 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 8359 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 3651 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 4707 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 675 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 15 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 8486 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1431 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 3319 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3450 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1310 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2139 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 278 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 7 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 10445 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1485 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 3647 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 4909 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 2341 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2568 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 397 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 8 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 郡部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 3253 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 郡部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 455 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 郡部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1081 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 郡部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1584 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 郡部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 840 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 郡部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 744 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 郡部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 131 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 総数 | 郡部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 2 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 総数 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 19619 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 総数 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 286 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 総数 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 11065 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 総数 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 7671 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 総数 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 2487 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 総数 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 5185 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 総数 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 592 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 総数 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 4 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 17482 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 257 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 9984 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 6730 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 2055 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 4675 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 508 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 3 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 4856 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 94 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 3018 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1606 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 268 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1338 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(大都市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 136 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 2 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 12627 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 163 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 6966 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 5124 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1787 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3336 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 373 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 2 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 5638 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 74 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 3319 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2098 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 577 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1521 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 146 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 6988 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 89 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 3647 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3026 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1210 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1815 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 227 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 郡部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 2137 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 郡部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 29 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 郡部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1081 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 郡部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 941 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 郡部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 431 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 郡部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 510 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 郡部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 84 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者あり | 郡部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 総数 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 10149 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 総数 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 4732 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 総数 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 総数 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 4905 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 総数 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 2717 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 総数 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2189 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 総数 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 488 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 総数 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 24 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 9032 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 4306 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 4263 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 2308 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1955 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 442 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 22 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 2728 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1553 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1028 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 444 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 584 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(大都市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 139 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 8 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 6304 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 2753 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3235 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1864 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1371 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 303 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 14 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 2847 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1357 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1352 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 733 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 619 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 132 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 6 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 3457 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1396 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1883 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1131 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 753 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 170 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 7 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 郡部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 1117 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 郡部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 426 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 郡部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 郡部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 643 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 郡部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 408 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 郡部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 234 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 郡部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 47 | 
| 65歳以上の者の数 | 総数 | 配偶者なし | 郡部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 2 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 13042 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 総数 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1420 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 総数 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 6053 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 総数 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 5072 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 総数 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1709 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 総数 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3363 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 総数 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 483 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 総数 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 14 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 11637 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1297 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 5461 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 4450 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1419 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3031 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 417 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 12 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(大都市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 3318 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(大都市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 478 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(大都市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1649 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(大都市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1070 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(大都市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 202 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(大都市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 868 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(大都市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 115 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(大都市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 5 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 8319 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 818 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 3812 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3380 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1217 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2163 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 301 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 7 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 3757 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 414 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1809 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1411 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 415 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 996 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 119 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 4 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 4562 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 404 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 2004 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1969 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 802 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1167 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 182 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 4 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 郡部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 1405 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 郡部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 123 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 郡部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 592 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 郡部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 622 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 郡部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 291 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 郡部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 331 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 郡部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 67 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 総数 | 郡部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 総数 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 10918 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 総数 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 204 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 総数 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 6053 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 総数 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 4302 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 総数 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1306 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 総数 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2996 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 総数 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 356 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 総数 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 2 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 9736 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 182 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 5461 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3785 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1082 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2704 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 305 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 2 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 2718 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 70 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1649 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 917 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 141 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 776 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(大都市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 82 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 7017 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 112 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 3812 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2868 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 940 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1928 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 223 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 3138 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 51 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1809 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1190 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 303 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 886 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 88 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 3880 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 61 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 2004 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1679 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 637 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1042 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 135 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 郡部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 1182 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 郡部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 22 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 郡部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 592 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 郡部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 517 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 郡部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 224 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 郡部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 292 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 郡部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 51 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者あり | 郡部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 0 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 総数 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 2124 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 総数 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1216 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 総数 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 総数 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 770 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 総数 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 403 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 総数 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 366 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 総数 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 127 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 総数 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 12 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 1901 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1115 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 665 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 337 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 327 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 112 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 10 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 600 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 409 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 153 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 61 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 92 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(大都市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 34 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 4 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 1301 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 706 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 511 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 276 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 235 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 78 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 6 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 619 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 363 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 221 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 112 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 110 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 31 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 3 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 683 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 343 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 290 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 165 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 125 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 47 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 3 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 郡部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 223 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 郡部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 101 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 郡部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 郡部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 105 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 郡部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 66 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 郡部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 39 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 郡部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 15 | 
| 65歳以上の者の数 | 男 | 配偶者なし | 郡部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 16726 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 総数 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 3598 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 総数 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 5012 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 総数 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 7505 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 総数 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 3494 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 総数 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 4011 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 総数 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 597 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 総数 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 14 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 14877 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 3266 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 4522 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 6543 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 2945 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3598 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 533 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 12 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(大都市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 4265 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(大都市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1168 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(大都市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1369 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(大都市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1564 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(大都市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 510 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(大都市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1054 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(大都市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 159 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(大都市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 5 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 10612 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 2098 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 3153 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 4979 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 2435 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2544 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 374 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 8 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 4729 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1017 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1510 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2039 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 896 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1143 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 159 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 4 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 5883 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1080 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1643 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2940 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1539 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1401 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 215 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 4 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 郡部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 1849 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 郡部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 332 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 郡部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 490 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 郡部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 962 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 郡部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 549 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 郡部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 413 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 郡部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 64 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 総数 | 郡部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 総数 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 8701 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 総数 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 82 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 総数 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 5012 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 総数 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3369 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 総数 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1181 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 総数 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2188 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 総数 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 236 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 総数 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 2 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 7746 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 75 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 4522 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2945 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 974 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1971 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 204 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 2137 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 24 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1369 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 689 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 127 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 562 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(大都市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 54 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(大都市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 5609 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 51 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 3153 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2255 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 847 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1408 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 150 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 0 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 2501 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 24 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1510 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 909 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 274 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 635 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 58 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 0 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 3109 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 27 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 1643 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1347 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 573 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 774 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 92 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 0 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 郡部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 954 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 郡部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 7 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 郡部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | 490 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 郡部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 424 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 郡部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 207 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 郡部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 218 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 郡部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 33 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者あり | 郡部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 0 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 総数 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 8025 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 総数 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 3516 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 総数 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 総数 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 4136 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 総数 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 2313 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 総数 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1823 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 総数 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 361 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 総数 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 12 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 7131 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 3191 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 3598 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1971 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1627 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 330 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 11 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 2128 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1144 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 874 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 383 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 491 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(大都市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 106 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(大都市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 4 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 5003 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 2047 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 2724 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 1588 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1136 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 224 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 7 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 2228 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 994 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1130 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 622 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 509 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 101 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 3 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成22年 | 千人 | 2774 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 1053 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 1594 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 966 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 627 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 123 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 4 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 郡部 | 総数 | 平成22年 | 千人 | 894 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 郡部 | 単独世帯 | 平成22年 | 千人 | 325 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 郡部 | 夫婦のみの世帯 | 平成22年 | 千人 | ・ | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 郡部 | 子と同居 | 平成22年 | 千人 | 538 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 郡部 | 子と同居_子夫婦と同居 | 平成22年 | 千人 | 342 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 郡部 | 子と同居_配偶者のいない子と同居 | 平成22年 | 千人 | 196 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 郡部 | その他の親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 31 | 
| 65歳以上の者の数 | 女 | 配偶者なし | 郡部 | 非親族と同居 | 平成22年 | 千人 | 1 |