海面漁業生産統計調査
海面漁業生産統計調査 確報 平成23年漁業・養殖業生産統計
表 2 参考表 世界の漁業生産統計 主要国(上位10国)・年次別生産量
        
    統計表ID: 0003094099
    政府統計名: 海面漁業生産統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201101-201112
    データ件数: 220件
    公開日: 2013-05-14
    最終更新日: 2019-01-29
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (C001-23-082)主要国・漁業種類別 | (C001-23-3)年次 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 世界合計 | 2006年(平成18年) | 千t | 152477 | 
| 世界合計 | 2007年(平成19年) | 千t | 156348 | 
| 世界合計 | 2008年(平成20年) | 千t | 159611 | 
| 世界合計 | 2009年(平成21年) | 千t | 163669 | 
| 世界合計 | 2010年(平成22年) | 千t | 168447 | 
| 世界合計_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 91076 | 
| 世界合計_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 91393 | 
| 世界合計_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 90761 | 
| 世界合計_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 90577 | 
| 世界合計_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 89504 | 
| 世界合計_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | 1039 | 
| 世界合計_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | 1075 | 
| 世界合計_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | 1047 | 
| 世界合計_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | 933 | 
| 世界合計_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | 886 | 
| 世界合計_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 61400 | 
| 世界合計_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 64954 | 
| 世界合計_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 68850 | 
| 世界合計_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 73091 | 
| 世界合計_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 78943 | 
| 世界合計_中華人民共和国 | 2006年(平成18年) | 千t | 54265 | 
| 世界合計_中華人民共和国 | 2007年(平成19年) | 千t | 56161 | 
| 世界合計_中華人民共和国 | 2008年(平成20年) | 千t | 57827 | 
| 世界合計_中華人民共和国 | 2009年(平成21年) | 千t | 60475 | 
| 世界合計_中華人民共和国 | 2010年(平成22年) | 千t | 63495 | 
| 世界合計_中華人民共和国_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 14906 | 
| 世界合計_中華人民共和国_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 14988 | 
| 世界合計_中華人民共和国_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 15157 | 
| 世界合計_中華人民共和国_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 15196 | 
| 世界合計_中華人民共和国_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 15666 | 
| 世界合計_中華人民共和国_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | 275 | 
| 世界合計_中華人民共和国_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | 329 | 
| 世界合計_中華人民共和国_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | 366 | 
| 世界合計_中華人民共和国_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | 276 | 
| 世界合計_中華人民共和国_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | 247 | 
| 世界合計_中華人民共和国_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 39359 | 
| 世界合計_中華人民共和国_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 41173 | 
| 世界合計_中華人民共和国_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 42670 | 
| 世界合計_中華人民共和国_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 45279 | 
| 世界合計_中華人民共和国_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 47830 | 
| 世界合計_インドネシア | 2006年(平成18年) | 千t | 7285 | 
| 世界合計_インドネシア | 2007年(平成19年) | 千t | 8193 | 
| 世界合計_インドネシア | 2008年(平成20年) | 千t | 8856 | 
| 世界合計_インドネシア | 2009年(平成21年) | 千t | 9821 | 
| 世界合計_インドネシア | 2010年(平成22年) | 千t | 11662 | 
| 世界合計_インドネシア_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 4806 | 
| 世界合計_インドネシア_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 5055 | 
| 世界合計_インドネシア_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 5001 | 
| 世界合計_インドネシア_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 5108 | 
| 世界合計_インドネシア_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 5384 | 
| 世界合計_インドネシア_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | 5 | 
| 世界合計_インドネシア_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | 5 | 
| 世界合計_インドネシア_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | 3 | 
| 世界合計_インドネシア_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | 3 | 
| 世界合計_インドネシア_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | 3 | 
| 世界合計_インドネシア_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 2479 | 
| 世界合計_インドネシア_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 3137 | 
| 世界合計_インドネシア_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 3855 | 
| 世界合計_インドネシア_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 4713 | 
| 世界合計_インドネシア_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 6278 | 
| 世界合計_インド | 2006年(平成18年) | 千t | 7028 | 
| 世界合計_インド | 2007年(平成19年) | 千t | 6974 | 
| 世界合計_インド | 2008年(平成20年) | 千t | 7955 | 
| 世界合計_インド | 2009年(平成21年) | 千t | 7866 | 
| 世界合計_インド | 2010年(平成22年) | 千t | 9348 | 
| 世界合計_インド_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 3845 | 
| 世界合計_インド_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 3859 | 
| 世界合計_インド_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 4099 | 
| 世界合計_インド_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 4067 | 
| 世界合計_インド_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 4695 | 
| 世界合計_インド_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | 0 | 
| 世界合計_インド_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | 0 | 
| 世界合計_インド_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | 0 | 
| 世界合計_インド_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | … | 
| 世界合計_インド_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | 0 | 
| 世界合計_インド_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 3183 | 
| 世界合計_インド_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 3115 | 
| 世界合計_インド_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 3856 | 
| 世界合計_インド_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 3799 | 
| 世界合計_インド_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 4653 | 
| 世界合計_日本 | 2006年(平成18年) | 千t | 5668 | 
| 世界合計_日本 | 2007年(平成19年) | 千t | 5667 | 
| 世界合計_日本 | 2008年(平成20年) | 千t | 5595 | 
| 世界合計_日本 | 2009年(平成21年) | 千t | 5465 | 
| 世界合計_日本 | 2010年(平成22年) | 千t | 5292 | 
| 世界合計_日本_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 4443 | 
| 世界合計_日本_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 4383 | 
| 世界合計_日本_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 4408 | 
| 世界合計_日本_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 4222 | 
| 世界合計_日本_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 4141 | 
| 世界合計_日本_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | 114 | 
| 世界合計_日本_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | 104 | 
| 世界合計_日本_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | 105 | 
| 世界合計_日本_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | 104 | 
| 世界合計_日本_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | 97 | 
| 世界合計_日本_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 1224 | 
| 世界合計_日本_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 1284 | 
| 世界合計_日本_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 1187 | 
| 世界合計_日本_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 1243 | 
| 世界合計_日本_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 1151 | 
| 世界合計_フィリピン | 2006年(平成18年) | 千t | 4414 | 
| 世界合計_フィリピン | 2007年(平成19年) | 千t | 4718 | 
| 世界合計_フィリピン | 2008年(平成20年) | 千t | 4972 | 
| 世界合計_フィリピン | 2009年(平成21年) | 千t | 5083 | 
| 世界合計_フィリピン | 2010年(平成22年) | 千t | 5162 | 
| 世界合計_フィリピン_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 2322 | 
| 世界合計_フィリピン_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 2503 | 
| 世界合計_フィリピン_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 2565 | 
| 世界合計_フィリピン_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 2606 | 
| 世界合計_フィリピン_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 2616 | 
| 世界合計_フィリピン_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | 0 | 
| 世界合計_フィリピン_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | 0 | 
| 世界合計_フィリピン_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | 0 | 
| 世界合計_フィリピン_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | 0 | 
| 世界合計_フィリピン_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | 0 | 
| 世界合計_フィリピン_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 2092 | 
| 世界合計_フィリピン_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 2215 | 
| 世界合計_フィリピン_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 2408 | 
| 世界合計_フィリピン_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 2477 | 
| 世界合計_フィリピン_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 2546 | 
| 世界合計_ベトナム | 2006年(平成18年) | 千t | 3721 | 
| 世界合計_ベトナム | 2007年(平成19年) | 千t | 4198 | 
| 世界合計_ベトナム | 2008年(平成20年) | 千t | 4634 | 
| 世界合計_ベトナム | 2009年(平成21年) | 千t | 4870 | 
| 世界合計_ベトナム | 2010年(平成22年) | 千t | 5128 | 
| 世界合計_ベトナム_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 2028 | 
| 世界合計_ベトナム_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 2075 | 
| 世界合計_ベトナム_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 2136 | 
| 世界合計_ベトナム_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 2281 | 
| 世界合計_ベトナム_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 2421 | 
| 世界合計_ベトナム_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | - | 
| 世界合計_ベトナム_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | - | 
| 世界合計_ベトナム_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | - | 
| 世界合計_ベトナム_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | - | 
| 世界合計_ベトナム_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | - | 
| 世界合計_ベトナム_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 1694 | 
| 世界合計_ベトナム_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 2123 | 
| 世界合計_ベトナム_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 2498 | 
| 世界合計_ベトナム_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 2590 | 
| 世界合計_ベトナム_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 2707 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国 | 2006年(平成18年) | 千t | 5378 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国 | 2007年(平成19年) | 千t | 5295 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国 | 2008年(平成20年) | 千t | 4857 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国 | 2009年(平成21年) | 千t | 4711 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国 | 2010年(平成22年) | 千t | 4874 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 4859 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 4770 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 4357 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 4230 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 4379 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | 6 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | 2 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | 7 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | 8 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | 9 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 519 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 525 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 500 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 480 | 
| 世界合計_アメリカ合衆国_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 495 | 
| 世界合計_ペルー | 2006年(平成18年) | 千t | 7049 | 
| 世界合計_ペルー | 2007年(平成19年) | 千t | 7261 | 
| 世界合計_ペルー | 2008年(平成20年) | 千t | 7451 | 
| 世界合計_ペルー | 2009年(平成21年) | 千t | 6964 | 
| 世界合計_ペルー | 2010年(平成22年) | 千t | 4354 | 
| 世界合計_ペルー_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 7021 | 
| 世界合計_ペルー_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 7221 | 
| 世界合計_ペルー_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 7408 | 
| 世界合計_ペルー_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 6920 | 
| 世界合計_ペルー_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 4265 | 
| 世界合計_ペルー_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | 3 | 
| 世界合計_ペルー_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | 11 | 
| 世界合計_ペルー_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | 14 | 
| 世界合計_ペルー_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | 6 | 
| 世界合計_ペルー_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | 4 | 
| 世界合計_ペルー_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 28 | 
| 世界合計_ペルー_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 40 | 
| 世界合計_ペルー_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 43 | 
| 世界合計_ペルー_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 44 | 
| 世界合計_ペルー_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 89 | 
| 世界合計_ロシア | 2006年(平成18年) | 千t | 3402 | 
| 世界合計_ロシア | 2007年(平成19年) | 千t | 3590 | 
| 世界合計_ロシア | 2008年(平成20年) | 千t | 3510 | 
| 世界合計_ロシア | 2009年(平成21年) | 千t | 3949 | 
| 世界合計_ロシア | 2010年(平成22年) | 千t | 4197 | 
| 世界合計_ロシア_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 3296 | 
| 世界合計_ロシア_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 3484 | 
| 世界合計_ロシア_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 3394 | 
| 世界合計_ロシア_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 3832 | 
| 世界合計_ロシア_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 4076 | 
| 世界合計_ロシア_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | 12 | 
| 世界合計_ロシア_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | 8 | 
| 世界合計_ロシア_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | 10 | 
| 世界合計_ロシア_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | 6 | 
| 世界合計_ロシア_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | 6 | 
| 世界合計_ロシア_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 106 | 
| 世界合計_ロシア_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 106 | 
| 世界合計_ロシア_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 116 | 
| 世界合計_ロシア_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 117 | 
| 世界合計_ロシア_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 121 | 
| 世界合計_ミャンマー | 2006年(平成18年) | 千t | 2582 | 
| 世界合計_ミャンマー | 2007年(平成19年) | 千t | 2840 | 
| 世界合計_ミャンマー | 2008年(平成20年) | 千t | 3169 | 
| 世界合計_ミャンマー | 2009年(平成21年) | 千t | 3545 | 
| 世界合計_ミャンマー | 2010年(平成22年) | 千t | 3914 | 
| 世界合計_ミャンマー_漁業 | 2006年(平成18年) | 千t | 2007 | 
| 世界合計_ミャンマー_漁業 | 2007年(平成19年) | 千t | 2236 | 
| 世界合計_ミャンマー_漁業 | 2008年(平成20年) | 千t | 2494 | 
| 世界合計_ミャンマー_漁業 | 2009年(平成21年) | 千t | 2767 | 
| 世界合計_ミャンマー_漁業 | 2010年(平成22年) | 千t | 3063 | 
| 世界合計_ミャンマー_漁業_藻類 | 2006年(平成18年) | 千t | - | 
| 世界合計_ミャンマー_漁業_藻類 | 2007年(平成19年) | 千t | - | 
| 世界合計_ミャンマー_漁業_藻類 | 2008年(平成20年) | 千t | - | 
| 世界合計_ミャンマー_漁業_藻類 | 2009年(平成21年) | 千t | - | 
| 世界合計_ミャンマー_漁業_藻類 | 2010年(平成22年) | 千t | - | 
| 世界合計_ミャンマー_養殖業 | 2006年(平成18年) | 千t | 575 | 
| 世界合計_ミャンマー_養殖業 | 2007年(平成19年) | 千t | 605 | 
| 世界合計_ミャンマー_養殖業 | 2008年(平成20年) | 千t | 675 | 
| 世界合計_ミャンマー_養殖業 | 2009年(平成21年) | 千t | 778 | 
| 世界合計_ミャンマー_養殖業 | 2010年(平成22年) | 千t | 851 |