作物統計調査
作物統計調査 被害調査 確報 平成24年産共済減収調査
表 3 共済減収調査 果樹 かき 半相殺方式(減収総合方式) 増減収面積、10a当たり増減収量及び10a当たり増減収率
        
    統計表ID: 0003093451
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201201-201212
    データ件数: 60件
    公開日: 2013-08-07
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F103-24-3)増減収面積・10a当たり増減収量・収率 | (F103-24-023)都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 増減収面積_総数 | 奈良県 | a | 3180 | 
| 増減収面積_総数 | 和歌山県 | a | 1180 | 
| 増減収面積_総数 | 愛媛県 | a | 1210 | 
| 増減収面積_総数 | 福岡県 | a | 1280 | 
| 増減収面積_増収 | 奈良県 | a | 1930 | 
| 増減収面積_増収 | 和歌山県 | a | 807 | 
| 増減収面積_増収 | 愛媛県 | a | 447 | 
| 増減収面積_増収 | 福岡県 | a | 1100 | 
| 増減収面積_減収_計 | 奈良県 | a | 1250 | 
| 増減収面積_減収_計 | 和歌山県 | a | 377 | 
| 増減収面積_減収_計 | 愛媛県 | a | 767 | 
| 増減収面積_減収_計 | 福岡県 | a | 174 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 奈良県 | a | 691 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 和歌山県 | a | 156 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 愛媛県 | a | 385 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 福岡県 | a | X | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 奈良県 | a | 560 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 和歌山県 | a | 221 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 愛媛県 | a | 382 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 福岡県 | a | X | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 奈良県 | kg | 138 | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 和歌山県 | kg | 391 | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 愛媛県 | kg | -195 | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 福岡県 | kg | 117 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 奈良県 | kg | 563 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 和歌山県 | kg | 1200 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 愛媛県 | kg | 124 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 福岡県 | kg | 240 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 奈良県 | kg | 652 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 和歌山県 | kg | 817 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 愛媛県 | kg | 366 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 福岡県 | kg | 373 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 奈良県 | kg | 429 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 和歌山県 | kg | 362 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 愛媛県 | kg | 81 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 福岡県 | kg | 176 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 奈良県 | kg | 910 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 和歌山県 | kg | 1180 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 愛媛県 | kg | 611 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 福岡県 | kg | X | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 奈良県 | % | 21.5 | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 和歌山県 | % | 34.3 | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 愛媛県 | % | -10.3 | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 福岡県 | % | 12.7 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 奈良県 | % | 51.4 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 和歌山県 | % | 80.2 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 愛媛県 | % | 14.1 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 福岡県 | % | 23.1 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 奈良県 | % | 34.1 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 和歌山県 | % | 34.6 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 愛媛県 | % | 23.4 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 福岡県 | % | 28.9 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 奈良県 | % | 21.0 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 和歌山県 | % | 14.6 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 愛媛県 | % | 6.1 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 福岡県 | % | 13.6 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 奈良県 | % | 49.3 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 和歌山県 | % | 50.5 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 愛媛県 | % | 38.2 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 福岡県 | % | X |