作物統計調査
作物統計調査 被害調査 確報 平成23年産共済減収調査
表 3 共済減収調査 果樹 ぶどう 半相殺方式(減収総合方式) 増減収面積、10a当たり増減収量及び10a当たり増減収率
        
    統計表ID: 0003093443
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201101-201112
    データ件数: 105件
    公開日: 2012-12-21
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F103-23-3)増減収面積・10a当たり増減収量・収率 | (F103-23-016)都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 増減収面積_総数 | 岩手県 | a | 1410 | 
| 増減収面積_総数 | 山形県 | a | 877 | 
| 増減収面積_総数 | 新潟県 | a | 546 | 
| 増減収面積_総数 | 山梨県 | a | 1070 | 
| 増減収面積_総数 | 長野県 | a | 897 | 
| 増減収面積_総数 | 岡山県 | a | 542 | 
| 増減収面積_総数 | 香川県 | a | 491 | 
| 増減収面積_増収 | 岩手県 | a | 1210 | 
| 増減収面積_増収 | 山形県 | a | 654 | 
| 増減収面積_増収 | 新潟県 | a | 174 | 
| 増減収面積_増収 | 山梨県 | a | 606 | 
| 増減収面積_増収 | 長野県 | a | 321 | 
| 増減収面積_増収 | 岡山県 | a | 296 | 
| 増減収面積_増収 | 香川県 | a | 317 | 
| 増減収面積_減収_計 | 岩手県 | a | 196 | 
| 増減収面積_減収_計 | 山形県 | a | 223 | 
| 増減収面積_減収_計 | 新潟県 | a | 372 | 
| 増減収面積_減収_計 | 山梨県 | a | 464 | 
| 増減収面積_減収_計 | 長野県 | a | 576 | 
| 増減収面積_減収_計 | 岡山県 | a | 246 | 
| 増減収面積_減収_計 | 香川県 | a | 174 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 岩手県 | a | 196 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 山形県 | a | 172 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 新潟県 | a | 171 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 山梨県 | a | 394 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 長野県 | a | 406 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 岡山県 | a | 152 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%以下 | 香川県 | a | 124 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 岩手県 | a | - | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 山形県 | a | 51 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 新潟県 | a | 201 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 山梨県 | a | 70 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 長野県 | a | 170 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 岡山県 | a | 94 | 
| 増減収面積_減収_減収割合_30%超 | 香川県 | a | 50 | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 岩手県 | kg | 552 | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 山形県 | kg | 203 | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 新潟県 | kg | -104 | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 山梨県 | kg | 76 | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 長野県 | kg | -143 | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 岡山県 | kg | 3 | 
| 10a当たり増減収量_総平均 | 香川県 | kg | 321 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 岩手県 | kg | 725 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 山形県 | kg | 404 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 新潟県 | kg | 670 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 山梨県 | kg | 425 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 長野県 | kg | 262 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 岡山県 | kg | 334 | 
| 10a当たり増減収量_増収平均 | 香川県 | kg | 661 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 岩手県 | kg | 141 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 山形県 | kg | 307 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 新潟県 | kg | 805 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 山梨県 | kg | 374 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 長野県 | kg | 350 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 岡山県 | kg | 424 | 
| 10a当たり増減収量_減収_平均 | 香川県 | kg | 266 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 岩手県 | kg | 141 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 山形県 | kg | 197 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 新潟県 | kg | 223 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 山梨県 | kg | 281 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 長野県 | kg | 237 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 岡山県 | kg | 242 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%以下 | 香川県 | kg | 120 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 岩手県 | kg | - | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 山形県 | kg | 821 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 新潟県 | kg | 1240 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 山梨県 | kg | 728 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 長野県 | kg | 612 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 岡山県 | kg | 729 | 
| 10a当たり増減収量_減収_減収割合_30%超 | 香川県 | kg | 653 | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 岩手県 | % | 53.7 | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 山形県 | % | 29.1 | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 新潟県 | % | -1.1 | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 山梨県 | % | 14.7 | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 長野県 | % | -9.8 | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 岡山県 | % | 2.3 | 
| 10a当たり増減収率_総平均 | 香川県 | % | 37.1 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 岩手県 | % | 69.9 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 山形県 | % | 49.5 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 新潟県 | % | 61.9 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 山梨県 | % | 44.3 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 長野県 | % | 22.2 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 岡山県 | % | 25.2 | 
| 10a当たり増減収率_増収平均 | 香川県 | % | 71.8 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 岩手県 | % | 11.0 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 山形県 | % | 22.3 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 新潟県 | % | 58.0 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 山梨県 | % | 23.6 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 長野県 | % | 26.2 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 岡山県 | % | 27.2 | 
| 10a当たり増減収率_減収_平均 | 香川県 | % | 22.9 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 岩手県 | % | 11.0 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 山形県 | % | 13.8 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 新潟県 | % | 18.8 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 山梨県 | % | 18.4 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 長野県 | % | 16.6 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 岡山県 | % | 14.5 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%以下 | 香川県 | % | 11.6 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 岩手県 | % | - | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 山形県 | % | 62.4 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 新潟県 | % | 87.4 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 山梨県 | % | 43.4 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 長野県 | % | 48.4 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 岡山県 | % | 48.2 | 
| 10a当たり増減収率_減収_減収割合_30%超 | 香川県 | % | 52.9 |