作物統計調査
作物統計調査 被害調査 確報 平成23年産共済減収調査
表 2 共済減収調査 畑作物 大豆 一筆方式 減収面積及び10a当たり収量
        
    統計表ID: 0003093424
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201101-201112
    データ件数: 78件
    公開日: 2012-12-21
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F103-23-2)減収面積・10a当たり半相殺収量 | (F103-23-007)都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 減収面積_計 | 岩手県 | a | 386 | 
| 減収面積_計 | 宮城県 | a | 840 | 
| 減収面積_計 | 福島県 | a | 237 | 
| 減収面積_計 | 栃木県 | a | 170 | 
| 減収面積_計 | 新潟県 | a | 351 | 
| 減収面積_計 | 富山県 | a | 310 | 
| 減収面積_計 | 長野県 | a | 258 | 
| 減収面積_計 | 滋賀県 | a | 305 | 
| 減収面積_計 | 京都府 | a | 534 | 
| 減収面積_計 | 兵庫県 | a | 638 | 
| 減収面積_計 | 鳥取県 | a | 811 | 
| 減収面積_計 | 岡山県 | a | 390 | 
| 減収面積_計 | 大分県 | a | 168 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 岩手県 | a | 175 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 宮城県 | a | 600 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 福島県 | a | 48 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 栃木県 | a | 170 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 新潟県 | a | 298 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 富山県 | a | 163 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 長野県 | a | 138 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 滋賀県 | a | 223 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 京都府 | a | 226 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 兵庫県 | a | 291 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 鳥取県 | a | 575 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 岡山県 | a | 136 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 大分県 | a | 100 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 岩手県 | a | 211 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 宮城県 | a | 240 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 福島県 | a | 189 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 栃木県 | a | - | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 新潟県 | a | 53 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 富山県 | a | 147 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 長野県 | a | 120 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 滋賀県 | a | 82 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 京都府 | a | 308 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 兵庫県 | a | 347 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 鳥取県 | a | 236 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 岡山県 | a | 254 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 大分県 | a | 68 | 
| 10a当たり収量_平均 | 岩手県 | kg | 200 | 
| 10a当たり収量_平均 | 宮城県 | kg | 211 | 
| 10a当たり収量_平均 | 福島県 | kg | 272 | 
| 10a当たり収量_平均 | 栃木県 | kg | 263 | 
| 10a当たり収量_平均 | 新潟県 | kg | 233 | 
| 10a当たり収量_平均 | 富山県 | kg | 188 | 
| 10a当たり収量_平均 | 長野県 | kg | 224 | 
| 10a当たり収量_平均 | 滋賀県 | kg | 226 | 
| 10a当たり収量_平均 | 京都府 | kg | 160 | 
| 10a当たり収量_平均 | 兵庫県 | kg | 156 | 
| 10a当たり収量_平均 | 鳥取県 | kg | 150 | 
| 10a当たり収量_平均 | 岡山県 | kg | 131 | 
| 10a当たり収量_平均 | 大分県 | kg | 203 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 岩手県 | kg | 100 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 宮城県 | kg | 158 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 福島県 | kg | 123 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 栃木県 | kg | 166 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 新潟県 | kg | 146 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 富山県 | kg | 148 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 長野県 | kg | 170 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 滋賀県 | kg | 139 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 京都府 | kg | 97 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 兵庫県 | kg | 101 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 鳥取県 | kg | 142 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 岡山県 | kg | 103 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 大分県 | kg | 129 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 岩手県 | kg | 50 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 宮城県 | kg | 85 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 福島県 | kg | 60 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 栃木県 | kg | - | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 新潟県 | kg | 69 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 富山県 | kg | 87 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 長野県 | kg | 81 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 滋賀県 | kg | 108 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 京都府 | kg | 58 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 兵庫県 | kg | 59 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 鳥取県 | kg | 77 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 岡山県 | kg | 50 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 大分県 | kg | 47 |