国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成22年国民生活基礎調査 所得(第1巻・第2章) 報告書掲載 貧困の状況(199表~第200表)
表 199 貧困率-中央値-貧困線,年次・全世帯-子ども-子どもがいる現役世帯別
        
    統計表ID: 0003093288
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: -
    データ件数: 81件
    公開日: 2011-12-01
    最終更新日: 2025-03-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 貧困率・中央値・貧困線-世帯別_001 | 年次_201 | 調査年度 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 貧困率-中央値-貧困線 | 相対的貧困率 | 昭和60年(1985) | 平成22年 | % | 12.0 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 相対的貧困率 | 昭和63年(1988) | 平成22年 | % | 13.2 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 相対的貧困率 | 平成3年(1991) | 平成22年 | % | 13.5 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 相対的貧困率 | 平成6年(1994) | 平成22年 | % | 13.7 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 相対的貧困率 | 平成9年(1997) | 平成22年 | % | 14.6 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 相対的貧困率 | 平成12年(2000) | 平成22年 | % | 15.3 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 相対的貧困率 | 平成15年(2003) | 平成22年 | % | 14.9 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 相対的貧困率 | 平成18年(2006) | 平成22年 | % | 15.7 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 相対的貧困率 | 平成21年(2009) | 平成22年 | % | 16.0 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもの貧困率 | 昭和60年(1985) | 平成22年 | % | 10.9 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもの貧困率 | 昭和63年(1988) | 平成22年 | % | 12.9 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもの貧困率 | 平成3年(1991) | 平成22年 | % | 12.8 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもの貧困率 | 平成6年(1994) | 平成22年 | % | 12.1 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもの貧困率 | 平成9年(1997) | 平成22年 | % | 13.4 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもの貧困率 | 平成12年(2000) | 平成22年 | % | 14.5 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもの貧困率 | 平成15年(2003) | 平成22年 | % | 13.7 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもの貧困率 | 平成18年(2006) | 平成22年 | % | 14.2 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもの貧困率 | 平成21年(2009) | 平成22年 | % | 15.7 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもがいる現役世帯 | 昭和60年(1985) | 平成22年 | % | 10.3 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもがいる現役世帯 | 昭和63年(1988) | 平成22年 | % | 11.9 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもがいる現役世帯 | 平成3年(1991) | 平成22年 | % | 11.7 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもがいる現役世帯 | 平成6年(1994) | 平成22年 | % | 11.2 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもがいる現役世帯 | 平成9年(1997) | 平成22年 | % | 12.2 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもがいる現役世帯 | 平成12年(2000) | 平成22年 | % | 13.1 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもがいる現役世帯 | 平成15年(2003) | 平成22年 | % | 12.5 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもがいる現役世帯 | 平成18年(2006) | 平成22年 | % | 12.2 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 子どもがいる現役世帯 | 平成21年(2009) | 平成22年 | % | 14.6 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が一人 | 昭和60年(1985) | 平成22年 | % | 54.5 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が一人 | 昭和63年(1988) | 平成22年 | % | 51.4 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が一人 | 平成3年(1991) | 平成22年 | % | 50.1 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が一人 | 平成6年(1994) | 平成22年 | % | 53.2 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が一人 | 平成9年(1997) | 平成22年 | % | 63.1 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が一人 | 平成12年(2000) | 平成22年 | % | 58.2 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が一人 | 平成15年(2003) | 平成22年 | % | 58.7 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が一人 | 平成18年(2006) | 平成22年 | % | 54.3 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が一人 | 平成21年(2009) | 平成22年 | % | 50.8 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が二人以上 | 昭和60年(1985) | 平成22年 | % | 9.6 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が二人以上 | 昭和63年(1988) | 平成22年 | % | 11.1 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が二人以上 | 平成3年(1991) | 平成22年 | % | 10.8 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が二人以上 | 平成6年(1994) | 平成22年 | % | 10.2 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が二人以上 | 平成9年(1997) | 平成22年 | % | 10.8 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が二人以上 | 平成12年(2000) | 平成22年 | % | 11.5 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が二人以上 | 平成15年(2003) | 平成22年 | % | 10.5 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が二人以上 | 平成18年(2006) | 平成22年 | % | 10.2 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 大人が二人以上 | 平成21年(2009) | 平成22年 | % | 12.7 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(実質値(昭和60年基準)) | 昭和60年(1985) | 平成22年 | 万円 | 216 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(実質値(昭和60年基準)) | 昭和63年(1988) | 平成22年 | 万円 | 226 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(実質値(昭和60年基準)) | 平成3年(1991) | 平成22年 | 万円 | 246 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(実質値(昭和60年基準)) | 平成6年(1994) | 平成22年 | 万円 | 255 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(実質値(昭和60年基準)) | 平成9年(1997) | 平成22年 | 万円 | 259 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(実質値(昭和60年基準)) | 平成12年(2000) | 平成22年 | 万円 | 240 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(実質値(昭和60年基準)) | 平成15年(2003) | 平成22年 | 万円 | 233 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(実質値(昭和60年基準)) | 平成18年(2006) | 平成22年 | 万円 | 228 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(実質値(昭和60年基準)) | 平成21年(2009) | 平成22年 | 万円 | 224 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(実質値(昭和60年基準)) | 昭和60年(1985) | 平成22年 | 万円 | 108 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(実質値(昭和60年基準)) | 昭和63年(1988) | 平成22年 | 万円 | 113 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(実質値(昭和60年基準)) | 平成3年(1991) | 平成22年 | 万円 | 123 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(実質値(昭和60年基準)) | 平成6年(1994) | 平成22年 | 万円 | 128 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(実質値(昭和60年基準)) | 平成9年(1997) | 平成22年 | 万円 | 130 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(実質値(昭和60年基準)) | 平成12年(2000) | 平成22年 | 万円 | 120 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(実質値(昭和60年基準)) | 平成15年(2003) | 平成22年 | 万円 | 117 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(実質値(昭和60年基準)) | 平成18年(2006) | 平成22年 | 万円 | 114 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(実質値(昭和60年基準)) | 平成21年(2009) | 平成22年 | 万円 | 112 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(名目値) | 昭和60年(1985) | 平成22年 | 万円 | 216 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(名目値) | 昭和63年(1988) | 平成22年 | 万円 | 227 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(名目値) | 平成3年(1991) | 平成22年 | 万円 | 270 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(名目値) | 平成6年(1994) | 平成22年 | 万円 | 289 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(名目値) | 平成9年(1997) | 平成22年 | 万円 | 297 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(名目値) | 平成12年(2000) | 平成22年 | 万円 | 274 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(名目値) | 平成15年(2003) | 平成22年 | 万円 | 260 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(名目値) | 平成18年(2006) | 平成22年 | 万円 | 254 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 中央値(名目値) | 平成21年(2009) | 平成22年 | 万円 | 250 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(名目値) | 昭和60年(1985) | 平成22年 | 万円 | 108 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(名目値) | 昭和63年(1988) | 平成22年 | 万円 | 114 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(名目値) | 平成3年(1991) | 平成22年 | 万円 | 135 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(名目値) | 平成6年(1994) | 平成22年 | 万円 | 144 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(名目値) | 平成9年(1997) | 平成22年 | 万円 | 149 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(名目値) | 平成12年(2000) | 平成22年 | 万円 | 137 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(名目値) | 平成15年(2003) | 平成22年 | 万円 | 130 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(名目値) | 平成18年(2006) | 平成22年 | 万円 | 127 | 
| 貧困率-中央値-貧困線 | 貧困線(名目値) | 平成21年(2009) | 平成22年 | 万円 | 125 |