作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成24年産野菜生産出荷統計
表 6 野菜調査 市町村別の作付面積、収穫量及び出荷量 ねぎ 夏
        
    統計表ID: 0003093038
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201201-201212
    データ件数: 147件
    公開日: 2013-11-08
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F005-24-3)集計項目 | (F005-24-123)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 作付面積 | 北海道_北斗市 | ha | 51 | 
| 作付面積 | 北海道_七飯町 | ha | 54 | 
| 作付面積 | 北海道_八雲町 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 北海道_厚沢部町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_南幌町 | ha | 59 | 
| 作付面積 | 北海道_長沼町 | ha | 85 | 
| 作付面積 | 青森県_十和田市 | ha | 54 | 
| 作付面積 | 青森県_つがる市 | ha | 43 | 
| 作付面積 | 青森県_七戸町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 青森県_東北町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 岩手県_盛岡市 | ha | 18 | 
| 作付面積 | 岩手県_花巻市 | ha | 17 | 
| 作付面積 | 岩手県_八幡平市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 岩手県_雫石町 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 岩手県_岩手町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 岩手県_滝沢村 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 岩手県_紫波町 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 岩手県_矢巾町 | ha | 18 | 
| 作付面積 | 山形県_新庄市 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 山形県_金山町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 山形県_最上町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 山形県_舟形町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 山形県_真室川町 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 山形県_大蔵村 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 山形県_鮭川村 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 山形県_戸沢村 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 茨城県_坂東市 | ha | 275 | 
| 作付面積 | 茨城県_境町 | ha | 60 | 
| 作付面積 | 群馬県_渋川市 | ha | 28 | 
| 作付面積 | 埼玉県_吉川市 | ha | 32 | 
| 作付面積 | 新潟県_新潟市 | ha | 63 | 
| 作付面積 | 長野県_松本市 | ha | 34 | 
| 作付面積 | 長野県_塩尻市 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 長野県_麻績村 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 長野県_山形村 | ha | 19 | 
| 作付面積 | 長野県_朝日村 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 長野県_筑北村 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 鳥取県_米子市 | ha | 88 | 
| 作付面積 | 鳥取県_境港市 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 鳥取県_日吉津村 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 鳥取県_大山町 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 鳥取県_南部町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 鳥取県_伯耆町 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 鳥取県_日南町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 鳥取県_日野町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 鳥取県_江府町 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 香川県_観音寺市 | ha | 62 | 
| 作付面積 | 香川県_三豊市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 福岡県_朝倉市 | ha | 81 | 
| 収穫量 | 北海道_北斗市 | t | 1630 | 
| 収穫量 | 北海道_七飯町 | t | 1630 | 
| 収穫量 | 北海道_八雲町 | t | 17 | 
| 収穫量 | 北海道_厚沢部町 | t | 63 | 
| 収穫量 | 北海道_南幌町 | t | 1490 | 
| 収穫量 | 北海道_長沼町 | t | 1710 | 
| 収穫量 | 青森県_十和田市 | t | 1460 | 
| 収穫量 | 青森県_つがる市 | t | 935 | 
| 収穫量 | 青森県_七戸町 | t | 48 | 
| 収穫量 | 青森県_東北町 | t | 81 | 
| 収穫量 | 岩手県_盛岡市 | t | 322 | 
| 収穫量 | 岩手県_花巻市 | t | 258 | 
| 収穫量 | 岩手県_八幡平市 | t | 78 | 
| 収穫量 | 岩手県_雫石町 | t | 213 | 
| 収穫量 | 岩手県_岩手町 | t | 41 | 
| 収穫量 | 岩手県_滝沢村 | t | 53 | 
| 収穫量 | 岩手県_紫波町 | t | 72 | 
| 収穫量 | 岩手県_矢巾町 | t | 296 | 
| 収穫量 | 山形県_新庄市 | t | 238 | 
| 収穫量 | 山形県_金山町 | t | 53 | 
| 収穫量 | 山形県_最上町 | t | 82 | 
| 収穫量 | 山形県_舟形町 | t | 144 | 
| 収穫量 | 山形県_真室川町 | t | 180 | 
| 収穫量 | 山形県_大蔵村 | t | 82 | 
| 収穫量 | 山形県_鮭川村 | t | 120 | 
| 収穫量 | 山形県_戸沢村 | t | 90 | 
| 収穫量 | 茨城県_坂東市 | t | 6590 | 
| 収穫量 | 茨城県_境町 | t | 1380 | 
| 収穫量 | 群馬県_渋川市 | t | 409 | 
| 収穫量 | 埼玉県_吉川市 | t | 825 | 
| 収穫量 | 新潟県_新潟市 | t | 821 | 
| 収穫量 | 長野県_松本市 | t | 1280 | 
| 収穫量 | 長野県_塩尻市 | t | 171 | 
| 収穫量 | 長野県_麻績村 | t | 12 | 
| 収穫量 | 長野県_山形村 | t | 611 | 
| 収穫量 | 長野県_朝日村 | t | 19 | 
| 収穫量 | 長野県_筑北村 | t | 23 | 
| 収穫量 | 鳥取県_米子市 | t | 929 | 
| 収穫量 | 鳥取県_境港市 | t | 396 | 
| 収穫量 | 鳥取県_日吉津村 | t | 13 | 
| 収穫量 | 鳥取県_大山町 | t | 230 | 
| 収穫量 | 鳥取県_南部町 | t | 29 | 
| 収穫量 | 鳥取県_伯耆町 | t | 191 | 
| 収穫量 | 鳥取県_日南町 | t | 54 | 
| 収穫量 | 鳥取県_日野町 | t | 38 | 
| 収穫量 | 鳥取県_江府町 | t | 73 | 
| 収穫量 | 香川県_観音寺市 | t | 806 | 
| 収穫量 | 香川県_三豊市 | t | 70 | 
| 収穫量 | 福岡県_朝倉市 | t | 678 | 
| 出荷量 | 北海道_北斗市 | t | 1530 | 
| 出荷量 | 北海道_七飯町 | t | 1550 | 
| 出荷量 | 北海道_八雲町 | t | 11 | 
| 出荷量 | 北海道_厚沢部町 | t | 56 | 
| 出荷量 | 北海道_南幌町 | t | 1370 | 
| 出荷量 | 北海道_長沼町 | t | 1570 | 
| 出荷量 | 青森県_十和田市 | t | 1340 | 
| 出荷量 | 青森県_つがる市 | t | 842 | 
| 出荷量 | 青森県_七戸町 | t | 43 | 
| 出荷量 | 青森県_東北町 | t | 65 | 
| 出荷量 | 岩手県_盛岡市 | t | 271 | 
| 出荷量 | 岩手県_花巻市 | t | 214 | 
| 出荷量 | 岩手県_八幡平市 | t | 63 | 
| 出荷量 | 岩手県_雫石町 | t | 190 | 
| 出荷量 | 岩手県_岩手町 | t | 36 | 
| 出荷量 | 岩手県_滝沢村 | t | 43 | 
| 出荷量 | 岩手県_紫波町 | t | 61 | 
| 出荷量 | 岩手県_矢巾町 | t | 265 | 
| 出荷量 | 山形県_新庄市 | t | 211 | 
| 出荷量 | 山形県_金山町 | t | 46 | 
| 出荷量 | 山形県_最上町 | t | 71 | 
| 出荷量 | 山形県_舟形町 | t | 129 | 
| 出荷量 | 山形県_真室川町 | t | 161 | 
| 出荷量 | 山形県_大蔵村 | t | 73 | 
| 出荷量 | 山形県_鮭川村 | t | 108 | 
| 出荷量 | 山形県_戸沢村 | t | 81 | 
| 出荷量 | 茨城県_坂東市 | t | 6150 | 
| 出荷量 | 茨城県_境町 | t | 1300 | 
| 出荷量 | 群馬県_渋川市 | t | 327 | 
| 出荷量 | 埼玉県_吉川市 | t | 759 | 
| 出荷量 | 新潟県_新潟市 | t | 713 | 
| 出荷量 | 長野県_松本市 | t | 1110 | 
| 出荷量 | 長野県_塩尻市 | t | 128 | 
| 出荷量 | 長野県_麻績村 | t | 0 | 
| 出荷量 | 長野県_山形村 | t | 573 | 
| 出荷量 | 長野県_朝日村 | t | 12 | 
| 出荷量 | 長野県_筑北村 | t | 1 | 
| 出荷量 | 鳥取県_米子市 | t | 844 | 
| 出荷量 | 鳥取県_境港市 | t | 383 | 
| 出荷量 | 鳥取県_日吉津村 | t | 8 | 
| 出荷量 | 鳥取県_大山町 | t | 166 | 
| 出荷量 | 鳥取県_南部町 | t | 13 | 
| 出荷量 | 鳥取県_伯耆町 | t | 176 | 
| 出荷量 | 鳥取県_日南町 | t | 52 | 
| 出荷量 | 鳥取県_日野町 | t | 19 | 
| 出荷量 | 鳥取県_江府町 | t | 71 | 
| 出荷量 | 香川県_観音寺市 | t | 775 | 
| 出荷量 | 香川県_三豊市 | t | 51 | 
| 出荷量 | 福岡県_朝倉市 | t | 646 |