農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成23年経営形態別経営統計(個別経営)
表 6-8 農業経営関与者の農業主従別統計表 年金等の収入
        
    統計表ID: 0003090779
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201101-201112
    データ件数: 88件
    公開日: 2013-04-24
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-23-21)農業主従別 | (E028-23-41)年金等の収入 | (E028-23-1)全国農業地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 全国 | 千円 | 1772 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 都府県 | 千円 | 1819 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 北海道 | 千円 | 774 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 東北 | 千円 | 1582 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 北陸 | 千円 | 2015 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 1770 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 東海 | 千円 | 1965 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 近畿 | 千円 | 2341 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 中国 | 千円 | 2669 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 四国 | 千円 | 1941 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入 | 九州 | 千円 | 1259 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 全国 | 千円 | 1689 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 都府県 | 千円 | 1736 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 北海道 | 千円 | 693 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 東北 | 千円 | 1469 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 北陸 | 千円 | 2007 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 関東・東山 | 千円 | 1721 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 東海 | 千円 | 1878 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 近畿 | 千円 | 2186 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 中国 | 千円 | 2639 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 四国 | 千円 | 1903 | 
| 農業従事が主である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 九州 | 千円 | 1133 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 全国 | 千円 | 1083 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 都府県 | 千円 | 1126 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 北海道 | 千円 | 539 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 東北 | 千円 | 1063 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 北陸 | 千円 | 1380 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 891 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 東海 | 千円 | 1087 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 近畿 | 千円 | 1902 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 中国 | 千円 | 1552 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 四国 | 千円 | 1212 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入 | 九州 | 千円 | 1023 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 全国 | 千円 | 987 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 都府県 | 千円 | 1030 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 北海道 | 千円 | 436 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 東北 | 千円 | 949 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 北陸 | 千円 | 1363 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 関東・東山 | 千円 | 849 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 東海 | 千円 | 935 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 近畿 | 千円 | 1780 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 中国 | 千円 | 1479 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 四国 | 千円 | 1178 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 年金等の収入_公的年金給付金 | 九州 | 千円 | 873 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 全国 | 千円 | 2484 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 都府県 | 千円 | 2500 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 北海道 | 千円 | 1674 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 東北 | 千円 | 2211 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 北陸 | 千円 | 2389 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 2549 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 東海 | 千円 | 2882 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 近畿 | 千円 | 2575 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 中国 | 千円 | 3390 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 四国 | 千円 | 2576 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入 | 九州 | 千円 | 1696 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 全国 | 千円 | 2414 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 都府県 | 千円 | 2429 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 北海道 | 千円 | 1673 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 東北 | 千円 | 2100 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 北陸 | 千円 | 2387 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 関東・東山 | 千円 | 2495 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 東海 | 千円 | 2864 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 近畿 | 千円 | 2403 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 中国 | 千円 | 3387 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 四国 | 千円 | 2536 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 年金等の収入_公的年金給付金 | 九州 | 千円 | 1613 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 全国 | 千円 | 1919 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 都府県 | 千円 | 1920 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 北海道 | 千円 | X | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 東北 | 千円 | 1567 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 北陸 | 千円 | 1772 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 1690 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 東海 | 千円 | 2293 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 近畿 | 千円 | 2437 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 中国 | 千円 | 2008 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 四国 | 千円 | 2044 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入 | 九州 | 千円 | 2138 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 全国 | 千円 | 1641 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 都府県 | 千円 | 1642 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 北海道 | 千円 | X | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 東北 | 千円 | 1193 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 北陸 | 千円 | 1683 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 関東・東山 | 千円 | 1507 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 東海 | 千円 | 2001 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 近畿 | 千円 | 1867 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 中国 | 千円 | 1987 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 四国 | 千円 | 2022 | 
| 農業従事が従である経営体 | 年金等の収入_公的年金給付金 | 九州 | 千円 | 1354 |