農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成23年経営形態別経営統計(個別経営)
表 5-9 農業労働力保有状態別統計表 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)
統計表ID: 0003090743
政府統計名: 農業経営統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201101-201112
データ件数: 330件
公開日: 2013-04-24
最終更新日: 2023-12-19
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-23-20)経営体別労働力 | (E028-23-42)租税公課諸負担 | (E028-23-1)全国農業地域 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 933 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 877 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 1703 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 664 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 1066 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 927 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 1300 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 1342 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 707 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 585 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 842 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 全国 | 千円 | 625 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 都府県 | 千円 | 592 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 北海道 | 千円 | 1084 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 東北 | 千円 | 399 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 北陸 | 千円 | 669 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 関東・東山 | 千円 | 715 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 東海 | 千円 | 907 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 近畿 | 千円 | 951 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 中国 | 千円 | 383 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 四国 | 千円 | 308 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 九州 | 千円 | 541 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 全国 | 千円 | 133 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 都府県 | 千円 | 118 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 北海道 | 千円 | 343 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 東北 | 千円 | 67 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 北陸 | 千円 | 136 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 126 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 東海 | 千円 | 227 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 近畿 | 千円 | 192 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 中国 | 千円 | 126 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 四国 | 千円 | 29 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 九州 | 千円 | 113 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 全国 | 千円 | 58 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 都府県 | 千円 | 53 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 北海道 | 千円 | 133 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 東北 | 千円 | 28 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 北陸 | 千円 | 70 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 69 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 101 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 72 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 28 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 30 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 42 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 全国 | 千円 | 434 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 都府県 | 千円 | 421 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 北海道 | 千円 | 608 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 東北 | 千円 | 304 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 北陸 | 千円 | 463 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 520 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 579 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 687 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 229 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 249 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 386 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 全国 | 千円 | 308 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 285 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 619 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 東北 | 千円 | 265 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 397 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 212 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 東海 | 千円 | 393 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 391 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 中国 | 千円 | 324 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 四国 | 千円 | 277 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 九州 | 千円 | 301 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 996 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 936 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 1838 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 787 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 1234 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 845 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 1059 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 1766 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 885 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 647 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 979 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 全国 | 千円 | 651 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 都府県 | 千円 | 615 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 北海道 | 千円 | 1161 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 東北 | 千円 | 475 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 北陸 | 千円 | 535 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 関東・東山 | 千円 | 622 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 東海 | 千円 | 673 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 近畿 | 千円 | 1283 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 中国 | 千円 | 466 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 四国 | 千円 | 373 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 九州 | 千円 | 628 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 全国 | 千円 | 145 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 都府県 | 千円 | 129 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 北海道 | 千円 | 365 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 東北 | 千円 | 88 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 北陸 | 千円 | 162 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 119 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 東海 | 千円 | 146 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 近畿 | 千円 | 251 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 中国 | 千円 | 193 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 四国 | 千円 | 34 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 九州 | 千円 | 143 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 全国 | 千円 | 58 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 都府県 | 千円 | 53 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 北海道 | 千円 | 138 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 東北 | 千円 | 30 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 北陸 | 千円 | 69 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 60 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 83 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 93 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 27 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 32 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 48 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 全国 | 千円 | 448 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 都府県 | 千円 | 433 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 北海道 | 千円 | 658 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 東北 | 千円 | 357 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 北陸 | 千円 | 304 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 443 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 444 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 939 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 246 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 307 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 437 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 全国 | 千円 | 345 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 321 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 677 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 東北 | 千円 | 312 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 699 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 223 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 東海 | 千円 | 386 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 483 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 中国 | 千円 | 419 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 四国 | 千円 | 274 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 九州 | 千円 | 351 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 894 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 832 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 1666 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 548 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 1137 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 1115 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 1792 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 881 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 472 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 545 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 616 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 全国 | 千円 | 621 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 都府県 | 千円 | 585 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 北海道 | 千円 | 1076 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 東北 | 千円 | 330 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 北陸 | 千円 | 812 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 関東・東山 | 千円 | 896 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 東海 | 千円 | 1450 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 近畿 | 千円 | 594 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 中国 | 千円 | 233 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 四国 | 千円 | 232 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 九州 | 千円 | 400 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 全国 | 千円 | 123 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 都府県 | 千円 | 105 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 北海道 | 千円 | 350 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 東北 | 千円 | 43 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 北陸 | 千円 | 143 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 139 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 東海 | 千円 | 392 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 近畿 | 千円 | 126 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 中国 | 千円 | 42 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 四国 | 千円 | 26 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 九州 | 千円 | 63 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 全国 | 千円 | 60 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 都府県 | 千円 | 54 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 北海道 | 千円 | 138 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 東北 | 千円 | 24 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 北陸 | 千円 | 81 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 87 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 140 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 48 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 23 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 30 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 31 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 全国 | 千円 | 438 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 都府県 | 千円 | 426 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 北海道 | 千円 | 588 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 東北 | 千円 | 263 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 北陸 | 千円 | 588 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 670 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 918 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 420 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 168 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 176 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 306 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 全国 | 千円 | 273 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 247 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 590 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 東北 | 千円 | 218 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 325 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 219 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 東海 | 千円 | 342 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 287 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 中国 | 千円 | 239 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 四国 | 千円 | 313 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 九州 | 千円 | 216 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 632 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 633 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 612 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 511 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 283 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 705 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 1130 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 725 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 709 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 242 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 413 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 全国 | 千円 | 424 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 都府県 | 千円 | 428 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 北海道 | 千円 | 353 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 東北 | 千円 | 280 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 北陸 | 千円 | 171 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 関東・東山 | 千円 | 633 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 東海 | 千円 | 441 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 近畿 | 千円 | 388 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 中国 | 千円 | 464 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 四国 | 千円 | 189 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 九州 | 千円 | 246 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 全国 | 千円 | 96 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 都府県 | 千円 | 98 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 北海道 | 千円 | 56 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 東北 | 千円 | 87 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 北陸 | 千円 | 31 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 122 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 東海 | 千円 | 167 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 近畿 | 千円 | 159 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 中国 | 千円 | 118 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 四国 | 千円 | 3 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 九州 | 千円 | 43 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 全国 | 千円 | 44 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 都府県 | 千円 | 44 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 北海道 | 千円 | 43 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 東北 | 千円 | 42 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 北陸 | 千円 | 14 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 59 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 82 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 70 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 40 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 4 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 25 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 全国 | 千円 | 284 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 都府県 | 千円 | 286 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 北海道 | 千円 | 254 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 東北 | 千円 | 151 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 北陸 | 千円 | 126 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 452 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 192 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 159 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 306 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 182 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 178 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 全国 | 千円 | 208 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 205 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 259 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 東北 | 千円 | 231 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 112 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 72 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 東海 | 千円 | 689 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 337 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 中国 | 千円 | 245 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 四国 | 千円 | 53 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 九州 | 千円 | 167 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 533 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 534 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 497 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 408 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 480 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 639 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 794 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 522 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 382 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 716 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 457 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 全国 | 千円 | 331 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 都府県 | 千円 | 333 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 北海道 | 千円 | 236 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 東北 | 千円 | 236 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 北陸 | 千円 | 285 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 関東・東山 | 千円 | 465 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 東海 | 千円 | 504 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 近畿 | 千円 | 394 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 中国 | 千円 | 121 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 四国 | 千円 | 436 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 九州 | 千円 | 250 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 全国 | 千円 | 56 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 都府県 | 千円 | 56 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 北海道 | 千円 | 69 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 東北 | 千円 | 32 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 北陸 | 千円 | 48 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 73 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 東海 | 千円 | 97 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 近畿 | 千円 | 67 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 中国 | 千円 | 30 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 四国 | 千円 | 54 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 九州 | 千円 | 54 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 全国 | 千円 | 36 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 都府県 | 千円 | 36 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 北海道 | 千円 | 35 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 東北 | 千円 | 26 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 北陸 | 千円 | 40 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 45 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 52 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 34 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 18 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 57 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 28 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 全国 | 千円 | 239 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 都府県 | 千円 | 241 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 北海道 | 千円 | 132 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 東北 | 千円 | 178 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 北陸 | 千円 | 197 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 347 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 355 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 293 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 73 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 325 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 168 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 全国 | 千円 | 202 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 201 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 261 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 東北 | 千円 | 172 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 195 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 174 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 東海 | 千円 | 290 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 128 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 中国 | 千円 | 261 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 四国 | 千円 | 280 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 九州 | 千円 | 207 |