農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成23年経営形態別経営統計(個別経営)
表 2-1 全国農業地域別統計表 経営の概要と分析指標 1
統計表ID: 0003090650
政府統計名: 農業経営統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201101-201112
データ件数: 275件
公開日: 2013-04-24
最終更新日: 2023-12-19
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-23-1)経営概要・分析指標 | (E028-23-2)全国農業地域 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 集計経営体数 | 全国 | 経営体 | 4478 |
| 集計経営体数 | 北海道 | 経営体 | 677 |
| 集計経営体数 | 都府県 | 経営体 | 3801 |
| 集計経営体数 | 東北 | 経営体 | 798 |
| 集計経営体数 | 北陸 | 経営体 | 268 |
| 集計経営体数 | 関東・東山 | 経営体 | 924 |
| 集計経営体数 | 東海 | 経営体 | 334 |
| 集計経営体数 | 近畿 | 経営体 | 221 |
| 集計経営体数 | 中国 | 経営体 | 164 |
| 集計経営体数 | 四国 | 経営体 | 184 |
| 集計経営体数 | 九州 | 経営体 | 829 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 全国 | 人 | 3.53 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 北海道 | 人 | 3.95 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 都府県 | 人 | 3.52 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 東北 | 人 | 3.76 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 北陸 | 人 | 4.19 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 関東・東山 | 人 | 3.42 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 東海 | 人 | 3.84 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 近畿 | 人 | 3.31 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 中国 | 人 | 3.15 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 四国 | 人 | 3.02 |
| 経営体の概況_年間月平均世帯員 | 九州 | 人 | 3.40 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 全国 | 人 | 2.08 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 北海道 | 人 | 2.47 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 都府県 | 人 | 2.07 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 東北 | 人 | 2.12 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 北陸 | 人 | 2.02 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 関東・東山 | 人 | 2.04 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 東海 | 人 | 2.10 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 近畿 | 人 | 2.06 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 中国 | 人 | 2.09 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 四国 | 人 | 2.02 |
| 経営体の概況_年間月平均農業経営関与者 | 九州 | 人 | 2.07 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 全国 | a | 235.6 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 北海道 | a | 1968.2 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 都府県 | a | 183.7 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 東北 | a | 272.6 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 北陸 | a | 210.2 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 関東・東山 | a | 170.0 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 東海 | a | 131.6 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 近畿 | a | 115.6 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 中国 | a | 140.3 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 四国 | a | 129.1 |
| 経営体の概況_経営耕地面積 | 九州 | a | 202.8 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 全国 | a | 138.1 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 北海道 | a | 505.5 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 都府県 | a | 127.1 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 東北 | a | 203.7 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 北陸 | a | 191.8 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 関東・東山 | a | 98.6 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 東海 | a | 84.2 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 近畿 | a | 82.8 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 中国 | a | 107.6 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 四国 | a | 86.6 |
| 経営体の概況_経営耕地面積_田面積 | 九州 | a | 128.6 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 全国 | 時間 | 1834 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 北海道 | 時間 | 4095 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 都府県 | 時間 | 1768 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 東北 | 時間 | 1693 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 北陸 | 時間 | 955 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 関東・東山 | 時間 | 1949 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 東海 | 時間 | 1819 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 近畿 | 時間 | 1545 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 中国 | 時間 | 1485 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 四国 | 時間 | 1938 |
| 経営体の概況_自営農業労働時間 | 九州 | 時間 | 2275 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 全国 | 時間 | 4 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 北海道 | 時間 | 9 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 都府県 | 時間 | 4 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 東北 | 時間 | 0 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 北陸 | 時間 | 1 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 関東・東山 | 時間 | 9 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 東海 | 時間 | 2 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 近畿 | 時間 | 0 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 中国 | 時間 | 3 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 四国 | 時間 | 1 |
| 経営体の概況_農業生産関連事業労働時間 | 九州 | 時間 | 2 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 全国 | 千円 | 3713 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 北海道 | 千円 | 14817 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 都府県 | 千円 | 3383 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 東北 | 千円 | 3203 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 北陸 | 千円 | 2754 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 関東・東山 | 千円 | 3212 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 東海 | 千円 | 3850 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 近畿 | 千円 | 3215 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 中国 | 千円 | 2436 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 四国 | 千円 | 4367 |
| 経営体の概況_農業固定資産額 | 九州 | 千円 | 4457 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 全国 | 歳 | 66.5 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 北海道 | 歳 | 59.4 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 都府県 | 歳 | 66.7 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 東北 | 歳 | 66.2 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 北陸 | 歳 | 65.9 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 関東・東山 | 歳 | 67.1 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 東海 | 歳 | 66.1 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 近畿 | 歳 | 70.1 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 中国 | 歳 | 67.9 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 四国 | 歳 | 66.8 |
| 経営体の概況_<参考>経営主の平均年齢 | 九州 | 歳 | 64.7 |
| 経営収支_農業所得 | 全国 | 千円 | 1196 |
| 経営収支_農業所得 | 北海道 | 千円 | 5812 |
| 経営収支_農業所得 | 都府県 | 千円 | 1059 |
| 経営収支_農業所得 | 東北 | 千円 | 1090 |
| 経営収支_農業所得 | 北陸 | 千円 | 928 |
| 経営収支_農業所得 | 関東・東山 | 千円 | 1126 |
| 経営収支_農業所得 | 東海 | 千円 | 983 |
| 経営収支_農業所得 | 近畿 | 千円 | 812 |
| 経営収支_農業所得 | 中国 | 千円 | 790 |
| 経営収支_農業所得 | 四国 | 千円 | 979 |
| 経営収支_農業所得 | 九州 | 千円 | 1443 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 全国 | 千円 | 4694 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 北海道 | 千円 | 23395 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 都府県 | 千円 | 4136 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 東北 | 千円 | 4246 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 北陸 | 千円 | 3321 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 関東・東山 | 千円 | 4163 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 東海 | 千円 | 4145 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 近畿 | 千円 | 2939 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 中国 | 千円 | 2833 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 四国 | 千円 | 3827 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益 | 九州 | 千円 | 6342 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 全国 | 千円 | 500 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 北海道 | 千円 | 4795 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 都府県 | 千円 | 371 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 東北 | 千円 | 539 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 北陸 | 千円 | 379 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 関東・東山 | 千円 | 320 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 東海 | 千円 | 249 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 近畿 | 千円 | 159 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 中国 | 千円 | 214 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 四国 | 千円 | 219 |
| 経営収支_農業所得_農業粗収益_共済・補助金等受取金 | 九州 | 千円 | 630 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 全国 | 千円 | 3498 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 北海道 | 千円 | 17583 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 都府県 | 千円 | 3077 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 東北 | 千円 | 3156 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 北陸 | 千円 | 2393 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 関東・東山 | 千円 | 3037 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 東海 | 千円 | 3162 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 近畿 | 千円 | 2127 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 中国 | 千円 | 2043 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 四国 | 千円 | 2848 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費 | 九州 | 千円 | 4899 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 全国 | 千円 | 60 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 北海道 | 千円 | 562 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 都府県 | 千円 | 46 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 東北 | 千円 | 70 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 北陸 | 千円 | 27 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 関東・東山 | 千円 | 34 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 東海 | 千円 | 31 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 近畿 | 千円 | 28 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 中国 | 千円 | 19 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 四国 | 千円 | 40 |
| 経営収支_農業所得_農業経営費_共済等の掛金・拠出金 | 九州 | 千円 | 84 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 全国 | 千円 | 8 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 北海道 | 千円 | 0 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 都府県 | 千円 | 7 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 東北 | 千円 | 4 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 北陸 | 千円 | 7 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 関東・東山 | 千円 | 14 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 東海 | 千円 | 5 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 近畿 | 千円 | 0 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 中国 | 千円 | 5 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 四国 | 千円 | 2 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得 | 九州 | 千円 | 3 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 全国 | 千円 | 15 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 北海道 | 千円 | 29 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 都府県 | 千円 | 14 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 東北 | 千円 | 4 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 北陸 | 千円 | 15 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 関東・東山 | 千円 | 27 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 東海 | 千円 | 16 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 近畿 | 千円 | 0 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 中国 | 千円 | 8 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 四国 | 千円 | 7 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 九州 | 千円 | 24 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 全国 | 千円 | 7 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 北海道 | 千円 | 29 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 都府県 | 千円 | 7 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 東北 | 千円 | 0 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 北陸 | 千円 | 8 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 13 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 東海 | 千円 | 11 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 近畿 | 千円 | 0 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 中国 | 千円 | 3 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 四国 | 千円 | 5 |
| 経営収支_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 九州 | 千円 | 21 |
| 経営収支_農外所得 | 全国 | 千円 | 1604 |
| 経営収支_農外所得 | 北海道 | 千円 | 612 |
| 経営収支_農外所得 | 都府県 | 千円 | 1633 |
| 経営収支_農外所得 | 東北 | 千円 | 1620 |
| 経営収支_農外所得 | 北陸 | 千円 | 1956 |
| 経営収支_農外所得 | 関東・東山 | 千円 | 1707 |
| 経営収支_農外所得 | 東海 | 千円 | 2316 |
| 経営収支_農外所得 | 近畿 | 千円 | 1601 |
| 経営収支_農外所得 | 中国 | 千円 | 1254 |
| 経営収支_農外所得 | 四国 | 千円 | 1501 |
| 経営収支_農外所得 | 九州 | 千円 | 1288 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 全国 | 千円 | 1827 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 北海道 | 千円 | 659 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 都府県 | 千円 | 1863 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 東北 | 千円 | 1767 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 北陸 | 千円 | 2008 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 関東・東山 | 千円 | 2094 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 東海 | 千円 | 2717 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 近畿 | 千円 | 2091 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 中国 | 千円 | 1318 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 四国 | 千円 | 1581 |
| 経営収支_農外所得_ 農外収入 | 九州 | 千円 | 1382 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 全国 | 千円 | 223 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 北海道 | 千円 | 47 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 都府県 | 千円 | 230 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 東北 | 千円 | 147 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 北陸 | 千円 | 52 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 関東・東山 | 千円 | 387 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 東海 | 千円 | 401 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 近畿 | 千円 | 490 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 中国 | 千円 | 64 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 四国 | 千円 | 80 |
| 経営収支_農外所得_ 農外支出 | 九州 | 千円 | 94 |
| 経営収支_年金等の収入 | 全国 | 千円 | 1825 |
| 経営収支_年金等の収入 | 北海道 | 千円 | 772 |
| 経営収支_年金等の収入 | 都府県 | 千円 | 1858 |
| 経営収支_年金等の収入 | 東北 | 千円 | 1577 |
| 経営収支_年金等の収入 | 北陸 | 千円 | 1866 |
| 経営収支_年金等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 1741 |
| 経営収支_年金等の収入 | 東海 | 千円 | 2124 |
| 経営収支_年金等の収入 | 近畿 | 千円 | 2370 |
| 経営収支_年金等の収入 | 中国 | 千円 | 2370 |
| 経営収支_年金等の収入 | 四国 | 千円 | 1972 |
| 経営収支_年金等の収入 | 九州 | 千円 | 1532 |
| 経営収支_総所得 | 全国 | 千円 | 4633 |
| 経営収支_総所得 | 北海道 | 千円 | 7196 |
| 経営収支_総所得 | 都府県 | 千円 | 4557 |
| 経営収支_総所得 | 東北 | 千円 | 4291 |
| 経営収支_総所得 | 北陸 | 千円 | 4757 |
| 経営収支_総所得 | 関東・東山 | 千円 | 4588 |
| 経営収支_総所得 | 東海 | 千円 | 5428 |
| 経営収支_総所得 | 近畿 | 千円 | 4783 |
| 経営収支_総所得 | 中国 | 千円 | 4419 |
| 経営収支_総所得 | 四国 | 千円 | 4454 |
| 経営収支_総所得 | 九州 | 千円 | 4266 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 全国 | 千円 | 651 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 北海道 | 千円 | 1343 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 都府県 | 千円 | 630 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 東北 | 千円 | 474 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 北陸 | 千円 | 536 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 関東・東山 | 千円 | 735 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 東海 | 千円 | 926 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 近畿 | 千円 | 706 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 中国 | 千円 | 462 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 四国 | 千円 | 668 |
| 経営収支_租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 九州 | 千円 | 594 |
| 経営収支_可処分所得 | 全国 | 千円 | 3982 |
| 経営収支_可処分所得 | 北海道 | 千円 | 5853 |
| 経営収支_可処分所得 | 都府県 | 千円 | 3927 |
| 経営収支_可処分所得 | 東北 | 千円 | 3817 |
| 経営収支_可処分所得 | 北陸 | 千円 | 4221 |
| 経営収支_可処分所得 | 関東・東山 | 千円 | 3853 |
| 経営収支_可処分所得 | 東海 | 千円 | 4502 |
| 経営収支_可処分所得 | 近畿 | 千円 | 4077 |
| 経営収支_可処分所得 | 中国 | 千円 | 3957 |
| 経営収支_可処分所得 | 四国 | 千円 | 3786 |
| 経営収支_可処分所得 | 九州 | 千円 | 3672 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 全国 | 千円 | 3966 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 北海道 | 千円 | 5133 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 都府県 | 千円 | 3937 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 東北 | 千円 | 3863 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 北陸 | 千円 | 3982 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 関東・東山 | 千円 | 4137 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 東海 | 千円 | 4184 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 近畿 | 千円 | 3855 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 中国 | 千円 | 3687 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 四国 | 千円 | 4132 |
| 経営収支_<参考>推計家計費 | 九州 | 千円 | 3722 |