農業経営統計調査
農業経営統計調査 畜産物生産費 確報 平成23年度畜産物生産費
表 1 統計表 牛乳生産費 経営の概況(1経営体当たり)
        
    統計表ID: 0003089923
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201104-201203
    データ件数: 1470件
    公開日: 2013-03-19
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E009-23-1)区分 | (E009-23-001)経営概況 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 全国 | 集計経営体数 | 経営体 | 488 | 
| 全国 | 世帯員_計 | 人 | 4.7 | 
| 全国 | 世帯員_男 | 人 | 2.4 | 
| 全国 | 世帯員_女 | 人 | 2.3 | 
| 全国 | 農業就業者_計 | 人 | 2.5 | 
| 全国 | 農業就業者_男 | 人 | 1.5 | 
| 全国 | 農業就業者_女 | 人 | 1.0 | 
| 全国 | 経営土地_計 | a | 3572 | 
| 全国 | 経営土地_耕地_小計 | a | 2462 | 
| 全国 | 経営土地_耕地_田 | a | 142 | 
| 全国 | 経営土地_耕地_畑 | a | 286 | 
| 全国 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 2034 | 
| 全国 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 276 | 
| 全国 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 58 | 
| 全国 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 214 | 
| 全国 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 4 | 
| 全国 | 経営土地_山林その他 | a | 834 | 
| 全国 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 48.8 | 
| 全国 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 26.0 | 
| 全国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 817.5 | 
| 全国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 221.1 | 
| 全国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 88.0 | 
| 全国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 294.3 | 
| 全国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 4.6 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 23.9 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.3 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.5 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 10.1 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.3 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.5 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 8.6 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 31.2 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 1.7 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 6.2 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 4.9 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 5.3 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 9.9 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 10.2 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 2.0 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 8.3 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 7.9 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 1.1 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 2.2 | 
| 全国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 5.3 | 
| 全国 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 49.2 | 
| 全国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 440192 | 
| 全国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 11 | 
| 全国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 61 | 
| 全国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.6 | 
| 全国_1~20頭未満 | 集計経営体数 | 経営体 | 73 | 
| 全国_1~20頭未満 | 世帯員_計 | 人 | 4.1 | 
| 全国_1~20頭未満 | 世帯員_男 | 人 | 2.2 | 
| 全国_1~20頭未満 | 世帯員_女 | 人 | 1.9 | 
| 全国_1~20頭未満 | 農業就業者_計 | 人 | 2.0 | 
| 全国_1~20頭未満 | 農業就業者_男 | 人 | 1.2 | 
| 全国_1~20頭未満 | 農業就業者_女 | 人 | 0.8 | 
| 全国_1~20頭未満 | 経営土地_計 | a | 928 | 
| 全国_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_小計 | a | 606 | 
| 全国_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_田 | a | 219 | 
| 全国_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_畑 | a | 101 | 
| 全国_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 286 | 
| 全国_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 41 | 
| 全国_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 18 | 
| 全国_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 19 | 
| 全国_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 4 | 
| 全国_1~20頭未満 | 経営土地_山林その他 | a | 281 | 
| 全国_1~20頭未満 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 12.8 | 
| 全国_1~20頭未満 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 4.6 | 
| 全国_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 241.2 | 
| 全国_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 108.7 | 
| 全国_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 12.3 | 
| 全国_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 33.9 | 
| 全国_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 2.9 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 21.9 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 3.3 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 1.0 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 6.0 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 8.7 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.5 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 3.6 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 22.2 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 1.4 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 4.4 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 4.0 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 3.3 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 7.4 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 6.0 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 2.3 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 6.0 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 4.5 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.6 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 1.1 | 
| 全国_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 4.0 | 
| 全国_1~20頭未満 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 12.1 | 
| 全国_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 403399 | 
| 全国_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 14 | 
| 全国_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 59 | 
| 全国_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.9 | 
| 全国_20~30 | 集計経営体数 | 経営体 | 74 | 
| 全国_20~30 | 世帯員_計 | 人 | 4.2 | 
| 全国_20~30 | 世帯員_男 | 人 | 2.1 | 
| 全国_20~30 | 世帯員_女 | 人 | 2.1 | 
| 全国_20~30 | 農業就業者_計 | 人 | 2.2 | 
| 全国_20~30 | 農業就業者_男 | 人 | 1.3 | 
| 全国_20~30 | 農業就業者_女 | 人 | 0.9 | 
| 全国_20~30 | 経営土地_計 | a | 1368 | 
| 全国_20~30 | 経営土地_耕地_小計 | a | 903 | 
| 全国_20~30 | 経営土地_耕地_田 | a | 179 | 
| 全国_20~30 | 経営土地_耕地_畑 | a | 204 | 
| 全国_20~30 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 520 | 
| 全国_20~30 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 100 | 
| 全国_20~30 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 30 | 
| 全国_20~30 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 70 | 
| 全国_20~30 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 全国_20~30 | 経営土地_山林その他 | a | 365 | 
| 全国_20~30 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 25.9 | 
| 全国_20~30 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 11.3 | 
| 全国_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 496.9 | 
| 全国_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 167.1 | 
| 全国_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 33.0 | 
| 全国_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 60.8 | 
| 全国_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 1.3 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 22.7 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.9 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.3 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 10.6 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 8.5 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.6 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 7.6 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 29.8 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 2.4 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 4.9 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 3.9 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 4.2 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 9.8 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 8.7 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.7 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 7.9 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 7.8 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 1.0 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 1.7 | 
| 全国_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 4.9 | 
| 全国_20~30 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 25.9 | 
| 全国_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 417117 | 
| 全国_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 18 | 
| 全国_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 63 | 
| 全国_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 15.1 | 
| 全国_30~50 | 集計経営体数 | 経営体 | 141 | 
| 全国_30~50 | 世帯員_計 | 人 | 4.8 | 
| 全国_30~50 | 世帯員_男 | 人 | 2.3 | 
| 全国_30~50 | 世帯員_女 | 人 | 2.5 | 
| 全国_30~50 | 農業就業者_計 | 人 | 2.6 | 
| 全国_30~50 | 農業就業者_男 | 人 | 1.5 | 
| 全国_30~50 | 農業就業者_女 | 人 | 1.1 | 
| 全国_30~50 | 経営土地_計 | a | 2445 | 
| 全国_30~50 | 経営土地_耕地_小計 | a | 1749 | 
| 全国_30~50 | 経営土地_耕地_田 | a | 155 | 
| 全国_30~50 | 経営土地_耕地_畑 | a | 243 | 
| 全国_30~50 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 1351 | 
| 全国_30~50 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 295 | 
| 全国_30~50 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 41 | 
| 全国_30~50 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 249 | 
| 全国_30~50 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 5 | 
| 全国_30~50 | 経営土地_山林その他 | a | 401 | 
| 全国_30~50 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 40.1 | 
| 全国_30~50 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 20.6 | 
| 全国_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 663.8 | 
| 全国_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 180.3 | 
| 全国_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 77.3 | 
| 全国_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 135.8 | 
| 全国_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 2.9 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 24.4 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.2 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.0 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 9.7 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.8 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.5 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 10.4 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 27.0 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 1.7 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 5.6 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 3.8 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 4.5 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 9.2 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 9.1 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 2.2 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 8.8 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 7.3 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.8 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 2.7 | 
| 全国_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 5.0 | 
| 全国_30~50 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 40.2 | 
| 全国_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 423800 | 
| 全国_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 14 | 
| 全国_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 61 | 
| 全国_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.6 | 
| 全国_50~80 | 集計経営体数 | 経営体 | 124 | 
| 全国_50~80 | 世帯員_計 | 人 | 5.0 | 
| 全国_50~80 | 世帯員_男 | 人 | 2.5 | 
| 全国_50~80 | 世帯員_女 | 人 | 2.5 | 
| 全国_50~80 | 農業就業者_計 | 人 | 2.9 | 
| 全国_50~80 | 農業就業者_男 | 人 | 1.7 | 
| 全国_50~80 | 農業就業者_女 | 人 | 1.2 | 
| 全国_50~80 | 経営土地_計 | a | 6675 | 
| 全国_50~80 | 経営土地_耕地_小計 | a | 4372 | 
| 全国_50~80 | 経営土地_耕地_田 | a | 73 | 
| 全国_50~80 | 経営土地_耕地_畑 | a | 457 | 
| 全国_50~80 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 3842 | 
| 全国_50~80 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 603 | 
| 全国_50~80 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 80 | 
| 全国_50~80 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 515 | 
| 全国_50~80 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 8 | 
| 全国_50~80 | 経営土地_山林その他 | a | 1700 | 
| 全国_50~80 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 63.9 | 
| 全国_50~80 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 40.4 | 
| 全国_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 1038.3 | 
| 全国_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 275.0 | 
| 全国_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 175.0 | 
| 全国_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 336.0 | 
| 全国_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 0.9 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 24.4 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 1.3 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.7 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 12.9 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.2 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.6 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 12.0 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 38.0 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 1.2 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 8.4 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 7.5 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 7.1 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 12.6 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 15.4 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.5 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 9.6 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 11.3 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 1.9 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 2.2 | 
| 全国_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 8.2 | 
| 全国_50~80 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 64.5 | 
| 全国_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 450069 | 
| 全国_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 11 | 
| 全国_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 62 | 
| 全国_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.8 | 
| 全国_80~100 | 集計経営体数 | 経営体 | 38 | 
| 全国_80~100 | 世帯員_計 | 人 | 5.6 | 
| 全国_80~100 | 世帯員_男 | 人 | 2.9 | 
| 全国_80~100 | 世帯員_女 | 人 | 2.7 | 
| 全国_80~100 | 農業就業者_計 | 人 | 2.8 | 
| 全国_80~100 | 農業就業者_男 | 人 | 1.7 | 
| 全国_80~100 | 農業就業者_女 | 人 | 1.1 | 
| 全国_80~100 | 経営土地_計 | a | 5406 | 
| 全国_80~100 | 経営土地_耕地_小計 | a | 4444 | 
| 全国_80~100 | 経営土地_耕地_田 | a | 122 | 
| 全国_80~100 | 経営土地_耕地_畑 | a | 675 | 
| 全国_80~100 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 3647 | 
| 全国_80~100 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 337 | 
| 全国_80~100 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 151 | 
| 全国_80~100 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 186 | 
| 全国_80~100 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 全国_80~100 | 経営土地_山林その他 | a | 625 | 
| 全国_80~100 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 87.8 | 
| 全国_80~100 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 47.7 | 
| 全国_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 1463.5 | 
| 全国_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 499.7 | 
| 全国_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 151.0 | 
| 全国_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 408.1 | 
| 全国_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 6.2 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 25.6 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 1.3 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.4 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 11.3 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 7.9 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | - | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 8.8 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 41.9 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 1.6 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 5.8 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 5.7 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 8.1 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 8.7 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 13.6 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 3.7 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 8.9 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 8.8 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 2.1 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 2.6 | 
| 全国_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 3.7 | 
| 全国_80~100 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 89.6 | 
| 全国_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 440732 | 
| 全国_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 9 | 
| 全国_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 60 | 
| 全国_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.2 | 
| 全国_100頭以上 | 集計経営体数 | 経営体 | 38 | 
| 全国_100頭以上 | 世帯員_計 | 人 | 6.2 | 
| 全国_100頭以上 | 世帯員_男 | 人 | 3.4 | 
| 全国_100頭以上 | 世帯員_女 | 人 | 2.8 | 
| 全国_100頭以上 | 農業就業者_計 | 人 | 3.3 | 
| 全国_100頭以上 | 農業就業者_男 | 人 | 2.1 | 
| 全国_100頭以上 | 農業就業者_女 | 人 | 1.2 | 
| 全国_100頭以上 | 経営土地_計 | a | 8432 | 
| 全国_100頭以上 | 経営土地_耕地_小計 | a | 5859 | 
| 全国_100頭以上 | 経営土地_耕地_田 | a | 31 | 
| 全国_100頭以上 | 経営土地_耕地_畑 | a | 392 | 
| 全国_100頭以上 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 5436 | 
| 全国_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 328 | 
| 全国_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 148 | 
| 全国_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 180 | 
| 全国_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 全国_100頭以上 | 経営土地_山林その他 | a | 2245 | 
| 全国_100頭以上 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 133.2 | 
| 全国_100頭以上 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 68.3 | 
| 全国_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 2163.7 | 
| 全国_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 402.2 | 
| 全国_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 158.2 | 
| 全国_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 1460.8 | 
| 全国_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 23.9 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 27.1 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 1.8 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.8 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 13.3 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 11.5 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.4 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 9.8 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 45.1 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 2.1 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 9.3 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 6.0 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 8.6 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 12.8 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 12.6 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.3 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 10.1 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 9.6 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.8 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 3.3 | 
| 全国_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 4.1 | 
| 全国_100頭以上 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 135.8 | 
| 全国_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 456828 | 
| 全国_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 9 | 
| 全国_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 60 | 
| 全国_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.3 | 
| 都府県 | 集計経営体数 | 経営体 | 245 | 
| 都府県 | 世帯員_計 | 人 | 4.6 | 
| 都府県 | 世帯員_男 | 人 | 2.3 | 
| 都府県 | 世帯員_女 | 人 | 2.3 | 
| 都府県 | 農業就業者_計 | 人 | 2.4 | 
| 都府県 | 農業就業者_男 | 人 | 1.4 | 
| 都府県 | 農業就業者_女 | 人 | 1.0 | 
| 都府県 | 経営土地_計 | a | 944 | 
| 都府県 | 経営土地_耕地_小計 | a | 718 | 
| 都府県 | 経営土地_耕地_田 | a | 204 | 
| 都府県 | 経営土地_耕地_畑 | a | 171 | 
| 都府県 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 343 | 
| 都府県 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 34 | 
| 都府県 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 31 | 
| 都府県 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 0 | 
| 都府県 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 3 | 
| 都府県 | 経営土地_山林その他 | a | 192 | 
| 都府県 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 36.6 | 
| 都府県 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 15.6 | 
| 都府県 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 665.0 | 
| 都府県 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 123.4 | 
| 都府県 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 14.2 | 
| 都府県 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 71.5 | 
| 都府県 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 6.6 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 25.5 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.4 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.6 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 8.7 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.1 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.6 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 6.4 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 25.2 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 2.1 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 4.6 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 4.2 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 3.5 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 7.9 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 5.2 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 2.2 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 6.0 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 6.8 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.7 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 1.5 | 
| 都府県 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 5.4 | 
| 都府県 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 36.7 | 
| 都府県 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 416013 | 
| 都府県 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 13 | 
| 都府県 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 59 | 
| 都府県 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.6 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 集計経営体数 | 経営体 | 60 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 世帯員_計 | 人 | 4.0 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 世帯員_男 | 人 | 2.1 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 世帯員_女 | 人 | 1.9 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 農業就業者_計 | 人 | 2.0 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 農業就業者_男 | 人 | 1.2 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 農業就業者_女 | 人 | 0.8 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 経営土地_計 | a | 722 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_小計 | a | 467 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_田 | a | 213 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_畑 | a | 63 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 191 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 22 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 18 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 都府県_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 4 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 経営土地_山林その他 | a | 233 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 13.0 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 4.6 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 241.6 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 89.5 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 11.3 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 34.2 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 3.1 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 22.5 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.8 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 1.0 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 6.5 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 8.7 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.6 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 3.9 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 20.7 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 1.2 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 4.2 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 3.5 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 2.6 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 7.0 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 4.7 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 2.3 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 5.3 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 4.3 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.6 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 1.0 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 4.3 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 12.3 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 398435 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 14 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 58 | 
| 都府県_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.9 | 
| 都府県_20~30 | 集計経営体数 | 経営体 | 59 | 
| 都府県_20~30 | 世帯員_計 | 人 | 4.2 | 
| 都府県_20~30 | 世帯員_男 | 人 | 2.1 | 
| 都府県_20~30 | 世帯員_女 | 人 | 2.1 | 
| 都府県_20~30 | 農業就業者_計 | 人 | 2.2 | 
| 都府県_20~30 | 農業就業者_男 | 人 | 1.3 | 
| 都府県_20~30 | 農業就業者_女 | 人 | 0.9 | 
| 都府県_20~30 | 経営土地_計 | a | 865 | 
| 都府県_20~30 | 経営土地_耕地_小計 | a | 642 | 
| 都府県_20~30 | 経営土地_耕地_田 | a | 201 | 
| 都府県_20~30 | 経営土地_耕地_畑 | a | 163 | 
| 都府県_20~30 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 278 | 
| 都府県_20~30 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 27 | 
| 都府県_20~30 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 27 | 
| 都府県_20~30 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 都府県_20~30 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 都府県_20~30 | 経営土地_山林その他 | a | 196 | 
| 都府県_20~30 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 25.6 | 
| 都府県_20~30 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 10.9 | 
| 都府県_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 505.4 | 
| 都府県_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 148.7 | 
| 都府県_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 5.6 | 
| 都府県_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 53.1 | 
| 都府県_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 1.4 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 22.9 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.8 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.4 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 10.4 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 8.4 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.4 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 6.8 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 28.7 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 2.4 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 4.5 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 3.3 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 3.7 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 9.4 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 6.5 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.7 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 6.1 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 7.9 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.7 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 1.8 | 
| 都府県_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 5.0 | 
| 都府県_20~30 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 25.8 | 
| 都府県_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 410798 | 
| 都府県_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 18 | 
| 都府県_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 62 | 
| 都府県_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 15.2 | 
| 都府県_30~50 | 集計経営体数 | 経営体 | 75 | 
| 都府県_30~50 | 世帯員_計 | 人 | 5.0 | 
| 都府県_30~50 | 世帯員_男 | 人 | 2.4 | 
| 都府県_30~50 | 世帯員_女 | 人 | 2.6 | 
| 都府県_30~50 | 農業就業者_計 | 人 | 2.7 | 
| 都府県_30~50 | 農業就業者_男 | 人 | 1.6 | 
| 都府県_30~50 | 農業就業者_女 | 人 | 1.1 | 
| 都府県_30~50 | 経営土地_計 | a | 827 | 
| 都府県_30~50 | 経営土地_耕地_小計 | a | 689 | 
| 都府県_30~50 | 経営土地_耕地_田 | a | 218 | 
| 都府県_30~50 | 経営土地_耕地_畑 | a | 190 | 
| 都府県_30~50 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 281 | 
| 都府県_30~50 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 33 | 
| 都府県_30~50 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 26 | 
| 都府県_30~50 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 0 | 
| 都府県_30~50 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 7 | 
| 都府県_30~50 | 経営土地_山林その他 | a | 105 | 
| 都府県_30~50 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 39.3 | 
| 都府県_30~50 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 18.0 | 
| 都府県_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 687.8 | 
| 都府県_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 126.3 | 
| 都府県_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 22.2 | 
| 都府県_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 71.1 | 
| 都府県_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 3.8 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 27.1 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.4 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | - | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 9.0 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.8 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.6 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 9.2 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 23.2 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 2.2 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 4.2 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 3.1 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 3.0 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 7.2 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 4.2 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 2.9 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 6.6 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 6.3 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.4 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 2.5 | 
| 都府県_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 4.9 | 
| 都府県_30~50 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 39.5 | 
| 都府県_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 408861 | 
| 都府県_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 15 | 
| 都府県_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 59 | 
| 都府県_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.7 | 
| 都府県_50~80 | 集計経営体数 | 経営体 | 32 | 
| 都府県_50~80 | 世帯員_計 | 人 | 5.3 | 
| 都府県_50~80 | 世帯員_男 | 人 | 2.5 | 
| 都府県_50~80 | 世帯員_女 | 人 | 2.8 | 
| 都府県_50~80 | 農業就業者_計 | 人 | 2.9 | 
| 都府県_50~80 | 農業就業者_男 | 人 | 1.7 | 
| 都府県_50~80 | 農業就業者_女 | 人 | 1.2 | 
| 都府県_50~80 | 経営土地_計 | a | 1963 | 
| 都府県_50~80 | 経営土地_耕地_小計 | a | 1587 | 
| 都府県_50~80 | 経営土地_耕地_田 | a | 174 | 
| 都府県_50~80 | 経営土地_耕地_畑 | a | 324 | 
| 都府県_50~80 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 1089 | 
| 都府県_50~80 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 52 | 
| 都府県_50~80 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 52 | 
| 都府県_50~80 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 都府県_50~80 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 都府県_50~80 | 経営土地_山林その他 | a | 324 | 
| 都府県_50~80 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 62.0 | 
| 都府県_50~80 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 33.2 | 
| 都府県_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 1216.5 | 
| 都府県_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 116.9 | 
| 都府県_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 15.5 | 
| 都府県_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 126.3 | 
| 都府県_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 0.6 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 31.2 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 1.9 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 1.0 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 12.0 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 10.1 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 1.4 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 7.9 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 35.2 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 2.3 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 5.6 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 9.2 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 5.7 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 10.8 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 7.2 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.5 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 7.6 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 12.1 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 1.8 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 0.6 | 
| 都府県_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 10.2 | 
| 都府県_50~80 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 62.0 | 
| 都府県_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 429729 | 
| 都府県_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 9 | 
| 都府県_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 60 | 
| 都府県_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.9 | 
| 都府県_80~100 | 集計経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 都府県_80~100 | 世帯員_計 | 人 | 5.8 | 
| 都府県_80~100 | 世帯員_男 | 人 | 3.0 | 
| 都府県_80~100 | 世帯員_女 | 人 | 2.8 | 
| 都府県_80~100 | 農業就業者_計 | 人 | 2.7 | 
| 都府県_80~100 | 農業就業者_男 | 人 | 1.7 | 
| 都府県_80~100 | 農業就業者_女 | 人 | 1.0 | 
| 都府県_80~100 | 経営土地_計 | a | 1134 | 
| 都府県_80~100 | 経営土地_耕地_小計 | a | 847 | 
| 都府県_80~100 | 経営土地_耕地_田 | a | 312 | 
| 都府県_80~100 | 経営土地_耕地_畑 | a | 386 | 
| 都府県_80~100 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 149 | 
| 都府県_80~100 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 78 | 
| 都府県_80~100 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 78 | 
| 都府県_80~100 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 都府県_80~100 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 都府県_80~100 | 経営土地_山林その他 | a | 209 | 
| 都府県_80~100 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 84.8 | 
| 都府県_80~100 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 34.6 | 
| 都府県_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 1677.2 | 
| 都府県_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 182.4 | 
| 都府県_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | - | 
| 都府県_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 210.9 | 
| 都府県_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 15.0 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 29.7 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 0.8 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.2 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 8.7 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 8.1 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | - | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 3.2 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 33.1 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 2.5 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 4.6 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 1.7 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 2.7 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 4.2 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 4.6 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 2.9 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 1.3 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 10.8 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.8 | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | - | 
| 都府県_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 5.7 | 
| 都府県_80~100 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 89.9 | 
| 都府県_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 387156 | 
| 都府県_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 8 | 
| 都府県_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 54 | 
| 都府県_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 13.9 | 
| 都府県_100頭以上 | 集計経営体数 | 経営体 | 10 | 
| 都府県_100頭以上 | 世帯員_計 | 人 | 6.0 | 
| 都府県_100頭以上 | 世帯員_男 | 人 | 3.2 | 
| 都府県_100頭以上 | 世帯員_女 | 人 | 2.8 | 
| 都府県_100頭以上 | 農業就業者_計 | 人 | 3.2 | 
| 都府県_100頭以上 | 農業就業者_男 | 人 | 1.9 | 
| 都府県_100頭以上 | 農業就業者_女 | 人 | 1.3 | 
| 都府県_100頭以上 | 経営土地_計 | a | 803 | 
| 都府県_100頭以上 | 経営土地_耕地_小計 | a | 662 | 
| 都府県_100頭以上 | 経営土地_耕地_田 | a | 102 | 
| 都府県_100頭以上 | 経営土地_耕地_畑 | a | 295 | 
| 都府県_100頭以上 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 265 | 
| 都府県_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 62 | 
| 都府県_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 62 | 
| 都府県_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 都府県_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 都府県_100頭以上 | 経営土地_山林その他 | a | 79 | 
| 都府県_100頭以上 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 126.8 | 
| 都府県_100頭以上 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 37.8 | 
| 都府県_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 1950.1 | 
| 都府県_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 199.3 | 
| 都府県_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 26.9 | 
| 都府県_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 171.8 | 
| 都府県_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 74.9 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 29.8 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | - | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 2.2 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 6.2 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.6 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.7 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 2.2 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 21.8 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 5.0 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 7.0 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 7.8 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 6.2 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 7.3 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 3.6 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.1 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 4.5 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 5.1 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.3 | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | - | 
| 都府県_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 4.8 | 
| 都府県_100頭以上 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 128.3 | 
| 都府県_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 439469 | 
| 都府県_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 12 | 
| 都府県_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 60 | 
| 都府県_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 13.9 | 
| 北海道 | 集計経営体数 | 経営体 | 243 | 
| 北海道 | 世帯員_計 | 人 | 5.0 | 
| 北海道 | 世帯員_男 | 人 | 2.6 | 
| 北海道 | 世帯員_女 | 人 | 2.4 | 
| 北海道 | 農業就業者_計 | 人 | 2.7 | 
| 北海道 | 農業就業者_男 | 人 | 1.6 | 
| 北海道 | 農業就業者_女 | 人 | 1.1 | 
| 北海道 | 経営土地_計 | a | 8279 | 
| 北海道 | 経営土地_耕地_小計 | a | 5585 | 
| 北海道 | 経営土地_耕地_田 | a | 31 | 
| 北海道 | 経営土地_耕地_畑 | a | 494 | 
| 北海道 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 5060 | 
| 北海道 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 711 | 
| 北海道 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 110 | 
| 北海道 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 597 | 
| 北海道 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 4 | 
| 北海道 | 経営土地_山林その他 | a | 1983 | 
| 北海道 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 70.6 | 
| 北海道 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 44.6 | 
| 北海道 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 1090.2 | 
| 北海道 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 395.9 | 
| 北海道 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 220.1 | 
| 北海道 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 693.0 | 
| 北海道 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 1.1 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 21.2 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.1 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.4 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 12.7 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.7 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.3 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 12.7 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 42.0 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 0.9 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 9.0 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 6.3 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 8.6 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 13.4 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 19.2 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.6 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 12.5 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 9.9 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 1.7 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 3.4 | 
| 北海道 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 5.0 | 
| 北海道 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 71.5 | 
| 北海道 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 462657 | 
| 北海道 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 10 | 
| 北海道 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 62 | 
| 北海道 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.6 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 集計経営体数 | 経営体 | 13 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 世帯員_計 | 人 | 4.2 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 世帯員_男 | 人 | 2.3 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 世帯員_女 | 人 | 1.9 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 農業就業者_計 | 人 | 2.1 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 農業就業者_男 | 人 | 1.1 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 農業就業者_女 | 人 | 1.0 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 経営土地_計 | a | 2885 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_小計 | a | 1936 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_田 | a | 286 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_畑 | a | 463 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 1187 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 219 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 16 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 203 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 北海道_1~20頭未満 | 経営土地_山林その他 | a | 730 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 11.1 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 5.0 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 237.0 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 289.5 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 21.0 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 30.9 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 0.8 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 16.7 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 7.6 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 1.5 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 1.9 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 8.9 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | - | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 0.6 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 36.1 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 2.8 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 6.0 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 8.5 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 9.8 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 10.9 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 17.9 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 2.0 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 12.2 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 6.2 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.6 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 1.5 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 0.9 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 10.4 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 462379 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 16 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 66 | 
| 北海道_1~20頭未満 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.7 | 
| 北海道_20~30 | 集計経営体数 | 経営体 | 15 | 
| 北海道_20~30 | 世帯員_計 | 人 | 4.0 | 
| 北海道_20~30 | 世帯員_男 | 人 | 2.0 | 
| 北海道_20~30 | 世帯員_女 | 人 | 2.0 | 
| 北海道_20~30 | 農業就業者_計 | 人 | 2.2 | 
| 北海道_20~30 | 農業就業者_男 | 人 | 1.3 | 
| 北海道_20~30 | 農業就業者_女 | 人 | 0.9 | 
| 北海道_20~30 | 経営土地_計 | a | 4602 | 
| 北海道_20~30 | 経営土地_耕地_小計 | a | 2588 | 
| 北海道_20~30 | 経営土地_耕地_田 | a | 46 | 
| 北海道_20~30 | 経営土地_耕地_畑 | a | 469 | 
| 北海道_20~30 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 2073 | 
| 北海道_20~30 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 567 | 
| 北海道_20~30 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 52 | 
| 北海道_20~30 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 515 | 
| 北海道_20~30 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 北海道_20~30 | 経営土地_山林その他 | a | 1447 | 
| 北海道_20~30 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 27.7 | 
| 北海道_20~30 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 14.3 | 
| 北海道_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 443.1 | 
| 北海道_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 285.2 | 
| 北海道_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 208.6 | 
| 北海道_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 109.8 | 
| 北海道_20~30 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 0.6 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 21.1 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 3.4 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | - | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 12.1 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.3 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 1.7 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 12.3 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 37.1 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 2.0 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 7.5 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 7.6 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 8.0 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 12.5 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 23.1 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.7 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 19.1 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 7.2 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 2.5 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 1.7 | 
| 北海道_20~30 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 4.3 | 
| 北海道_20~30 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 26.7 | 
| 北海道_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 456349 | 
| 北海道_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 12 | 
| 北海道_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 70 | 
| 北海道_20~30 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.8 | 
| 北海道_30~50 | 集計経営体数 | 経営体 | 66 | 
| 北海道_30~50 | 世帯員_計 | 人 | 4.4 | 
| 北海道_30~50 | 世帯員_男 | 人 | 2.2 | 
| 北海道_30~50 | 世帯員_女 | 人 | 2.2 | 
| 北海道_30~50 | 農業就業者_計 | 人 | 2.4 | 
| 北海道_30~50 | 農業就業者_男 | 人 | 1.4 | 
| 北海道_30~50 | 農業就業者_女 | 人 | 1.0 | 
| 北海道_30~50 | 経営土地_計 | a | 5857 | 
| 北海道_30~50 | 経営土地_耕地_小計 | a | 3986 | 
| 北海道_30~50 | 経営土地_耕地_田 | a | 24 | 
| 北海道_30~50 | 経営土地_耕地_畑 | a | 356 | 
| 北海道_30~50 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 3606 | 
| 北海道_30~50 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 848 | 
| 北海道_30~50 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 73 | 
| 北海道_30~50 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 775 | 
| 北海道_30~50 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 北海道_30~50 | 経営土地_山林その他 | a | 1023 | 
| 北海道_30~50 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 41.6 | 
| 北海道_30~50 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 25.9 | 
| 北海道_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 613.4 | 
| 北海道_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 294.0 | 
| 北海道_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 193.4 | 
| 北海道_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 272.0 | 
| 北海道_30~50 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 1.0 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 18.7 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 1.8 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.2 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 11.3 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.9 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.3 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 13.0 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 35.1 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 0.6 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 8.5 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 5.4 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 7.5 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 13.2 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 19.4 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 0.8 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 13.2 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 9.6 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 1.6 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 3.1 | 
| 北海道_30~50 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 5.4 | 
| 北海道_30~50 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 41.9 | 
| 北海道_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 453914 | 
| 北海道_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 12 | 
| 北海道_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 64 | 
| 北海道_30~50 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.5 | 
| 北海道_50~80 | 集計経営体数 | 経営体 | 92 | 
| 北海道_50~80 | 世帯員_計 | 人 | 4.7 | 
| 北海道_50~80 | 世帯員_男 | 人 | 2.4 | 
| 北海道_50~80 | 世帯員_女 | 人 | 2.3 | 
| 北海道_50~80 | 農業就業者_計 | 人 | 2.9 | 
| 北海道_50~80 | 農業就業者_男 | 人 | 1.7 | 
| 北海道_50~80 | 農業就業者_女 | 人 | 1.2 | 
| 北海道_50~80 | 経営土地_計 | a | 9558 | 
| 北海道_50~80 | 経営土地_耕地_小計 | a | 6075 | 
| 北海道_50~80 | 経営土地_耕地_田 | a | 11 | 
| 北海道_50~80 | 経営土地_耕地_畑 | a | 539 | 
| 北海道_50~80 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 5525 | 
| 北海道_50~80 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 941 | 
| 北海道_50~80 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 97 | 
| 北海道_50~80 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 831 | 
| 北海道_50~80 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 13 | 
| 北海道_50~80 | 経営土地_山林その他 | a | 2542 | 
| 北海道_50~80 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 65.0 | 
| 北海道_50~80 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 44.9 | 
| 北海道_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 929.3 | 
| 北海道_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 371.7 | 
| 北海道_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 272.7 | 
| 北海道_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 464.3 | 
| 北海道_50~80 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 1.1 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 20.3 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 1.0 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.5 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 13.4 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 8.7 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.2 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 14.5 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 39.7 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 0.5 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 10.1 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 6.5 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 7.9 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 13.6 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 20.4 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.6 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 10.9 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 10.8 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 2.0 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 3.2 | 
| 北海道_50~80 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 7.0 | 
| 北海道_50~80 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 66.0 | 
| 北海道_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 461949 | 
| 北海道_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 11 | 
| 北海道_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 63 | 
| 北海道_50~80 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.7 | 
| 北海道_80~100 | 集計経営体数 | 経営体 | 29 | 
| 北海道_80~100 | 世帯員_計 | 人 | 5.4 | 
| 北海道_80~100 | 世帯員_男 | 人 | 2.8 | 
| 北海道_80~100 | 世帯員_女 | 人 | 2.6 | 
| 北海道_80~100 | 農業就業者_計 | 人 | 2.8 | 
| 北海道_80~100 | 農業就業者_男 | 人 | 1.7 | 
| 北海道_80~100 | 農業就業者_女 | 人 | 1.1 | 
| 北海道_80~100 | 経営土地_計 | a | 7828 | 
| 北海道_80~100 | 経営土地_耕地_小計 | a | 6484 | 
| 北海道_80~100 | 経営土地_耕地_田 | a | 15 | 
| 北海道_80~100 | 経営土地_耕地_畑 | a | 840 | 
| 北海道_80~100 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 5629 | 
| 北海道_80~100 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 483 | 
| 北海道_80~100 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 192 | 
| 北海道_80~100 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 291 | 
| 北海道_80~100 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 北海道_80~100 | 経営土地_山林その他 | a | 861 | 
| 北海道_80~100 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 89.5 | 
| 北海道_80~100 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 55.2 | 
| 北海道_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 1342.4 | 
| 北海道_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 679.5 | 
| 北海道_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 236.5 | 
| 北海道_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 519.8 | 
| 北海道_80~100 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 1.2 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 23.3 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 1.5 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.5 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 12.7 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 7.7 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | - | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 12.1 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 46.8 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 1.1 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 6.4 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 8.0 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 11.2 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 11.3 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 18.6 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 4.1 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 13.2 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 7.6 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 2.9 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 4.1 | 
| 北海道_80~100 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 2.6 | 
| 北海道_80~100 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 89.4 | 
| 北海道_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 471762 | 
| 北海道_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 9 | 
| 北海道_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 64 | 
| 北海道_80~100 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.4 | 
| 北海道_100頭以上 | 集計経営体数 | 経営体 | 28 | 
| 北海道_100頭以上 | 世帯員_計 | 人 | 6.2 | 
| 北海道_100頭以上 | 世帯員_男 | 人 | 3.4 | 
| 北海道_100頭以上 | 世帯員_女 | 人 | 2.8 | 
| 北海道_100頭以上 | 農業就業者_計 | 人 | 3.3 | 
| 北海道_100頭以上 | 農業就業者_男 | 人 | 2.1 | 
| 北海道_100頭以上 | 農業就業者_女 | 人 | 1.2 | 
| 北海道_100頭以上 | 経営土地_計 | a | 11810 | 
| 北海道_100頭以上 | 経営土地_耕地_小計 | a | 8159 | 
| 北海道_100頭以上 | 経営土地_耕地_田 | a | - | 
| 北海道_100頭以上 | 経営土地_耕地_畑 | a | 434 | 
| 北海道_100頭以上 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 7725 | 
| 北海道_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 447 | 
| 北海道_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 186 | 
| 北海道_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 261 | 
| 北海道_100頭以上 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 北海道_100頭以上 | 経営土地_山林その他 | a | 3204 | 
| 北海道_100頭以上 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 136.1 | 
| 北海道_100頭以上 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 81.9 | 
| 北海道_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 2258.2 | 
| 北海道_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 492.1 | 
| 北海道_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 216.3 | 
| 北海道_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 2031.5 | 
| 北海道_100頭以上 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 1.4 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 25.9 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.6 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.2 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 16.5 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 12.3 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.4 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 13.1 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 55.4 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 0.9 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 10.3 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 5.3 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 9.7 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 15.2 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 16.6 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.4 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 12.6 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 11.5 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 1.0 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 4.7 | 
| 北海道_100頭以上 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 3.8 | 
| 北海道_100頭以上 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 139.1 | 
| 北海道_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 463997 | 
| 北海道_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 9 | 
| 北海道_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 60 | 
| 北海道_100頭以上 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.5 | 
| 東北 | 集計経営体数 | 経営体 | 52 | 
| 東北 | 世帯員_計 | 人 | 4.9 | 
| 東北 | 世帯員_男 | 人 | 2.4 | 
| 東北 | 世帯員_女 | 人 | 2.5 | 
| 東北 | 農業就業者_計 | 人 | 2.2 | 
| 東北 | 農業就業者_男 | 人 | 1.3 | 
| 東北 | 農業就業者_女 | 人 | 0.9 | 
| 東北 | 経営土地_計 | a | 1597 | 
| 東北 | 経営土地_耕地_小計 | a | 1112 | 
| 東北 | 経営土地_耕地_田 | a | 274 | 
| 東北 | 経営土地_耕地_畑 | a | 210 | 
| 東北 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 628 | 
| 東北 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 38 | 
| 東北 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 29 | 
| 東北 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 東北 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 9 | 
| 東北 | 経営土地_山林その他 | a | 447 | 
| 東北 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 28.2 | 
| 東北 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 12.0 | 
| 東北 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 473.2 | 
| 東北 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 89.1 | 
| 東北 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 24.3 | 
| 東北 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 51.0 | 
| 東北 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 12.6 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 21.2 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.7 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.5 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 7.2 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 11.5 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.5 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 7.9 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 25.7 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 1.6 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 6.6 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 3.8 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 4.0 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 8.7 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 8.4 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 2.1 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 7.6 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 7.4 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 1.2 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 2.3 | 
| 東北 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 3.2 | 
| 東北 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 28.1 | 
| 東北 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 414322 | 
| 東北 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 11 | 
| 東北 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 62 | 
| 東北 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.7 | 
| 北陸 | 集計経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 北陸 | 世帯員_計 | 人 | 3.0 | 
| 北陸 | 世帯員_男 | 人 | 1.7 | 
| 北陸 | 世帯員_女 | 人 | 1.3 | 
| 北陸 | 農業就業者_計 | 人 | 1.4 | 
| 北陸 | 農業就業者_男 | 人 | 1.0 | 
| 北陸 | 農業就業者_女 | 人 | 0.4 | 
| 北陸 | 経営土地_計 | a | 477 | 
| 北陸 | 経営土地_耕地_小計 | a | 386 | 
| 北陸 | 経営土地_耕地_田 | a | 70 | 
| 北陸 | 経営土地_耕地_畑 | a | 13 | 
| 北陸 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 303 | 
| 北陸 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 12 | 
| 北陸 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 12 | 
| 北陸 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 北陸 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 北陸 | 経営土地_山林その他 | a | 79 | 
| 北陸 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 17.7 | 
| 北陸 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 5.0 | 
| 北陸 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 382.4 | 
| 北陸 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 75.5 | 
| 北陸 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 10.9 | 
| 北陸 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 14.6 | 
| 北陸 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 2.8 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 17.9 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 5.5 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | - | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 4.5 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 2.8 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | - | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 3.4 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 29.8 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 1.0 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 2.8 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 0.9 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 1.7 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 10.2 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 2.8 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.0 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 4.5 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 6.2 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | - | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 0.9 | 
| 北陸 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 1.7 | 
| 北陸 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 17.6 | 
| 北陸 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 452490 | 
| 北陸 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 9 | 
| 北陸 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 57 | 
| 北陸 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.7 | 
| 関東・東山 | 集計経営体数 | 経営体 | 78 | 
| 関東・東山 | 世帯員_計 | 人 | 4.3 | 
| 関東・東山 | 世帯員_男 | 人 | 2.2 | 
| 関東・東山 | 世帯員_女 | 人 | 2.1 | 
| 関東・東山 | 農業就業者_計 | 人 | 2.4 | 
| 関東・東山 | 農業就業者_男 | 人 | 1.5 | 
| 関東・東山 | 農業就業者_女 | 人 | 0.9 | 
| 関東・東山 | 経営土地_計 | a | 764 | 
| 関東・東山 | 経営土地_耕地_小計 | a | 626 | 
| 関東・東山 | 経営土地_耕地_田 | a | 178 | 
| 関東・東山 | 経営土地_耕地_畑 | a | 228 | 
| 関東・東山 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 220 | 
| 関東・東山 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 27 | 
| 関東・東山 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 27 | 
| 関東・東山 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 0 | 
| 関東・東山 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 関東・東山 | 経営土地_山林その他 | a | 111 | 
| 関東・東山 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 36.0 | 
| 関東・東山 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 17.0 | 
| 関東・東山 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 682.9 | 
| 関東・東山 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 119.2 | 
| 関東・東山 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 3.5 | 
| 関東・東山 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 112.7 | 
| 関東・東山 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 15.5 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 27.1 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 1.9 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 1.0 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 9.6 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 8.2 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 0.7 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 6.5 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 26.2 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 3.0 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 3.9 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 6.0 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 4.0 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 5.9 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 3.3 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 1.4 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 4.0 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 6.1 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.2 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 1.7 | 
| 関東・東山 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 6.0 | 
| 関東・東山 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 36.0 | 
| 関東・東山 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 389496 | 
| 関東・東山 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 9 | 
| 関東・東山 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 58 | 
| 関東・東山 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.4 | 
| 東海 | 集計経営体数 | 経営体 | 22 | 
| 東海 | 世帯員_計 | 人 | 5.1 | 
| 東海 | 世帯員_男 | 人 | 2.4 | 
| 東海 | 世帯員_女 | 人 | 2.7 | 
| 東海 | 農業就業者_計 | 人 | 2.5 | 
| 東海 | 農業就業者_男 | 人 | 1.5 | 
| 東海 | 農業就業者_女 | 人 | 1.0 | 
| 東海 | 経営土地_計 | a | 667 | 
| 東海 | 経営土地_耕地_小計 | a | 445 | 
| 東海 | 経営土地_耕地_田 | a | 86 | 
| 東海 | 経営土地_耕地_畑 | a | 135 | 
| 東海 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 224 | 
| 東海 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 68 | 
| 東海 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 68 | 
| 東海 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 東海 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 東海 | 経営土地_山林その他 | a | 154 | 
| 東海 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 54.7 | 
| 東海 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 14.9 | 
| 東海 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 907.4 | 
| 東海 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 176.9 | 
| 東海 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 42.0 | 
| 東海 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 41.6 | 
| 東海 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 0.2 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 30.2 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.4 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 0.2 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 8.7 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 10.7 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 1.9 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 11.0 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 16.6 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 1.4 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 1.4 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 5.1 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 0.9 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 5.5 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 1.9 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 0.5 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 4.0 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 4.5 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 2.1 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 0.2 | 
| 東海 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 5.8 | 
| 東海 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 56.2 | 
| 東海 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 495208 | 
| 東海 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 13 | 
| 東海 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 56 | 
| 東海 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.3 | 
| 近畿 | 集計経営体数 | 経営体 | 11 | 
| 近畿 | 世帯員_計 | 人 | 4.8 | 
| 近畿 | 世帯員_男 | 人 | 2.6 | 
| 近畿 | 世帯員_女 | 人 | 2.2 | 
| 近畿 | 農業就業者_計 | 人 | 2.9 | 
| 近畿 | 農業就業者_男 | 人 | 1.6 | 
| 近畿 | 農業就業者_女 | 人 | 1.3 | 
| 近畿 | 経営土地_計 | a | 643 | 
| 近畿 | 経営土地_耕地_小計 | a | 517 | 
| 近畿 | 経営土地_耕地_田 | a | 337 | 
| 近畿 | 経営土地_耕地_畑 | a | 14 | 
| 近畿 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 166 | 
| 近畿 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 22 | 
| 近畿 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 22 | 
| 近畿 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 近畿 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 近畿 | 経営土地_山林その他 | a | 104 | 
| 近畿 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 31.0 | 
| 近畿 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 11.5 | 
| 近畿 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 483.4 | 
| 近畿 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 276.8 | 
| 近畿 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | - | 
| 近畿 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 45.5 | 
| 近畿 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 0.3 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 25.5 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.0 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 1.1 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 9.9 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 8.0 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 2.0 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 4.2 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 22.0 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 0.2 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 4.5 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 0.3 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 3.5 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 9.6 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 1.2 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 4.3 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 8.5 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 0.7 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | - | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 1.8 | 
| 近畿 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 8.7 | 
| 近畿 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 30.5 | 
| 近畿 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 394740 | 
| 近畿 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 24 | 
| 近畿 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 55 | 
| 近畿 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 15.3 | 
| 中国 | 集計経営体数 | 経営体 | 19 | 
| 中国 | 世帯員_計 | 人 | 5.1 | 
| 中国 | 世帯員_男 | 人 | 2.4 | 
| 中国 | 世帯員_女 | 人 | 2.7 | 
| 中国 | 農業就業者_計 | 人 | 2.4 | 
| 中国 | 農業就業者_男 | 人 | 1.4 | 
| 中国 | 農業就業者_女 | 人 | 1.0 | 
| 中国 | 経営土地_計 | a | 575 | 
| 中国 | 経営土地_耕地_小計 | a | 394 | 
| 中国 | 経営土地_耕地_田 | a | 194 | 
| 中国 | 経営土地_耕地_畑 | a | 142 | 
| 中国 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 58 | 
| 中国 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 19 | 
| 中国 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 19 | 
| 中国 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | 0 | 
| 中国 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 中国 | 経営土地_山林その他 | a | 162 | 
| 中国 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 33.6 | 
| 中国 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 16.0 | 
| 中国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 710.5 | 
| 中国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 129.2 | 
| 中国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 1.9 | 
| 中国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 61.2 | 
| 中国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 5.9 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 27.3 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 2.4 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | - | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 8.3 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.2 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | - | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 9.8 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 27.1 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 0.4 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 8.3 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 1.3 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 3.1 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 8.2 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 4.2 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 2.1 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 6.9 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 3.4 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 2.4 | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | - | 
| 中国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 6.5 | 
| 中国 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 33.9 | 
| 中国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 397861 | 
| 中国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 8 | 
| 中国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 60 | 
| 中国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.7 | 
| 四国 | 集計経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 四国 | 世帯員_計 | 人 | 4.3 | 
| 四国 | 世帯員_男 | 人 | 2.4 | 
| 四国 | 世帯員_女 | 人 | 1.9 | 
| 四国 | 農業就業者_計 | 人 | 2.1 | 
| 四国 | 農業就業者_男 | 人 | 1.2 | 
| 四国 | 農業就業者_女 | 人 | 0.9 | 
| 四国 | 経営土地_計 | a | 702 | 
| 四国 | 経営土地_耕地_小計 | a | 466 | 
| 四国 | 経営土地_耕地_田 | a | 105 | 
| 四国 | 経営土地_耕地_畑 | a | 311 | 
| 四国 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 50 | 
| 四国 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 19 | 
| 四国 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 19 | 
| 四国 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 四国 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | - | 
| 四国 | 経営土地_山林その他 | a | 217 | 
| 四国 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 28.8 | 
| 四国 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 8.6 | 
| 四国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 450.3 | 
| 四国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 209.0 | 
| 四国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | - | 
| 四国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 50.2 | 
| 四国 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | - | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 26.4 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 9.8 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | - | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 6.1 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 9.0 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | - | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 3.9 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 17.5 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 5.1 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 1.2 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | - | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 1.2 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 6.9 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 2.6 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 10.1 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 2.6 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 2.6 | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | - | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | - | 
| 四国 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 7.1 | 
| 四国 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 27.7 | 
| 四国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 455421 | 
| 四国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 48 | 
| 四国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 61 | 
| 四国 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.2 | 
| 九州 | 集計経営体数 | 経営体 | 48 | 
| 九州 | 世帯員_計 | 人 | 4.4 | 
| 九州 | 世帯員_男 | 人 | 2.1 | 
| 九州 | 世帯員_女 | 人 | 2.3 | 
| 九州 | 農業就業者_計 | 人 | 2.6 | 
| 九州 | 農業就業者_男 | 人 | 1.5 | 
| 九州 | 農業就業者_女 | 人 | 1.1 | 
| 九州 | 経営土地_計 | a | 797 | 
| 九州 | 経営土地_耕地_小計 | a | 670 | 
| 九州 | 経営土地_耕地_田 | a | 209 | 
| 九州 | 経営土地_耕地_畑 | a | 191 | 
| 九州 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | 270 | 
| 九州 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | 49 | 
| 九州 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | 39 | 
| 九州 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | - | 
| 九州 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | 10 | 
| 九州 | 経営土地_山林その他 | a | 78 | 
| 九州 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | 44.7 | 
| 九州 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | 20.9 | 
| 九州 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | 1055.5 | 
| 九州 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | 169.6 | 
| 九州 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | 21.2 | 
| 九州 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | 83.0 | 
| 九州 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | 6.3 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | 29.7 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | 1.6 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | 1.4 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | 10.0 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | 8.6 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | 1.0 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | 4.6 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | 27.7 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | 2.9 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | 4.2 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | 3.2 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | 2.9 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | 10.9 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | 5.5 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | 4.3 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | 9.8 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | 9.1 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | 0.8 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | 1.0 | 
| 九州 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | 2.6 | 
| 九州 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | 45.1 | 
| 九州 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | 448011 | 
| 九州 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | 10 | 
| 九州 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | 62 | 
| 九州 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | 14.8 | 
| 沖縄 | 集計経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 沖縄 | 世帯員_計 | 人 | X | 
| 沖縄 | 世帯員_男 | 人 | X | 
| 沖縄 | 世帯員_女 | 人 | X | 
| 沖縄 | 農業就業者_計 | 人 | X | 
| 沖縄 | 農業就業者_男 | 人 | X | 
| 沖縄 | 農業就業者_女 | 人 | X | 
| 沖縄 | 経営土地_計 | a | X | 
| 沖縄 | 経営土地_耕地_小計 | a | X | 
| 沖縄 | 経営土地_耕地_田 | a | X | 
| 沖縄 | 経営土地_耕地_畑 | a | X | 
| 沖縄 | 経営土地_耕地_牧草地 | a | X | 
| 沖縄 | 経営土地_畜産用地_小計 | a | X | 
| 沖縄 | 経営土地_畜産用地_畜舎等 | a | X | 
| 沖縄 | 経営土地_畜産用地_放牧地 | a | X | 
| 沖縄 | 経営土地_畜産用地_採草地 | a | X | 
| 沖縄 | 経営土地_山林その他 | a | X | 
| 沖縄 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_搾乳牛 | 頭 | X | 
| 沖縄 | 家畜の飼養状況(調査開始時)_育成牛 | 頭 | X | 
| 沖縄 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_畜舎 | m2 | X | 
| 沖縄 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_納屋・倉庫 | m2 | X | 
| 沖縄 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_乾牧草収納庫 | m2 | X | 
| 沖縄 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_サイロ | m3 | X | 
| 沖縄 | 建物・設備の所有状況(1経営体当たり)_ふん尿貯留槽 | 基 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_貨物自動車 | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_単式 | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_複式 | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ミルカー_パイプライン | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バルククーラー | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_牛乳冷却機(バルククーラーを除く) | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_バーンクリーナー | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トラクター | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_は種機 | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_マニュアスプレッダー | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_プラウ | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ハロー | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_モアー | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_集草機 | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_カッター | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_ベーラー | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_その他の牧草収穫機 | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_搬送・吹上機 | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_トレーラー | 台 | X | 
| 沖縄 | 自動車・農機具の所有状況(10経営体当たり)_運搬用機具 | 台 | X | 
| 沖縄 | 搾乳牛飼養頭数1経営体当たり通年換算頭数 | 頭 | X | 
| 沖縄 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_成畜時評価額 | 円 | X | 
| 沖縄 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乳房炎期間 | 日 | X | 
| 沖縄 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_乾乳期間 | 日 | X | 
| 沖縄 | 搾乳牛の概要(関係頭数1頭当たり)_分べん間隔 | 月 | X |