農業経営統計調査
農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成23年産工芸農作物等の生産費
表 2-2 大豆生産費 全国・北海道・都府県 10a当たり主要費目の評価額
        
    統計表ID: 0003089153
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201101-201112
    データ件数: 987件
    公開日: 2013-03-13
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E008-23-3)主要費目評価額 | (E008-23-14)作付規模別 | (E008-23-1)地域別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 平均 | 全国 | 円 | 53 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 平均 | 北海道 | 円 | 133 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 平均 | 都府県 | 円 | 10 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 39 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 39 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 26 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 33 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 64 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 59 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 66 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 18 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 45 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 63 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 172 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 64 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 209 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 平均 | 全国 | 円 | 66 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 平均 | 北海道 | 円 | 67 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 平均 | 都府県 | 円 | 65 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 127 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 127 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 56 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 11 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 67 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 104 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 161 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 75 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 12 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 1 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 19 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 73 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 76 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 72 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 87 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 114 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 76 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 平均 | 全国 | 円 | 10 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 平均 | 都府県 | 円 | 15 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 7 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 11 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 13 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 21 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 18 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 26 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 平均 | 全国 | 円 | 142 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 平均 | 北海道 | 円 | 397 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 平均 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 66 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 317 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 233 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 659 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 16 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 96 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 221 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 11 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 150 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 415 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 192 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 629 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 平均 | 全国 | 円 | 97 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 平均 | 北海道 | 円 | 175 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 平均 | 都府県 | 円 | 55 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 539 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 539 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 75 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 95 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 14 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 22 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 151 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 280 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 63 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 87 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 176 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 37 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 65 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 110 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 46 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 平均 | 全国 | 円 | 104 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 平均 | 北海道 | 円 | 277 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 平均 | 都府県 | 円 | 11 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 102 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 72 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 117 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 188 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 463 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 95 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 265 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 57 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 187 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 平均 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 平均 | 全国 | 円 | 9 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 平均 | 北海道 | 円 | 26 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 16 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 79 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 12 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 33 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 7 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 22 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 平均 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 平均 | 全国 | 円 | 442 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 平均 | 北海道 | 円 | 485 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 平均 | 都府県 | 円 | 420 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 269 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 269 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 194 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 245 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 488 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 569 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 446 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 695 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 959 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 513 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 401 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 370 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 419 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 416 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 337 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 450 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 平均 | 全国 | 円 | 8 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 平均 | 都府県 | 円 | 13 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 37 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 37 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 17 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 22 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 10 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 15 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 平均 | 全国 | 円 | 1315 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 平均 | 北海道 | 円 | 2046 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 平均 | 都府県 | 円 | 920 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 2440 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 2440 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 1001 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 2800 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 532 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1337 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 1460 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 1274 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 2112 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 3584 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 1104 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1123 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1670 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 818 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 974 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1038 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 946 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 平均 | 全国 | 円 | 48 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 平均 | 北海道 | 円 | 47 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 平均 | 都府県 | 円 | 48 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 2 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 43 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 65 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 147 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 247 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 30 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 68 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 9 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 7 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 11 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 平均 | 全国 | 円 | 1255 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 平均 | 北海道 | 円 | 2344 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 平均 | 都府県 | 円 | 667 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 873 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 873 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 1418 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 1599 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 1371 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1129 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 2893 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 224 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1790 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 2435 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 1348 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1141 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2287 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 500 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 1034 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2282 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 491 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 平均 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 平均 | 全国 | 円 | 238 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 平均 | 北海道 | 円 | 340 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 平均 | 都府県 | 円 | 183 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 185 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 185 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 193 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 244 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 215 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 325 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 609 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 1432 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 45 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 158 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 105 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 188 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 166 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 150 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 172 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 平均 | 全国 | 円 | 250 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 平均 | 北海道 | 円 | 400 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 平均 | 都府県 | 円 | 169 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 161 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 161 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 62 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 78 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1003 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 2470 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 251 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 119 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 171 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 84 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 200 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 225 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 186 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 225 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 359 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 167 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 全国 | 円 | 803 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 北海道 | 円 | 1755 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 都府県 | 円 | 290 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 160 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 160 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 557 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 490 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 574 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 430 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 838 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 222 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1043 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 2286 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 192 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 830 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1785 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 296 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 587 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1549 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 168 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 平均 | 全国 | 円 | 15 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 平均 | 都府県 | 円 | 23 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 11 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 11 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 261 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 329 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 平均 | 全国 | 円 | 5 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 平均 | 都府県 | 円 | 7 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 52 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 78 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 平均 | 全国 | 円 | 0 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 平均 | 都府県 | 円 | 1 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 27 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 27 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 平均 | 全国 | 円 | 1461 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 平均 | 北海道 | 円 | 2515 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 平均 | 都府県 | 円 | 892 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 1019 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 1019 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 1302 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 2248 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 1055 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1632 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 3186 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 836 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1842 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 3131 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 959 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1371 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2279 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 863 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 1298 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2200 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 905 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 平均 | 全国 | 円 | 603 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 平均 | 北海道 | 円 | 969 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 平均 | 都府県 | 円 | 405 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 296 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 296 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 418 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 987 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 269 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 729 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 1593 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 286 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 985 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 1532 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 610 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 518 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 740 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 393 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 581 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 903 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 441 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 平均 | 全国 | 円 | 167 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 平均 | 北海道 | 円 | 32 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 平均 | 都府県 | 円 | 240 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 721 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 721 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 532 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 70 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 653 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 226 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 39 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 322 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 174 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 52 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 258 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 115 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 24 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 166 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 136 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 29 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 183 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 平均 | 全国 | 円 | 2069 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 平均 | 北海道 | 円 | 1848 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 平均 | 都府県 | 円 | 2188 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 1598 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 1598 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 2262 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 2532 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 2192 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 2222 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 2310 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 2176 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1991 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 1936 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 2029 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 2062 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1735 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 2244 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 2289 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1955 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 2434 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 全国 | 円 | 175 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 北海道 | 円 | 150 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 都府県 | 円 | 189 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 261 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 261 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 202 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 3 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 255 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 262 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 125 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 333 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 160 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 134 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 178 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 164 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 165 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 163 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 162 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 196 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 147 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 平均 | 全国 | 円 | 569 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 平均 | 北海道 | 円 | 612 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 平均 | 都府県 | 円 | 546 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 816 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 816 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 950 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 1050 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 924 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 733 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 301 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 954 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 412 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 284 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 501 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 548 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 718 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 453 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 573 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1019 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 379 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 全国 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 北海道 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 都府県 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 2 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 平均 | 全国 | 円 | 114 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 平均 | 北海道 | 円 | 66 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 平均 | 都府県 | 円 | 141 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 808 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 808 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 173 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 218 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 23 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 60 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 184 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 323 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 90 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 90 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 139 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 120 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 172 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 平均 | 全国 | 円 | 914 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 平均 | 北海道 | 円 | 305 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 平均 | 都府県 | 円 | 1243 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 3407 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 3407 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 2073 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 44 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 2603 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1820 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 962 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 2259 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1045 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 393 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 1492 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 614 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 212 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 838 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 362 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 232 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 419 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 平均 | 全国 | 円 | 1516 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 平均 | 北海道 | 円 | 2300 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 平均 | 都府県 | 円 | 1092 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 1485 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 1485 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 904 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 1211 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 824 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1871 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 2871 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 1359 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 290 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 51 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 454 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1810 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2884 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1210 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 1894 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 3227 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1314 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 平均 | 全国 | 円 | 9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 平均 | 都府県 | 円 | 14 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 37 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 37 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 48 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 60 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 16 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 25 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 17 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 28 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 平均 | 全国 | 円 | 7 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 平均 | 北海道 | 円 | 9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 平均 | 都府県 | 円 | 7 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 5 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 10 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 11 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 12 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 平均 | 全国 | 円 | 183 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 平均 | 北海道 | 円 | 230 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 平均 | 都府県 | 円 | 158 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 14 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 14 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 46 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 58 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 43 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 141 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 63 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 182 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 431 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 622 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 299 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 145 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 154 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 140 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 127 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 127 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 128 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 平均 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 平均 | 全国 | 円 | 196 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 平均 | 北海道 | 円 | 330 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 平均 | 都府県 | 円 | 123 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 298 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 298 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 232 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 119 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 262 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 161 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 49 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 219 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 208 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 368 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 99 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 192 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 364 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 96 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 124 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 210 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 86 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 平均 | 全国 | 円 | 28 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 平均 | 北海道 | 円 | 46 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 平均 | 都府県 | 円 | 18 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 17 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 17 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 43 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 16 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 50 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 37 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 60 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 26 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 18 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 14 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 20 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 28 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 54 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 14 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 24 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 53 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 11 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 平均 | 全国 | 円 | 155 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 平均 | 北海道 | 円 | 248 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 平均 | 都府県 | 円 | 105 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 111 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 111 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 106 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 169 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 89 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 152 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 326 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 64 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 143 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 129 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 152 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 163 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 273 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 101 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 120 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 192 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 89 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 平均 | 全国 | 円 | 5 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 平均 | 北海道 | 円 | 12 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 平均 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 0 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 0 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 7 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 17 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 10 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 28 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 平均 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 平均 | 全国 | 円 | 38 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 平均 | 北海道 | 円 | 76 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 平均 | 都府県 | 円 | 18 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 33 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 96 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 43 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 73 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 42 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 97 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 11 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 57 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 156 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 14 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 平均 | 全国 | 円 | 1025 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 平均 | 北海道 | 円 | 1086 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 平均 | 都府県 | 円 | 991 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 31 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 39 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 317 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 133 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 442 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1430 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1527 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1376 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 1389 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 682 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1697 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 平均 | 全国 | 円 | 362 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 平均 | 北海道 | 円 | 119 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 平均 | 都府県 | 円 | 493 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 232 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 232 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 53 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 145 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 29 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 41 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 122 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 53 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 62 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 47 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 505 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 132 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 713 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 628 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 41 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 883 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 平均 | 全国 | 円 | 76 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 平均 | 北海道 | 円 | 217 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 平均 | 都府県 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 42 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 202 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 140 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 414 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 213 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 520 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 40 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 111 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 14 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 平均 | 全国 | 円 | 148 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 平均 | 北海道 | 円 | 94 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 平均 | 都府県 | 円 | 177 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 37 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 37 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 932 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 1176 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 13 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 14 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 12 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 20 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 34 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 134 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 134 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 135 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 140 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 76 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 168 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 平均 | 全国 | 円 | 26 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 平均 | 北海道 | 円 | 41 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 平均 | 都府県 | 円 | 18 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 6 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 6 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 5 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 13 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 37 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 57 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 26 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 23 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 69 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 全国 | 円 | 1516 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 北海道 | 円 | 1730 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 都府県 | 円 | 1400 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 818 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 818 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 474 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 707 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 414 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 775 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 783 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 771 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1496 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 1272 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 1649 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1718 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2019 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1550 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 1726 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2067 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1577 |