農業経営統計調査
農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成23年産米及び麦類の生産費
表 3-5 米生産費 米の作付規模別生産費 関東・東山・東海_調査対象経営体の生産概要・経営概況 1
        
    統計表ID: 0003086022
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201101-201112
    データ件数: 592件
    公開日: 2013-03-19
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E007-23-1)米概要概況 | (E007-23-1)米面積範囲小 | (E007-23-2)地域ブロック別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 集計経営体数 | 平均 | 関東・東山 | 経営体 | 145 | 
| 集計経営体数 | 平均 | 東海 | 経営体 | 42 | 
| 集計経営体数 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 経営体 | 19 | 
| 集計経営体数 | 0.5ha未満 | 東海 | 経営体 | 9 | 
| 集計経営体数 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 経営体 | 23 | 
| 集計経営体数 | 0.5~1.0 | 東海 | 経営体 | 13 | 
| 集計経営体数 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 経営体 | 30 | 
| 集計経営体数 | 1.0~2.0 | 東海 | 経営体 | 4 | 
| 集計経営体数 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 経営体 | 24 | 
| 集計経営体数 | 2.0~3.0 | 東海 | 経営体 | 3 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 経営体 | 49 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 経営体 | 13 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 経営体 | 22 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 経営体 | 4 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 経営体 | 27 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 経営体 | 9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 3.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 平均 | 東海 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 3.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 4.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 3.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 4.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 3.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 4.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 4.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 5.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 平均 | 東海 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 2.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 2.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 平均 | 東海 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 3.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 3.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 3.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 平均 | 東海 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 3.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 4.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 3.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 4.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 3.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 4.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 4.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 5.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 平均 | 東海 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 2.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 2.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 平均 | 東海 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 3.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 3.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 平均 | 東海 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 平均 | 東海 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 平均 | 東海 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | - | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 平均 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | - | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 平均 | 東海 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | - | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 平均 | 東海 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | - | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | - | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 0.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 0.2 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 平均 | 関東・東山 | a | 217 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 平均 | 東海 | a | 172 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 80 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 88 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 150 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 123 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 231 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 246 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 352 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 416 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 1041 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 998 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 506 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 474 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 1757 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 2404 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 平均 | 関東・東山 | a | 176 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 平均 | 東海 | a | 148 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 48 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 57 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 104 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 111 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 182 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 244 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 320 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 284 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 993 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 923 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 495 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 390 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 1661 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 2350 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 平均 | 関東・東山 | a | 41 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 平均 | 東海 | a | 24 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 32 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 31 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 46 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 12 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 49 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 2 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 32 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 132 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 48 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 75 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 11 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 84 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 96 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 54 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 平均 | 関東・東山 | a | 35 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 平均 | 東海 | a | 11 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 30 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 10 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 43 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 11 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 32 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 2 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 31 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 28 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 47 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 64 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 10 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 84 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 96 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 13 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 平均 | 関東・東山 | a | 6 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 平均 | 東海 | a | 13 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 2 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 21 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 3 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 1 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 17 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 1 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 104 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 1 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 11 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 1 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 41 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 平均 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 平均 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 平均 | 関東・東山 | a | 61 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 平均 | 東海 | a | 259 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 51 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 148 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 48 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 606 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 69 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 27 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 78 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 56 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 112 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 140 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 124 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 142 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 95 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 138 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 平均 | 関東・東山 | a | 126.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 平均 | 東海 | a | 100.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 35.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 37.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 72.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 79.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 143.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 157.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 247.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 236.6 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 657.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 627.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 398.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 316.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 1004.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 1459.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 平均 | 関東・東山 | a | 87.6 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 平均 | 東海 | a | 67.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 32.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 31.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 65.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 72.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 119.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 127.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 180.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 175.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 246.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 102.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 249.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 119.6 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 242.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 57.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 平均 | 関東・東山 | a | 39.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 平均 | 東海 | a | 32.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 2.6 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 5.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 7.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 7.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 23.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 30.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 67.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 60.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 410.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 525.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 149.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 197.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 762.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 1402.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 平均 | 関東・東山 | a | 2.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 平均 | 東海 | a | 1.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 1.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 0.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 1.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 1.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 2.6 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 1.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 2.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 1.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 4.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 3.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 2.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 0.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 7.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 10.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 平均 | 関東・東山 | a | 1.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 平均 | 東海 | a | 1.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 1.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 0.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 1.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 1.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 2.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 1.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 2.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 1.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 4.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 2.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 2.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 0.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 7.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 6.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 平均 | 関東・東山 | a | 0.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 平均 | 東海 | a | 0.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 0.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 1.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 3.6 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 平均 | 関東・東山 | 円 | 15777 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 平均 | 東海 | 円 | 10392 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 11981 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 11217 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 15258 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 10968 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 14999 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 7309 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 15772 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 12201 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 17868 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 12154 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 17551 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 11475 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 18034 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 12599 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 15632 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 平均 | 東海 | 円 | 9755 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 11690 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 11154 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 15159 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 11045 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 15841 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 6306 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 16583 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 12858 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 18019 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 12573 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 18154 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 12315 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 17830 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 14133 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 16097 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 平均 | 東海 | 円 | 11736 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 15927 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 11625 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 16215 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 10129 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 10752 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 11551 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 13547 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 10284 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 17781 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 12067 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 16564 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 10984 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 18095 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 12535 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 平均 | 関東・東山 | 円 | 184227 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 平均 | 東海 | 円 | 246647 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 342222 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 546138 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 232704 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 307746 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 186227 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 132195 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 137414 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 204132 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 135080 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 126773 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 167287 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 175736 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 117917 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 98374 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 139308 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 平均 | 東海 | 円 | 195626 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 273412 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 474144 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 173007 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 250408 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 141948 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 87376 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 93940 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 159460 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 103201 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 87238 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 132444 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 132537 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 87617 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 60964 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 50683 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 平均 | 東海 | 円 | 100051 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 96540 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 339295 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 75572 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 144032 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 45276 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 7882 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 35189 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 48308 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 37178 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 14676 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 49262 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 22688 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 30738 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 10029 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 610 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 平均 | 東海 | 円 | 830 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 1487 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 173 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 3236 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 1429 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 149 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 983 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 100 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 154 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 6722 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 平均 | 東海 | 円 | 5906 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 23096 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 13730 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 6728 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 7685 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 7045 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 3103 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 4269 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 874 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 2751 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 3472 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 2024 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 3893 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 3138 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 3228 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 81293 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 平均 | 東海 | 円 | 88839 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 152289 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 121119 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 90534 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 95455 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 88198 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 76391 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 54333 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 109295 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 63172 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 69090 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 81158 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 105956 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 53587 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 47707 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 24187 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 平均 | 東海 | 円 | 31096 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 32813 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 39539 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 31854 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 40037 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 25188 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 27130 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 23241 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 18999 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 17536 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 24673 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 17972 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 27184 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 17304 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 23217 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 20732 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 平均 | 東海 | 円 | 19925 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 35997 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 32455 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 27843 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 17301 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 19091 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 17689 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 20233 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 25673 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 14343 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 14862 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 16871 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 16015 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 12996 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 14193 |