作物統計調査
作物統計調査 被害調査 確報 平成22年産共済減収調査
表 2 畑作物 大豆 一筆方式 減収面積及び10a当たり収量
        
    統計表ID: 0003085311
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 78件
    公開日: 2011-12-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F103-22-007)集計項目 | (F103-22-007)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 減収面積_計 | 岩手県 | a | 502 | 
| 減収面積_計 | 宮城県 | a | 190 | 
| 減収面積_計 | 福島県 | a | 997 | 
| 減収面積_計 | 栃木県 | a | 455 | 
| 減収面積_計 | 新潟県 | a | 245 | 
| 減収面積_計 | 富山県 | a | 423 | 
| 減収面積_計 | 長野県 | a | 420 | 
| 減収面積_計 | 滋賀県 | a | 329 | 
| 減収面積_計 | 京都府 | a | 925 | 
| 減収面積_計 | 兵庫県 | a | 604 | 
| 減収面積_計 | 鳥取県 | a | 631 | 
| 減収面積_計 | 岡山県 | a | 654 | 
| 減収面積_計 | 大分県 | a | 199 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 岩手県 | a | 115 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 宮城県 | a | X | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 福島県 | a | 632 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 栃木県 | a | 218 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 新潟県 | a | 149 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 富山県 | a | 154 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 長野県 | a | 152 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 滋賀県 | a | 138 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 京都府 | a | 275 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 兵庫県 | a | 152 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 鳥取県 | a | 158 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 岡山県 | a | 104 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 大分県 | a | 59 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 岩手県 | a | 387 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 宮城県 | a | X | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 福島県 | a | 365 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 栃木県 | a | 237 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 新潟県 | a | 96 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 富山県 | a | 269 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 長野県 | a | 268 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 滋賀県 | a | 191 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 京都府 | a | 650 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 兵庫県 | a | 452 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 鳥取県 | a | 473 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 岡山県 | a | 550 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 大分県 | a | 140 | 
| 10a当たり収量_平均 | 岩手県 | kg | 185 | 
| 10a当たり収量_平均 | 宮城県 | kg | 224 | 
| 10a当たり収量_平均 | 福島県 | kg | 209 | 
| 10a当たり収量_平均 | 栃木県 | kg | 232 | 
| 10a当たり収量_平均 | 新潟県 | kg | 256 | 
| 10a当たり収量_平均 | 富山県 | kg | 186 | 
| 10a当たり収量_平均 | 長野県 | kg | 196 | 
| 10a当たり収量_平均 | 滋賀県 | kg | 214 | 
| 10a当たり収量_平均 | 京都府 | kg | 115 | 
| 10a当たり収量_平均 | 兵庫県 | kg | 134 | 
| 10a当たり収量_平均 | 鳥取県 | kg | 131 | 
| 10a当たり収量_平均 | 岡山県 | kg | 116 | 
| 10a当たり収量_平均 | 大分県 | kg | 190 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 岩手県 | kg | 108 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 宮城県 | kg | X | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 福島県 | kg | 144 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 栃木県 | kg | 160 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 新潟県 | kg | 136 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 富山県 | kg | 131 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 長野県 | kg | 169 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 滋賀県 | kg | 158 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 京都府 | kg | 115 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 兵庫県 | kg | 110 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 鳥取県 | kg | 170 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 岡山県 | kg | 101 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%以下 | 大分県 | kg | 96 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 岩手県 | kg | 38 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 宮城県 | kg | 85 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 福島県 | kg | 83 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 栃木県 | kg | 67 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 新潟県 | kg | 83 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 富山県 | kg | 67 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 長野県 | kg | 76 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 滋賀県 | kg | 47 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 京都府 | kg | 44 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 兵庫県 | kg | 45 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 鳥取県 | kg | 61 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 岡山県 | kg | 50 | 
| 10a当たり収量_減収割合_30%超 | 大分県 | kg | 37 |