作物統計調査
作物統計調査 被害調査 確報 平成22年産共済減収調査
表 1 農作物 水稲 一筆方式 減収面積、減収量及び共済減収量(共済金支払開始損害割合:3割)
        
    統計表ID: 0003085270
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 308件
    公開日: 2011-12-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F103-22-1)集計項目 | (F103-22-001)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 減収面積_計 | 北海道 | ha | - | 
| 減収面積_計 | 青森県 | ha | 620 | 
| 減収面積_計 | 岩手県 | ha | 7350 | 
| 減収面積_計 | 宮城県 | ha | 25200 | 
| 減収面積_計 | 秋田県 | ha | 19800 | 
| 減収面積_計 | 山形県 | ha | 1550 | 
| 減収面積_計 | 福島県 | ha | 23500 | 
| 減収面積_計 | 茨城県 | ha | 23600 | 
| 減収面積_計 | 栃木県 | ha | 29400 | 
| 減収面積_計 | 群馬県 | ha | 8440 | 
| 減収面積_計 | 埼玉県 | ha | 20900 | 
| 減収面積_計 | 千葉県 | ha | 17500 | 
| 減収面積_計 | 新潟県 | ha | 57400 | 
| 減収面積_計 | 富山県 | ha | 8190 | 
| 減収面積_計 | 石川県 | ha | 6310 | 
| 減収面積_計 | 福井県 | ha | 7730 | 
| 減収面積_計 | 山梨県 | ha | 2860 | 
| 減収面積_計 | 長野県 | ha | 15300 | 
| 減収面積_計 | 岐阜県 | ha | 11600 | 
| 減収面積_計 | 静岡県 | ha | 6290 | 
| 減収面積_計 | 愛知県 | ha | 11800 | 
| 減収面積_計 | 三重県 | ha | 13600 | 
| 減収面積_計 | 滋賀県 | ha | 14100 | 
| 減収面積_計 | 京都府 | ha | 7690 | 
| 減収面積_計 | 大阪府 | ha | 3060 | 
| 減収面積_計 | 兵庫県 | ha | 23500 | 
| 減収面積_計 | 奈良県 | ha | 4730 | 
| 減収面積_計 | 和歌山県 | ha | 2690 | 
| 減収面積_計 | 鳥取県 | ha | 7290 | 
| 減収面積_計 | 島根県 | ha | 11100 | 
| 減収面積_計 | 岡山県 | ha | 11800 | 
| 減収面積_計 | 広島県 | ha | 14500 | 
| 減収面積_計 | 山口県 | ha | 12800 | 
| 減収面積_計 | 徳島県 | ha | 3810 | 
| 減収面積_計 | 香川県 | ha | 4990 | 
| 減収面積_計 | 愛媛県 | ha | 5950 | 
| 減収面積_計 | 高知県 | ha | 4270 | 
| 減収面積_計 | 福岡県 | ha | 17200 | 
| 減収面積_計 | 佐賀県 | ha | 17400 | 
| 減収面積_計 | 長崎県 | ha | 6600 | 
| 減収面積_計 | 熊本県 | ha | 16700 | 
| 減収面積_計 | 大分県 | ha | 9250 | 
| 減収面積_計 | 宮崎県 | ha | 7400 | 
| 減収面積_計 | 鹿児島県 | ha | 7250 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 北海道 | ha | - | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 青森県 | ha | 583 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 岩手県 | ha | 6960 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 宮城県 | ha | 24400 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 秋田県 | ha | 19300 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 山形県 | ha | 1540 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 福島県 | ha | 22800 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 茨城県 | ha | 23400 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 栃木県 | ha | 29100 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 群馬県 | ha | 8230 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 埼玉県 | ha | 19500 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 千葉県 | ha | 17200 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 新潟県 | ha | 55000 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 富山県 | ha | 7860 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 石川県 | ha | 5960 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 福井県 | ha | 6850 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 山梨県 | ha | 2820 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 長野県 | ha | 15000 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 岐阜県 | ha | 10800 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 静岡県 | ha | 6210 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 愛知県 | ha | 11600 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 三重県 | ha | 13100 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 滋賀県 | ha | 13800 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 京都府 | ha | 7510 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 大阪府 | ha | 3010 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 兵庫県 | ha | 22800 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 奈良県 | ha | 4640 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 和歌山県 | ha | 2640 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 鳥取県 | ha | 7090 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 島根県 | ha | 10600 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 岡山県 | ha | 11200 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 広島県 | ha | 13700 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 山口県 | ha | 12500 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 徳島県 | ha | 3620 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 香川県 | ha | 4460 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 愛媛県 | ha | 5650 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 高知県 | ha | 3900 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 福岡県 | ha | 16400 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 佐賀県 | ha | 16600 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 長崎県 | ha | 5610 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 熊本県 | ha | 15100 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 大分県 | ha | 8950 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 宮崎県 | ha | 6960 | 
| 減収面積_減収割合_30%以下 | 鹿児島県 | ha | 6550 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 北海道 | ha | - | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 青森県 | ha | 37 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 岩手県 | ha | 393 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 宮城県 | ha | 834 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 秋田県 | ha | 549 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 山形県 | ha | 8 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 福島県 | ha | 735 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 茨城県 | ha | 167 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 栃木県 | ha | 345 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 群馬県 | ha | 212 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 埼玉県 | ha | 1410 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 千葉県 | ha | 287 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 新潟県 | ha | 2340 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 富山県 | ha | 333 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 石川県 | ha | 340 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 福井県 | ha | 882 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 山梨県 | ha | 37 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 長野県 | ha | 369 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 岐阜県 | ha | 768 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 静岡県 | ha | 81 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 愛知県 | ha | 176 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 三重県 | ha | 432 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 滋賀県 | ha | 327 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 京都府 | ha | 178 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 大阪府 | ha | 54 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 兵庫県 | ha | 677 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 奈良県 | ha | 90 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 和歌山県 | ha | 55 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 鳥取県 | ha | 199 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 島根県 | ha | 474 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 岡山県 | ha | 557 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 広島県 | ha | 811 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 山口県 | ha | 309 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 徳島県 | ha | 191 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 香川県 | ha | 533 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 愛媛県 | ha | 302 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 高知県 | ha | 367 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 福岡県 | ha | 773 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 佐賀県 | ha | 824 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 長崎県 | ha | 983 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 熊本県 | ha | 1620 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 大分県 | ha | 299 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 宮崎県 | ha | 442 | 
| 減収面積_減収割合_30%超 | 鹿児島県 | ha | 698 | 
| 減収量_計 | 北海道 | t | - | 
| 減収量_計 | 青森県 | t | 410 | 
| 減収量_計 | 岩手県 | t | 3720 | 
| 減収量_計 | 宮城県 | t | 12900 | 
| 減収量_計 | 秋田県 | t | 11200 | 
| 減収量_計 | 山形県 | t | 778 | 
| 減収量_計 | 福島県 | t | 10600 | 
| 減収量_計 | 茨城県 | t | 9130 | 
| 減収量_計 | 栃木県 | t | 13100 | 
| 減収量_計 | 群馬県 | t | 4850 | 
| 減収量_計 | 埼玉県 | t | 13100 | 
| 減収量_計 | 千葉県 | t | 6480 | 
| 減収量_計 | 新潟県 | t | 22500 | 
| 減収量_計 | 富山県 | t | 2370 | 
| 減収量_計 | 石川県 | t | 2520 | 
| 減収量_計 | 福井県 | t | 3420 | 
| 減収量_計 | 山梨県 | t | 1800 | 
| 減収量_計 | 長野県 | t | 6010 | 
| 減収量_計 | 岐阜県 | t | 5970 | 
| 減収量_計 | 静岡県 | t | 3180 | 
| 減収量_計 | 愛知県 | t | 4760 | 
| 減収量_計 | 三重県 | t | 5930 | 
| 減収量_計 | 滋賀県 | t | 5780 | 
| 減収量_計 | 京都府 | t | 3730 | 
| 減収量_計 | 大阪府 | t | 1390 | 
| 減収量_計 | 兵庫県 | t | 10300 | 
| 減収量_計 | 奈良県 | t | 1820 | 
| 減収量_計 | 和歌山県 | t | 963 | 
| 減収量_計 | 鳥取県 | t | 4090 | 
| 減収量_計 | 島根県 | t | 6030 | 
| 減収量_計 | 岡山県 | t | 6340 | 
| 減収量_計 | 広島県 | t | 8480 | 
| 減収量_計 | 山口県 | t | 7050 | 
| 減収量_計 | 徳島県 | t | 2150 | 
| 減収量_計 | 香川県 | t | 2790 | 
| 減収量_計 | 愛媛県 | t | 3400 | 
| 減収量_計 | 高知県 | t | 2430 | 
| 減収量_計 | 福岡県 | t | 9760 | 
| 減収量_計 | 佐賀県 | t | 10800 | 
| 減収量_計 | 長崎県 | t | 5060 | 
| 減収量_計 | 熊本県 | t | 9240 | 
| 減収量_計 | 大分県 | t | 4720 | 
| 減収量_計 | 宮崎県 | t | 4660 | 
| 減収量_計 | 鹿児島県 | t | 4140 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 北海道 | t | - | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 青森県 | t | 342 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 岩手県 | t | 3060 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 宮城県 | t | 11300 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 秋田県 | t | 10200 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 山形県 | t | 759 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 福島県 | t | 9240 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 茨城県 | t | 8880 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 栃木県 | t | 12400 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 群馬県 | t | 4490 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 埼玉県 | t | 10100 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 千葉県 | t | 5860 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 新潟県 | t | 19400 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 富山県 | t | 1950 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 石川県 | t | 2050 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 福井県 | t | 2200 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 山梨県 | t | 1720 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 長野県 | t | 5190 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 岐阜県 | t | 4550 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 静岡県 | t | 3020 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 愛知県 | t | 4430 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 三重県 | t | 4960 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 滋賀県 | t | 5190 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 京都府 | t | 3370 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 大阪府 | t | 1290 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 兵庫県 | t | 9060 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 奈良県 | t | 1680 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 和歌山県 | t | 832 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 鳥取県 | t | 3730 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 島根県 | t | 5050 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 岡山県 | t | 5150 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 広島県 | t | 6400 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 山口県 | t | 6270 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 徳島県 | t | 1770 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 香川県 | t | 1590 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 愛媛県 | t | 2670 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 高知県 | t | 1740 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 福岡県 | t | 8220 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 佐賀県 | t | 9240 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 長崎県 | t | 2890 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 熊本県 | t | 6170 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 大分県 | t | 4060 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 宮崎県 | t | 3550 | 
| 減収量_減収割合_30%以下 | 鹿児島県 | t | 2640 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 北海道 | t | - | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 青森県 | t | 68 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 岩手県 | t | 663 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 宮城県 | t | 1580 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 秋田県 | t | 1000 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 山形県 | t | 19 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 福島県 | t | 1430 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 茨城県 | t | 246 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 栃木県 | t | 696 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 群馬県 | t | 356 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 埼玉県 | t | 3000 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 千葉県 | t | 618 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 新潟県 | t | 3130 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 富山県 | t | 423 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 石川県 | t | 466 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 福井県 | t | 1220 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 山梨県 | t | 73 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 長野県 | t | 812 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 岐阜県 | t | 1420 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 静岡県 | t | 162 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 愛知県 | t | 329 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 三重県 | t | 970 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 滋賀県 | t | 589 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 京都府 | t | 363 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 大阪府 | t | 102 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 兵庫県 | t | 1260 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 奈良県 | t | 137 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 和歌山県 | t | 131 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 鳥取県 | t | 361 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 島根県 | t | 982 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 岡山県 | t | 1190 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 広島県 | t | 2080 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 山口県 | t | 778 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 徳島県 | t | 372 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 香川県 | t | 1200 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 愛媛県 | t | 729 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 高知県 | t | 692 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 福岡県 | t | 1540 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 佐賀県 | t | 1580 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 長崎県 | t | 2170 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 熊本県 | t | 3070 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 大分県 | t | 657 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 宮崎県 | t | 1110 | 
| 減収量_減収割合_30%超 | 鹿児島県 | t | 1500 | 
| 共済減収量 | 北海道 | t | - | 
| 共済減収量 | 青森県 | t | 14 | 
| 共済減収量 | 岩手県 | t | 80 | 
| 共済減収量 | 宮城県 | t | 274 | 
| 共済減収量 | 秋田県 | t | 100 | 
| 共済減収量 | 山形県 | t | 5 | 
| 共済減収量 | 福島県 | t | 295 | 
| 共済減収量 | 茨城県 | t | 22 | 
| 共済減収量 | 栃木県 | t | 139 | 
| 共済減収量 | 群馬県 | t | 47 | 
| 共済減収量 | 埼玉県 | t | 883 | 
| 共済減収量 | 千葉県 | t | 156 | 
| 共済減収量 | 新潟県 | t | 706 | 
| 共済減収量 | 富山県 | t | 67 | 
| 共済減収量 | 石川県 | t | 129 | 
| 共済減収量 | 福井県 | t | 354 | 
| 共済減収量 | 山梨県 | t | 14 | 
| 共済減収量 | 長野県 | t | 126 | 
| 共済減収量 | 岐阜県 | t | 362 | 
| 共済減収量 | 静岡県 | t | 40 | 
| 共済減収量 | 愛知県 | t | 74 | 
| 共済減収量 | 三重県 | t | 336 | 
| 共済減収量 | 滋賀県 | t | 104 | 
| 共済減収量 | 京都府 | t | 102 | 
| 共済減収量 | 大阪府 | t | 27 | 
| 共済減収量 | 兵庫県 | t | 223 | 
| 共済減収量 | 奈良県 | t | 5 | 
| 共済減収量 | 和歌山県 | t | 55 | 
| 共済減収量 | 鳥取県 | t | 69 | 
| 共済減収量 | 島根県 | t | 262 | 
| 共済減収量 | 岡山県 | t | 319 | 
| 共済減収量 | 広島県 | t | 778 | 
| 共済減収量 | 山口県 | t | 306 | 
| 共済減収量 | 徳島県 | t | 110 | 
| 共済減収量 | 香川県 | t | 420 | 
| 共済減収量 | 愛媛県 | t | 293 | 
| 共済減収量 | 高知県 | t | 239 | 
| 共済減収量 | 福岡県 | t | 429 | 
| 共済減収量 | 佐賀県 | t | 304 | 
| 共済減収量 | 長崎県 | t | 818 | 
| 共済減収量 | 熊本県 | t | 766 | 
| 共済減収量 | 大分県 | t | 210 | 
| 共済減収量 | 宮崎県 | t | 478 | 
| 共済減収量 | 鹿児島県 | t | 532 |