医療施設調査
医療施設調査 平成23年医療施設(静態・動態)調査 上巻
表 J67 病院数,医療安全体制の状況・一般病院(再掲)・開設者別
        
    統計表ID: 0003074561
    政府統計名: 医療施設調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: -
    データ件数: 544件
    公開日: 2013-02-15
    最終更新日: 2025-03-13
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 医療安全体制の状況_003 | 一般病院_001 | 開設者_022 | 調査年3 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 8605 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 274 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 260 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 1258 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 219 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 683 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 66 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 290 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 121 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 384 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 5712 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 421 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 62 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 373 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 162 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 7528 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 271 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 257 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 1212 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 192 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 678 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 57 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 285 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 121 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 320 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 4800 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 404 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 62 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 338 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(総数) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 161 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 4447 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 210 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 6 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 204 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 688 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 121 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 327 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 45 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 195 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 74 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 207 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 2816 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 241 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 37 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 174 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 133 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 3971 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 209 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 6 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 203 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 668 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 108 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 327 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 40 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 193 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 74 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 178 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 2417 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 231 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 37 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 157 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者いる) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 132 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 10451 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 428 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 6 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 422 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 1517 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 248 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 780 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 104 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 385 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 139 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 420 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 6856 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 676 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 81 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 334 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 418 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 9322 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 427 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 6 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 421 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 1469 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 216 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 780 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 90 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 383 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 139 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 327 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 5941 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 634 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 81 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 304 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策の専任担当者の状況(担当者人数) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 406 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 8605 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 274 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 260 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 1258 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 219 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 683 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 66 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 290 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 121 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 384 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 5712 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 421 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 62 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 373 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 162 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 7528 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 271 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 257 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 1212 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 192 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 678 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 57 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 285 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 121 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 320 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 4800 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 404 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 62 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 338 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(総数) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 161 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 949 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 31 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 30 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 105 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 18 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 61 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 5 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 21 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 12 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 34 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 648 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 54 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 2 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 63 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 20 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 840 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 31 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 30 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 101 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 61 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 5 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 21 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 12 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 28 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 557 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 52 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 2 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 57 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(ほぼ毎日) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 20 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 2015 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 106 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 4 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 102 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 371 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 62 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 171 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 28 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 110 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 33 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 85 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 1184 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 123 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 22 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 91 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 91 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 1825 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 106 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 4 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 102 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 369 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 61 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 171 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 27 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 110 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 33 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 76 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 1017 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 121 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 22 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 81 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(週1回以上) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 91 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 798 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 27 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 26 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 101 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 19 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 46 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 6 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 30 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 15 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 28 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 539 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 39 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 4 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 45 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 16 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 701 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 27 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 26 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 98 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 17 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 46 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 6 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 29 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 15 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 23 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 456 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 38 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 4 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 40 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月2~3回程度) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 15 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 3414 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 85 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 5 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 80 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 434 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 78 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 257 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 16 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 83 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 44 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 157 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 2402 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 139 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 24 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 129 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 24 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 2925 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 82 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 5 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 77 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 403 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 62 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 252 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 10 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 79 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 44 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 130 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 1995 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 130 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 24 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 117 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回程度) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 24 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 1212 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 21 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 3 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 18 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 210 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 35 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 129 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 10 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 36 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 16 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 53 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 807 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 59 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 9 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 37 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 8 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 1057 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 21 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 3 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 18 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 205 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 32 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 129 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 8 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 36 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 16 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 43 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 672 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 56 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 9 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 35 | 
| 病院数 | 院内感染防止対策のための施設内回診の頻度(月1回未満) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 8 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 8605 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 274 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 260 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 1258 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 219 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 683 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 66 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 290 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 121 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 384 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 5712 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 421 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 62 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 373 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 162 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 7528 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 271 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 257 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 1212 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 192 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 678 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 57 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 285 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 121 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 320 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 4800 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 404 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 62 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 338 | 
| 病院数 | 医療機器安全体制の保守計画の管理(総数) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 161 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 5784 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 195 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 9 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 186 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 854 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 136 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 462 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 45 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 211 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 93 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 240 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 3846 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 256 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 52 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 248 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 104 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 5067 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 195 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 9 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 186 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 824 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 119 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 457 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 39 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 209 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 93 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 198 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 3235 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 245 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 52 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 225 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(一括管理) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 104 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 2158 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 55 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 4 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 51 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 277 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 50 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 160 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 17 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 50 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 19 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 95 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 1471 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 135 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 8 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 98 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 42 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 1932 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 54 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 4 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 50 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 265 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 44 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 160 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 47 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 19 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 85 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 1280 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 130 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 8 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 91 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 41 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 496 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 21 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 20 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 95 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 26 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 47 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 3 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 19 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 8 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 23 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 300 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 24 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 24 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 392 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 19 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 18 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 92 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 23 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 47 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 3 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 19 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 8 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 18 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 212 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 23 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 19 | 
| 病院数 | 保守計画の策定(その他) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 5357 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 186 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 8 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 178 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 819 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 133 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 442 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 42 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 202 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 88 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 223 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 3529 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 236 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 46 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 230 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 100 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 4711 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 186 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 8 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 178 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 793 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 118 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 438 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 37 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 200 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 88 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 187 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 2977 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 226 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 46 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 208 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(一括管理) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 100 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 2564 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 64 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 5 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 59 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 308 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 53 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 177 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 21 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 57 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 22 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 109 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 1779 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 153 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 115 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 46 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 2268 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 63 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 5 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 58 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 292 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 45 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 176 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 17 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 54 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 22 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 94 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 1529 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 147 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 107 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(病棟・部門ごと) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 45 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 総数 | 平成23年 | 515 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 21 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 20 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 99 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 26 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 50 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 2 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 21 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 10 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 26 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 307 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 26 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 会社 | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 個人 | 平成23年 | 25 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 410 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 19 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 18 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 96 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 23 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 50 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 2 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 21 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 10 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 20 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 219 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 25 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 1 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 20 | 
| 病院数 | 保守計画の実施(その他) | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 14 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 総数 | 平成23年 | 7296 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 国(総数) | 平成23年 | 251 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 13 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 国(その他) | 平成23年 | 238 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 1058 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 186 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 543 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 61 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 268 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 115 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 公益法人 | 平成23年 | 334 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 医療法人 | 平成23年 | 4846 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | その他の法人 | 平成23年 | 373 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 会社 | 平成23年 | 55 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 個人 | 平成23年 | 264 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 総数 | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 152 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 総数 | 平成23年 | 6351 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 国(総数) | 平成23年 | 248 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 国(厚生労働省) | 平成23年 | 13 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 国(その他) | 平成23年 | 235 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(総数) | 平成23年 | 1020 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(都道府県) | 平成23年 | 165 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(市町村) | 平成23年 | 538 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(地方独立行政法人) | 平成23年 | 54 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 公的医療機関(その他) | 平成23年 | 263 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 社会保険関係団体 | 平成23年 | 115 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 公益法人 | 平成23年 | 283 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 医療法人 | 平成23年 | 4035 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | その他の法人 | 平成23年 | 359 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 会社 | 平成23年 | 55 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 個人 | 平成23年 | 236 | 
| 病院数 | 患者相談担当者の配置有 | 一般病院(再掲) | 医育機関(再掲) | 平成23年 | 151 |