農業経営統計調査
農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成22年産工芸農作物等の生産費
表 2-2 大豆生産費 全国・北海道・都府県 10a当たり主要費目の評価額
        
    統計表ID: 0003069377
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 987件
    公開日: 2013-03-28
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E008-22-5)集計項目 | (E008-22-14)規模別 | (E008-22-2)地域別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 平均 | 全国 | 円 | 53 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 平均 | 北海道 | 円 | 123 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 平均 | 都府県 | 円 | 19 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 4 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 56 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 77 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 70 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 103 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 14 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 31 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 59 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 180 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 3 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 42 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 166 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_硫安 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 3 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 平均 | 全国 | 円 | 67 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 平均 | 北海道 | 円 | 28 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 平均 | 都府県 | 円 | 86 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 2 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 3 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 117 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 47 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 150 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 112 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 88 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 130 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 54 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 9 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 75 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 67 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_尿素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 88 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 平均 | 全国 | 円 | 14 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 平均 | 北海道 | 円 | 34 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 平均 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 5 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 8 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 20 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 53 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 24 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 100 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_窒素質_石灰窒素 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 平均 | 全国 | 円 | 134 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 平均 | 北海道 | 円 | 387 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 平均 | 都府県 | 円 | 8 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 108 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 334 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 283 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 596 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 46 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 118 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 361 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 113 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 478 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_過リン酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 平均 | 全国 | 円 | 153 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 平均 | 北海道 | 円 | 336 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 平均 | 都府県 | 円 | 63 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 4 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 328 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 448 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 61 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 90 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 36 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 84 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 184 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 493 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 39 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 142 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 530 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_よう成リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 23 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 平均 | 全国 | 円 | 127 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 平均 | 北海道 | 円 | 383 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 52 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 194 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 115 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 355 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 220 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 511 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 116 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 363 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 91 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 388 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_リン酸質_重焼リン肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 平均 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_塩化カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 平均 | 全国 | 円 | 18 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 平均 | 北海道 | 円 | 53 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 22 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 68 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 22 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 69 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 21 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 88 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_カリ質_硫酸カリ | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 平均 | 全国 | 円 | 9 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 平均 | 北海道 | 円 | 17 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 平均 | 都府県 | 円 | 5 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 59 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 81 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 9 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 27 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けいカル | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 平均 | 全国 | 円 | 416 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 平均 | 北海道 | 円 | 607 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 平均 | 都府県 | 円 | 321 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 115 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 115 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 334 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 1004 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 87 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 417 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 447 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 402 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 420 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 566 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 310 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 424 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 623 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 330 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 471 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 970 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_炭酸カルシウム(石灰を含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 317 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 平均 | 全国 | 円 | 9 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 平均 | 都府県 | 円 | 13 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 41 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 56 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 46 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 81 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_けい酸石灰 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 平均 | 全国 | 円 | 1370 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 平均 | 北海道 | 円 | 2203 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 平均 | 都府県 | 円 | 958 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 1144 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 1144 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 1955 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 1073 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 2279 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 2676 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 4054 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 2015 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1685 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 2716 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 906 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1019 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1779 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 662 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 997 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1767 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_高成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 759 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 平均 | 全国 | 円 | 76 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 平均 | 北海道 | 円 | 23 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 平均 | 都府県 | 円 | 102 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 154 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 154 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 28 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 38 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 11 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 17 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 35 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 62 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 99 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 35 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 129 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 111 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_低成分化成 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 145 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 平均 | 全国 | 円 | 1304 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 平均 | 北海道 | 円 | 2742 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 平均 | 都府県 | 円 | 593 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 2185 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 2185 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 1850 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 5096 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 656 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 805 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 1368 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 534 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1867 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 3207 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 855 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1224 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2715 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 525 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 814 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2286 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_配合肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 360 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 平均 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_複合肥料_固形肥料 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 平均 | 全国 | 円 | 158 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 平均 | 北海道 | 円 | 180 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 平均 | 都府県 | 円 | 147 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 195 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 195 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 163 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 223 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 391 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 981 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 108 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 92 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 185 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 21 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 128 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 39 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 170 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 149 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_土壌改良資材 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 196 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 平均 | 全国 | 円 | 297 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 平均 | 北海道 | 円 | 332 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 平均 | 都府県 | 円 | 280 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 214 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 214 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 135 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 184 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 235 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 335 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 187 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 142 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 210 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 91 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 355 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 388 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 339 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 310 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 202 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_たい肥・きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 343 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 全国 | 円 | 698 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 北海道 | 円 | 1623 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 都府県 | 円 | 240 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 971 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 971 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 407 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 432 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 398 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 459 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 815 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 288 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 689 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 1040 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 423 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 763 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2020 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 174 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 743 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2712 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 135 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 平均 | 全国 | 円 | 12 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 平均 | 都府県 | 円 | 17 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 229 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 314 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_たい肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 平均 | 全国 | 円 | 10 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 平均 | 都府県 | 円 | 15 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 22 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 38 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 10 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 15 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_きゅう肥 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 平均 | 全国 | 円 | 0 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 平均 | 都府県 | 円 | 0 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 35 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 35 | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 肥料費(10a当たり)の内訳_自給_稲・麦わら | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 平均 | 全国 | 円 | 1587 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 平均 | 北海道 | 円 | 2603 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 平均 | 都府県 | 円 | 1084 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 1438 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 1438 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 1949 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 4106 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 1156 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1473 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 2676 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 896 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1410 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 2358 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 694 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1620 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2564 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1178 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 1673 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2897 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1295 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 平均 | 全国 | 円 | 589 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 平均 | 北海道 | 円 | 972 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 平均 | 都府県 | 円 | 399 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 476 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 476 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 731 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 1680 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 383 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 557 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 1161 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 267 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 767 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 880 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 681 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 547 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 918 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 372 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 529 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 993 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 386 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 平均 | 全国 | 円 | 152 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 平均 | 北海道 | 円 | 68 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 平均 | 都府県 | 円 | 194 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 103 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 103 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 431 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 34 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 577 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 378 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 45 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 537 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 105 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 130 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 86 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 100 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 56 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 120 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 43 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 45 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_殺虫殺菌剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 43 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 平均 | 全国 | 円 | 2136 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 平均 | 北海道 | 円 | 1920 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 平均 | 都府県 | 円 | 2243 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 2425 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 2425 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 2538 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 2820 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 2434 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 2122 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 2350 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 2013 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1682 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 1649 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 1708 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 2203 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1860 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 2363 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 2464 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 2060 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_除草剤 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 2589 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 全国 | 円 | 195 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 北海道 | 円 | 126 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 都府県 | 円 | 229 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 259 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 259 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 179 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 25 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 236 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 234 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 180 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 259 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 151 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 82 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 204 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 198 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 136 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 227 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 193 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 106 | 
| 農業薬剤費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 219 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 平均 | 全国 | 円 | 693 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 平均 | 北海道 | 円 | 842 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 平均 | 都府県 | 円 | 619 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 754 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 754 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 752 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 315 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 912 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 756 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 691 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 787 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 457 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 386 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 510 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 727 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1037 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 582 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 748 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1207 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_四輪自動車 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 606 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 全国 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 北海道 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 都府県 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 2 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 0 | 
| 自動車負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 平均 | 全国 | 円 | 89 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 平均 | 北海道 | 円 | 40 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 平均 | 都府県 | 円 | 113 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 606 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 606 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 336 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 147 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 405 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 107 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 255 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 36 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 14 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 13 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 15 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 77 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 113 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 89 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 116 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 平均 | 全国 | 円 | 942 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 平均 | 北海道 | 円 | 289 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 平均 | 都府県 | 円 | 1266 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 1785 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 1785 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 1771 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 350 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 2294 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1960 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 316 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 2748 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1145 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 206 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 1854 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 639 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 304 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 796 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 525 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 73 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 665 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 平均 | 全国 | 円 | 1804 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 平均 | 北海道 | 円 | 3039 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 平均 | 都府県 | 円 | 1194 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 1863 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 1863 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 464 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 425 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 479 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1248 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 2305 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 740 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 1839 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 3708 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 427 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 2001 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 3149 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1462 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 2250 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 4323 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1610 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 平均 | 全国 | 円 | 8 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 平均 | 都府県 | 円 | 12 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 59 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 59 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 37 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 51 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 8 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 12 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 19 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 34 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 平均 | 全国 | 円 | 18 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 平均 | 北海道 | 円 | 40 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 平均 | 都府県 | 円 | 7 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 6 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 25 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 61 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 8 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 10 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 平均 | 全国 | 円 | 221 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 平均 | 北海道 | 円 | 293 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 平均 | 都府県 | 円 | 186 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 69 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 87 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 63 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 152 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 46 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 203 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 374 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 524 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 260 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 215 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 285 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 183 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 193 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 341 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_総合は種機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 147 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 平均 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_移植機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 平均 | 全国 | 円 | 186 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 平均 | 北海道 | 円 | 352 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 平均 | 都府県 | 円 | 105 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 378 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 378 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 195 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 25 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 257 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 152 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 175 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 141 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 168 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 350 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 30 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 194 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 406 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 94 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 147 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 374 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_中耕除草機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 76 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 平均 | 全国 | 円 | 33 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 平均 | 北海道 | 円 | 42 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 平均 | 都府県 | 円 | 28 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 199 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 199 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 38 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 20 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 45 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 33 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 20 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 39 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 25 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 43 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 12 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 32 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 48 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 25 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 34 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 62 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_栽培管理用機具_肥料散布機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 25 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 平均 | 全国 | 円 | 150 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 平均 | 北海道 | 円 | 253 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 平均 | 都府県 | 円 | 100 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 22 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 22 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 51 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 113 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 29 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 221 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 449 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 111 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 170 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 283 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 84 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 142 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 216 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 107 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 157 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 284 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力噴霧機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 118 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 平均 | 全国 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 平均 | 北海道 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 平均 | 都府県 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_防除用機具_動力散粉機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 5 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 平均 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 平均 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 平均 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_3条以下 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 平均 | 全国 | 円 | 210 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 平均 | 北海道 | 円 | 87 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 平均 | 都府県 | 円 | 270 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 25 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 77 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 8 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 13 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 306 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 119 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 393 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 431 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 228 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_自脱型コンバイン_4条以上 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 494 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 平均 | 全国 | 円 | 772 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 平均 | 北海道 | 円 | 628 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 平均 | 都府県 | 円 | 843 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 70 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 70 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 48 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 121 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 13 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 356 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 413 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 313 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1062 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 826 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1172 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 1326 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 924 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_普通型コンバイン | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1450 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 平均 | 全国 | 円 | 294 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 平均 | 北海道 | 円 | 273 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 平均 | 都府県 | 円 | 304 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 391 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 1453 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 11 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 16 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 8 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 234 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 456 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 66 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 355 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 193 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 431 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 428 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 125 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 521 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 平均 | 全国 | 円 | 76 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 平均 | 北海道 | 円 | 218 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 平均 | 都府県 | 円 | 5 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 406 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 1509 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 64 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 198 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 199 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 407 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 42 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 27 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 84 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | -9 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | -37 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_脱穀機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 平均 | 全国 | 円 | 132 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 平均 | 北海道 | 円 | 67 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 平均 | 都府県 | 円 | 165 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 135 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 135 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 579 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 792 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 22 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 33 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 134 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 155 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 118 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 118 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 58 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 146 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 129 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 35 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 159 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 平均 | 全国 | 円 | 15 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 平均 | 北海道 | 円 | 33 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 平均 | 都府県 | 円 | 6 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 2 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 0 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 1 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 4 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 8 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 21 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 51 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 7 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 22 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 81 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_収穫調製用機具_トレーラー | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 3 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 全国 | 円 | 1444 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 北海道 | 円 | 1717 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 平均 | 都府県 | 円 | 1309 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 全国 | 円 | 476 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 北海道 | 円 | - | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5ha未満 | 都府県 | 円 | 476 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 全国 | 円 | 756 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 北海道 | 円 | 856 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 0.5~1.0 | 都府県 | 円 | 719 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 全国 | 円 | 616 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 北海道 | 円 | 449 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 1.0~2.0 | 都府県 | 円 | 697 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 全国 | 円 | 2197 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 北海道 | 円 | 2726 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 2.0~3.0 | 都府県 | 円 | 1797 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 全国 | 円 | 1497 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1716 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1394 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 全国 | 円 | 1645 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 北海道 | 円 | 1963 | 
| 農機具負担償却費(10a当たり)の内訳_その他 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 都府県 | 円 | 1546 |