農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(組織経営) 確報 平成22年営農類型別経営統計(組織経営編)
表 4-1-4 営農類型別経営統計 任意組織経営の水田作経営のうち集落営農 水田作経営 稲作単一経営 全国、東北、北陸、近畿、九州 稲作部門の収支
        
    統計表ID: 0003068793
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 180件
    公開日: 2013-03-28
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E029-22-13)稲作部門収支 | (E029-22-2)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 稲作粗収益 | 全国 | 千円 | 27276 | 
| 稲作粗収益 | 東北 | 千円 | 35263 | 
| 稲作粗収益 | 北陸 | 千円 | 24378 | 
| 稲作粗収益 | 近畿 | 千円 | 9408 | 
| 稲作粗収益 | 九州 | 千円 | 12888 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 全国 | 千円 | 5139 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 東北 | 千円 | 6825 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 北陸 | 千円 | 4803 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 近畿 | 千円 | 1981 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 九州 | 千円 | 3854 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 全国 | 千円 | 3752 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 東北 | 千円 | 5625 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 北陸 | 千円 | 3165 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 近畿 | 千円 | 1432 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 九州 | 千円 | 3399 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 全国 | 千円 | 81 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 東北 | 千円 | 76 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 北陸 | 千円 | 131 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 近畿 | 千円 | 0 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 九州 | 千円 | 0 | 
| 稲作経営費 | 全国 | 千円 | 20951 | 
| 稲作経営費 | 東北 | 千円 | 31448 | 
| 稲作経営費 | 北陸 | 千円 | 17151 | 
| 稲作経営費 | 近畿 | 千円 | 6726 | 
| 稲作経営費 | 九州 | 千円 | 10078 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 全国 | 千円 | 1 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 北陸 | 千円 | -5 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 近畿 | 千円 | 14 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 全国 | 千円 | 15 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 東北 | 千円 | 19 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 北陸 | 千円 | 11 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 近畿 | 千円 | 30 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 九州 | 千円 | 3 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 全国 | 千円 | 1139 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 東北 | 千円 | 1041 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 北陸 | 千円 | 1383 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 近畿 | 千円 | 665 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 九州 | 千円 | 532 | 
| 稲作経営費_動物 | 全国 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 近畿 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_肥料 | 全国 | 千円 | 2138 | 
| 稲作経営費_肥料 | 東北 | 千円 | 3191 | 
| 稲作経営費_肥料 | 北陸 | 千円 | 2035 | 
| 稲作経営費_肥料 | 近畿 | 千円 | 679 | 
| 稲作経営費_肥料 | 九州 | 千円 | 953 | 
| 稲作経営費_飼料 | 全国 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 北陸 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 近畿 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 全国 | 千円 | 1794 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 東北 | 千円 | 2529 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 北陸 | 千円 | 1925 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 近畿 | 千円 | 445 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 九州 | 千円 | 1089 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 全国 | 千円 | 190 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 東北 | 千円 | 202 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 北陸 | 千円 | 221 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 近畿 | 千円 | 75 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 九州 | 千円 | 235 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 全国 | 千円 | 811 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 東北 | 千円 | 1441 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 北陸 | 千円 | 544 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 近畿 | 千円 | 302 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 九州 | 千円 | 518 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 全国 | 千円 | 604 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 東北 | 千円 | 844 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 北陸 | 千円 | 557 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 近畿 | 千円 | 196 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 九州 | 千円 | 440 | 
| 稲作経営費_農機具 | 全国 | 千円 | 1530 | 
| 稲作経営費_農機具 | 東北 | 千円 | 2343 | 
| 稲作経営費_農機具 | 北陸 | 千円 | 1270 | 
| 稲作経営費_農機具 | 近畿 | 千円 | 742 | 
| 稲作経営費_農機具 | 九州 | 千円 | 949 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 全国 | 千円 | 299 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 東北 | 千円 | 407 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 北陸 | 千円 | 198 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 近畿 | 千円 | 32 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 九州 | 千円 | 155 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 全国 | 千円 | 4044 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 東北 | 千円 | 6563 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 北陸 | 千円 | 2745 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 近畿 | 千円 | 713 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 九州 | 千円 | 1186 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 全国 | 千円 | 263 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 東北 | 千円 | 100 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 北陸 | 千円 | 363 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 近畿 | 千円 | 12 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 全国 | 千円 | 1004 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 東北 | 千円 | 1984 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 北陸 | 千円 | 604 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 近畿 | 千円 | 365 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 九州 | 千円 | 656 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 全国 | 千円 | 95 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 北陸 | 千円 | 195 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 近畿 | 千円 | 65 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 九州 | 千円 | 93 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 全国 | 千円 | 156 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 東北 | 千円 | 211 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 160 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 58 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 九州 | 千円 | 57 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 全国 | 千円 | 36 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 東北 | 千円 | 19 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 北陸 | 千円 | 47 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 近畿 | 千円 | 42 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 九州 | 千円 | 47 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 全国 | 千円 | 175 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 東北 | 千円 | 156 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 北陸 | 千円 | 206 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 近畿 | 千円 | 172 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 九州 | 千円 | 198 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 全国 | 千円 | 274 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 東北 | 千円 | 276 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 北陸 | 千円 | 83 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 近畿 | 千円 | 67 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 九州 | 千円 | 89 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 全国 | 千円 | 956 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 東北 | 千円 | 1484 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 北陸 | 千円 | 516 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 近畿 | 千円 | 141 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 九州 | 千円 | 114 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 全国 | 千円 | 911 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 東北 | 千円 | 1439 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 北陸 | 千円 | 458 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 近畿 | 千円 | 125 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 九州 | 千円 | 114 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 全国 | 千円 | 5427 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 東北 | 千円 | 8638 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 北陸 | 千円 | 4093 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 近畿 | 千円 | 1911 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 九州 | 千円 | 2764 | 
| 稲作部門所得 | 全国 | 千円 | 6325 | 
| 稲作部門所得 | 東北 | 千円 | 3815 | 
| 稲作部門所得 | 北陸 | 千円 | 7227 | 
| 稲作部門所得 | 近畿 | 千円 | 2682 | 
| 稲作部門所得 | 九州 | 千円 | 2810 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 全国 | % | 23.2 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 東北 | % | 10.8 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 北陸 | % | 29.6 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 近畿 | % | 28.5 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 九州 | % | 21.8 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 全国 | 千円 | 6471 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 東北 | 千円 | 3853 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 北陸 | 千円 | 7480 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 近畿 | 千円 | 2819 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 九州 | 千円 | 2953 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 全国 | % | 23.7 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 東北 | % | 10.9 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 北陸 | % | 30.7 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 近畿 | % | 30.0 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 九州 | % | 22.9 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 全国 | 円 | 1095 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 東北 | 円 | 452 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 北陸 | 円 | 1581 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 近畿 | 円 | 1787 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 九州 | 円 | 1050 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 全国 | 千円 | 2189 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 東北 | 千円 | 904 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 北陸 | 千円 | 3156 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 近畿 | 千円 | 3529 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 九州 | 千円 | 2097 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 全国 | 円 | 1117 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 東北 | 円 | 456 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 北陸 | 円 | 1632 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 近畿 | 円 | 1858 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 九州 | 円 | 1102 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 全国 | 千円 | 2231 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 東北 | 千円 | 911 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 北陸 | 千円 | 3252 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 近畿 | 千円 | 3661 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 九州 | 千円 | 2204 |