農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(組織経営) 確報 平成22年営農類型別経営統計(組織経営編)
表 3-1-4 営農類型別経営統計 任意組織経営 水田作経営 稲作単一経営 全国、東北、北陸、近畿、九州 稲作部門の収支
        
    統計表ID: 0003068714
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 180件
    公開日: 2013-03-28
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E029-22-13)稲作部門収支 | (E029-22-2)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 稲作粗収益 | 全国 | 千円 | 23081 | 
| 稲作粗収益 | 東北 | 千円 | 35263 | 
| 稲作粗収益 | 北陸 | 千円 | 24055 | 
| 稲作粗収益 | 近畿 | 千円 | 17128 | 
| 稲作粗収益 | 九州 | 千円 | 12888 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 全国 | 千円 | 4322 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 東北 | 千円 | 6825 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 北陸 | 千円 | 4692 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 近畿 | 千円 | 3755 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 九州 | 千円 | 3854 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 全国 | 千円 | 3043 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 東北 | 千円 | 5625 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 北陸 | 千円 | 3064 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 近畿 | 千円 | 2158 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 九州 | 千円 | 3399 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 全国 | 千円 | 65 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 東北 | 千円 | 76 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 北陸 | 千円 | 132 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 近畿 | 千円 | 0 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 九州 | 千円 | 0 | 
| 稲作経営費 | 全国 | 千円 | 17767 | 
| 稲作経営費 | 東北 | 千円 | 31448 | 
| 稲作経営費 | 北陸 | 千円 | 17086 | 
| 稲作経営費 | 近畿 | 千円 | 11445 | 
| 稲作経営費 | 九州 | 千円 | 10078 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 全国 | 千円 | 1 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 北陸 | 千円 | -5 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 近畿 | 千円 | 8 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 全国 | 千円 | 33 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 東北 | 千円 | 19 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 北陸 | 千円 | 15 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 近畿 | 千円 | 18 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 九州 | 千円 | 3 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 全国 | 千円 | 1005 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 東北 | 千円 | 1041 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 北陸 | 千円 | 1335 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 近畿 | 千円 | 1033 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 九州 | 千円 | 532 | 
| 稲作経営費_動物 | 全国 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 近畿 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_肥料 | 全国 | 千円 | 1766 | 
| 稲作経営費_肥料 | 東北 | 千円 | 3191 | 
| 稲作経営費_肥料 | 北陸 | 千円 | 1990 | 
| 稲作経営費_肥料 | 近畿 | 千円 | 1130 | 
| 稲作経営費_肥料 | 九州 | 千円 | 953 | 
| 稲作経営費_飼料 | 全国 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 北陸 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 近畿 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 全国 | 千円 | 1485 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 東北 | 千円 | 2529 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 北陸 | 千円 | 1892 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 近畿 | 千円 | 822 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 九州 | 千円 | 1089 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 全国 | 千円 | 181 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 東北 | 千円 | 202 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 北陸 | 千円 | 244 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 近畿 | 千円 | 128 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 九州 | 千円 | 235 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 全国 | 千円 | 673 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 東北 | 千円 | 1441 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 北陸 | 千円 | 547 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 近畿 | 千円 | 423 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 九州 | 千円 | 518 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 全国 | 千円 | 508 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 東北 | 千円 | 844 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 北陸 | 千円 | 537 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 近畿 | 千円 | 403 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 九州 | 千円 | 440 | 
| 稲作経営費_農機具 | 全国 | 千円 | 1270 | 
| 稲作経営費_農機具 | 東北 | 千円 | 2343 | 
| 稲作経営費_農機具 | 北陸 | 千円 | 1231 | 
| 稲作経営費_農機具 | 近畿 | 千円 | 1188 | 
| 稲作経営費_農機具 | 九州 | 千円 | 949 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 全国 | 千円 | 230 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 東北 | 千円 | 407 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 北陸 | 千円 | 193 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 近畿 | 千円 | 19 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 九州 | 千円 | 155 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 全国 | 千円 | 3108 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 東北 | 千円 | 6563 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 北陸 | 千円 | 2704 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 近畿 | 千円 | 914 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 九州 | 千円 | 1186 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 全国 | 千円 | 342 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 東北 | 千円 | 100 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 北陸 | 千円 | 442 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 近畿 | 千円 | 8 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 全国 | 千円 | 858 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 東北 | 千円 | 1984 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 北陸 | 千円 | 677 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 近畿 | 千円 | 610 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 九州 | 千円 | 656 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 全国 | 千円 | 213 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 北陸 | 千円 | 247 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 近畿 | 千円 | 39 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 九州 | 千円 | 93 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 全国 | 千円 | 145 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 東北 | 千円 | 211 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 165 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 93 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 九州 | 千円 | 57 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 全国 | 千円 | 37 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 東北 | 千円 | 19 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 北陸 | 千円 | 51 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 近畿 | 千円 | 53 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 九州 | 千円 | 47 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 全国 | 千円 | 142 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 東北 | 千円 | 156 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 北陸 | 千円 | 206 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 近畿 | 千円 | 112 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 九州 | 千円 | 198 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 全国 | 千円 | 230 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 東北 | 千円 | 276 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 北陸 | 千円 | 107 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 近畿 | 千円 | 111 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 九州 | 千円 | 89 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 全国 | 千円 | 777 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 東北 | 千円 | 1484 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 北陸 | 千円 | 506 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 近畿 | 千円 | 353 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 九州 | 千円 | 114 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 全国 | 千円 | 705 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 東北 | 千円 | 1439 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 北陸 | 千円 | 447 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 近畿 | 千円 | 223 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 九州 | 千円 | 114 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 全国 | 千円 | 4763 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 東北 | 千円 | 8638 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 北陸 | 千円 | 4002 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 近畿 | 千円 | 3980 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 九州 | 千円 | 2764 | 
| 稲作部門所得 | 全国 | 千円 | 5314 | 
| 稲作部門所得 | 東北 | 千円 | 3815 | 
| 稲作部門所得 | 北陸 | 千円 | 6969 | 
| 稲作部門所得 | 近畿 | 千円 | 5683 | 
| 稲作部門所得 | 九州 | 千円 | 2810 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 全国 | % | 23.0 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 東北 | % | 10.8 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 北陸 | % | 29.0 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 近畿 | % | 33.2 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 九州 | % | 21.8 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 全国 | 千円 | 5597 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 東北 | 千円 | 3853 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 北陸 | 千円 | 7282 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 近畿 | 千円 | 5793 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 九州 | 千円 | 2953 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 全国 | % | 24.2 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 東北 | % | 10.9 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 北陸 | % | 30.3 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 近畿 | % | 33.8 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 九州 | % | 22.9 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 全国 | 円 | 1113 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 東北 | 円 | 452 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 北陸 | 円 | 1578 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 近畿 | 円 | 1837 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 九州 | 円 | 1050 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 全国 | 千円 | 2233 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 東北 | 千円 | 904 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 北陸 | 千円 | 3153 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 近畿 | 千円 | 3666 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 九州 | 千円 | 2097 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 全国 | 円 | 1163 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 東北 | 円 | 456 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 北陸 | 円 | 1643 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 近畿 | 円 | 1867 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 九州 | 円 | 1102 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 全国 | 千円 | 2332 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 東北 | 千円 | 911 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 北陸 | 千円 | 3280 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 近畿 | 千円 | 3737 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 九州 | 千円 | 2204 |