農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(組織経営) 確報 平成22年営農類型別経営統計(組織経営編)
表 3-1-3 営農類型別経営統計 任意組織経営 水田作経営 稲作1位経営 全国、東北、北陸、近畿、九州 稲作部門の収支
        
    統計表ID: 0003068699
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 180件
    公開日: 2013-03-28
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E029-22-13)稲作部門収支 | (E029-22-2)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 稲作粗収益 | 全国 | 千円 | 24203 | 
| 稲作粗収益 | 東北 | 千円 | 33729 | 
| 稲作粗収益 | 北陸 | 千円 | 23944 | 
| 稲作粗収益 | 近畿 | 千円 | 17253 | 
| 稲作粗収益 | 九州 | 千円 | 27354 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 全国 | 千円 | 5000 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 東北 | 千円 | 6624 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 北陸 | 千円 | 4746 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 近畿 | 千円 | 3768 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等 | 九州 | 千円 | 6653 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 全国 | 千円 | 3211 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 東北 | 千円 | 5549 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 北陸 | 千円 | 3124 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 近畿 | 千円 | 2148 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_米戸別所得補償モデル事業の交付金 | 九州 | 千円 | 3763 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 全国 | 千円 | 361 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 東北 | 千円 | 56 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 北陸 | 千円 | 117 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 近畿 | 千円 | 16 | 
| 稲作粗収益_制度受取金等_水田利活用自給力向上事業の交付金 | 九州 | 千円 | 0 | 
| 稲作経営費 | 全国 | 千円 | 19012 | 
| 稲作経営費 | 東北 | 千円 | 29926 | 
| 稲作経営費 | 北陸 | 千円 | 17197 | 
| 稲作経営費 | 近畿 | 千円 | 12047 | 
| 稲作経営費 | 九州 | 千円 | 20425 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 全国 | 千円 | 5 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 北陸 | 千円 | 17 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 近畿 | 千円 | 11 | 
| 稲作経営費_期中棚卸増減 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 全国 | 千円 | 43 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 東北 | 千円 | 62 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 北陸 | 千円 | 13 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 近畿 | 千円 | 14 | 
| 稲作経営費_雇用労賃 | 九州 | 千円 | 109 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 全国 | 千円 | 971 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 東北 | 千円 | 983 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 北陸 | 千円 | 1317 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 近畿 | 千円 | 1025 | 
| 稲作経営費_種苗・苗木 | 九州 | 千円 | 476 | 
| 稲作経営費_動物 | 全国 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 近畿 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_動物 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_肥料 | 全国 | 千円 | 1804 | 
| 稲作経営費_肥料 | 東北 | 千円 | 2886 | 
| 稲作経営費_肥料 | 北陸 | 千円 | 1958 | 
| 稲作経営費_肥料 | 近畿 | 千円 | 1175 | 
| 稲作経営費_肥料 | 九州 | 千円 | 1625 | 
| 稲作経営費_飼料 | 全国 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 東北 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 北陸 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 近畿 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_飼料 | 九州 | 千円 | - | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 全国 | 千円 | 1490 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 東北 | 千円 | 2377 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 北陸 | 千円 | 1887 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 近畿 | 千円 | 816 | 
| 稲作経営費_農業薬剤 | 九州 | 千円 | 1580 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 全国 | 千円 | 211 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 東北 | 千円 | 190 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 北陸 | 千円 | 302 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 近畿 | 千円 | 116 | 
| 稲作経営費_諸材料 | 九州 | 千円 | 281 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 全国 | 千円 | 716 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 東北 | 千円 | 1238 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 北陸 | 千円 | 563 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 近畿 | 千円 | 429 | 
| 稲作経営費_光熱動力 | 九州 | 千円 | 852 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 全国 | 千円 | 540 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 東北 | 千円 | 802 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 北陸 | 千円 | 519 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 近畿 | 千円 | 418 | 
| 稲作経営費_農用自動車 | 九州 | 千円 | 672 | 
| 稲作経営費_農機具 | 全国 | 千円 | 1345 | 
| 稲作経営費_農機具 | 東北 | 千円 | 2130 | 
| 稲作経営費_農機具 | 北陸 | 千円 | 1317 | 
| 稲作経営費_農機具 | 近畿 | 千円 | 1140 | 
| 稲作経営費_農機具 | 九州 | 千円 | 1392 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 全国 | 千円 | 251 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 東北 | 千円 | 415 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 北陸 | 千円 | 206 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 近畿 | 千円 | 50 | 
| 稲作経営費_農用建物 | 九州 | 千円 | 217 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 全国 | 千円 | 3292 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 東北 | 千円 | 6721 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 北陸 | 千円 | 2659 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 近畿 | 千円 | 1289 | 
| 稲作経営費_賃借料 | 九州 | 千円 | 3507 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 全国 | 千円 | 342 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 東北 | 千円 | 74 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 北陸 | 千円 | 400 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 近畿 | 千円 | 162 | 
| 稲作経営費_作業委託料 | 九州 | 千円 | 127 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 全国 | 千円 | 879 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 東北 | 千円 | 1818 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 北陸 | 千円 | 689 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 近畿 | 千円 | 609 | 
| 稲作経営費_土地改良・水利費 | 九州 | 千円 | 1079 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 全国 | 千円 | 392 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 東北 | 千円 | 142 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 北陸 | 千円 | 209 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 近畿 | 千円 | 46 | 
| 稲作経営費_支払小作料 | 九州 | 千円 | 16 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 全国 | 千円 | 154 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 東北 | 千円 | 230 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 175 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 89 | 
| 稲作経営費_物件税及び公課諸負担 | 九州 | 千円 | 62 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 全国 | 千円 | 33 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 東北 | 千円 | 22 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 北陸 | 千円 | 51 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 近畿 | 千円 | 46 | 
| 稲作経営費_負債利子 | 九州 | 千円 | 9 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 全国 | 千円 | 174 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 東北 | 千円 | 191 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 北陸 | 千円 | 234 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 近畿 | 千円 | 125 | 
| 稲作経営費_企画管理費 | 九州 | 千円 | 176 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 全国 | 千円 | 190 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 東北 | 千円 | 254 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 北陸 | 千円 | 124 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 近畿 | 千円 | 107 | 
| 稲作経営費_包装荷造・運搬等料金 | 九州 | 千円 | 55 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 全国 | 千円 | 857 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 東北 | 千円 | 1604 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 北陸 | 千円 | 488 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 近畿 | 千円 | 389 | 
| 稲作経営費_農業雑支出 | 九州 | 千円 | 1347 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 全国 | 千円 | 788 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 東北 | 千円 | 1569 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 北陸 | 千円 | 434 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 近畿 | 千円 | 238 | 
| 稲作経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 九州 | 千円 | 1327 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 全国 | 千円 | 5323 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 東北 | 千円 | 7787 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 北陸 | 千円 | 4069 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 近畿 | 千円 | 3991 | 
| 稲作経営費_減価償却費 | 九州 | 千円 | 6843 | 
| 稲作部門所得 | 全国 | 千円 | 5191 | 
| 稲作部門所得 | 東北 | 千円 | 3803 | 
| 稲作部門所得 | 北陸 | 千円 | 6747 | 
| 稲作部門所得 | 近畿 | 千円 | 5206 | 
| 稲作部門所得 | 九州 | 千円 | 6929 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 全国 | % | 21.4 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 東北 | % | 11.3 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 北陸 | % | 28.2 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 近畿 | % | 30.2 | 
| 分析指標_稲作部門所得率 | 九州 | % | 25.3 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 全国 | 千円 | 5659 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 東北 | 千円 | 4029 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 北陸 | 千円 | 7020 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 近畿 | 千円 | 5312 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値額 | 九州 | 千円 | 7063 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 全国 | % | 23.4 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 東北 | % | 11.9 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 北陸 | % | 29.3 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 近畿 | % | 30.8 | 
| 分析指標_稲作部門付加価値率 | 九州 | % | 25.8 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 全国 | 円 | 1083 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 東北 | 円 | 489 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 北陸 | 円 | 1518 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 近畿 | 円 | 1752 | 
| 分析指標_構成員稲作労働1時間当たり稲作部門所得 | 九州 | 円 | 1319 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 全国 | 千円 | 2163 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 東北 | 千円 | 978 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 北陸 | 千円 | 3039 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 近畿 | 千円 | 3518 | 
| 分析指標_専従構成員1人当たり稲作部門所得 | 九州 | 千円 | 2645 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 全国 | 円 | 1170 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 東北 | 円 | 514 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 北陸 | 円 | 1575 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 近畿 | 円 | 1784 | 
| 分析指標_稲作労働1時間当たり稲作部門付加価値額 | 九州 | 円 | 1326 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 全国 | 千円 | 2338 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 東北 | 千円 | 1028 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 北陸 | 千円 | 3148 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 近畿 | 千円 | 3589 | 
| 分析指標_専従者1人当たり稲作部門付加価値額 | 九州 | 千円 | 2655 |