農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成22年経営形態別経営統計(個別経営)
表 3-8 農業の主副業別統計表 農外収入及び支出
        
    統計表ID: 0003068233
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 550件
    公開日: 2013-03-28
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-22-25)農家種別 | (E028-22-34)農外収入・支出 | (E028-22-2)全国農業地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 主業農家 | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 540 | 
| 主業農家 | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 535 | 
| 主業農家 | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 568 | 
| 主業農家 | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 484 | 
| 主業農家 | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 1160 | 
| 主業農家 | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 441 | 
| 主業農家 | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 839 | 
| 主業農家 | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 395 | 
| 主業農家 | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 599 | 
| 主業農家 | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 643 | 
| 主業農家 | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 433 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 180 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 187 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 98 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 78 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 459 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 224 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 194 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 233 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 174 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 246 | 
| 主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 164 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 全国 | 千円 | 360 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 都府県 | 千円 | 348 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 北海道 | 千円 | 470 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 東北 | 千円 | 406 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 北陸 | 千円 | 701 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 217 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 東海 | 千円 | 645 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 近畿 | 千円 | 162 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 中国 | 千円 | 425 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 四国 | 千円 | 397 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 九州 | 千円 | 269 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 全国 | 千円 | 267 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 都府県 | 千円 | 258 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 北海道 | 千円 | 349 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 東北 | 千円 | 310 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 北陸 | 千円 | 642 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 139 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 東海 | 千円 | 471 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 近畿 | 千円 | 114 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 中国 | 千円 | 217 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 四国 | 千円 | 335 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 九州 | 千円 | 208 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 80 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 74 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 139 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 114 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 299 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 12 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 133 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 14 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 68 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 80 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 47 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 全国 | 千円 | 93 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 都府県 | 千円 | 90 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 北海道 | 千円 | 121 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 東北 | 千円 | 96 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 北陸 | 千円 | 59 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 78 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 東海 | 千円 | 174 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 近畿 | 千円 | 48 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 中国 | 千円 | 208 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 四国 | 千円 | 62 | 
| 主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 九州 | 千円 | 61 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 全国 | 千円 | 116 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 都府県 | 千円 | 126 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 北海道 | 千円 | 24 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 東北 | 千円 | 46 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 北陸 | 千円 | 330 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 関東・東山 | 千円 | 150 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 東海 | 千円 | 172 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 近畿 | 千円 | 77 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 中国 | 千円 | 150 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 四国 | 千円 | 211 | 
| 主業農家 | 農外支出 | 九州 | 千円 | 83 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 103 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 112 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 13 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 32 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 320 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 139 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 154 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 56 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 148 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 210 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 73 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 79 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 86 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 7 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 24 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 267 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 115 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 89 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 34 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 115 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 177 | 
| 主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 58 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 7 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 8 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 0 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 9 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 10 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 0 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 19 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 1 | 
| 主業農家 | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 0 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 503 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 502 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 541 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 439 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 1586 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 449 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 767 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 522 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 530 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 520 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 378 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 178 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 190 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 86 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 50 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 702 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 251 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 201 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 347 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 127 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 284 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 132 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 全国 | 千円 | 325 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 都府県 | 千円 | 312 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 北海道 | 千円 | 455 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 東北 | 千円 | 389 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 北陸 | 千円 | 884 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 198 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 東海 | 千円 | 566 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 近畿 | 千円 | 175 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 中国 | 千円 | 403 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 四国 | 千円 | 236 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 九州 | 千円 | 246 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 全国 | 千円 | 229 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 都府県 | 千円 | 219 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 北海道 | 千円 | 327 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 東北 | 千円 | 304 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 北陸 | 千円 | 792 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 118 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 東海 | 千円 | 405 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 近畿 | 千円 | 108 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 中国 | 千円 | 179 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 四国 | 千円 | 160 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 九州 | 千円 | 185 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 67 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 60 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 127 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 122 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 420 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 9 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 50 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 22 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 20 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 60 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 52 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 全国 | 千円 | 96 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 都府県 | 千円 | 93 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 北海道 | 千円 | 128 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 東北 | 千円 | 85 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 北陸 | 千円 | 92 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 80 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 東海 | 千円 | 161 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 近畿 | 千円 | 67 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 中国 | 千円 | 224 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 四国 | 千円 | 76 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 九州 | 千円 | 61 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 全国 | 千円 | 117 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 都府県 | 千円 | 129 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 北海道 | 千円 | 14 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 東北 | 千円 | 29 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 北陸 | 千円 | 573 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 関東・東山 | 千円 | 173 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 東海 | 千円 | 166 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 近畿 | 千円 | 112 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 中国 | 千円 | 95 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 四国 | 千円 | 253 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 九州 | 千円 | 73 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 104 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 116 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 4 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 25 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 551 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 160 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 146 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 80 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 91 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 252 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 66 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 79 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 88 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 22 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 443 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 132 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 81 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 48 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 62 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 215 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 49 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 7 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 7 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 0 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 12 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 0 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 29 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 1 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 1 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 5413 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 5439 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 3704 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 4982 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 6617 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 7467 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 5796 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 21199 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 2340 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 2548 | 
| 準主業農家 | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 3075 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 2417 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 2450 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 269 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 1476 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 74 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 4311 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 3515 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 15858 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 266 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 657 | 
| 準主業農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 495 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 全国 | 千円 | 2996 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 都府県 | 千円 | 2989 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 北海道 | 千円 | 3435 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 東北 | 千円 | 3506 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 北陸 | 千円 | 6543 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 3156 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 東海 | 千円 | 2281 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 近畿 | 千円 | 5341 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 中国 | 千円 | 2074 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 四国 | 千円 | 1891 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 九州 | 千円 | 2580 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 全国 | 千円 | 2631 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 都府県 | 千円 | 2642 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 北海道 | 千円 | 1918 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 東北 | 千円 | 3066 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 北陸 | 千円 | 6465 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 2648 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 東海 | 千円 | 1899 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 近畿 | 千円 | 5259 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 中国 | 千円 | 1955 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 四国 | 千円 | 1605 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 九州 | 千円 | 2202 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 2113 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 2145 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 40 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 2459 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 6245 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 2195 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 1836 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 4777 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 1523 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 984 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 1333 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 全国 | 千円 | 365 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 都府県 | 千円 | 347 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 北海道 | 千円 | 1517 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 東北 | 千円 | 440 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 北陸 | 千円 | 78 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 508 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 東海 | 千円 | 382 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 近畿 | 千円 | 82 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 中国 | 千円 | 119 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 四国 | 千円 | 286 | 
| 準主業農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 九州 | 千円 | 378 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 全国 | 千円 | 1162 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 都府県 | 千円 | 1176 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 北海道 | 千円 | 139 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 東北 | 千円 | 1111 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 北陸 | 千円 | 38 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 関東・東山 | 千円 | 1759 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 東海 | 千円 | 1633 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 近畿 | 千円 | 8038 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 中国 | 千円 | 24 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 四国 | 千円 | 102 | 
| 準主業農家 | 農外支出 | 九州 | 千円 | 180 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 1011 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 1024 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 124 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 1108 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 30 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 1557 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 1596 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 5685 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 23 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 102 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 125 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 723 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 733 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 46 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 1095 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 17 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 1029 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 1454 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 2075 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 14 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 18 | 
| 準主業農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 62 | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 146 | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 148 | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 4 | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 3 | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 197 | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 19 | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 2353 | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 53 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 6668 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 6719 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 4396 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 4296 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 4902 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 8953 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 4804 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 39283 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 2938 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 1400 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 2824 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 3931 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 4005 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 485 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 1081 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 205 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 6453 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 712 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 34741 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 410 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 655 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 986 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 全国 | 千円 | 2737 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 都府県 | 千円 | 2714 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 北海道 | 千円 | 3911 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 東北 | 千円 | 3215 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 北陸 | 千円 | 4697 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 2500 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 東海 | 千円 | 4092 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 近畿 | 千円 | 4542 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 中国 | 千円 | 2528 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 四国 | 千円 | 745 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 九州 | 千円 | 1838 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 全国 | 千円 | 2197 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 都府県 | 千円 | 2232 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 北海道 | 千円 | 588 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 東北 | 千円 | 2991 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 北陸 | 千円 | 4354 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 1433 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 東海 | 千円 | 3070 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 近畿 | 千円 | 4397 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 中国 | 千円 | 2480 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 四国 | 千円 | 688 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 九州 | 千円 | 1489 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 1685 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 1721 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 2366 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 3410 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 851 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 3004 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 4215 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 1977 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 625 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 697 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 全国 | 千円 | 540 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 都府県 | 千円 | 482 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 北海道 | 千円 | 3323 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 東北 | 千円 | 224 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 北陸 | 千円 | 343 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 1067 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 東海 | 千円 | 1022 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 近畿 | 千円 | 145 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 中国 | 千円 | 48 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 四国 | 千円 | 57 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 九州 | 千円 | 349 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 全国 | 千円 | 1831 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 都府県 | 千円 | 1866 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 北海道 | 千円 | 248 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 東北 | 千円 | 342 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 北陸 | 千円 | 173 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 関東・東山 | 千円 | 2952 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 東海 | 千円 | 467 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 近畿 | 千円 | 17702 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 中国 | 千円 | 34 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 四国 | 千円 | 54 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出 | 九州 | 千円 | 350 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 1395 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 1421 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 225 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 339 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 124 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 2454 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 340 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 12513 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 34 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 54 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 240 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 699 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 713 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 82 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 304 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 50 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 1578 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 187 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 4571 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 13 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 46 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 89 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 427 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 436 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 2 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 21 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 491 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 73 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 5189 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 108 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 1677 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 1691 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 495 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 1420 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 1765 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 1821 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 2601 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 1433 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 1050 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 1455 | 
| 副業的農家 | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 2090 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 374 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 377 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 86 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 137 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 70 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 846 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 992 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 261 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 16 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 29 | 
| 副業的農家 | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 146 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 全国 | 千円 | 1303 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 都府県 | 千円 | 1314 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 北海道 | 千円 | 409 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 東北 | 千円 | 1283 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 北陸 | 千円 | 1695 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 975 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 東海 | 千円 | 1609 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 近畿 | 千円 | 1172 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 中国 | 千円 | 1034 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 四国 | 千円 | 1426 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_小計 | 九州 | 千円 | 1944 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 全国 | 千円 | 1128 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 都府県 | 千円 | 1139 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 北海道 | 千円 | 232 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 東北 | 千円 | 1189 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 北陸 | 千円 | 1589 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 862 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 東海 | 千円 | 1262 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 近畿 | 千円 | 633 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 中国 | 千円 | 1001 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 四国 | 千円 | 1229 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入 | 九州 | 千円 | 1772 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 932 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 943 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 58 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 1041 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 1223 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 692 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 1036 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 570 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 655 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 1119 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等の収入_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 1582 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 全国 | 千円 | 175 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 都府県 | 千円 | 175 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 北海道 | 千円 | 177 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 東北 | 千円 | 94 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 北陸 | 千円 | 106 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 113 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 東海 | 千円 | 347 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 近畿 | 千円 | 539 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 中国 | 千円 | 33 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 四国 | 千円 | 197 | 
| 副業的農家 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等の収入 | 九州 | 千円 | 172 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 全国 | 千円 | 143 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 都府県 | 千円 | 145 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 北海道 | 千円 | 126 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 東北 | 千円 | 54 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 北陸 | 千円 | 50 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 関東・東山 | 千円 | 296 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 東海 | 千円 | 426 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 近畿 | 千円 | 14 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 中国 | 千円 | 29 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 四国 | 千円 | 16 | 
| 副業的農家 | 農外支出 | 九州 | 千円 | 104 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 117 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 120 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 36 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 31 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 33 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 267 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 358 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 13 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 26 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 16 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 58 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 72 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 74 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 23 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 25 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 161 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 269 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 4 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 6 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 3 | 
| 副業的農家 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 10 | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 21 | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 21 | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 11 | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 13 | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 28 | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 64 | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 41 |