農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成22年経営形態別経営統計(個別経営)
表 3-5 農業の主副業別統計表 農業粗収益
        
    統計表ID: 0003068231
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 1320件
    公開日: 2013-03-28
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-22-25)農家種別 | (E028-22-31)農業粗収益 | (E028-22-2)全国農業地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 全国 | 千円 | 14266 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 都府県 | 千円 | 12477 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 北海道 | 千円 | 31772 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 東北 | 千円 | 11225 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 北陸 | 千円 | 12577 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 関東・東山 | 千円 | 12936 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 東海 | 千円 | 15603 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 近畿 | 千円 | 9817 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 中国 | 千円 | 11969 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 四国 | 千円 | 7729 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_計 | 九州 | 千円 | 15010 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 全国 | 千円 | 8637 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 都府県 | 千円 | 8046 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 北海道 | 千円 | 14295 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 東北 | 千円 | 6707 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 北陸 | 千円 | 7500 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 9029 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 東海 | 千円 | 10164 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 近畿 | 千円 | 7382 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 中国 | 千円 | 9185 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 四国 | 千円 | 5866 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 九州 | 千円 | 8419 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 1421 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 都府県 | 千円 | 1269 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 北海道 | 千円 | 2922 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 2345 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 4100 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 関東・東山 | 千円 | 923 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 東海 | 千円 | 597 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 662 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 中国 | 千円 | 530 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 四国 | 千円 | 474 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 903 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 127 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 都府県 | 千円 | 47 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 北海道 | 千円 | 906 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 8 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | 24 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 関東・東山 | 千円 | 59 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 東海 | 千円 | 28 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | 5 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 中国 | 千円 | 28 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 四国 | 千円 | 22 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 122 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 全国 | 千円 | 11 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 都府県 | 千円 | 6 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北海道 | 千円 | 55 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東北 | 千円 | 12 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北陸 | 千円 | 18 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 関東・東山 | 千円 | 10 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東海 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 中国 | 千円 | 12 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 四国 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 117 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 都府県 | 千円 | 34 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 北海道 | 千円 | 918 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 22 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 36 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 関東・東山 | 千円 | 58 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 東海 | 千円 | 42 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | 34 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 中国 | 千円 | 3 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 52 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 全国 | 千円 | 340 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 都府県 | 千円 | 168 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 北海道 | 千円 | 2038 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 東北 | 千円 | 7 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 北陸 | 千円 | 374 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 関東・東山 | 千円 | 259 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 東海 | 千円 | 163 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 近畿 | 千円 | 13 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 中国 | 千円 | 31 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 四国 | 千円 | 164 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 九州 | 千円 | 294 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 全国 | 千円 | 3508 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 都府県 | 千円 | 3314 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 北海道 | 千円 | 5393 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 東北 | 千円 | 1809 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 北陸 | 千円 | 1131 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 関東・東山 | 千円 | 5074 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 東海 | 千円 | 5581 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 近畿 | 千円 | 2304 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 中国 | 千円 | 2809 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 四国 | 千円 | 3415 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 九州 | 千円 | 3099 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 全国 | 千円 | 1568 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 都府県 | 千円 | 1683 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 北海道 | 千円 | 345 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 東北 | 千円 | 1812 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 北陸 | 千円 | 1390 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 関東・東山 | 千円 | 1654 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 東海 | 千円 | 1285 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 近畿 | 千円 | 2435 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 中国 | 千円 | 1045 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 四国 | 千円 | 1440 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 九州 | 千円 | 1887 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 全国 | 千円 | 487 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 都府県 | 千円 | 397 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北海道 | 千円 | 1359 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東北 | 千円 | 274 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北陸 | 千円 | 104 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 関東・東山 | 千円 | 182 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東海 | 千円 | 738 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 近畿 | 千円 | 575 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 中国 | 千円 | 296 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 四国 | 千円 | 51 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 九州 | 千円 | 769 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 全国 | 千円 | 654 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 都府県 | 千円 | 700 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 北海道 | 千円 | 184 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 東北 | 千円 | 239 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 北陸 | 千円 | 222 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 関東・東山 | 千円 | 687 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 東海 | 千円 | 1720 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 近畿 | 千円 | 948 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 中国 | 千円 | 68 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 四国 | 千円 | 285 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 九州 | 千円 | 1092 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 全国 | 千円 | 404 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 都府県 | 千円 | 428 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北海道 | 千円 | 175 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東北 | 千円 | 179 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北陸 | 千円 | 101 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 関東・東山 | 千円 | 123 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東海 | 千円 | 10 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 近畿 | 千円 | 405 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 中国 | 千円 | 4363 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 四国 | 千円 | 15 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 九州 | 千円 | 200 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 全国 | 千円 | 3832 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 都府県 | 千円 | 3204 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 北海道 | 千円 | 10055 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 東北 | 千円 | 2831 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 北陸 | 千円 | 2098 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 2980 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 東海 | 千円 | 4429 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 近畿 | 千円 | 1742 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 中国 | 千円 | 2074 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 四国 | 千円 | 1331 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 九州 | 千円 | 5201 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 全国 | 千円 | 544 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 都府県 | 千円 | 599 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 北海道 | 千円 | 2 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 東北 | 千円 | 436 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 北陸 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 関東・東山 | 千円 | 111 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 東海 | 千円 | 931 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 近畿 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 四国 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 九州 | 千円 | 1965 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 全国 | 千円 | 587 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 都府県 | 千円 | 641 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 北海道 | 千円 | 58 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 東北 | 千円 | 450 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 北陸 | 千円 | 839 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 関東・東山 | 千円 | 865 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 東海 | 千円 | 786 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 近畿 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 中国 | 千円 | 226 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 四国 | 千円 | 395 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 九州 | 千円 | 907 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 全国 | 千円 | 2125 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 都府県 | 千円 | 1409 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 北海道 | 千円 | 9204 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 東北 | 千円 | 1353 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 北陸 | 千円 | 1067 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 関東・東山 | 千円 | 1632 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 東海 | 千円 | 2525 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 近畿 | 千円 | 1403 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 中国 | 千円 | 1391 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 四国 | 千円 | 738 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 九州 | 千円 | 1147 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 全国 | 千円 | 402 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 都府県 | 千円 | 415 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 北海道 | 千円 | 280 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 東北 | 千円 | 523 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 北陸 | 千円 | 18 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 関東・東山 | 千円 | 259 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 東海 | 千円 | 131 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 近畿 | 千円 | 314 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 中国 | 千円 | 397 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 四国 | 千円 | 184 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 九州 | 千円 | 819 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 全国 | 千円 | 128 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 都府県 | 千円 | 120 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 北海道 | 千円 | 205 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 東北 | 千円 | 62 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 北陸 | 千円 | 158 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 関東・東山 | 千円 | 60 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 東海 | 千円 | 21 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 近畿 | 千円 | 16 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 中国 | 千円 | 54 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 四国 | 千円 | 9 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 九州 | 千円 | 358 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 全国 | 千円 | 11 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 都府県 | 千円 | 12 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 北海道 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 東北 | 千円 | 2 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 北陸 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 関東・東山 | 千円 | 47 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 東海 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 近畿 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 中国 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 四国 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 九州 | 千円 | - | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 全国 | 千円 | 35 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 都府県 | 千円 | 8 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 北海道 | 千円 | 306 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 東北 | 千円 | 5 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 北陸 | 千円 | 16 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 関東・東山 | 千円 | 6 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 東海 | 千円 | 35 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 近畿 | 千円 | 9 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 中国 | 千円 | 6 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 四国 | 千円 | 5 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 九州 | 千円 | 5 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 全国 | 千円 | 165 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 都府県 | 千円 | 175 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 北海道 | 千円 | 83 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 東北 | 千円 | 344 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 北陸 | 千円 | 640 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 関東・東山 | 千円 | 110 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 東海 | 千円 | 232 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 近畿 | 千円 | 97 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 中国 | 千円 | 52 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 四国 | 千円 | 12 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 九州 | 千円 | 62 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 全国 | 千円 | 1632 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 都府県 | 千円 | 1052 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 北海道 | 千円 | 7339 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 東北 | 千円 | 1343 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 北陸 | 千円 | 2339 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 関東・東山 | 千円 | 817 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 東海 | 千円 | 778 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 近畿 | 千円 | 596 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 中国 | 千円 | 658 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 四国 | 千円 | 520 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 九州 | 千円 | 1328 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 全国 | 千円 | 1444 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 都府県 | 千円 | 906 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 北海道 | 千円 | 6732 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 東北 | 千円 | 1170 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 北陸 | 千円 | 1874 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 関東・東山 | 千円 | 700 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 東海 | 千円 | 667 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 近畿 | 千円 | 549 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 中国 | 千円 | 586 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 四国 | 千円 | 483 | 
| 主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 九州 | 千円 | 1136 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 全国 | 千円 | 13866 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 都府県 | 千円 | 12158 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 北海道 | 千円 | 30574 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 東北 | 千円 | 10863 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 北陸 | 千円 | 12274 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 関東・東山 | 千円 | 12681 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 東海 | 千円 | 15276 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 近畿 | 千円 | 9355 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 中国 | 千円 | 11682 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 四国 | 千円 | 7480 | 
| 主業農家 | 農業現金収入 | 九州 | 千円 | 14670 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 全国 | 千円 | 16164 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 都府県 | 千円 | 14223 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 北海道 | 千円 | 33188 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 東北 | 千円 | 13113 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 北陸 | 千円 | 21569 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 関東・東山 | 千円 | 14147 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 東海 | 千円 | 16833 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 近畿 | 千円 | 13182 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 中国 | 千円 | 12400 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 四国 | 千円 | 8489 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 九州 | 千円 | 16682 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 全国 | 千円 | 9635 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 都府県 | 千円 | 9055 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 北海道 | 千円 | 14722 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 東北 | 千円 | 7472 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 北陸 | 千円 | 12640 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 9813 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 東海 | 千円 | 10844 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 近畿 | 千円 | 9763 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 中国 | 千円 | 9453 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 四国 | 千円 | 6594 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 九州 | 千円 | 9250 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 1343 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 都府県 | 千円 | 1167 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 北海道 | 千円 | 2884 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 2422 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 5076 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 関東・東山 | 千円 | 877 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 東海 | 千円 | 603 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 820 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 中国 | 千円 | 411 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 四国 | 千円 | 481 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 760 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 129 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 都府県 | 千円 | 40 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 北海道 | 千円 | 894 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 12 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | 22 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 関東・東山 | 千円 | 57 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 東海 | 千円 | 31 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | 6 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 中国 | 千円 | 22 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 四国 | 千円 | 7 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 84 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 全国 | 千円 | 10 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 都府県 | 千円 | 8 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北海道 | 千円 | 23 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東北 | 千円 | 15 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北陸 | 千円 | 40 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 関東・東山 | 千円 | 11 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東海 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 中国 | 千円 | 13 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 四国 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 122 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 都府県 | 千円 | 35 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 北海道 | 千円 | 898 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 18 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 41 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 関東・東山 | 千円 | 62 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 東海 | 千円 | 46 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | 48 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 中国 | 千円 | 2 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 36 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 全国 | 千円 | 390 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 都府県 | 千円 | 189 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 北海道 | 千円 | 2131 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 東北 | 千円 | 9 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 北陸 | 千円 | 929 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 関東・東山 | 千円 | 284 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 東海 | 千円 | 182 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 近畿 | 千円 | 16 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 中国 | 千円 | 33 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 四国 | 千円 | 208 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 九州 | 千円 | 286 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 全国 | 千円 | 4084 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 都府県 | 千円 | 3896 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 北海道 | 千円 | 5760 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 東北 | 千円 | 2158 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 北陸 | 千円 | 2191 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 関東・東山 | 千円 | 5603 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 東海 | 千円 | 6224 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 近畿 | 千円 | 3428 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 中国 | 千円 | 2707 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 四国 | 千円 | 3676 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 九州 | 千円 | 3525 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 全国 | 千円 | 1818 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 都府県 | 千円 | 1981 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 北海道 | 千円 | 379 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 東北 | 千円 | 2181 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 北陸 | 千円 | 3484 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 関東・東山 | 千円 | 1855 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 東海 | 千円 | 1200 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 近畿 | 千円 | 3464 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 中国 | 千円 | 1089 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 四国 | 千円 | 1785 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 九州 | 千円 | 2166 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 全国 | 千円 | 511 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 都府県 | 千円 | 415 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北海道 | 千円 | 1364 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東北 | 千円 | 349 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北陸 | 千円 | 262 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 関東・東山 | 千円 | 150 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東海 | 千円 | 617 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 近畿 | 千円 | 254 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 中国 | 千円 | 317 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 四国 | 千円 | 65 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 九州 | 千円 | 876 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 全国 | 千円 | 783 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 都府県 | 千円 | 850 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 北海道 | 千円 | 198 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 東北 | 千円 | 254 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 北陸 | 千円 | 344 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 関東・東山 | 千円 | 775 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 東海 | 千円 | 1931 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 近畿 | 千円 | 1429 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 中国 | 千円 | 73 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 四国 | 千円 | 356 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 九州 | 千円 | 1280 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 全国 | 千円 | 445 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 都府県 | 千円 | 474 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北海道 | 千円 | 191 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東北 | 千円 | 54 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北陸 | 千円 | 251 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 関東・東山 | 千円 | 139 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東海 | 千円 | 10 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 近畿 | 千円 | 297 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 中国 | 千円 | 4786 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 四国 | 千円 | 16 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 九州 | 千円 | 236 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 全国 | 千円 | 4664 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 都府県 | 千円 | 3945 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 北海道 | 千円 | 10962 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 東北 | 千円 | 3758 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 北陸 | 千円 | 5268 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 3385 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 東海 | 千円 | 4977 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 近畿 | 千円 | 2597 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 中国 | 千円 | 2287 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 四国 | 千円 | 1405 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 九州 | 千円 | 6092 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 全国 | 千円 | 667 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 都府県 | 千円 | 743 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 北海道 | 千円 | 2 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 東北 | 千円 | 579 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 北陸 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 関東・東山 | 千円 | 127 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 東海 | 千円 | 1046 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 近畿 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 中国 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 四国 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 九州 | 千円 | 2311 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 全国 | 千円 | 718 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 都府県 | 千円 | 796 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 北海道 | 千円 | 40 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 東北 | 千円 | 599 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 北陸 | 千円 | 2107 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 関東・東山 | 千円 | 990 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 東海 | 千円 | 883 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 近畿 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 中国 | 千円 | 249 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 四国 | 千円 | 500 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 九州 | 千円 | 1067 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 全国 | 千円 | 2587 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 都府県 | 千円 | 1726 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 北海道 | 千円 | 10121 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 東北 | 千円 | 1799 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 北陸 | 千円 | 2676 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 関東・東山 | 千円 | 1842 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 東海 | 千円 | 2838 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 近畿 | 千円 | 2112 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 中国 | 千円 | 1535 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 四国 | 千円 | 672 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 九州 | 千円 | 1350 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 全国 | 千円 | 486 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 都府県 | 千円 | 516 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 北海道 | 千円 | 237 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 東北 | 千円 | 695 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 北陸 | 千円 | 46 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 関東・東山 | 千円 | 297 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 東海 | 千円 | 148 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 近畿 | 千円 | 472 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 中国 | 千円 | 437 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 四国 | 千円 | 222 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 九州 | 千円 | 963 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 全国 | 千円 | 150 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 都府県 | 千円 | 140 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 北海道 | 千円 | 225 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 東北 | 千円 | 76 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 北陸 | 千円 | 398 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 関東・東山 | 千円 | 68 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 東海 | 千円 | 23 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 近畿 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 中国 | 千円 | 59 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 四国 | 千円 | 5 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 九州 | 千円 | 396 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 全国 | 千円 | 13 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 都府県 | 千円 | 14 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 北海道 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 東北 | 千円 | 3 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 北陸 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 関東・東山 | 千円 | 54 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 東海 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 近畿 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 中国 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 四国 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 九州 | 千円 | - | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 全国 | 千円 | 43 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 都府県 | 千円 | 10 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 北海道 | 千円 | 337 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 東北 | 千円 | 7 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 北陸 | 千円 | 41 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 関東・東山 | 千円 | 7 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 東海 | 千円 | 39 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 近畿 | 千円 | 13 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 中国 | 千円 | 7 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 四国 | 千円 | 6 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 九州 | 千円 | 5 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 全国 | 千円 | 160 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 都府県 | 千円 | 168 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 北海道 | 千円 | 87 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 東北 | 千円 | 392 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 北陸 | 千円 | 993 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 関東・東山 | 千円 | 104 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 東海 | 千円 | 197 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 近畿 | 千円 | 54 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 中国 | 千円 | 16 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 四国 | 千円 | 15 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 九州 | 千円 | 66 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 全国 | 千円 | 1705 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 都府県 | 千円 | 1055 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 北海道 | 千円 | 7417 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 東北 | 千円 | 1491 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 北陸 | 千円 | 2668 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 関東・東山 | 千円 | 845 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 東海 | 千円 | 815 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 近畿 | 千円 | 768 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 中国 | 千円 | 644 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 四国 | 千円 | 475 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 九州 | 千円 | 1274 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 全国 | 千円 | 1508 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 都府県 | 千円 | 908 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 北海道 | 千円 | 6785 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 東北 | 千円 | 1282 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 北陸 | 千円 | 2335 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 関東・東山 | 千円 | 718 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 東海 | 千円 | 719 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 近畿 | 千円 | 717 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 中国 | 千円 | 568 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 四国 | 千円 | 434 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 九州 | 千円 | 1070 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 全国 | 千円 | 15706 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 都府県 | 千円 | 13860 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 北海道 | 千円 | 31871 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 東北 | 千円 | 12670 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 北陸 | 千円 | 21130 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 関東・東山 | 千円 | 13871 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 東海 | 千円 | 16485 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 近畿 | 千円 | 12540 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 中国 | 千円 | 12101 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 四国 | 千円 | 8196 | 
| 主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 九州 | 千円 | 16303 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 全国 | 千円 | 3924 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 都府県 | 千円 | 3740 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 北海道 | 千円 | 14991 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 東北 | 千円 | 3979 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 北陸 | 千円 | 6171 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 関東・東山 | 千円 | 4062 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 東海 | 千円 | 2723 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 近畿 | 千円 | 4158 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 中国 | 千円 | 1976 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 四国 | 千円 | 4002 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_計 | 九州 | 千円 | 4867 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 全国 | 千円 | 2598 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 都府県 | 千円 | 2550 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 北海道 | 千円 | 5218 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 東北 | 千円 | 2682 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 北陸 | 千円 | 4085 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 3134 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 東海 | 千円 | 2213 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 近畿 | 千円 | 3177 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 中国 | 千円 | 1673 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 四国 | 千円 | 2587 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 九州 | 千円 | 2385 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 899 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 都府県 | 千円 | 876 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 北海道 | 千円 | 2344 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 1574 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 2859 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 関東・東山 | 千円 | 724 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 東海 | 千円 | 284 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 419 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 中国 | 千円 | 800 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 四国 | 千円 | 511 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 613 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 10 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 都府県 | 千円 | 7 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 北海道 | 千円 | 200 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | 2 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 関東・東山 | 千円 | 12 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 東海 | 千円 | 2 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 26 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 全国 | 千円 | 5 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 都府県 | 千円 | 5 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東北 | 千円 | 21 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北陸 | 千円 | 3 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 関東・東山 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東海 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 近畿 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 九州 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 14 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 都府県 | 千円 | 11 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 北海道 | 千円 | 230 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 14 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 35 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 関東・東山 | 千円 | 12 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 東海 | 千円 | 3 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 中国 | 千円 | 5 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 四国 | 千円 | 2 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 22 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 全国 | 千円 | 63 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 都府県 | 千円 | 63 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 北海道 | 千円 | 82 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 東北 | 千円 | 22 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 北陸 | 千円 | 11 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 関東・東山 | 千円 | 59 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 東海 | 千円 | 10 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 近畿 | 千円 | 167 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 中国 | 千円 | 30 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 四国 | 千円 | 4 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 九州 | 千円 | 195 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 全国 | 千円 | 647 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 都府県 | 千円 | 620 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 北海道 | 千円 | 2218 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 東北 | 千円 | 595 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 北陸 | 千円 | 381 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 関東・東山 | 千円 | 965 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 東海 | 千円 | 470 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 近畿 | 千円 | 1138 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 中国 | 千円 | 335 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 四国 | 千円 | 992 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 九州 | 千円 | 517 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 全国 | 千円 | 465 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 都府県 | 千円 | 470 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 北海道 | 千円 | 46 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 東北 | 千円 | 398 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 北陸 | 千円 | 116 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 関東・東山 | 千円 | 431 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 東海 | 千円 | 138 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 近畿 | 千円 | 1365 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 中国 | 千円 | 450 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 四国 | 千円 | 1004 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 九州 | 千円 | 595 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 全国 | 千円 | 113 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 都府県 | 千円 | 114 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北海道 | 千円 | 59 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東北 | 千円 | 27 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北陸 | 千円 | 294 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 関東・東山 | 千円 | 30 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東海 | 千円 | 173 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 四国 | 千円 | 70 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 九州 | 千円 | 280 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 全国 | 千円 | 303 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 都府県 | 千円 | 304 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 北海道 | 千円 | 5 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 東北 | 千円 | 9 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 北陸 | 千円 | 214 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 関東・東山 | 千円 | 879 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 東海 | 千円 | 705 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 中国 | 千円 | 49 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 九州 | 千円 | 136 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 全国 | 千円 | 79 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 都府県 | 千円 | 80 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北海道 | 千円 | 33 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東北 | 千円 | 21 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北陸 | 千円 | 170 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 関東・東山 | 千円 | 22 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東海 | 千円 | 428 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 近畿 | 千円 | 86 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 中国 | 千円 | 4 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 四国 | 千円 | 4 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 全国 | 千円 | 730 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 都府県 | 千円 | 646 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 北海道 | 千円 | 5987 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 東北 | 千円 | 281 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 北陸 | 千円 | 201 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 650 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 東海 | 千円 | 379 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 近畿 | 千円 | 763 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 中国 | 千円 | 31 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 四国 | 千円 | 1085 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 九州 | 千円 | 1760 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 全国 | 千円 | 137 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 都府県 | 千円 | 139 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 北海道 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 関東・東山 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 東海 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 近畿 | 千円 | 403 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 中国 | 千円 | 6 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 四国 | 千円 | 539 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 九州 | 千円 | 533 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 全国 | 千円 | 113 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 都府県 | 千円 | 75 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 北海道 | 千円 | 2485 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 東北 | 千円 | 50 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 関東・東山 | 千円 | 137 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 東海 | 千円 | 87 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 四国 | 千円 | 35 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 九州 | 千円 | 141 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 全国 | 千円 | 185 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 都府県 | 千円 | 137 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 北海道 | 千円 | 3236 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 東北 | 千円 | 79 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 北陸 | 千円 | 201 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 関東・東山 | 千円 | 314 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 東海 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 九州 | 千円 | 313 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 全国 | 千円 | 173 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 都府県 | 千円 | 175 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 北海道 | 千円 | 11 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 関東・東山 | 千円 | 172 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 東海 | 千円 | 291 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 近畿 | 千円 | 76 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 中国 | 千円 | 9 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 四国 | 千円 | 405 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 九州 | 千円 | 435 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 全国 | 千円 | 113 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 都府県 | 千円 | 111 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 北海道 | 千円 | 235 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 東北 | 千円 | 146 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 関東・東山 | 千円 | 16 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 東海 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 近畿 | 千円 | 184 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 中国 | 千円 | 16 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 四国 | 千円 | 107 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 九州 | 千円 | 333 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 全国 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 都府県 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 北海道 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 東北 | 千円 | 3 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 関東・東山 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 東海 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 九州 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 全国 | 千円 | 8 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 都府県 | 千円 | 8 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 北海道 | 千円 | 20 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 東北 | 千円 | 3 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 関東・東山 | 千円 | 10 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 東海 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 近畿 | 千円 | 100 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 四国 | 千円 | -1 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 九州 | 千円 | 5 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 全国 | 千円 | 40 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 都府県 | 千円 | 39 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 北海道 | 千円 | 104 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 東北 | 千円 | 84 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 北陸 | 千円 | 45 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 関東・東山 | 千円 | 13 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 東海 | 千円 | 4 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 中国 | 千円 | 15 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 四国 | 千円 | 95 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 九州 | 千円 | 58 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 全国 | 千円 | 556 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 都府県 | 千円 | 505 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 北海道 | 千円 | 3682 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 東北 | 千円 | 932 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 北陸 | 千円 | 1840 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 関東・東山 | 千円 | 265 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 東海 | 千円 | 127 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 近畿 | 千円 | 218 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 中国 | 千円 | 257 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 四国 | 千円 | 235 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 九州 | 千円 | 664 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 全国 | 千円 | 506 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 都府県 | 千円 | 458 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 北海道 | 千円 | 3450 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 東北 | 千円 | 849 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 北陸 | 千円 | 1622 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 関東・東山 | 千円 | 215 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 東海 | 千円 | 125 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 近畿 | 千円 | 193 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 中国 | 千円 | 232 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 四国 | 千円 | 226 | 
| 準主業農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 九州 | 千円 | 625 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 全国 | 千円 | 3860 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 都府県 | 千円 | 3681 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 北海道 | 千円 | 14663 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 東北 | 千円 | 3869 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 北陸 | 千円 | 6037 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 関東・東山 | 千円 | 4069 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 東海 | 千円 | 2623 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 近畿 | 千円 | 4206 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 中国 | 千円 | 1850 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 四国 | 千円 | 4077 | 
| 準主業農家 | 農業現金収入 | 九州 | 千円 | 4797 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 全国 | 千円 | 6729 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 都府県 | 千円 | 6330 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 北海道 | 千円 | 25340 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 東北 | 千円 | 6403 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 北陸 | 千円 | 11634 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 関東・東山 | 千円 | 6998 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 東海 | 千円 | 6600 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 近畿 | 千円 | 5790 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 中国 | 千円 | 2119 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 四国 | 千円 | 5479 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_計 | 九州 | 千円 | 9269 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 全国 | 千円 | 4049 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 都府県 | 千円 | 3993 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 北海道 | 千円 | 6679 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 東北 | 千円 | 4033 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 北陸 | 千円 | 8304 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 5217 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 東海 | 千円 | 5126 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 近畿 | 千円 | 3883 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 中国 | 千円 | 1902 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 四国 | 千円 | 2471 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_小計 | 九州 | 千円 | 3984 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 698 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 都府県 | 千円 | 680 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 北海道 | 千円 | 1515 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 1600 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 2622 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 関東・東山 | 千円 | 442 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 東海 | 千円 | 414 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 290 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 中国 | 千円 | 454 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 四国 | 千円 | 371 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 583 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 23 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 都府県 | 千円 | 14 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 北海道 | 千円 | 397 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 2 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 関東・東山 | 千円 | 25 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 東海 | 千円 | 12 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 38 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 全国 | 千円 | 12 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 都府県 | 千円 | 12 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北海道 | 千円 | 3 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東北 | 千円 | 72 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 関東・東山 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東海 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 九州 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 22 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 都府県 | 千円 | 14 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 北海道 | 千円 | 462 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 20 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 162 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 関東・東山 | 千円 | 18 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 東海 | 千円 | 12 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 中国 | 千円 | 4 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 四国 | 千円 | 4 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 13 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 全国 | 千円 | 100 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 都府県 | 千円 | 98 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 北海道 | 千円 | 181 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 東北 | 千円 | 49 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 北陸 | 千円 | 53 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 関東・東山 | 千円 | 130 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 東海 | 千円 | 18 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 近畿 | 千円 | 363 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 中国 | 千円 | 56 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 四国 | 千円 | 11 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 九州 | 千円 | 143 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 全国 | 千円 | 1207 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 都府県 | 千円 | 1150 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 北海道 | 千円 | 3810 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 東北 | 千円 | 1344 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 北陸 | 千円 | 2052 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 関東・東山 | 千円 | 1404 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 東海 | 千円 | 1228 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 近畿 | 千円 | 2014 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 中国 | 千円 | 473 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 四国 | 千円 | 1103 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 九州 | 千円 | 951 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 全国 | 千円 | 854 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 都府県 | 千円 | 873 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 北海道 | 千円 | 99 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 東北 | 千円 | 849 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 北陸 | 千円 | 727 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 関東・東山 | 千円 | 910 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 東海 | 千円 | 374 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 近畿 | 千円 | 1026 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 中国 | 千円 | 787 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 四国 | 千円 | 982 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 九州 | 千円 | 1173 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 全国 | 千円 | 220 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 都府県 | 千円 | 223 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北海道 | 千円 | 130 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東北 | 千円 | 71 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北陸 | 千円 | 1808 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 関東・東山 | 千円 | 60 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東海 | 千円 | 318 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 九州 | 千円 | 707 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 全国 | 千円 | 885 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 都府県 | 千円 | 903 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 北海道 | 千円 | 10 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 東北 | 千円 | 13 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 北陸 | 千円 | 879 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 関東・東山 | 千円 | 2186 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 東海 | 千円 | 2739 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 中国 | 千円 | 119 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_花き | 九州 | 千円 | 373 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 全国 | 千円 | 28 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 都府県 | 千円 | 26 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北海道 | 千円 | 72 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東北 | 千円 | 13 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北陸 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 関東・東山 | 千円 | 42 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東海 | 千円 | 11 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 近畿 | 千円 | 190 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 中国 | 千円 | 9 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 九州 | 千円 | 3 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 全国 | 千円 | 1985 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 都府県 | 千円 | 1747 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 北海道 | 千円 | 13157 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 東北 | 千円 | 997 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 北陸 | 千円 | 1242 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 1526 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 東海 | 千円 | 1228 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 近畿 | 千円 | 1659 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 中国 | 千円 | 37 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 四国 | 千円 | 2551 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 九州 | 千円 | 4383 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 全国 | 千円 | 406 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 都府県 | 千円 | 415 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 北海道 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 東北 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 関東・東山 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 東海 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 近畿 | 千円 | 888 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 中国 | 千円 | 9 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 四国 | 千円 | 1369 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 九州 | 千円 | 1491 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 全国 | 千円 | 333 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 都府県 | 千円 | 223 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 北海道 | 千円 | 5476 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 東北 | 千円 | 198 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 関東・東山 | 千円 | 343 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 東海 | 千円 | 339 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 四国 | 千円 | 89 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 九州 | 千円 | 372 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 全国 | 千円 | 536 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 都府県 | 千円 | 395 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 北海道 | 千円 | 7130 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 東北 | 千円 | 299 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 北陸 | 千円 | 1242 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 関東・東山 | 千円 | 715 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 東海 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 九州 | 千円 | 879 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 全国 | 千円 | 470 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 都府県 | 千円 | 480 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 北海道 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 関東・東山 | 千円 | 404 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 東海 | 千円 | 885 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 近畿 | 千円 | 168 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 中国 | 千円 | 21 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 四国 | 千円 | 820 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 九州 | 千円 | 1218 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 全国 | 千円 | 215 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 都府県 | 千円 | 209 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 北海道 | 千円 | 507 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 東北 | 千円 | 477 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 関東・東山 | 千円 | 39 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 東海 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 近畿 | 千円 | 385 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 中国 | 千円 | 6 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 四国 | 千円 | 273 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 九州 | 千円 | 408 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 全国 | 千円 | 2 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 都府県 | 千円 | 2 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 北海道 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 東北 | 千円 | 12 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 関東・東山 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 東海 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 四国 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 九州 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 全国 | 千円 | 23 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 都府県 | 千円 | 23 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 北海道 | 千円 | 44 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 東北 | 千円 | 10 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 関東・東山 | 千円 | 25 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 東海 | 千円 | 4 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 近畿 | 千円 | 218 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 中国 | 千円 | 1 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 九州 | 千円 | 15 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 全国 | 千円 | 59 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 都府県 | 千円 | 55 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 北海道 | 千円 | 229 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 東北 | 千円 | 127 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 北陸 | 千円 | 126 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 関東・東山 | 千円 | 21 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 東海 | 千円 | 6 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 中国 | 千円 | 2 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 四国 | 千円 | 166 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農作業受託収入 | 九州 | 千円 | 83 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 全国 | 千円 | 636 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 都府県 | 千円 | 535 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 北海道 | 千円 | 5275 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 東北 | 千円 | 1246 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 北陸 | 千円 | 1962 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 関東・東山 | 千円 | 234 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 東海 | 千円 | 240 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 近畿 | 千円 | 248 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 中国 | 千円 | 178 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 四国 | 千円 | 291 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入 | 九州 | 千円 | 819 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 全国 | 千円 | 577 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 都府県 | 千円 | 482 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 北海道 | 千円 | 4951 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 東北 | 千円 | 1104 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 北陸 | 千円 | 1391 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 関東・東山 | 千円 | 205 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 東海 | 千円 | 233 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 近畿 | 千円 | 205 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 中国 | 千円 | 171 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 四国 | 千円 | 282 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 九州 | 千円 | 782 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 全国 | 千円 | 6719 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 都府県 | 千円 | 6331 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 北海道 | 千円 | 24654 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 東北 | 千円 | 6264 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 北陸 | 千円 | 11353 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 関東・東山 | 千円 | 7092 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 東海 | 千円 | 6284 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 近畿 | 千円 | 6002 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 中国 | 千円 | 2088 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 四国 | 千円 | 5531 | 
| 準主業農家_65歳未満農業専従者あり | 農業現金収入 | 九州 | 千円 | 9404 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 全国 | 千円 | 1742 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 都府県 | 千円 | 1711 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 北海道 | 千円 | 4328 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 東北 | 千円 | 1859 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 北陸 | 千円 | 1990 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 関東・東山 | 千円 | 1614 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 東海 | 千円 | 1535 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 近畿 | 千円 | 1459 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 中国 | 千円 | 1266 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 四国 | 千円 | 2122 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_計 | 九州 | 千円 | 1942 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 全国 | 千円 | 1330 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 都府県 | 千円 | 1306 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 北海道 | 千円 | 3167 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 東北 | 千円 | 1378 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 北陸 | 千円 | 1389 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 1302 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 東海 | 千円 | 1187 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 近畿 | 千円 | 1248 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 中国 | 千円 | 953 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 四国 | 千円 | 1689 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_小計 | 九州 | 千円 | 1339 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 691 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 都府県 | 千円 | 690 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 北海道 | 千円 | 876 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 915 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 1253 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 関東・東山 | 千円 | 548 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 東海 | 千円 | 454 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 576 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 中国 | 千円 | 610 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 四国 | 千円 | 600 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 583 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 9 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 都府県 | 千円 | 7 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 北海道 | 千円 | 84 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 関東・東山 | 千円 | 2 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 東海 | 千円 | 8 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 中国 | 千円 | 3 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 四国 | 千円 | 7 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 51 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 全国 | 千円 | 9 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 都府県 | 千円 | 6 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北海道 | 千円 | 180 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東北 | 千円 | 4 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北陸 | 千円 | 2 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 関東・東山 | 千円 | 23 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東海 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 近畿 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 中国 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 四国 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_雑穀 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 12 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 都府県 | 千円 | 12 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 北海道 | 千円 | 99 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 6 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 5 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 関東・東山 | 千円 | 15 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 東海 | 千円 | 2 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | 21 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 中国 | 千円 | 10 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 30 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 全国 | 千円 | 32 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 都府県 | 千円 | 31 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 北海道 | 千円 | 162 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 東北 | 千円 | 14 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 北陸 | 千円 | 14 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 関東・東山 | 千円 | 25 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 東海 | 千円 | 6 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 近畿 | 千円 | 18 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 中国 | 千円 | 8 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 四国 | 千円 | 25 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_いも類 | 九州 | 千円 | 144 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 全国 | 千円 | 326 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 都府県 | 千円 | 309 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 北海道 | 千円 | 1524 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 東北 | 千円 | 246 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 北陸 | 千円 | 91 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 関東・東山 | 千円 | 397 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 東海 | 千円 | 342 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 近畿 | 千円 | 448 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 中国 | 千円 | 159 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 四国 | 千円 | 494 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_野菜 | 九州 | 千円 | 315 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 全国 | 千円 | 167 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 都府県 | 千円 | 167 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 北海道 | 千円 | 66 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 東北 | 千円 | 147 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 北陸 | 千円 | 14 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 関東・東山 | 千円 | 208 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 東海 | 千円 | 160 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 近畿 | 千円 | 158 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 中国 | 千円 | 139 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 四国 | 千円 | 481 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_果樹 | 九州 | 千円 | 120 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 全国 | 千円 | 49 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 都府県 | 千円 | 49 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北海道 | 千円 | 154 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東北 | 千円 | 16 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北陸 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 関東・東山 | 千円 | 26 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東海 | 千円 | 173 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 近畿 | 千円 | 9 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 中国 | 千円 | 19 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 四国 | 千円 | 14 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 九州 | 千円 | 93 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 全国 | 千円 | 21 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 都府県 | 千円 | 21 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 北海道 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 東北 | 千円 | 8 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 北陸 | 千円 | 8 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 関東・東山 | 千円 | 31 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 東海 | 千円 | 23 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 近畿 | 千円 | 13 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 中国 | 千円 | 2 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 四国 | 千円 | 53 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_花き | 九州 | 千円 | 2 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 全国 | 千円 | 14 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 都府県 | 千円 | 14 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北海道 | 千円 | 22 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東北 | 千円 | 22 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北陸 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 関東・東山 | 千円 | 27 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東海 | 千円 | 19 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 近畿 | 千円 | 4 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 中国 | 千円 | 2 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 四国 | 千円 | 15 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_作物収入_その他作物 | 九州 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 全国 | 千円 | 100 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 都府県 | 千円 | 101 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 東北 | 千円 | 96 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 北陸 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 関東・東山 | 千円 | 158 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 東海 | 千円 | 99 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 近畿 | 千円 | 17 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 中国 | 千円 | 55 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 四国 | 千円 | 222 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_小計 | 九州 | 千円 | 127 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 全国 | 千円 | 28 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 都府県 | 千円 | 28 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 北陸 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 関東・東山 | 千円 | 54 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 東海 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 近畿 | 千円 | 17 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 中国 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 四国 | 千円 | 218 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養鶏 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 全国 | 千円 | 5 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 都府県 | 千円 | 5 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 北海道 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 東北 | 千円 | 4 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 北陸 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 関東・東山 | 千円 | 10 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 東海 | 千円 | 7 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 近畿 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 中国 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 四国 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養豚 | 九州 | 千円 | 5 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 全国 | 千円 | 19 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 都府県 | 千円 | 19 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 北海道 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 東北 | 千円 | 14 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 北陸 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 関東・東山 | 千円 | 12 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 東海 | 千円 | 62 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 近畿 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 中国 | 千円 | 41 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 四国 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_酪農 | 九州 | 千円 | 36 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 全国 | 千円 | 10 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 都府県 | 千円 | 11 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 北海道 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 東北 | 千円 | 27 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 北陸 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 関東・東山 | 千円 | 16 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 東海 | 千円 | 13 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 近畿 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 中国 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 四国 | 千円 | 4 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_肥育牛 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 全国 | 千円 | 20 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 都府県 | 千円 | 20 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 北海道 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 東北 | 千円 | 48 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 北陸 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 関東・東山 | 千円 | 1 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 東海 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 近畿 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 中国 | 千円 | 13 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 四国 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_自家生産和牛 | 九州 | 千円 | 84 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 全国 | 千円 | 18 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 都府県 | 千円 | 18 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 北海道 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 東北 | 千円 | 2 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 北陸 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 関東・東山 | 千円 | 65 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 東海 | 千円 | 17 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 近畿 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 中国 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 四国 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_養蚕 | 九州 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 全国 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 都府県 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 北海道 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 関東・東山 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 東海 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 近畿 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 中国 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_畜産収入_その他畜産物 | 九州 | 千円 | - | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 全国 | 千円 | 22 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 都府県 | 千円 | 22 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 北海道 | 千円 | 2 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 東北 | 千円 | 33 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 北陸 | 千円 | 61 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 関東・東山 | 千円 | 5 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 東海 | 千円 | 33 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 近畿 | 千円 | 20 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 中国 | 千円 | 14 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 四国 | 千円 | 8 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農作業受託収入 | 九州 | 千円 | 14 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 全国 | 千円 | 290 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 都府県 | 千円 | 282 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 北海道 | 千円 | 1158 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 東北 | 千円 | 352 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 北陸 | 千円 | 540 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 関東・東山 | 千円 | 149 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 東海 | 千円 | 216 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 近畿 | 千円 | 174 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 中国 | 千円 | 244 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 四国 | 千円 | 203 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入 | 九州 | 千円 | 462 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 全国 | 千円 | 245 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 都府県 | 千円 | 237 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 北海道 | 千円 | 1081 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 東北 | 千円 | 307 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 北陸 | 千円 | 465 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 関東・東山 | 千円 | 108 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 東海 | 千円 | 188 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 近畿 | 千円 | 149 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 中国 | 千円 | 214 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 四国 | 千円 | 195 | 
| 副業的農家 | 農業粗収益_農業雑収入_共済・補助金等受取金 | 九州 | 千円 | 368 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 全国 | 千円 | 1656 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 都府県 | 千円 | 1623 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 北海道 | 千円 | 4279 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 東北 | 千円 | 1768 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 北陸 | 千円 | 1859 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 関東・東山 | 千円 | 1526 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 東海 | 千円 | 1460 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 近畿 | 千円 | 1362 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 中国 | 千円 | 1180 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 四国 | 千円 | 2013 | 
| 副業的農家 | 農業現金収入 | 九州 | 千円 | 1882 |