農業経営統計調査
農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成22年産米及び麦類の生産費
表 3-5 米生産費 米の作付規模別生産費 関東・東山・東海_調査対象経営体の生産概要・経営概況 1
        
    統計表ID: 0003068019
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 592件
    公開日: 2012-03-16
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E007-22-1)米概要概況 | (E007-22)米面積範囲小 | (E007-22-2)地域ブロック別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 集計経営体数 | 平均 | 関東・東山 | 経営体 | 142 | 
| 集計経営体数 | 平均 | 東海 | 経営体 | 41 | 
| 集計経営体数 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 経営体 | 20 | 
| 集計経営体数 | 0.5ha未満 | 東海 | 経営体 | 7 | 
| 集計経営体数 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 経営体 | 20 | 
| 集計経営体数 | 0.5~1.0 | 東海 | 経営体 | 12 | 
| 集計経営体数 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 経営体 | 30 | 
| 集計経営体数 | 1.0~2.0 | 東海 | 経営体 | 7 | 
| 集計経営体数 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 経営体 | 23 | 
| 集計経営体数 | 2.0~3.0 | 東海 | 経営体 | 3 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 経営体 | 49 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 経営体 | 12 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 経営体 | 22 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 経営体 | 3 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 経営体 | 27 | 
| 集計経営体数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 経営体 | 9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 3.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 平均 | 東海 | 人 | 3.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 2.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 4.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 3.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 3.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 3.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 3.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 5.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 4.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 3.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 6.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 平均 | 東海 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 3.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 平均 | 東海 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 3.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 平均 | 東海 | 人 | 3.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 2.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 4.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 3.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 3.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 3.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 3.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 5.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 4.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 3.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 6.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 平均 | 東海 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 3.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 平均 | 東海 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 3.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 平均 | 東海 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 平均 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 平均 | 東海 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | - | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 平均 | 東海 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | - | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 平均 | 東海 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | - | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 平均 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 平均 | 東海 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 0.5ha未満 | 東海 | 人 | - | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 0.5~1.0 | 東海 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 1.0~2.0 | 東海 | 人 | - | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 2.0~3.0 | 東海 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 人 | 0.3 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 平均 | 関東・東山 | a | 211 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 平均 | 東海 | a | 165 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 79 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 84 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 160 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 128 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 234 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 206 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 351 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 308 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 919 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 1336 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 507 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 565 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 1645 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 2569 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 平均 | 関東・東山 | a | 171 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 平均 | 東海 | a | 139 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 47 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 56 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 108 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 113 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 191 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 176 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 309 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 295 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 874 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 1236 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 488 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 436 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 1554 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 2513 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 平均 | 関東・東山 | a | 40 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 平均 | 東海 | a | 26 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 32 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 28 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 52 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 15 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 43 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 30 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 42 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 13 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 45 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 100 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 19 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 129 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 91 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 56 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 平均 | 関東・東山 | a | 34 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 平均 | 東海 | a | 11 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 30 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 7 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 48 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 12 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 23 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 4 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 37 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 12 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 44 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 84 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 18 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 129 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 91 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 13 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 平均 | 関東・東山 | a | 6 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 平均 | 東海 | a | 15 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 2 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 21 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 4 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 3 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 20 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 26 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 5 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 1 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 1 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 16 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 1 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 0 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 43 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 平均 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 平均 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 平均 | 関東・東山 | a | 67 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 平均 | 東海 | a | 271 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 58 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 149 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 48 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 613 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 94 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 71 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 61 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 23 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 109 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 49 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 101 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 10 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 123 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 112 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 平均 | 関東・東山 | a | 122.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 平均 | 東海 | a | 95.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 35.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 35.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 77.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 83.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 136.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 121.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 242.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 223.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 585.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 789.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 373.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 369.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 958.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 1459.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 平均 | 関東・東山 | a | 84.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 平均 | 東海 | a | 65.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 32.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 35.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 69.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 73.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 114.5 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 74.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 178.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 207.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 229.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 63.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 217.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 64.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 250.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 61.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 平均 | 関東・東山 | a | 37.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 平均 | 東海 | a | 30.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 2.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 7.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 9.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 22.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 47.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 64.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 16.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 356.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 726.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 156.6 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 304.8 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 708.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 1398.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 平均 | 関東・東山 | a | 1.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 平均 | 東海 | a | 1.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 1.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 0.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 2.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 1.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 2.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 1.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 2.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 1.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 5.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 4.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 4.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 0.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 7.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 10.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 平均 | 関東・東山 | a | 1.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 平均 | 東海 | a | 1.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | 1.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | 0.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | 2.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | 1.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 2.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | 1.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | 2.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | 1.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | 5.4 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 2.9 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | 4.1 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | 0.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | 7.7 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 7.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 平均 | 関東・東山 | a | 0.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 平均 | 東海 | a | 0.0 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 0.5ha未満 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 0.5~1.0 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | a | 0.2 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 1.0~2.0 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 2.0~3.0 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | a | 1.3 | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | a | - | 
| 水稲_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | a | 3.4 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 平均 | 関東・東山 | 円 | 16018 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 平均 | 東海 | 円 | 10695 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 12648 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 11047 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 14732 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 10699 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 15831 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 10755 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 15570 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 6763 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 18232 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 13056 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 17526 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 13928 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 18705 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 12679 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 15899 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 平均 | 東海 | 円 | 10057 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 12418 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 11047 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 15205 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 10864 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 16509 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 11585 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 15928 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 6543 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 18751 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 11435 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 19201 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 10452 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 18057 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 13731 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 16283 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 平均 | 東海 | 円 | 12098 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 15381 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 10860 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 9316 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 12408 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 9422 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 14571 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 9646 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 17906 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 13236 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 15193 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 14976 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 18925 | 
| 水稲_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 12632 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 平均 | 関東・東山 | 円 | 207365 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 平均 | 東海 | 円 | 270086 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 406671 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 560896 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 260879 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 328709 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 193841 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 217081 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 165145 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 133566 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 144557 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 120616 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 159614 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 141447 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 134202 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 112200 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 162024 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 平均 | 東海 | 円 | 219185 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 331850 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 488384 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 204742 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 272592 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 147766 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 166669 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 123640 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 95157 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 113039 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 82100 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 124544 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 98867 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 105126 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 75326 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 61498 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 平均 | 東海 | 円 | 107867 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 101663 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 343407 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 92312 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 143600 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 77334 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 9555 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 33099 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 12390 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 36531 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 20728 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 38205 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 30562 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 35380 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 16755 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 1011 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 平均 | 東海 | 円 | 1101 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 3022 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 437 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 3732 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 987 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 2039 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 624 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 96 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 4 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 159 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | - | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 9092 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 平均 | 東海 | 円 | 6251 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 28610 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 17047 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 8073 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 3565 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 8659 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 8302 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 10140 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 1023 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 2724 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 3802 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 3043 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 7219 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 2505 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 2422 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 90423 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 平均 | 東海 | 円 | 103966 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 198555 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 127930 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 103920 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 121695 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 60786 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 148812 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 78362 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 81120 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 73688 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 57570 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 83292 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 61086 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 67082 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 56149 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 24672 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 平均 | 東海 | 円 | 31313 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 38775 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 41503 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 29711 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 39852 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 27185 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 30205 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 21613 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 19971 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 17267 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 23143 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 17836 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 25063 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 16876 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 22367 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 平均 | 関東・東山 | 円 | 20669 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 平均 | 東海 | 円 | 19588 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 0.5ha未満 | 関東・東山 | 円 | 36046 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 0.5ha未満 | 東海 | 円 | 31009 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 0.5~1.0 | 関東・東山 | 円 | 26426 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 0.5~1.0 | 東海 | 円 | 16265 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 1.0~2.0 | 関東・東山 | 円 | 18890 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 1.0~2.0 | 東海 | 円 | 20207 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 2.0~3.0 | 関東・東山 | 円 | 19892 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 2.0~3.0 | 東海 | 円 | 18438 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_平均 | 関東・東山 | 円 | 14251 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_平均 | 東海 | 円 | 15373 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 関東・東山 | 円 | 17234 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 東海 | 円 | 17517 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 関東・東山 | 円 | 12200 | 
| 水稲_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 東海 | 円 | 14507 |