経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 10-14 確報 電力・蒸気受払(蒸気受払) 2011年10月
        
    統計表ID: 0003067967
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201110
    データ件数: 110件
    公開日: 2012-03-31
    最終更新日: 2014-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(電力、蒸気) | 蒸気受払項目 | 燃料使用業種 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 46622735 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 3862533 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 42760202 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 34372063 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 2386709 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 6001430 | 
| 合計 | 消費[計] | 蒸気受払 | 44029440 | 
| 合計 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 22257995 | 
| 合計 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 19205961 | 
| 合計 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 2565483 | 
| 合計 | 払出 | 蒸気受払 | 2593295 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 3307182 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 19009 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 3288173 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 3239970 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 17564 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 30639 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[計] | 蒸気受払 | 3120687 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 985618 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 2100525 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 34544 | 
| 事業所重複分補正量 | 払出 | 蒸気受払 | 186495 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 13346580 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 102410 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 13244170 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 12934855 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 255108 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 54207 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 13245428 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 6574809 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 6367085 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 303533 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 払出 | 蒸気受払 | 101152 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 14448930 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 2805922 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 11643008 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 8765219 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 560259 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2317530 | 
| 化学工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 12715398 | 
| 化学工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 8150385 | 
| 化学工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4073537 | 
| 化学工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 491476 | 
| 化学工業 | 払出 | 蒸気受払 | 1733532 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 2043193 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 107160 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 1936033 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 1835274 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 92273 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 8486 | 
| 化学繊維工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 1941498 | 
| 化学繊維工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1082464 | 
| 化学繊維工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 816755 | 
| 化学繊維工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 42279 | 
| 化学繊維工業 | 払出 | 蒸気受払 | 101695 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 7415237 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 428877 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 6986360 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 4805384 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 1261107 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 919869 | 
| 石油製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 7089294 | 
| 石油製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 4253922 | 
| 石油製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 2584432 | 
| 石油製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 250940 | 
| 石油製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 325943 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 4156561 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 5520 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 4151041 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 3975213 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 13200 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 162628 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 3988568 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 727747 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3190032 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 70789 | 
| 窯業・土石製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 167993 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 23305 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 1368 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 21937 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 17593 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 4220 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 124 | 
| ガラス製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 23305 | 
| ガラス製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 19223 | 
| ガラス製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | - | 
| ガラス製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 4082 | 
| ガラス製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | - | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 8192671 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 391208 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 7801463 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 5246035 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 217834 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2337594 | 
| 鉄鋼業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 7857654 | 
| 鉄鋼業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 2309473 | 
| 鉄鋼業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4244828 | 
| 鉄鋼業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 1303353 | 
| 鉄鋼業 | 払出 | 蒸気受払 | 335017 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 303440 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 39077 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 264363 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 32460 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 272 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 231631 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 288982 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 125590 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 29817 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 133575 | 
| 非鉄金属地金工業 | 払出 | 蒸気受払 | 14458 |