農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成22年経営形態別経営統計(個別経営)
表 2-6 全国農業地域別統計表 経営体の財産 経営体財産の増減形態
        
    統計表ID: 0003067752
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 473件
    公開日: 2013-03-28
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-22-9)増減形態 | (E028-22-1)全国農業地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 土地_増資計 | 全国 | 千円 | 39 | 
| 土地_増資計 | 北海道 | 千円 | 187 | 
| 土地_増資計 | 都府県 | 千円 | 35 | 
| 土地_増資計 | 東北 | 千円 | 25 | 
| 土地_増資計 | 北陸 | 千円 | 11 | 
| 土地_増資計 | 関東・東山 | 千円 | 81 | 
| 土地_増資計 | 東海 | 千円 | 86 | 
| 土地_増資計 | 近畿 | 千円 | 2 | 
| 土地_増資計 | 中国 | 千円 | 11 | 
| 土地_増資計 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 土地_増資計 | 九州 | 千円 | 7 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 全国 | 千円 | 39 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 北海道 | 千円 | 186 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 都府県 | 千円 | 35 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 東北 | 千円 | 25 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 北陸 | 千円 | 11 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 関東・東山 | 千円 | 81 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 東海 | 千円 | 86 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 近畿 | 千円 | 2 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 中国 | 千円 | 11 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 土地_増資計_購入・開墾開田等 | 九州 | 千円 | 7 | 
| 土地_減資計 | 全国 | 千円 | 391 | 
| 土地_減資計 | 北海道 | 千円 | 151 | 
| 土地_減資計 | 都府県 | 千円 | 399 | 
| 土地_減資計 | 東北 | 千円 | 78 | 
| 土地_減資計 | 北陸 | 千円 | 4 | 
| 土地_減資計 | 関東・東山 | 千円 | 28 | 
| 土地_減資計 | 東海 | 千円 | 223 | 
| 土地_減資計 | 近畿 | 千円 | 226 | 
| 土地_減資計 | 中国 | 千円 | - | 
| 土地_減資計 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 土地_減資計 | 九州 | 千円 | 2487 | 
| 土地_減資計_売却 | 全国 | 千円 | 390 | 
| 土地_減資計_売却 | 北海道 | 千円 | 151 | 
| 土地_減資計_売却 | 都府県 | 千円 | 397 | 
| 土地_減資計_売却 | 東北 | 千円 | 78 | 
| 土地_減資計_売却 | 北陸 | 千円 | 2 | 
| 土地_減資計_売却 | 関東・東山 | 千円 | 23 | 
| 土地_減資計_売却 | 東海 | 千円 | 223 | 
| 土地_減資計_売却 | 近畿 | 千円 | 226 | 
| 土地_減資計_売却 | 中国 | 千円 | - | 
| 土地_減資計_売却 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 土地_減資計_売却 | 九州 | 千円 | 2486 | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 全国 | 千円 | 203 | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 北海道 | 千円 | 77 | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 都府県 | 千円 | 207 | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 東北 | 千円 | 44 | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 北陸 | 千円 | 1 | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 関東・東山 | 千円 | 17 | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 東海 | 千円 | 113 | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 近畿 | 千円 | 115 | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 中国 | 千円 | - | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 土地_減資計_売却_実売却価額 | 九州 | 千円 | 1286 | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 全国 | 千円 | -187 | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 北海道 | 千円 | -74 | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 都府県 | 千円 | -190 | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 東北 | 千円 | -34 | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 北陸 | 千円 | -1 | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 関東・東山 | 千円 | -6 | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 東海 | 千円 | -110 | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 近畿 | 千円 | -111 | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 中国 | 千円 | - | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 四国 | 千円 | - | 
| 土地_減資計_売却_処分差損失 | 九州 | 千円 | -1200 | 
| 建物_増資計 | 全国 | 千円 | 100 | 
| 建物_増資計 | 北海道 | 千円 | 362 | 
| 建物_増資計 | 都府県 | 千円 | 92 | 
| 建物_増資計 | 東北 | 千円 | 34 | 
| 建物_増資計 | 北陸 | 千円 | 55 | 
| 建物_増資計 | 関東・東山 | 千円 | 133 | 
| 建物_増資計 | 東海 | 千円 | 110 | 
| 建物_増資計 | 近畿 | 千円 | 100 | 
| 建物_増資計 | 中国 | 千円 | 19 | 
| 建物_増資計 | 四国 | 千円 | 150 | 
| 建物_増資計 | 九州 | 千円 | 42 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 全国 | 千円 | 100 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 北海道 | 千円 | 362 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 都府県 | 千円 | 92 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 東北 | 千円 | 34 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 北陸 | 千円 | 55 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 関東・東山 | 千円 | 133 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 東海 | 千円 | 110 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 近畿 | 千円 | 100 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 中国 | 千円 | 19 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 四国 | 千円 | 150 | 
| 建物_増資計_新築・増築・大修繕 | 九州 | 千円 | 42 | 
| 建物_減資計 | 全国 | 千円 | 256 | 
| 建物_減資計 | 北海道 | 千円 | 530 | 
| 建物_減資計 | 都府県 | 千円 | 248 | 
| 建物_減資計 | 東北 | 千円 | 147 | 
| 建物_減資計 | 北陸 | 千円 | 185 | 
| 建物_減資計 | 関東・東山 | 千円 | 317 | 
| 建物_減資計 | 東海 | 千円 | 308 | 
| 建物_減資計 | 近畿 | 千円 | 417 | 
| 建物_減資計 | 中国 | 千円 | 136 | 
| 建物_減資計 | 四国 | 千円 | 246 | 
| 建物_減資計 | 九州 | 千円 | 254 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 全国 | 千円 | 256 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 北海道 | 千円 | 530 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 都府県 | 千円 | 248 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 東北 | 千円 | 147 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 北陸 | 千円 | 185 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 関東・東山 | 千円 | 317 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 東海 | 千円 | 308 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 近畿 | 千円 | 417 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 中国 | 千円 | 136 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 四国 | 千円 | 246 | 
| 建物_減資計_減価償却 | 九州 | 千円 | 252 | 
| 建物_減資計_売却 | 全国 | 千円 | 0 | 
| 建物_減資計_売却 | 北海道 | 千円 | 0 | 
| 建物_減資計_売却 | 都府県 | 千円 | 0 | 
| 建物_減資計_売却 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 建物_減資計_売却 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 建物_減資計_売却 | 関東・東山 | 千円 | 0 | 
| 建物_減資計_売却 | 東海 | 千円 | - | 
| 建物_減資計_売却 | 近畿 | 千円 | - | 
| 建物_減資計_売却 | 中国 | 千円 | - | 
| 建物_減資計_売却 | 四国 | 千円 | - | 
| 建物_減資計_売却 | 九州 | 千円 | 2 | 
| 自動車_増資計 | 全国 | 千円 | 59 | 
| 自動車_増資計 | 北海道 | 千円 | 124 | 
| 自動車_増資計 | 都府県 | 千円 | 57 | 
| 自動車_増資計 | 東北 | 千円 | 42 | 
| 自動車_増資計 | 北陸 | 千円 | 41 | 
| 自動車_増資計 | 関東・東山 | 千円 | 65 | 
| 自動車_増資計 | 東海 | 千円 | 120 | 
| 自動車_増資計 | 近畿 | 千円 | 38 | 
| 自動車_増資計 | 中国 | 千円 | 46 | 
| 自動車_増資計 | 四国 | 千円 | 50 | 
| 自動車_増資計 | 九州 | 千円 | 57 | 
| 自動車_増資計_購入 | 全国 | 千円 | 59 | 
| 自動車_増資計_購入 | 北海道 | 千円 | 124 | 
| 自動車_増資計_購入 | 都府県 | 千円 | 57 | 
| 自動車_増資計_購入 | 東北 | 千円 | 42 | 
| 自動車_増資計_購入 | 北陸 | 千円 | 41 | 
| 自動車_増資計_購入 | 関東・東山 | 千円 | 65 | 
| 自動車_増資計_購入 | 東海 | 千円 | 120 | 
| 自動車_増資計_購入 | 近畿 | 千円 | 38 | 
| 自動車_増資計_購入 | 中国 | 千円 | 46 | 
| 自動車_増資計_購入 | 四国 | 千円 | 50 | 
| 自動車_増資計_購入 | 九州 | 千円 | 57 | 
| 自動車_減資計 | 全国 | 千円 | 79 | 
| 自動車_減資計 | 北海道 | 千円 | 156 | 
| 自動車_減資計 | 都府県 | 千円 | 76 | 
| 自動車_減資計 | 東北 | 千円 | 65 | 
| 自動車_減資計 | 北陸 | 千円 | 58 | 
| 自動車_減資計 | 関東・東山 | 千円 | 83 | 
| 自動車_減資計 | 東海 | 千円 | 120 | 
| 自動車_減資計 | 近畿 | 千円 | 70 | 
| 自動車_減資計 | 中国 | 千円 | 75 | 
| 自動車_減資計 | 四国 | 千円 | 65 | 
| 自動車_減資計 | 九州 | 千円 | 73 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 全国 | 千円 | 77 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 北海道 | 千円 | 149 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 都府県 | 千円 | 75 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 東北 | 千円 | 64 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 北陸 | 千円 | 57 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 関東・東山 | 千円 | 80 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 東海 | 千円 | 117 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 近畿 | 千円 | 69 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 中国 | 千円 | 75 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 四国 | 千円 | 65 | 
| 自動車_減資計_減価償却 | 九州 | 千円 | 72 | 
| 自動車_減資計_売却 | 全国 | 千円 | 2 | 
| 自動車_減資計_売却 | 北海道 | 千円 | 7 | 
| 自動車_減資計_売却 | 都府県 | 千円 | 1 | 
| 自動車_減資計_売却 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 自動車_減資計_売却 | 北陸 | 千円 | 1 | 
| 自動車_減資計_売却 | 関東・東山 | 千円 | 3 | 
| 自動車_減資計_売却 | 東海 | 千円 | 3 | 
| 自動車_減資計_売却 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 自動車_減資計_売却 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 自動車_減資計_売却 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 自動車_減資計_売却 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 農機具_増資計 | 全国 | 千円 | 274 | 
| 農機具_増資計 | 北海道 | 千円 | 1183 | 
| 農機具_増資計 | 都府県 | 千円 | 247 | 
| 農機具_増資計 | 東北 | 千円 | 328 | 
| 農機具_増資計 | 北陸 | 千円 | 245 | 
| 農機具_増資計 | 関東・東山 | 千円 | 289 | 
| 農機具_増資計 | 東海 | 千円 | 208 | 
| 農機具_増資計 | 近畿 | 千円 | 272 | 
| 農機具_増資計 | 中国 | 千円 | 180 | 
| 農機具_増資計 | 四国 | 千円 | 136 | 
| 農機具_増資計 | 九州 | 千円 | 184 | 
| 農機具_増資計_購入 | 全国 | 千円 | 274 | 
| 農機具_増資計_購入 | 北海道 | 千円 | 1183 | 
| 農機具_増資計_購入 | 都府県 | 千円 | 247 | 
| 農機具_増資計_購入 | 東北 | 千円 | 328 | 
| 農機具_増資計_購入 | 北陸 | 千円 | 245 | 
| 農機具_増資計_購入 | 関東・東山 | 千円 | 289 | 
| 農機具_増資計_購入 | 東海 | 千円 | 208 | 
| 農機具_増資計_購入 | 近畿 | 千円 | 272 | 
| 農機具_増資計_購入 | 中国 | 千円 | 180 | 
| 農機具_増資計_購入 | 四国 | 千円 | 136 | 
| 農機具_増資計_購入 | 九州 | 千円 | 184 | 
| 農機具_減資計 | 全国 | 千円 | 366 | 
| 農機具_減資計 | 北海道 | 千円 | 1488 | 
| 農機具_減資計 | 都府県 | 千円 | 333 | 
| 農機具_減資計 | 東北 | 千円 | 388 | 
| 農機具_減資計 | 北陸 | 千円 | 378 | 
| 農機具_減資計 | 関東・東山 | 千円 | 336 | 
| 農機具_減資計 | 東海 | 千円 | 276 | 
| 農機具_減資計 | 近畿 | 千円 | 300 | 
| 農機具_減資計 | 中国 | 千円 | 266 | 
| 農機具_減資計 | 四国 | 千円 | 289 | 
| 農機具_減資計 | 九州 | 千円 | 363 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 全国 | 千円 | 356 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 北海道 | 千円 | 1419 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 都府県 | 千円 | 325 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 東北 | 千円 | 377 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 北陸 | 千円 | 369 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 関東・東山 | 千円 | 330 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 東海 | 千円 | 273 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 近畿 | 千円 | 291 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 中国 | 千円 | 257 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 四国 | 千円 | 279 | 
| 農機具_減資計_減価償却 | 九州 | 千円 | 356 | 
| 農機具_減資計_売却 | 全国 | 千円 | 10 | 
| 農機具_減資計_売却 | 北海道 | 千円 | 69 | 
| 農機具_減資計_売却 | 都府県 | 千円 | 8 | 
| 農機具_減資計_売却 | 東北 | 千円 | 11 | 
| 農機具_減資計_売却 | 北陸 | 千円 | 9 | 
| 農機具_減資計_売却 | 関東・東山 | 千円 | 6 | 
| 農機具_減資計_売却 | 東海 | 千円 | 3 | 
| 農機具_減資計_売却 | 近畿 | 千円 | 9 | 
| 農機具_減資計_売却 | 中国 | 千円 | 9 | 
| 農機具_減資計_売却 | 四国 | 千円 | 10 | 
| 農機具_減資計_売却 | 九州 | 千円 | 7 | 
| 植物_増資計 | 全国 | 千円 | 27 | 
| 植物_増資計 | 北海道 | 千円 | 22 | 
| 植物_増資計 | 都府県 | 千円 | 27 | 
| 植物_増資計 | 東北 | 千円 | 24 | 
| 植物_増資計 | 北陸 | 千円 | 2 | 
| 植物_増資計 | 関東・東山 | 千円 | 16 | 
| 植物_増資計 | 東海 | 千円 | 25 | 
| 植物_増資計 | 近畿 | 千円 | 33 | 
| 植物_増資計 | 中国 | 千円 | 22 | 
| 植物_増資計 | 四国 | 千円 | 36 | 
| 植物_増資計 | 九州 | 千円 | 60 | 
| 植物_増資計_購入 | 全国 | 千円 | 1 | 
| 植物_増資計_購入 | 北海道 | 千円 | 0 | 
| 植物_増資計_購入 | 都府県 | 千円 | 1 | 
| 植物_増資計_購入 | 東北 | 千円 | 2 | 
| 植物_増資計_購入 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 植物_増資計_購入 | 関東・東山 | 千円 | 1 | 
| 植物_増資計_購入 | 東海 | 千円 | 5 | 
| 植物_増資計_購入 | 近畿 | 千円 | 2 | 
| 植物_増資計_購入 | 中国 | 千円 | 1 | 
| 植物_増資計_購入 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 植物_増資計_購入 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 全国 | 千円 | 24 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 北海道 | 千円 | 22 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 都府県 | 千円 | 24 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 東北 | 千円 | 21 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 北陸 | 千円 | 2 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 関東・東山 | 千円 | 15 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 東海 | 千円 | 20 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 近畿 | 千円 | 31 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 中国 | 千円 | 21 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 四国 | 千円 | 36 | 
| 植物_増資計_成長・新植 | 九州 | 千円 | 44 | 
| 植物_減資計 | 全国 | 千円 | 44 | 
| 植物_減資計 | 北海道 | 千円 | 45 | 
| 植物_減資計 | 都府県 | 千円 | 44 | 
| 植物_減資計 | 東北 | 千円 | 44 | 
| 植物_減資計 | 北陸 | 千円 | 5 | 
| 植物_減資計 | 関東・東山 | 千円 | 27 | 
| 植物_減資計 | 東海 | 千円 | 60 | 
| 植物_減資計 | 近畿 | 千円 | 42 | 
| 植物_減資計 | 中国 | 千円 | 41 | 
| 植物_減資計 | 四国 | 千円 | 77 | 
| 植物_減資計 | 九州 | 千円 | 68 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 全国 | 千円 | 43 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 北海道 | 千円 | 45 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 都府県 | 千円 | 43 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 東北 | 千円 | 44 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 北陸 | 千円 | 5 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 関東・東山 | 千円 | 27 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 東海 | 千円 | 60 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 近畿 | 千円 | 41 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 中国 | 千円 | 41 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 四国 | 千円 | 76 | 
| 植物_減資計_減価償却 | 九州 | 千円 | 65 | 
| 植物_減資計_売却 | 全国 | 千円 | 1 | 
| 植物_減資計_売却 | 北海道 | 千円 | - | 
| 植物_減資計_売却 | 都府県 | 千円 | 1 | 
| 植物_減資計_売却 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 植物_減資計_売却 | 北陸 | 千円 | - | 
| 植物_減資計_売却 | 関東・東山 | 千円 | - | 
| 植物_減資計_売却 | 東海 | 千円 | 0 | 
| 植物_減資計_売却 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 植物_減資計_売却 | 中国 | 千円 | - | 
| 植物_減資計_売却 | 四国 | 千円 | 1 | 
| 植物_減資計_売却 | 九州 | 千円 | 3 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 全国 | 千円 | 79 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 北海道 | 千円 | 1224 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 都府県 | 千円 | 45 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 東北 | 千円 | 54 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 北陸 | 千円 | 15 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 関東・東山 | 千円 | 38 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 東海 | 千円 | 55 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 近畿 | 千円 | 24 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 中国 | 千円 | 27 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 四国 | 千円 | 27 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計 | 九州 | 千円 | 90 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 全国 | 千円 | 24 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 北海道 | 千円 | 262 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 都府県 | 千円 | 17 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 東北 | 千円 | 19 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 北陸 | 千円 | 10 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 関東・東山 | 千円 | 11 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 東海 | 千円 | 33 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 近畿 | 千円 | 5 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 中国 | 千円 | 6 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 四国 | 千円 | 20 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_購入 | 九州 | 千円 | 33 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 全国 | 千円 | 55 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 北海道 | 千円 | 959 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 都府県 | 千円 | 28 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 東北 | 千円 | 35 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 北陸 | 千円 | 5 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 関東・東山 | 千円 | 27 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 東海 | 千円 | 22 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 近畿 | 千円 | 19 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 中国 | 千円 | 21 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 四国 | 千円 | 7 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_増資計_成長・生産 | 九州 | 千円 | 57 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 全国 | 千円 | 78 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 北海道 | 千円 | 968 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 都府県 | 千円 | 52 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 東北 | 千円 | 64 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 北陸 | 千円 | 19 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 関東・東山 | 千円 | 41 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 東海 | 千円 | 61 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 近畿 | 千円 | 21 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 中国 | 千円 | 28 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 四国 | 千円 | 21 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計 | 九州 | 千円 | 115 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 全国 | 千円 | 65 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 北海道 | 千円 | 883 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 都府県 | 千円 | 41 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 東北 | 千円 | 56 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 北陸 | 千円 | 17 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 関東・東山 | 千円 | 34 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 東海 | 千円 | 52 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 近畿 | 千円 | 19 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 中国 | 千円 | 22 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 四国 | 千円 | 19 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_減価償却 | 九州 | 千円 | 75 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 全国 | 千円 | 13 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 北海道 | 千円 | 84 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 都府県 | 千円 | 11 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 東北 | 千円 | 8 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 北陸 | 千円 | 2 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 関東・東山 | 千円 | 7 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 東海 | 千円 | 9 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 近畿 | 千円 | 2 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 中国 | 千円 | 6 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 四国 | 千円 | 2 | 
| 牛馬(肥育牛を除く。)_減資計_売却 | 九州 | 千円 | 40 | 
| 固定資産_資産分割増加 | 全国 | 千円 | 2 | 
| 固定資産_資産分割増加 | 北海道 | 千円 | 4 | 
| 固定資産_資産分割増加 | 都府県 | 千円 | 2 | 
| 固定資産_資産分割増加 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 固定資産_資産分割増加 | 北陸 | 千円 | - | 
| 固定資産_資産分割増加 | 関東・東山 | 千円 | - | 
| 固定資産_資産分割増加 | 東海 | 千円 | 0 | 
| 固定資産_資産分割増加 | 近畿 | 千円 | - | 
| 固定資産_資産分割増加 | 中国 | 千円 | - | 
| 固定資産_資産分割増加 | 四国 | 千円 | - | 
| 固定資産_資産分割増加 | 九州 | 千円 | 15 | 
| 固定資産_資産分割減少 | 全国 | 千円 | 1 | 
| 固定資産_資産分割減少 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 固定資産_資産分割減少 | 都府県 | 千円 | 2 | 
| 固定資産_資産分割減少 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 固定資産_資産分割減少 | 北陸 | 千円 | 2 | 
| 固定資産_資産分割減少 | 関東・東山 | 千円 | 5 | 
| 固定資産_資産分割減少 | 東海 | 千円 | - | 
| 固定資産_資産分割減少 | 近畿 | 千円 | 0 | 
| 固定資産_資産分割減少 | 中国 | 千円 | - | 
| 固定資産_資産分割減少 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 固定資産_資産分割減少 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 流動資産及び負債_現金 | 全国 | 千円 | -12 | 
| 流動資産及び負債_現金 | 北海道 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_現金 | 都府県 | 千円 | -12 | 
| 流動資産及び負債_現金 | 東北 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金 | 北陸 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金 | 関東・東山 | 千円 | -36 | 
| 流動資産及び負債_現金 | 東海 | 千円 | -38 | 
| 流動資産及び負債_現金 | 近畿 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_現金 | 中国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金 | 四国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金 | 九州 | 千円 | -1 | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 全国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 北海道 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 都府県 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 東北 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 北陸 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 関東・東山 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 東海 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 近畿 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 中国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 四国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割増加 | 九州 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 全国 | 千円 | 12 | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 北海道 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 都府県 | 千円 | 12 | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 東北 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 北陸 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 関東・東山 | 千円 | 36 | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 東海 | 千円 | 38 | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 近畿 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 中国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 四国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_資産分割減少 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 全国 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 北海道 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 都府県 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 東北 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 北陸 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 関東・東山 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 東海 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 近畿 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 中国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 四国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_現金_偶発損失 | 九州 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 全国 | 千円 | 7 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 北海道 | 千円 | 21 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 都府県 | 千円 | 6 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 北陸 | 千円 | 9 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 関東・東山 | 千円 | -1 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 東海 | 千円 | 48 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 近畿 | 千円 | 3 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 中国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 四国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等 | 九州 | 千円 | 7 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 全国 | 千円 | 7 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 北海道 | 千円 | 21 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 都府県 | 千円 | 6 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 東北 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 北陸 | 千円 | 9 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 関東・東山 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 東海 | 千円 | 48 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 近畿 | 千円 | 3 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 中国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 四国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による利益 | 九州 | 千円 | 7 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 全国 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 北海道 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 都府県 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 北陸 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 関東・東山 | 千円 | 1 | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 東海 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 近畿 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 中国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 四国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_預貯金等_資産処分等による損失 | 九州 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 全国 | 千円 | 3 | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 北海道 | 千円 | 9 | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 都府県 | 千円 | 2 | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 北陸 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 関東・東山 | 千円 | 2 | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 東海 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 中国 | 千円 | 4 | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 四国 | 千円 | - | 
| 流動資産及び負債_負債の免除額 | 九州 | 千円 | 10 |