作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成22年産野菜生産出荷統計
表 5 野菜調査 市町村別の作付面積・収穫量・出荷量 きゅうり 冬春
        
    統計表ID: 0003067671
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201001-201012
    データ件数: 399件
    公開日: 2013-03-28
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F005-22-3)集計項目 | (F005-22-125)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 作付面積 | 宮城県_登米市 | ha | 32 | 
| 作付面積 | 宮城県_石巻市 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 宮城県_東松島市 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 宮城県_岩沼市 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 宮城県_亘理町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 山形県_山形市 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 山形県_上山市 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 山形県_中山町 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 福島県_須賀川市 | ha | 25 | 
| 作付面積 | 福島県_伊達市 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 福島県_鏡石町 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 福島県_桑折町 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 福島県_国見町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 福島県_天栄村 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 茨城県_筑西市 | ha | 41 | 
| 作付面積 | 茨城県_桜川市 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 茨城県_常総市 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 茨城県_行方市 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 茨城県_下妻市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 茨城県_潮来市 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 栃木県_下野市 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 栃木県_小山市 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 栃木県_野木町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 群馬県_板倉町 | ha | 83 | 
| 作付面積 | 群馬県_館林市 | ha | 68 | 
| 作付面積 | 群馬県_前橋市 | ha | 52 | 
| 作付面積 | 群馬県_伊勢崎市 | ha | 34 | 
| 作付面積 | 群馬県_桐生市 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 群馬県_高崎市 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 群馬県_太田市 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 群馬県_明和町 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 群馬県_甘楽町 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 群馬県_富岡市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 群馬県_玉村町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 群馬県_みどり市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 群馬県_邑楽町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 埼玉県_深谷市 | ha | 103 | 
| 作付面積 | 埼玉県_本庄市 | ha | 45 | 
| 作付面積 | 埼玉県_加須市 | ha | 34 | 
| 作付面積 | 埼玉県_熊谷市 | ha | 17 | 
| 作付面積 | 埼玉県_羽生市 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 埼玉県_上里町 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 埼玉県_美里町 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 埼玉県_鴻巣市 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 埼玉県_神川町 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 埼玉県_行田市 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 千葉県_旭市 | ha | 101 | 
| 作付面積 | 千葉県_九十九里町 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 千葉県_大網白里町 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 千葉県_匝瑳市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 千葉県_山武市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 千葉県_東金市 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 神奈川県_平塚市 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 神奈川県_大磯町 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 新潟県_新潟市 | ha | 33 | 
| 作付面積 | 山梨県_中央市 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 山梨県_南アルプス市 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 山梨県_昭和町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 岐阜県_海津市 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 愛知県_安城市 | ha | 17 | 
| 作付面積 | 愛知県_西尾市 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 愛知県_一色町 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 愛知県_碧南市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 愛知県_吉良町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 愛知県_刈谷市 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 愛知県_岡崎市 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 和歌山県_美浜町 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 和歌山県_日高町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 和歌山県_印南町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 和歌山県_御坊市 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 徳島県_阿南市 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 徳島県_小松島市 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 徳島県_海陽町 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 徳島県_徳島市 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 徳島県_勝浦町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 徳島県_牟岐町 | ha | - | 
| 作付面積 | 香川県_三豊市 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 香川県_高松市 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 香川県_観音寺市 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 香川県_三木町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 愛媛県_西条市 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 愛媛県_西予市 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 愛媛県_大洲市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 愛媛県_今治市 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 愛媛県_内子町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 高知県_高知市 | ha | 66 | 
| 作付面積 | 高知県_須崎市 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 高知県_土佐市 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 高知県_黒潮町 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 高知県_香南市 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 高知県_土佐清水市 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 高知県_宿毛市 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 高知県_いの町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 高知県_四万十町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 高知県_四万十市 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 高知県_中土佐町 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 福岡県_久留米市 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 福岡県_筑前町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 福岡県_朝倉市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 佐賀県_佐賀市 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 佐賀県_伊万里市 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 佐賀県_唐津市 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 佐賀県_武雄市 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 佐賀県_小城市 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 佐賀県_嬉野市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 佐賀県_大町町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 佐賀県_鹿島市 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 佐賀県_江北町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 長崎県_南島原市 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 熊本県_熊本市 | ha | 30 | 
| 作付面積 | 熊本県_宇土市 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 熊本県_宇城市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 熊本県_山鹿市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 大分県_日出町 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 宮崎県_宮崎市 | ha | 313 | 
| 作付面積 | 宮崎県_国富町 | ha | 76 | 
| 作付面積 | 宮崎県_西都市 | ha | 69 | 
| 作付面積 | 宮崎県_都城市 | ha | 28 | 
| 作付面積 | 宮崎県_綾町 | ha | 49 | 
| 作付面積 | 宮崎県_新富町 | ha | 44 | 
| 作付面積 | 宮崎県_串間市 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 宮崎県_日南市 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 宮崎県_川南町 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 宮崎県_都農町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 宮崎県_日向市 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 宮崎県_高鍋町 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 宮崎県_木城町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 宮崎県_三股町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 宮崎県_門川町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 宮崎県_美郷町 | ha | X | 
| 作付面積 | 鹿児島県_東串良町 | ha | 28 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_鹿屋市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_肝付町 | ha | 3 | 
| 収穫量 | 宮城県_登米市 | t | 2050 | 
| 収穫量 | 宮城県_石巻市 | t | 1250 | 
| 収穫量 | 宮城県_東松島市 | t | 1140 | 
| 収穫量 | 宮城県_岩沼市 | t | 937 | 
| 収穫量 | 宮城県_亘理町 | t | 213 | 
| 収穫量 | 山形県_山形市 | t | 1910 | 
| 収穫量 | 山形県_上山市 | t | 15 | 
| 収穫量 | 山形県_中山町 | t | 15 | 
| 収穫量 | 福島県_須賀川市 | t | 1750 | 
| 収穫量 | 福島県_伊達市 | t | 1150 | 
| 収穫量 | 福島県_鏡石町 | t | 435 | 
| 収穫量 | 福島県_桑折町 | t | 28 | 
| 収穫量 | 福島県_国見町 | t | 27 | 
| 収穫量 | 福島県_天栄村 | t | 17 | 
| 収穫量 | 茨城県_筑西市 | t | 5040 | 
| 収穫量 | 茨城県_桜川市 | t | 1220 | 
| 収穫量 | 茨城県_常総市 | t | 1220 | 
| 収穫量 | 茨城県_行方市 | t | 1100 | 
| 収穫量 | 茨城県_下妻市 | t | 550 | 
| 収穫量 | 茨城県_潮来市 | t | 100 | 
| 収穫量 | 栃木県_下野市 | t | 1080 | 
| 収穫量 | 栃木県_小山市 | t | 1030 | 
| 収穫量 | 栃木県_野木町 | t | 253 | 
| 収穫量 | 群馬県_板倉町 | t | 9970 | 
| 収穫量 | 群馬県_館林市 | t | 7730 | 
| 収穫量 | 群馬県_前橋市 | t | 6620 | 
| 収穫量 | 群馬県_伊勢崎市 | t | 3450 | 
| 収穫量 | 群馬県_桐生市 | t | 2620 | 
| 収穫量 | 群馬県_高崎市 | t | 1700 | 
| 収穫量 | 群馬県_太田市 | t | 1200 | 
| 収穫量 | 群馬県_明和町 | t | 1040 | 
| 収穫量 | 群馬県_甘楽町 | t | 980 | 
| 収穫量 | 群馬県_富岡市 | t | 700 | 
| 収穫量 | 群馬県_玉村町 | t | 550 | 
| 収穫量 | 群馬県_みどり市 | t | 342 | 
| 収穫量 | 群馬県_邑楽町 | t | 105 | 
| 収穫量 | 埼玉県_深谷市 | t | 11100 | 
| 収穫量 | 埼玉県_本庄市 | t | 5180 | 
| 収穫量 | 埼玉県_加須市 | t | 3490 | 
| 収穫量 | 埼玉県_熊谷市 | t | 1740 | 
| 収穫量 | 埼玉県_羽生市 | t | 1450 | 
| 収穫量 | 埼玉県_上里町 | t | 1250 | 
| 収穫量 | 埼玉県_美里町 | t | 1130 | 
| 収穫量 | 埼玉県_鴻巣市 | t | 1050 | 
| 収穫量 | 埼玉県_神川町 | t | 988 | 
| 収穫量 | 埼玉県_行田市 | t | 224 | 
| 収穫量 | 千葉県_旭市 | t | 13300 | 
| 収穫量 | 千葉県_九十九里町 | t | 1330 | 
| 収穫量 | 千葉県_大網白里町 | t | 1090 | 
| 収穫量 | 千葉県_匝瑳市 | t | 627 | 
| 収穫量 | 千葉県_山武市 | t | 378 | 
| 収穫量 | 千葉県_東金市 | t | 246 | 
| 収穫量 | 神奈川県_平塚市 | t | 1660 | 
| 収穫量 | 神奈川県_大磯町 | t | 426 | 
| 収穫量 | 新潟県_新潟市 | t | 2340 | 
| 収穫量 | 山梨県_中央市 | t | 732 | 
| 収穫量 | 山梨県_南アルプス市 | t | 690 | 
| 収穫量 | 山梨県_昭和町 | t | 59 | 
| 収穫量 | 岐阜県_海津市 | t | 2110 | 
| 収穫量 | 愛知県_安城市 | t | 3530 | 
| 収穫量 | 愛知県_西尾市 | t | 2130 | 
| 収穫量 | 愛知県_一色町 | t | 1720 | 
| 収穫量 | 愛知県_碧南市 | t | 948 | 
| 収穫量 | 愛知県_吉良町 | t | 589 | 
| 収穫量 | 愛知県_刈谷市 | t | 256 | 
| 収穫量 | 愛知県_岡崎市 | t | 73 | 
| 収穫量 | 和歌山県_美浜町 | t | 898 | 
| 収穫量 | 和歌山県_日高町 | t | 289 | 
| 収穫量 | 和歌山県_印南町 | t | 154 | 
| 収穫量 | 和歌山県_御坊市 | t | 119 | 
| 収穫量 | 徳島県_阿南市 | t | 1990 | 
| 収穫量 | 徳島県_小松島市 | t | 1520 | 
| 収穫量 | 徳島県_海陽町 | t | 1400 | 
| 収穫量 | 徳島県_徳島市 | t | 546 | 
| 収穫量 | 徳島県_勝浦町 | t | 181 | 
| 収穫量 | 徳島県_牟岐町 | t | - | 
| 収穫量 | 香川県_三豊市 | t | 560 | 
| 収穫量 | 香川県_高松市 | t | 445 | 
| 収穫量 | 香川県_観音寺市 | t | 378 | 
| 収穫量 | 香川県_三木町 | t | 86 | 
| 収穫量 | 愛媛県_西条市 | t | 1910 | 
| 収穫量 | 愛媛県_西予市 | t | 400 | 
| 収穫量 | 愛媛県_大洲市 | t | 266 | 
| 収穫量 | 愛媛県_今治市 | t | 254 | 
| 収穫量 | 愛媛県_内子町 | t | 77 | 
| 収穫量 | 高知県_高知市 | t | 11800 | 
| 収穫量 | 高知県_須崎市 | t | 4510 | 
| 収穫量 | 高知県_土佐市 | t | 2330 | 
| 収穫量 | 高知県_黒潮町 | t | 2100 | 
| 収穫量 | 高知県_香南市 | t | 1060 | 
| 収穫量 | 高知県_土佐清水市 | t | 550 | 
| 収穫量 | 高知県_宿毛市 | t | 333 | 
| 収穫量 | 高知県_いの町 | t | 282 | 
| 収穫量 | 高知県_四万十町 | t | 229 | 
| 収穫量 | 高知県_四万十市 | t | 206 | 
| 収穫量 | 高知県_中土佐町 | t | 88 | 
| 収穫量 | 福岡県_久留米市 | t | 1160 | 
| 収穫量 | 福岡県_筑前町 | t | 907 | 
| 収穫量 | 福岡県_朝倉市 | t | 740 | 
| 収穫量 | 佐賀県_佐賀市 | t | 2090 | 
| 収穫量 | 佐賀県_伊万里市 | t | 1330 | 
| 収穫量 | 佐賀県_唐津市 | t | 1250 | 
| 収穫量 | 佐賀県_武雄市 | t | 870 | 
| 収穫量 | 佐賀県_小城市 | t | 590 | 
| 収穫量 | 佐賀県_嬉野市 | t | 380 | 
| 収穫量 | 佐賀県_大町町 | t | 244 | 
| 収穫量 | 佐賀県_鹿島市 | t | 140 | 
| 収穫量 | 佐賀県_江北町 | t | 139 | 
| 収穫量 | 長崎県_南島原市 | t | 1390 | 
| 収穫量 | 熊本県_熊本市 | t | 2120 | 
| 収穫量 | 熊本県_宇土市 | t | 982 | 
| 収穫量 | 熊本県_宇城市 | t | 347 | 
| 収穫量 | 熊本県_山鹿市 | t | 116 | 
| 収穫量 | 大分県_日出町 | t | 594 | 
| 収穫量 | 宮崎県_宮崎市 | t | 26800 | 
| 収穫量 | 宮崎県_国富町 | t | 5620 | 
| 収穫量 | 宮崎県_西都市 | t | 5010 | 
| 収穫量 | 宮崎県_都城市 | t | 4470 | 
| 収穫量 | 宮崎県_綾町 | t | 3680 | 
| 収穫量 | 宮崎県_新富町 | t | 2870 | 
| 収穫量 | 宮崎県_串間市 | t | 2010 | 
| 収穫量 | 宮崎県_日南市 | t | 593 | 
| 収穫量 | 宮崎県_川南町 | t | 582 | 
| 収穫量 | 宮崎県_都農町 | t | 493 | 
| 収穫量 | 宮崎県_日向市 | t | 458 | 
| 収穫量 | 宮崎県_高鍋町 | t | 366 | 
| 収穫量 | 宮崎県_木城町 | t | 288 | 
| 収穫量 | 宮崎県_三股町 | t | 231 | 
| 収穫量 | 宮崎県_門川町 | t | 108 | 
| 収穫量 | 宮崎県_美郷町 | t | X | 
| 収穫量 | 鹿児島県_東串良町 | t | 4470 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_鹿屋市 | t | 620 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_肝付町 | t | 385 | 
| 出荷量 | 宮城県_登米市 | t | 1840 | 
| 出荷量 | 宮城県_石巻市 | t | 1100 | 
| 出荷量 | 宮城県_東松島市 | t | 1040 | 
| 出荷量 | 宮城県_岩沼市 | t | 876 | 
| 出荷量 | 宮城県_亘理町 | t | 199 | 
| 出荷量 | 山形県_山形市 | t | 1770 | 
| 出荷量 | 山形県_上山市 | t | 14 | 
| 出荷量 | 山形県_中山町 | t | 14 | 
| 出荷量 | 福島県_須賀川市 | t | 1650 | 
| 出荷量 | 福島県_伊達市 | t | 1090 | 
| 出荷量 | 福島県_鏡石町 | t | 409 | 
| 出荷量 | 福島県_桑折町 | t | 26 | 
| 出荷量 | 福島県_国見町 | t | 21 | 
| 出荷量 | 福島県_天栄村 | t | 16 | 
| 出荷量 | 茨城県_筑西市 | t | 4870 | 
| 出荷量 | 茨城県_桜川市 | t | 1140 | 
| 出荷量 | 茨城県_常総市 | t | 1130 | 
| 出荷量 | 茨城県_行方市 | t | 1040 | 
| 出荷量 | 茨城県_下妻市 | t | 514 | 
| 出荷量 | 茨城県_潮来市 | t | 87 | 
| 出荷量 | 栃木県_下野市 | t | 1020 | 
| 出荷量 | 栃木県_小山市 | t | 965 | 
| 出荷量 | 栃木県_野木町 | t | 239 | 
| 出荷量 | 群馬県_板倉町 | t | 9170 | 
| 出荷量 | 群馬県_館林市 | t | 7210 | 
| 出荷量 | 群馬県_前橋市 | t | 6110 | 
| 出荷量 | 群馬県_伊勢崎市 | t | 3110 | 
| 出荷量 | 群馬県_桐生市 | t | 2380 | 
| 出荷量 | 群馬県_高崎市 | t | 1530 | 
| 出荷量 | 群馬県_太田市 | t | 1030 | 
| 出荷量 | 群馬県_明和町 | t | 912 | 
| 出荷量 | 群馬県_甘楽町 | t | 882 | 
| 出荷量 | 群馬県_富岡市 | t | 630 | 
| 出荷量 | 群馬県_玉村町 | t | 495 | 
| 出荷量 | 群馬県_みどり市 | t | 305 | 
| 出荷量 | 群馬県_邑楽町 | t | 97 | 
| 出荷量 | 埼玉県_深谷市 | t | 10000 | 
| 出荷量 | 埼玉県_本庄市 | t | 4900 | 
| 出荷量 | 埼玉県_加須市 | t | 3150 | 
| 出荷量 | 埼玉県_熊谷市 | t | 1550 | 
| 出荷量 | 埼玉県_羽生市 | t | 1400 | 
| 出荷量 | 埼玉県_上里町 | t | 1100 | 
| 出荷量 | 埼玉県_美里町 | t | 1000 | 
| 出荷量 | 埼玉県_鴻巣市 | t | 941 | 
| 出荷量 | 埼玉県_神川町 | t | 850 | 
| 出荷量 | 埼玉県_行田市 | t | 180 | 
| 出荷量 | 千葉県_旭市 | t | 12600 | 
| 出荷量 | 千葉県_九十九里町 | t | 1100 | 
| 出荷量 | 千葉県_大網白里町 | t | 955 | 
| 出荷量 | 千葉県_匝瑳市 | t | 580 | 
| 出荷量 | 千葉県_山武市 | t | 332 | 
| 出荷量 | 千葉県_東金市 | t | 205 | 
| 出荷量 | 神奈川県_平塚市 | t | 1560 | 
| 出荷量 | 神奈川県_大磯町 | t | 396 | 
| 出荷量 | 新潟県_新潟市 | t | 2240 | 
| 出荷量 | 山梨県_中央市 | t | 666 | 
| 出荷量 | 山梨県_南アルプス市 | t | 640 | 
| 出荷量 | 山梨県_昭和町 | t | 54 | 
| 出荷量 | 岐阜県_海津市 | t | 2010 | 
| 出荷量 | 愛知県_安城市 | t | 3340 | 
| 出荷量 | 愛知県_西尾市 | t | 2010 | 
| 出荷量 | 愛知県_一色町 | t | 1630 | 
| 出荷量 | 愛知県_碧南市 | t | 902 | 
| 出荷量 | 愛知県_吉良町 | t | 577 | 
| 出荷量 | 愛知県_刈谷市 | t | 235 | 
| 出荷量 | 愛知県_岡崎市 | t | 65 | 
| 出荷量 | 和歌山県_美浜町 | t | 847 | 
| 出荷量 | 和歌山県_日高町 | t | 273 | 
| 出荷量 | 和歌山県_印南町 | t | 145 | 
| 出荷量 | 和歌山県_御坊市 | t | 112 | 
| 出荷量 | 徳島県_阿南市 | t | 1880 | 
| 出荷量 | 徳島県_小松島市 | t | 1410 | 
| 出荷量 | 徳島県_海陽町 | t | 1300 | 
| 出荷量 | 徳島県_徳島市 | t | 506 | 
| 出荷量 | 徳島県_勝浦町 | t | 163 | 
| 出荷量 | 徳島県_牟岐町 | t | - | 
| 出荷量 | 香川県_三豊市 | t | 508 | 
| 出荷量 | 香川県_高松市 | t | 383 | 
| 出荷量 | 香川県_観音寺市 | t | 315 | 
| 出荷量 | 香川県_三木町 | t | 72 | 
| 出荷量 | 愛媛県_西条市 | t | 1820 | 
| 出荷量 | 愛媛県_西予市 | t | 368 | 
| 出荷量 | 愛媛県_大洲市 | t | 242 | 
| 出荷量 | 愛媛県_今治市 | t | 222 | 
| 出荷量 | 愛媛県_内子町 | t | 70 | 
| 出荷量 | 高知県_高知市 | t | 11400 | 
| 出荷量 | 高知県_須崎市 | t | 4320 | 
| 出荷量 | 高知県_土佐市 | t | 2240 | 
| 出荷量 | 高知県_黒潮町 | t | 1990 | 
| 出荷量 | 高知県_香南市 | t | 1020 | 
| 出荷量 | 高知県_土佐清水市 | t | 529 | 
| 出荷量 | 高知県_宿毛市 | t | 318 | 
| 出荷量 | 高知県_いの町 | t | 272 | 
| 出荷量 | 高知県_四万十町 | t | 221 | 
| 出荷量 | 高知県_四万十市 | t | 197 | 
| 出荷量 | 高知県_中土佐町 | t | 85 | 
| 出荷量 | 福岡県_久留米市 | t | 1100 | 
| 出荷量 | 福岡県_筑前町 | t | 860 | 
| 出荷量 | 福岡県_朝倉市 | t | 701 | 
| 出荷量 | 佐賀県_佐賀市 | t | 2000 | 
| 出荷量 | 佐賀県_伊万里市 | t | 1200 | 
| 出荷量 | 佐賀県_唐津市 | t | 1180 | 
| 出荷量 | 佐賀県_武雄市 | t | 847 | 
| 出荷量 | 佐賀県_小城市 | t | 565 | 
| 出荷量 | 佐賀県_嬉野市 | t | 329 | 
| 出荷量 | 佐賀県_大町町 | t | 230 | 
| 出荷量 | 佐賀県_鹿島市 | t | 131 | 
| 出荷量 | 佐賀県_江北町 | t | 130 | 
| 出荷量 | 長崎県_南島原市 | t | 1300 | 
| 出荷量 | 熊本県_熊本市 | t | 1960 | 
| 出荷量 | 熊本県_宇土市 | t | 917 | 
| 出荷量 | 熊本県_宇城市 | t | 316 | 
| 出荷量 | 熊本県_山鹿市 | t | 107 | 
| 出荷量 | 大分県_日出町 | t | 520 | 
| 出荷量 | 宮崎県_宮崎市 | t | 25100 | 
| 出荷量 | 宮崎県_国富町 | t | 5170 | 
| 出荷量 | 宮崎県_西都市 | t | 4720 | 
| 出荷量 | 宮崎県_都城市 | t | 4250 | 
| 出荷量 | 宮崎県_綾町 | t | 3460 | 
| 出荷量 | 宮崎県_新富町 | t | 2680 | 
| 出荷量 | 宮崎県_串間市 | t | 1930 | 
| 出荷量 | 宮崎県_日南市 | t | 568 | 
| 出荷量 | 宮崎県_川南町 | t | 555 | 
| 出荷量 | 宮崎県_都農町 | t | 476 | 
| 出荷量 | 宮崎県_日向市 | t | 416 | 
| 出荷量 | 宮崎県_高鍋町 | t | 341 | 
| 出荷量 | 宮崎県_木城町 | t | 269 | 
| 出荷量 | 宮崎県_三股町 | t | 223 | 
| 出荷量 | 宮崎県_門川町 | t | 95 | 
| 出荷量 | 宮崎県_美郷町 | t | X | 
| 出荷量 | 鹿児島県_東串良町 | t | 4250 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_鹿屋市 | t | 580 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_肝付町 | t | 365 |