経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 9-14 確報 電力・蒸気受払(蒸気受払) 2011年9月
        
    統計表ID: 0003067407
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201109
    データ件数: 110件
    公開日: 2012-03-31
    最終更新日: 2014-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(電力、蒸気) | 蒸気受払項目 | 燃料使用業種 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 47222887 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 3702771 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 43520116 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 34992268 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 2630800 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 5897048 | 
| 合計 | 消費[計] | 蒸気受払 | 44794697 | 
| 合計 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 21272923 | 
| 合計 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 20961663 | 
| 合計 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 2560113 | 
| 合計 | 払出 | 蒸気受払 | 2428190 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 3555341 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 16281 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 3539060 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 3481584 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 26753 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 30723 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[計] | 蒸気受払 | 3390224 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1005086 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 2352391 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 32747 | 
| 事業所重複分補正量 | 払出 | 蒸気受払 | 165117 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 12781171 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 87358 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 12693813 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 12390018 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 253857 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 49938 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 12698290 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 5923755 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 6468626 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 305911 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 払出 | 蒸気受払 | 82881 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 14457088 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 2668295 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 11788793 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 8970184 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 582631 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2235978 | 
| 化学工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 12822309 | 
| 化学工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 7993187 | 
| 化学工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4301843 | 
| 化学工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 527279 | 
| 化学工業 | 払出 | 蒸気受払 | 1634779 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 2149884 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 125068 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 2024816 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 1893736 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 123251 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 7829 | 
| 化学繊維工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 2055903 | 
| 化学繊維工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1075521 | 
| 化学繊維工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 926847 | 
| 化学繊維工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 53535 | 
| 化学繊維工業 | 払出 | 蒸気受払 | 93981 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 8515033 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 429219 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 8085814 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 5744979 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 1460786 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 880049 | 
| 石油製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 8204321 | 
| 石油製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 4169790 | 
| 石油製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3771273 | 
| 石油製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 263258 | 
| 石油製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 310712 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 4342502 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 5734 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 4336768 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 4058665 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 22509 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 255594 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 4191827 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 751145 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3401512 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 39170 | 
| 窯業・土石製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 150675 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 23090 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 1302 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 21788 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 17952 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 3716 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 120 | 
| ガラス製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 23090 | 
| ガラス製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 19334 | 
| ガラス製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | - | 
| ガラス製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 3756 | 
| ガラス製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | - | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 8211888 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 372556 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 7839332 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 5367396 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 209846 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2262090 | 
| 鉄鋼業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 7907888 | 
| 鉄鋼業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 2222553 | 
| 鉄鋼業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4423416 | 
| 鉄鋼業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 1261919 | 
| 鉄鋼業 | 払出 | 蒸気受払 | 304000 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 297572 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 29520 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 268052 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 30922 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 957 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 236173 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 281293 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 122724 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 20537 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 138032 | 
| 非鉄金属地金工業 | 払出 | 蒸気受払 | 16279 |