経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 4-14 確報 電力・蒸気受払(蒸気受払) 2011年4月
        
    統計表ID: 0003066248
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201104
    データ件数: 110件
    公開日: 2012-03-31
    最終更新日: 2014-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(電力、蒸気) | 蒸気受払項目 | 燃料使用業種 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 43308586 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 3451820 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 39856766 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 32340935 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 2246408 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 5269423 | 
| 合計 | 消費[計] | 蒸気受払 | 40815107 | 
| 合計 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 20828887 | 
| 合計 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 17618169 | 
| 合計 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 2368051 | 
| 合計 | 払出 | 蒸気受払 | 2493479 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 3716825 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 22813 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 3694012 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 3640671 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 22879 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 30462 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[計] | 蒸気受払 | 3504078 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1097343 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 2371262 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 35473 | 
| 事業所重複分補正量 | 払出 | 蒸気受払 | 212747 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 11478350 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 88730 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 11389620 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 11086308 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 249160 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 54152 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 11398321 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 5934096 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 5163480 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 300745 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 払出 | 蒸気受払 | 80029 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 13773341 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 2456742 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 11316599 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 8636102 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 629098 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2051399 | 
| 化学工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 12079726 | 
| 化学工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 7671130 | 
| 化学工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3978901 | 
| 化学工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 429695 | 
| 化学工業 | 払出 | 蒸気受払 | 1693615 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 2189333 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 146730 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 2042603 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 1920667 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 113623 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 8313 | 
| 化学繊維工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 2084170 | 
| 化学繊維工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1178852 | 
| 化学繊維工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 854115 | 
| 化学繊維工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 51203 | 
| 化学繊維工業 | 払出 | 蒸気受払 | 105163 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 7641704 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 336648 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 7305056 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 5385751 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 1074916 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 844389 | 
| 石油製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 7321410 | 
| 石油製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 4025701 | 
| 石油製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3000971 | 
| 石油製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 294738 | 
| 石油製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 320294 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 4261702 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 8033 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 4253669 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 3986675 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 16765 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 250229 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 4068911 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 851899 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3185650 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 31362 | 
| 窯業・土石製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 192791 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 24040 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 1357 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 22683 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 18297 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 4266 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 120 | 
| ガラス製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 24040 | 
| ガラス製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 19736 | 
| ガラス製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | - | 
| ガラス製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 4304 | 
| ガラス製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | - | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 7496059 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 397564 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 7098495 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 4925099 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 181383 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 1992013 | 
| 鉄鋼業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 7182410 | 
| 鉄鋼業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 2165534 | 
| 鉄鋼業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3790281 | 
| 鉄鋼業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 1226595 | 
| 鉄鋼業 | 払出 | 蒸気受払 | 313649 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 160882 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 38829 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 122053 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 22707 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 76 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 99270 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 160197 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 79282 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 16033 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 64882 | 
| 非鉄金属地金工業 | 払出 | 蒸気受払 | 685 |