経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 1-14 確報 電力・蒸気受払(蒸気受払) 2011年1月
        
    統計表ID: 0003064653
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201101
    データ件数: 110件
    公開日: 2012-03-31
    最終更新日: 2013-04-11
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(電力、蒸気) | 蒸気受払項目 | 燃料使用業種 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 51780465 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 4485222 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 47295243 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 38322614 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 2778670 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 6193959 | 
| 合計 | 消費[計] | 蒸気受払 | 48758371 | 
| 合計 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 25072857 | 
| 合計 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 20746692 | 
| 合計 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 2949182 | 
| 合計 | 払出 | 蒸気受払 | 3022094 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 3823936 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 24081 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 3799855 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 3752861 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 33021 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 13973 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[計] | 蒸気受払 | 3592448 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1184487 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 2361698 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 46263 | 
| 事業所重複分補正量 | 払出 | 蒸気受払 | 231488 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 13543061 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 78940 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 13464121 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 13185798 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 226697 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 51626 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 13467249 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 6951811 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 6124893 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 400905 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 払出 | 蒸気受払 | 75812 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 16121690 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 3378321 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 12743369 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 9875334 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 597459 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2270576 | 
| 化学工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 14105448 | 
| 化学工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 9215662 | 
| 化学工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4322172 | 
| 化学工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 567614 | 
| 化学工業 | 払出 | 蒸気受払 | 2016242 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 2328516 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 168427 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 2160089 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 2025929 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 126134 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 8026 | 
| 化学繊維工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 2214528 | 
| 化学繊維工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1232058 | 
| 化学繊維工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 919020 | 
| 化学繊維工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 63450 | 
| 化学繊維工業 | 払出 | 蒸気受払 | 113988 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 10142869 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 418294 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 9724575 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 7020693 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 1707918 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 995964 | 
| 石油製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 9688319 | 
| 石油製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 5171477 | 
| 石油製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4247352 | 
| 石油製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 269490 | 
| 石油製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 454550 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 4500428 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 9199 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 4491229 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 4257863 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 26622 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 206744 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 4288823 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 954755 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3293160 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 40908 | 
| 窯業・土石製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 211605 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 27013 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 1571 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 25442 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 21457 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 3861 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 124 | 
| ガラス製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 27013 | 
| ガラス製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 22915 | 
| ガラス製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | - | 
| ガラス製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 4098 | 
| ガラス製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | - | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 8622877 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 407659 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 8215218 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 5656121 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 122997 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2436100 | 
| 鉄鋼業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 8258667 | 
| 鉄鋼業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 2555393 | 
| 鉄鋼業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4172420 | 
| 鉄鋼業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 1530854 | 
| 鉄鋼業 | 払出 | 蒸気受払 | 364210 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 317947 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 46892 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 271055 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 32280 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 3 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 238772 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 300772 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 153273 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 29373 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 118126 | 
| 非鉄金属地金工業 | 払出 | 蒸気受払 | 17175 |