農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成21年営農類型別経営統計(個別経営、第2分冊、野菜作・果樹作・花き作経営編)
表 2-4 野菜作経営 露地野菜作経営 - 全国農業地域別(露地野菜作部門) 部門資産
        
    統計表ID: 0003060533
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 99件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E026-21-51)部門資産 | (E026-21-10)露地野菜 | (E026-21-2)地域別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 部門固定資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | 4936 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | 1247 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | 768 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 1669 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | 2532 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | 1853 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | 1130 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | 2092 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | 808 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | 1606 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | 453 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | 175 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 871 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | 1615 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | 1354 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | 613 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | 943 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | 326 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | 282 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | 147 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | 128 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 211 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | 186 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | 81 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | 183 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | 277 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | 97 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | 2711 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | 643 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | 465 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 572 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | 731 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | 405 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | 334 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | 872 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | 380 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | 337 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | 4 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 15 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | 13 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | 5 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | 134 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | 82 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | 31 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 89 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | 40 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | 40 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | 103 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | 61 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | 17 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | 92 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | 78 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | 5 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 20 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | 2 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | 22 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | 5 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | 42 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | 4 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | 26 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 69 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | 38 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | 40 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | 81 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | 56 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | 17 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | 4430 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | 209 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | 218 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 559 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | 409 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | 107 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | 107 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | 104 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | 798 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 露地野菜部門資産 | 北海道 | 千円 | 4383 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 露地野菜部門資産 | 東北 | 千円 | 153 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 露地野菜部門資産 | 北陸 | 千円 | 348 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 露地野菜部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 142 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 露地野菜部門資産 | 東海 | 千円 | 276 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 露地野菜部門資産 | 近畿 | 千円 | 51 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 露地野菜部門資産 | 中国 | 千円 | 57 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 露地野菜部門資産 | 四国 | 千円 | 73 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 露地野菜部門資産 | 九州 | 千円 | 831 |