農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成21年営農類型別経営統計(個別経営、第2分冊、野菜作・果樹作・花き作経営編)
表 7-1 野菜作経営 施設野菜作経営の部門収支 - 全国(経営全体) 経営の概況と分析指標
        
    統計表ID: 0003057920
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 192件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E026-21-1)経営概況 | (E026-21-17)施設野菜類 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 集計経営体数 | 施設大玉トマト作 | 経営体 | 89 | 
| 集計経営体数 | 施設きゅうり作 | 経営体 | 53 | 
| 集計経営体数 | 施設なす作 | 経営体 | 18 | 
| 集計経営体数 | 施設ピーマン作 | 経営体 | 23 | 
| 経営の概況_農業所得 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 4711 | 
| 経営の概況_農業所得 | 施設きゅうり作 | 千円 | 3833 | 
| 経営の概況_農業所得 | 施設なす作 | 千円 | 5440 | 
| 経営の概況_農業所得 | 施設ピーマン作 | 千円 | 7201 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 13039 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 施設きゅうり作 | 千円 | 9770 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 施設なす作 | 千円 | 12969 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 施設ピーマン作 | 千円 | 17965 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 467 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 施設きゅうり作 | 千円 | 311 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 施設なす作 | 千円 | 346 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 施設ピーマン作 | 千円 | 1260 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 8328 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 施設きゅうり作 | 千円 | 5937 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 施設なす作 | 千円 | 7529 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 施設ピーマン作 | 千円 | 10764 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 133 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 施設きゅうり作 | 千円 | 81 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 施設なす作 | 千円 | 78 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 施設ピーマン作 | 千円 | 453 | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 6 | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 施設きゅうり作 | 千円 | -2 | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 施設なす作 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 施設ピーマン作 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 53 | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 施設きゅうり作 | 千円 | 3 | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 施設なす作 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 施設ピーマン作 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 47 | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 施設きゅうり作 | 千円 | 5 | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 施設なす作 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 施設ピーマン作 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農外所得 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 1174 | 
| 経営の概況_農外所得 | 施設きゅうり作 | 千円 | 960 | 
| 経営の概況_農外所得 | 施設なす作 | 千円 | 376 | 
| 経営の概況_農外所得 | 施設ピーマン作 | 千円 | 302 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 3609 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 施設きゅうり作 | 千円 | 5540 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 施設なす作 | 千円 | 376 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 施設ピーマン作 | 千円 | 382 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 2435 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 施設きゅうり作 | 千円 | 4580 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 施設なす作 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 施設ピーマン作 | 千円 | 80 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 1120 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 施設きゅうり作 | 千円 | 1392 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 施設なす作 | 千円 | 658 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 施設ピーマン作 | 千円 | 604 | 
| 経営の概況_総所得 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 7011 | 
| 経営の概況_総所得 | 施設きゅうり作 | 千円 | 6183 | 
| 経営の概況_総所得 | 施設なす作 | 千円 | 6474 | 
| 経営の概況_総所得 | 施設ピーマン作 | 千円 | 8107 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 施設大玉トマト作 | 千円 | 1049 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 施設きゅうり作 | 千円 | 1047 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 施設なす作 | 千円 | 1098 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 施設ピーマン作 | 千円 | 986 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 5962 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 施設きゅうり作 | 千円 | 5136 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 施設なす作 | 千円 | 5376 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 施設ピーマン作 | 千円 | 7121 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 387 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 施設きゅうり作 | 千円 | 741 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 施設なす作 | 千円 | -1892 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 施設ピーマン作 | 千円 | -491 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 施設大玉トマト作 | 千円 | -546 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 施設きゅうり作 | 千円 | -556 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 施設なす作 | 千円 | -349 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 施設ピーマン作 | 千円 | 749 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 施設大玉トマト作 | 千円 | -471 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 施設きゅうり作 | 千円 | -137 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 施設なす作 | 千円 | -383 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 施設ピーマン作 | 千円 | -31 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 312 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 施設きゅうり作 | 千円 | 322 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 施設なす作 | 千円 | -1858 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 施設ピーマン作 | 千円 | 289 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 施設大玉トマト作 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 施設きゅうり作 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 施設なす作 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 施設ピーマン作 | 千円 | 48 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 施設大玉トマト作 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 施設きゅうり作 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 施設なす作 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 施設ピーマン作 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 5551 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 施設きゅうり作 | 千円 | 5248 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 施設なす作 | 千円 | 6575 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 施設ピーマン作 | 千円 | 4016 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 4844 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 施設きゅうり作 | 千円 | 4610 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 施設なす作 | 千円 | 5276 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 施設ピーマン作 | 千円 | 3544 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 106 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 施設きゅうり作 | 千円 | 84 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 施設なす作 | 千円 | 96 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 施設ピーマン作 | 千円 | 66 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 601 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 施設きゅうり作 | 千円 | 554 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 施設なす作 | 千円 | 1203 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 施設ピーマン作 | 千円 | 406 | 
| 分析指標_農業依存度 | 施設大玉トマト作 | % | 80.0 | 
| 分析指標_農業依存度 | 施設きゅうり作 | % | 80.0 | 
| 分析指標_農業依存度 | 施設なす作 | % | 93.5 | 
| 分析指標_農業依存度 | 施設ピーマン作 | % | 96.0 | 
| 分析指標_農業所得率 | 施設大玉トマト作 | % | 36.1 | 
| 分析指標_農業所得率 | 施設きゅうり作 | % | 39.2 | 
| 分析指標_農業所得率 | 施設なす作 | % | 41.9 | 
| 分析指標_農業所得率 | 施設ピーマン作 | % | 40.1 | 
| 分析指標_付加価値額 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 5534 | 
| 分析指標_付加価値額 | 施設きゅうり作 | 千円 | 4404 | 
| 分析指標_付加価値額 | 施設なす作 | 千円 | 6070 | 
| 分析指標_付加価値額 | 施設ピーマン作 | 千円 | 8790 | 
| 分析指標_付加価値率 | 施設大玉トマト作 | % | 42.4 | 
| 分析指標_付加価値率 | 施設きゅうり作 | % | 45.1 | 
| 分析指標_付加価値率 | 施設なす作 | % | 46.8 | 
| 分析指標_付加価値率 | 施設ピーマン作 | % | 48.9 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 施設大玉トマト作 | 円 | 1210 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 施設きゅうり作 | 円 | 982 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 施設なす作 | 円 | 892 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 施設ピーマン作 | 円 | 1741 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 施設大玉トマト作 | % | 36.1 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 施設きゅうり作 | % | 42.3 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 施設なす作 | % | 42.0 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 施設ピーマン作 | % | 37.7 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 施設大玉トマト作 | 回 | 1.68 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 施設きゅうり作 | 回 | 1.93 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 施設なす作 | 回 | 2.15 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 施設ピーマン作 | 回 | 1.72 | 
| 分析指標_集約度(経営耕地面積10a当たり)_自営農業労働時間 | 施設大玉トマト作 | 時間 | 207 | 
| 分析指標_集約度(経営耕地面積10a当たり)_自営農業労働時間 | 施設きゅうり作 | 時間 | 212 | 
| 分析指標_集約度(経営耕地面積10a当たり)_自営農業労働時間 | 施設なす作 | 時間 | 294 | 
| 分析指標_集約度(経営耕地面積10a当たり)_自営農業労働時間 | 施設ピーマン作 | 時間 | 199 | 
| 分析指標_集約度(経営耕地面積10a当たり)_農業固定資産額 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 250 | 
| 分析指標_集約度(経営耕地面積10a当たり)_農業固定資産額 | 施設きゅうり作 | 千円 | 208 | 
| 分析指標_集約度(経営耕地面積10a当たり)_農業固定資産額 | 施設なす作 | 千円 | 262 | 
| 分析指標_集約度(経営耕地面積10a当たり)_農業固定資産額 | 施設ピーマン作 | 千円 | 346 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 2434 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 施設きゅうり作 | 千円 | 2265 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 施設なす作 | 千円 | 2443 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 施設ピーマン作 | 千円 | 3406 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業経営関与者1人当たり | 施設大玉トマト作 | 千円 | 1636 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業経営関与者1人当たり | 施設きゅうり作 | 千円 | 1404 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業経営関与者1人当たり | 施設なす作 | 千円 | 2053 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業経営関与者1人当たり | 施設ピーマン作 | 千円 | 3026 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業専従者1人当たり | 施設大玉トマト作 | 千円 | 2191 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業専従者1人当たり | 施設きゅうり作 | 千円 | 2295 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業専従者1人当たり | 施設なす作 | 千円 | 2109 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業専従者1人当たり | 施設ピーマン作 | 千円 | 3200 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_家族農業労働1時間当たり | 施設大玉トマト作 | 円 | 839 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_家族農業労働1時間当たり | 施設きゅうり作 | 円 | 844 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_家族農業労働1時間当たり | 施設なす作 | 円 | 887 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_家族農業労働1時間当たり | 施設ピーマン作 | 円 | 1686 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業固定資産千円当たり | 施設大玉トマト作 | 円 | 608 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業固定資産千円当たり | 施設きゅうり作 | 円 | 758 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業固定資産千円当たり | 施設なす作 | 円 | 901 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_農業固定資産千円当たり | 施設ピーマン作 | 円 | 691 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_経営耕地面積10a当たり | 施設大玉トマト作 | 千円 | 152 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_経営耕地面積10a当たり | 施設きゅうり作 | 千円 | 158 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_経営耕地面積10a当たり | 施設なす作 | 千円 | 236 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_経営耕地面積10a当たり | 施設ピーマン作 | 千円 | 239 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_野菜作作付延べ面積10a当たり | 施設大玉トマト作 | 千円 | 540 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_野菜作作付延べ面積10a当たり | 施設きゅうり作 | 千円 | 584 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_野菜作作付延べ面積10a当たり | 施設なす作 | 千円 | 973 | 
| 分析指標_収益性(農業所得)_野菜作作付延べ面積10a当たり | 施設ピーマン作 | 千円 | 1655 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 施設大玉トマト作 | 円 | 864 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 施設きゅうり作 | 円 | 855 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 施設なす作 | 円 | 898 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 施設ピーマン作 | 円 | 1469 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 施設大玉トマト作 | 円 | 714 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 施設きゅうり作 | 円 | 871 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 施設なす作 | 円 | 1006 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 施設ピーマン作 | 円 | 844 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 施設大玉トマト作 | 千円 | 179 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 施設きゅうり作 | 千円 | 181 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 施設なす作 | 千円 | 264 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 施設ピーマン作 | 千円 | 292 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_野菜作作付延べ面積10a当たり | 施設大玉トマト作 | 千円 | 634 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_野菜作作付延べ面積10a当たり | 施設きゅうり作 | 千円 | 671 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_野菜作作付延べ面積10a当たり | 施設なす作 | 千円 | 1086 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_野菜作作付延べ面積10a当たり | 施設ピーマン作 | 千円 | 2021 | 
| (参考)農業固定資産額 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 7750 | 
| (参考)農業固定資産額 | 施設きゅうり作 | 千円 | 5055 | 
| (参考)農業固定資産額 | 施設なす作 | 千円 | 6035 | 
| (参考)農業固定資産額 | 施設ピーマン作 | 千円 | 10415 | 
| (参考)自動車・農機具固定資産額 | 施設大玉トマト作 | 千円 | 2800 | 
| (参考)自動車・農機具固定資産額 | 施設きゅうり作 | 千円 | 2136 | 
| (参考)自動車・農機具固定資産額 | 施設なす作 | 千円 | 2536 | 
| (参考)自動車・農機具固定資産額 | 施設ピーマン作 | 千円 | 3931 |