農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成21年経営形態別経営統計(個別経営)
表 6 農業経営関与者の農業主従別統計表 農外収入及び農外支出
        
    統計表ID: 0003057000
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 440件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-21-10)集計項目 | (E028-21-32)集計項目 | (E028-21-28)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 1026 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 1040 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 735 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 964 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 649 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 929 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 1709 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 2417 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 574 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 495 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 790 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 510 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 526 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 185 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 378 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 93 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 659 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 401 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 1888 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 115 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 113 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 311 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 全国 | 千円 | 516 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 都府県 | 千円 | 514 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 北海道 | 千円 | 550 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 東北 | 千円 | 586 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 北陸 | 千円 | 556 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 関東・東山 | 千円 | 270 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 東海 | 千円 | 1308 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 近畿 | 千円 | 529 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 中国 | 千円 | 459 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 四国 | 千円 | 382 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 九州 | 千円 | 479 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 全国 | 千円 | 372 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 都府県 | 千円 | 372 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北海道 | 千円 | 373 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東北 | 千円 | 469 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北陸 | 千円 | 467 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 関東・東山 | 千円 | 183 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東海 | 千円 | 859 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 近畿 | 千円 | 277 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 中国 | 千円 | 385 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 四国 | 千円 | 297 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 九州 | 千円 | 348 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 229 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 234 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 116 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 313 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 273 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 81 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 712 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 200 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 245 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 156 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 158 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 全国 | 千円 | 144 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 都府県 | 千円 | 142 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北海道 | 千円 | 177 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東北 | 千円 | 117 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北陸 | 千円 | 89 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 関東・東山 | 千円 | 87 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東海 | 千円 | 449 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 近畿 | 千円 | 252 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 中国 | 千円 | 74 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 四国 | 千円 | 85 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 九州 | 千円 | 131 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 全国 | 千円 | 229 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 都府県 | 千円 | 235 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 北海道 | 千円 | 107 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 東北 | 千円 | 248 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 北陸 | 千円 | 51 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 関東・東山 | 千円 | 243 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 東海 | 千円 | 229 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 近畿 | 千円 | 724 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 中国 | 千円 | 60 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 四国 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_計 | 九州 | 千円 | 154 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 188 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 193 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 94 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 230 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 45 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 211 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 217 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 511 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 60 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 93 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 121 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 124 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 65 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 214 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 33 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 151 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 145 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 186 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 30 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 36 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 27 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 38 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 39 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 15 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 29 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 9 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 212 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 54 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 1187 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 1223 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 857 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 943 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 1152 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 1733 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 1740 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 938 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 744 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 553 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 1251 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 584 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 623 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 232 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 220 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 98 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 1336 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 980 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 224 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 123 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 333 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 628 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 全国 | 千円 | 603 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 都府県 | 千円 | 600 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 北海道 | 千円 | 625 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 東北 | 千円 | 723 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 北陸 | 千円 | 1054 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 関東・東山 | 千円 | 397 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 東海 | 千円 | 760 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 近畿 | 千円 | 714 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 中国 | 千円 | 621 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 四国 | 千円 | 220 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入 | 九州 | 千円 | 623 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 全国 | 千円 | 426 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 都府県 | 千円 | 422 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北海道 | 千円 | 456 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東北 | 千円 | 625 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北陸 | 千円 | 934 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 関東・東山 | 千円 | 244 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東海 | 千円 | 448 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 近畿 | 千円 | 293 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 中国 | 千円 | 555 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 四国 | 千円 | 164 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 九州 | 千円 | 411 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 219 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 225 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 163 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 380 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 656 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 119 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 183 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 190 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 345 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 57 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 132 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 全国 | 千円 | 177 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 都府県 | 千円 | 178 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北海道 | 千円 | 169 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東北 | 千円 | 98 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北陸 | 千円 | 120 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 関東・東山 | 千円 | 153 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東海 | 千円 | 312 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 近畿 | 千円 | 421 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 中国 | 千円 | 66 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 四国 | 千円 | 56 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 九州 | 千円 | 212 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 全国 | 千円 | 287 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 都府県 | 千円 | 307 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 北海道 | 千円 | 101 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 東北 | 千円 | 110 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 北陸 | 千円 | 44 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 関東・東山 | 千円 | 538 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 東海 | 千円 | 615 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 近畿 | 千円 | 176 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 中国 | 千円 | 65 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 四国 | 千円 | 174 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_計 | 九州 | 千円 | 371 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 234 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 251 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 84 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 104 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 40 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 451 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 582 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 115 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 65 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 173 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 224 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 155 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 166 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 58 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 76 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 30 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 350 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 416 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 40 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 45 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 133 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 62 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 47 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 52 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 85 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 29 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 60 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 134 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 718 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 723 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 514 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 962 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 253 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 462 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 1747 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 1236 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 330 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 400 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 470 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 301 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 305 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 120 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 410 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 27 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 325 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 131 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 977 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 125 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 24 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 全国 | 千円 | 417 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 都府県 | 千円 | 418 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 北海道 | 千円 | 394 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 東北 | 千円 | 552 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 北陸 | 千円 | 226 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 関東・東山 | 千円 | 137 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 東海 | 千円 | 1616 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 近畿 | 千円 | 259 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 中国 | 千円 | 205 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 四国 | 千円 | 351 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入 | 九州 | 千円 | 446 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 全国 | 千円 | 269 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 都府県 | 千円 | 272 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北海道 | 千円 | 149 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東北 | 千円 | 415 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北陸 | 千円 | 164 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 関東・東山 | 千円 | 86 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東海 | 千円 | 986 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 近畿 | 千円 | 50 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 中国 | 千円 | 123 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 四国 | 千円 | 247 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 九州 | 千円 | 342 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 175 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 179 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | - | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 303 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 3 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 6 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 898 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 10 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 41 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 173 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 208 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 全国 | 千円 | 148 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 都府県 | 千円 | 146 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北海道 | 千円 | 245 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東北 | 千円 | 137 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北陸 | 千円 | 62 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 関東・東山 | 千円 | 51 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東海 | 千円 | 630 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 近畿 | 千円 | 209 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 中国 | 千円 | 82 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 四国 | 千円 | 104 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 九州 | 千円 | 104 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 全国 | 千円 | 99 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 都府県 | 千円 | 98 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 北海道 | 千円 | 178 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 東北 | 千円 | 348 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 北陸 | 千円 | 11 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 関東・東山 | 千円 | 36 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 東海 | 千円 | 38 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 近畿 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 中国 | 千円 | 69 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 四国 | 千円 | 5 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_計 | 九州 | 千円 | 10 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 96 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 95 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 174 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 347 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 6 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 31 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 38 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 69 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 5 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 5 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 81 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 81 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 121 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 334 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 4 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 18 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 4 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 39 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 29 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 3 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | - | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | - | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | - | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | - | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | - | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 2 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 3519 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 3523 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 746 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 3554 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 3341 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 3841 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 4694 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 2606 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 2323 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 4382 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 3438 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 796 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 797 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 141 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 609 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 278 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 1297 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 2595 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 34 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 19 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 388 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 225 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 全国 | 千円 | 2723 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 都府県 | 千円 | 2726 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 北海道 | 千円 | 605 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 東北 | 千円 | 2945 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 北陸 | 千円 | 3063 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 関東・東山 | 千円 | 2544 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 東海 | 千円 | 2099 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 近畿 | 千円 | 2572 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 中国 | 千円 | 2304 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 四国 | 千円 | 3994 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 九州 | 千円 | 3213 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 全国 | 千円 | 2536 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 都府県 | 千円 | 2539 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北海道 | 千円 | 598 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東北 | 千円 | 2708 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北陸 | 千円 | 2938 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 関東・東山 | 千円 | 2355 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東海 | 千円 | 1888 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 近畿 | 千円 | 2245 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 中国 | 千円 | 2251 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 四国 | 千円 | 3772 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 九州 | 千円 | 3018 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 2202 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 2205 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 467 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 2399 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 2384 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 2037 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 1677 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 2111 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 1949 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 3409 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 2584 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 全国 | 千円 | 187 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 都府県 | 千円 | 187 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北海道 | 千円 | 7 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東北 | 千円 | 237 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北陸 | 千円 | 125 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 関東・東山 | 千円 | 189 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東海 | 千円 | 211 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 近畿 | 千円 | 327 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 中国 | 千円 | 53 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 四国 | 千円 | 222 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 九州 | 千円 | 195 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 全国 | 千円 | 342 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 都府県 | 千円 | 343 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 北海道 | 千円 | 110 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 東北 | 千円 | 271 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 北陸 | 千円 | 53 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 関東・東山 | 千円 | 614 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 東海 | 千円 | 955 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 近畿 | 千円 | 25 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 中国 | 千円 | 8 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 四国 | 千円 | 63 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_計 | 九州 | 千円 | 222 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 307 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 308 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 62 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 235 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 40 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 546 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 864 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 18 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 5 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 63 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 222 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 205 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 206 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 55 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 171 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 29 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 262 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 746 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 11 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 2 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 166 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 22 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 22 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 20 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 27 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 10 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 68 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 6 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 3 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 0 |