農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成21年経営形態別経営統計(個別経営)
表 6 農業経営関与者の農業主従別統計表 農業経営費
        
    統計表ID: 0003056999
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 1012件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-21-10)集計項目 | (E028-21-31)集計項目 | (E028-21-28)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 4410 | 
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 3795 | 
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 17172 | 
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 3630 | 
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 3437 | 
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 3398 | 
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 4823 | 
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 2966 | 
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 2669 | 
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 3325 | 
| 農業従事が主である経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 6001 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 全国 | 千円 | 185 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 都府県 | 千円 | 163 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 北海道 | 千円 | 628 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 東北 | 千円 | 150 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 北陸 | 千円 | 137 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 関東・東山 | 千円 | 158 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 東海 | 千円 | 240 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 近畿 | 千円 | 158 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 中国 | 千円 | 99 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 四国 | 千円 | 134 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雇用労賃 | 九州 | 千円 | 214 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 全国 | 千円 | 224 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 都府県 | 千円 | 194 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 北海道 | 千円 | 836 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 東北 | 千円 | 185 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 北陸 | 千円 | 175 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 関東・東山 | 千円 | 169 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 東海 | 千円 | 230 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 近畿 | 千円 | 164 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 中国 | 千円 | 170 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 四国 | 千円 | 203 | 
| 農業従事が主である経営体 | 種苗・苗木 | 九州 | 千円 | 281 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 全国 | 千円 | 223 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 都府県 | 千円 | 184 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 北海道 | 千円 | 1029 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 東北 | 千円 | 178 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 北陸 | 千円 | 46 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 関東・東山 | 千円 | 127 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 東海 | 千円 | 219 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 近畿 | 千円 | 90 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 中国 | 千円 | 92 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 四国 | 千円 | 176 | 
| 農業従事が主である経営体 | 動物 | 九州 | 千円 | 479 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 全国 | 千円 | 369 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 都府県 | 千円 | 282 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 北海道 | 千円 | 2193 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 東北 | 千円 | 305 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 北陸 | 千円 | 272 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 関東・東山 | 千円 | 262 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 東海 | 千円 | 375 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 近畿 | 千円 | 233 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 中国 | 千円 | 173 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 四国 | 千円 | 248 | 
| 農業従事が主である経営体 | 肥料 | 九州 | 千円 | 354 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 全国 | 千円 | 648 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 都府県 | 千円 | 572 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 北海道 | 千円 | 2249 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 東北 | 千円 | 417 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 北陸 | 千円 | 269 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 関東・東山 | 千円 | 479 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 東海 | 千円 | 751 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 近畿 | 千円 | 332 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 中国 | 千円 | 288 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 四国 | 千円 | 592 | 
| 農業従事が主である経営体 | 飼料 | 九州 | 千円 | 1340 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 全国 | 千円 | 281 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 都府県 | 千円 | 242 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 北海道 | 千円 | 1094 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 東北 | 千円 | 252 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 北陸 | 千円 | 245 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 関東・東山 | 千円 | 233 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 東海 | 千円 | 296 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 近畿 | 千円 | 169 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 中国 | 千円 | 169 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 四国 | 千円 | 201 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業薬剤 | 九州 | 千円 | 332 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 全国 | 千円 | 125 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 都府県 | 千円 | 110 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 北海道 | 千円 | 432 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 東北 | 千円 | 103 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 北陸 | 千円 | 98 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 関東・東山 | 千円 | 113 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 東海 | 千円 | 118 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 近畿 | 千円 | 76 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 中国 | 千円 | 125 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 四国 | 千円 | 59 | 
| 農業従事が主である経営体 | 諸材料 | 九州 | 千円 | 169 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 全国 | 千円 | 291 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 都府県 | 千円 | 270 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 北海道 | 千円 | 718 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 東北 | 千円 | 194 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 北陸 | 千円 | 167 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 関東・東山 | 千円 | 222 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 東海 | 千円 | 466 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 近畿 | 千円 | 195 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 中国 | 千円 | 182 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 四国 | 千円 | 296 | 
| 農業従事が主である経営体 | 光熱動力 | 九州 | 千円 | 510 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 全国 | 千円 | 169 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 都府県 | 千円 | 158 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 北海道 | 千円 | 419 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 東北 | 千円 | 155 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 北陸 | 千円 | 141 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 関東・東山 | 千円 | 153 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 東海 | 千円 | 238 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 近畿 | 千円 | 129 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 中国 | 千円 | 147 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 四国 | 千円 | 112 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用自動車 | 九州 | 千円 | 184 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 全国 | 千円 | 584 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 都府県 | 千円 | 504 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 北海道 | 千円 | 2237 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 東北 | 千円 | 567 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 北陸 | 千円 | 668 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 関東・東山 | 千円 | 453 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 東海 | 千円 | 540 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 近畿 | 千円 | 509 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 中国 | 千円 | 407 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 四国 | 千円 | 385 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農機具 | 九州 | 千円 | 557 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 全国 | 千円 | 321 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 都府県 | 千円 | 298 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 北海道 | 千円 | 773 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 東北 | 千円 | 215 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 北陸 | 千円 | 249 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 関東・東山 | 千円 | 290 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 東海 | 千円 | 487 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 近畿 | 千円 | 305 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 中国 | 千円 | 218 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 四国 | 千円 | 304 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農用建物 | 九州 | 千円 | 413 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 全国 | 千円 | 223 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 都府県 | 千円 | 162 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 北海道 | 千円 | 1505 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 東北 | 千円 | 175 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 北陸 | 千円 | 185 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 関東・東山 | 千円 | 112 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 東海 | 千円 | 146 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 近畿 | 千円 | 136 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 中国 | 千円 | 125 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 四国 | 千円 | 137 | 
| 農業従事が主である経営体 | 賃借料 | 九州 | 千円 | 295 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 全国 | 千円 | 66 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 都府県 | 千円 | 62 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 北海道 | 千円 | 154 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 東北 | 千円 | 87 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 北陸 | 千円 | 52 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 関東・東山 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 東海 | 千円 | 70 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 近畿 | 千円 | 32 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 中国 | 千円 | 56 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 四国 | 千円 | 38 | 
| 農業従事が主である経営体 | 作業委託料 | 九州 | 千円 | 81 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 全国 | 千円 | 72 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 都府県 | 千円 | 61 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 北海道 | 千円 | 290 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 東北 | 千円 | 121 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 北陸 | 千円 | 121 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 関東・東山 | 千円 | 44 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 東海 | 千円 | 33 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 近畿 | 千円 | 42 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 中国 | 千円 | 39 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 四国 | 千円 | 26 | 
| 農業従事が主である経営体 | 土地改良・水利費 | 九州 | 千円 | 42 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 全国 | 千円 | 85 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 都府県 | 千円 | 73 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 北海道 | 千円 | 346 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 東北 | 千円 | 100 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 北陸 | 千円 | 187 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 関東・東山 | 千円 | 62 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 東海 | 千円 | 55 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 近畿 | 千円 | 28 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 中国 | 千円 | 25 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 四国 | 千円 | 31 | 
| 農業従事が主である経営体 | 支払小作料 | 九州 | 千円 | 102 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 全国 | 千円 | 46 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 都府県 | 千円 | 43 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 北海道 | 千円 | 102 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 東北 | 千円 | 27 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 北陸 | 千円 | 56 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 関東・東山 | 千円 | 43 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 東海 | 千円 | 78 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 近畿 | 千円 | 42 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 中国 | 千円 | 39 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 四国 | 千円 | 33 | 
| 農業従事が主である経営体 | 企画管理費 | 九州 | 千円 | 55 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 全国 | 千円 | 190 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 都府県 | 千円 | 177 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 北海道 | 千円 | 453 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 東北 | 千円 | 133 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 北陸 | 千円 | 117 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 関東・東山 | 千円 | 226 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 東海 | 千円 | 190 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 近畿 | 千円 | 128 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 中国 | 千円 | 149 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 四国 | 千円 | 171 | 
| 農業従事が主である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 九州 | 千円 | 231 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 全国 | 千円 | 32 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 都府県 | 千円 | 20 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 北海道 | 千円 | 283 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 東北 | 千円 | 25 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 北陸 | 千円 | 15 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 10 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 東海 | 千円 | 20 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 近畿 | 千円 | 5 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 中国 | 千円 | 13 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 四国 | 千円 | 9 | 
| 農業従事が主である経営体 | 負債利子 | 九州 | 千円 | 59 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 全国 | 千円 | 156 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 134 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 605 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 東北 | 千円 | 120 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 118 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 136 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 東海 | 千円 | 205 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 144 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 中国 | 千円 | 90 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 四国 | 千円 | 89 | 
| 農業従事が主である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 九州 | 千円 | 168 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 全国 | 千円 | 120 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 都府県 | 千円 | 86 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 北海道 | 千円 | 826 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 東北 | 千円 | 121 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 北陸 | 千円 | 119 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 関東・東山 | 千円 | 57 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 東海 | 千円 | 66 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 近畿 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 中国 | 千円 | 63 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 四国 | 千円 | 81 | 
| 農業従事が主である経営体 | 農業雑支出 | 九州 | 千円 | 135 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 全国 | 千円 | 3527 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 都府県 | 千円 | 3012 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 北海道 | 千円 | 14230 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 東北 | 千円 | 2856 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 北陸 | 千円 | 2646 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 2684 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 東海 | 千円 | 3794 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 近畿 | 千円 | 2211 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 中国 | 千円 | 1999 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 四国 | 千円 | 2627 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 九州 | 千円 | 5058 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 全国 | 千円 | 874 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 都府県 | 千円 | 775 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 北海道 | 千円 | 2928 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 東北 | 千円 | 769 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 北陸 | 千円 | 783 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 関東・東山 | 千円 | 714 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 東海 | 千円 | 1015 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 近畿 | 千円 | 753 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 中国 | 千円 | 651 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 四国 | 千円 | 682 | 
| 農業従事が主である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 九州 | 千円 | 928 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 全国 | 千円 | 8840 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 都府県 | 千円 | 7351 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 北海道 | 千円 | 22298 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 東北 | 千円 | 6882 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 北陸 | 千円 | 5504 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 関東・東山 | 千円 | 6779 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 東海 | 千円 | 8858 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 近畿 | 千円 | 4768 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 中国 | 千円 | 5258 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 四国 | 千円 | 6031 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 計 | 九州 | 千円 | 11871 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 全国 | 千円 | 377 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 都府県 | 千円 | 332 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 北海道 | 千円 | 781 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 東北 | 千円 | 303 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 北陸 | 千円 | 252 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 関東・東山 | 千円 | 352 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 東海 | 千円 | 479 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 近畿 | 千円 | 252 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 中国 | 千円 | 201 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 四国 | 千円 | 256 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雇用労賃 | 九州 | 千円 | 432 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 全国 | 千円 | 444 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 都府県 | 千円 | 370 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 北海道 | 千円 | 1099 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 東北 | 千円 | 348 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 北陸 | 千円 | 334 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 関東・東山 | 千円 | 343 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 東海 | 千円 | 449 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 近畿 | 千円 | 257 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 中国 | 千円 | 365 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 四国 | 千円 | 419 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 種苗・苗木 | 九州 | 千円 | 466 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 全国 | 千円 | 517 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 都府県 | 千円 | 418 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 北海道 | 千円 | 1414 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 東北 | 千円 | 406 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 北陸 | 千円 | 105 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 関東・東山 | 千円 | 236 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 東海 | 千円 | 363 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 近畿 | 千円 | 161 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 中国 | 千円 | 278 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 四国 | 千円 | 433 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 動物 | 九州 | 千円 | 1064 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 全国 | 千円 | 728 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 都府県 | 千円 | 495 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 北海道 | 千円 | 2826 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 東北 | 千円 | 541 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 北陸 | 千円 | 458 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 関東・東山 | 千円 | 495 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 東海 | 千円 | 633 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 近畿 | 千円 | 361 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 中国 | 千円 | 279 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 四国 | 千円 | 418 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 肥料 | 九州 | 千円 | 610 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 全国 | 千円 | 1489 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 都府県 | 千円 | 1310 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 北海道 | 千円 | 3112 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 東北 | 千円 | 869 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 北陸 | 千円 | 490 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 関東・東山 | 千円 | 1153 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 東海 | 千円 | 1489 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 近畿 | 千円 | 591 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 中国 | 千円 | 855 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 四国 | 千円 | 965 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 飼料 | 九州 | 千円 | 3056 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 全国 | 千円 | 558 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 都府県 | 千円 | 463 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 北海道 | 千円 | 1423 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 東北 | 千円 | 478 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 北陸 | 千円 | 421 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 関東・東山 | 千円 | 478 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 東海 | 千円 | 518 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 近畿 | 千円 | 296 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 中国 | 千円 | 284 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 四国 | 千円 | 369 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業薬剤 | 九州 | 千円 | 645 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 全国 | 千円 | 266 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 都府県 | 千円 | 234 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 北海道 | 千円 | 556 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 東北 | 千円 | 223 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 北陸 | 千円 | 176 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 関東・東山 | 千円 | 258 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 東海 | 千円 | 224 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 近畿 | 千円 | 160 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 中国 | 千円 | 284 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 四国 | 千円 | 105 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 諸材料 | 九州 | 千円 | 318 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 全国 | 千円 | 617 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 都府県 | 千円 | 583 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 北海道 | 千円 | 929 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 東北 | 千円 | 408 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 北陸 | 千円 | 284 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 関東・東山 | 千円 | 449 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 東海 | 千円 | 1021 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 近畿 | 千円 | 293 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 中国 | 千円 | 416 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 四国 | 千円 | 628 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 光熱動力 | 九州 | 千円 | 1094 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 全国 | 千円 | 286 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 都府県 | 千円 | 260 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 北海道 | 千円 | 513 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 東北 | 千円 | 261 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 北陸 | 千円 | 195 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 関東・東山 | 千円 | 263 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 東海 | 千円 | 342 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 近畿 | 千円 | 188 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 中国 | 千円 | 291 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 四国 | 千円 | 172 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用自動車 | 九州 | 千円 | 300 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 全国 | 千円 | 998 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 都府県 | 千円 | 795 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 北海道 | 千円 | 2839 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 東北 | 千円 | 1013 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 北陸 | 千円 | 971 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 関東・東山 | 千円 | 753 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 東海 | 千円 | 767 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 近畿 | 千円 | 699 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 中国 | 千円 | 515 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 四国 | 千円 | 519 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農機具 | 九州 | 千円 | 907 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 全国 | 千円 | 590 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 都府県 | 千円 | 550 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 北海道 | 千円 | 950 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 東北 | 千円 | 401 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 北陸 | 千円 | 333 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 関東・東山 | 千円 | 520 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 東海 | 千円 | 936 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 近畿 | 千円 | 477 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 中国 | 千円 | 352 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 四国 | 千円 | 537 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農用建物 | 九州 | 千円 | 784 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 全国 | 千円 | 461 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 都府県 | 千円 | 300 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 北海道 | 千円 | 1917 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 東北 | 千円 | 282 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 北陸 | 千円 | 313 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 関東・東山 | 千円 | 215 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 東海 | 千円 | 301 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 近畿 | 千円 | 222 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 中国 | 千円 | 233 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 四国 | 千円 | 262 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 賃借料 | 九州 | 千円 | 550 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 全国 | 千円 | 82 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 都府県 | 千円 | 70 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 北海道 | 千円 | 187 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 東北 | 千円 | 102 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 北陸 | 千円 | 53 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 関東・東山 | 千円 | 46 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 東海 | 千円 | 99 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 近畿 | 千円 | 22 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 中国 | 千円 | 68 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 四国 | 千円 | 26 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 作業委託料 | 九州 | 千円 | 106 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 全国 | 千円 | 113 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 都府県 | 千円 | 88 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 北海道 | 千円 | 343 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 東北 | 千円 | 188 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 北陸 | 千円 | 109 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 関東・東山 | 千円 | 62 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 東海 | 千円 | 52 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 近畿 | 千円 | 83 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 中国 | 千円 | 53 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 四国 | 千円 | 37 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 土地改良・水利費 | 九州 | 千円 | 70 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 全国 | 千円 | 168 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 都府県 | 千円 | 134 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 北海道 | 千円 | 472 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 東北 | 千円 | 211 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 北陸 | 千円 | 281 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 関東・東山 | 千円 | 133 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 東海 | 千円 | 95 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 近畿 | 千円 | 46 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 中国 | 千円 | 39 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 四国 | 千円 | 37 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 支払小作料 | 九州 | 千円 | 171 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 全国 | 千円 | 96 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 都府県 | 千円 | 92 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 北海道 | 千円 | 132 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 東北 | 千円 | 58 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 北陸 | 千円 | 97 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 関東・東山 | 千円 | 89 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 東海 | 千円 | 184 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 近畿 | 千円 | 84 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 中国 | 千円 | 72 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 四国 | 千円 | 68 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 企画管理費 | 九州 | 千円 | 115 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 全国 | 千円 | 416 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 都府県 | 千円 | 401 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 北海道 | 千円 | 560 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 東北 | 千円 | 307 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 北陸 | 千円 | 231 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 関東・東山 | 千円 | 541 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 東海 | 千円 | 389 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 近畿 | 千円 | 300 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 中国 | 千円 | 321 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 四国 | 千円 | 373 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 包装荷造・運搬等料金 | 九州 | 千円 | 480 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 全国 | 千円 | 82 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 都府県 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 北海道 | 千円 | 386 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 東北 | 千円 | 57 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 北陸 | 千円 | 34 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 23 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 東海 | 千円 | 44 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 近畿 | 千円 | 11 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 中国 | 千円 | 36 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 四国 | 千円 | 28 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 負債利子 | 九州 | 千円 | 124 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 全国 | 千円 | 296 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 243 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 771 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 東北 | 千円 | 213 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 191 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 254 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 東海 | 千円 | 368 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 177 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 中国 | 千円 | 188 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 四国 | 千円 | 173 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 物件税・公課諸負担 | 九州 | 千円 | 317 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 全国 | 千円 | 256 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 都府県 | 千円 | 164 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 北海道 | 千円 | 1088 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 東北 | 千円 | 213 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 北陸 | 千円 | 176 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 関東・東山 | 千円 | 116 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 東海 | 千円 | 105 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 近畿 | 千円 | 88 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 中国 | 千円 | 128 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 四国 | 千円 | 206 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 農業雑支出 | 九州 | 千円 | 262 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 全国 | 千円 | 7255 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 都府県 | 千円 | 6007 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 北海道 | 千円 | 18530 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 東北 | 千円 | 5423 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 北陸 | 千円 | 4283 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 5521 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 東海 | 千円 | 7237 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 近畿 | 千円 | 3585 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 中国 | 千円 | 4279 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 四国 | 千円 | 4944 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_現金支出 | 九州 | 千円 | 10228 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 全国 | 千円 | 1570 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 都府県 | 千円 | 1329 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 北海道 | 千円 | 3754 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 東北 | 千円 | 1446 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 北陸 | 千円 | 1207 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 関東・東山 | 千円 | 1257 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 東海 | 千円 | 1574 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 近畿 | 千円 | 1182 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 中国 | 千円 | 949 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 四国 | 千円 | 1076 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢あり | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 九州 | 千円 | 1614 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 全国 | 千円 | 1651 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 都府県 | 千円 | 1623 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 北海道 | 千円 | 3258 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 東北 | 千円 | 1918 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 北陸 | 千円 | 1595 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 関東・東山 | 千円 | 1312 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 東海 | 千円 | 1763 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 近畿 | 千円 | 1571 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 中国 | 千円 | 1321 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 四国 | 千円 | 2161 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 計 | 九州 | 千円 | 1711 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 全国 | 千円 | 56 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 都府県 | 千円 | 53 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 北海道 | 千円 | 238 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 東北 | 千円 | 77 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 北陸 | 千円 | 48 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 関東・東山 | 千円 | 45 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 東海 | 千円 | 61 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 近畿 | 千円 | 41 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 中国 | 千円 | 24 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 四国 | 千円 | 66 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雇用労賃 | 九州 | 千円 | 50 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 全国 | 千円 | 94 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 都府県 | 千円 | 93 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 北海道 | 千円 | 163 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 東北 | 千円 | 128 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 北陸 | 千円 | 94 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 関東・東山 | 千円 | 76 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 東海 | 千円 | 85 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 近畿 | 千円 | 89 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 中国 | 千円 | 48 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 四国 | 千円 | 101 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 種苗・苗木 | 九州 | 千円 | 108 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 全国 | 千円 | 29 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 都府県 | 千円 | 29 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 北海道 | 千円 | - | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 東北 | 千円 | 60 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 関東・東山 | 千円 | 6 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 東海 | 千円 | 23 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 中国 | 千円 | 18 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 四国 | 千円 | 111 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 動物 | 九州 | 千円 | 29 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 全国 | 千円 | 167 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 都府県 | 千円 | 161 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 北海道 | 千円 | 522 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 東北 | 千円 | 199 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 北陸 | 千円 | 134 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 関東・東山 | 千円 | 141 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 東海 | 千円 | 201 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 近畿 | 千円 | 140 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 中国 | 千円 | 112 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 四国 | 千円 | 157 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 肥料 | 九州 | 千円 | 182 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 全国 | 千円 | 82 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 都府県 | 千円 | 84 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 北海道 | 千円 | - | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 東北 | 千円 | 85 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 北陸 | 千円 | - | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 関東・東山 | 千円 | 31 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 東海 | 千円 | 113 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 近畿 | 千円 | 12 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 中国 | 千円 | 39 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 四国 | 千円 | 506 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 飼料 | 九州 | 千円 | 42 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 全国 | 千円 | 110 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 都府県 | 千円 | 108 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 北海道 | 千円 | 217 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 東北 | 千円 | 135 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 北陸 | 千円 | 112 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 関東・東山 | 千円 | 90 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 東海 | 千円 | 131 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 近畿 | 千円 | 91 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 中国 | 千円 | 99 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 四国 | 千円 | 106 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業薬剤 | 九州 | 千円 | 113 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 全国 | 千円 | 43 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 都府県 | 千円 | 42 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 北海道 | 千円 | 93 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 東北 | 千円 | 58 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 北陸 | 千円 | 40 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 関東・東山 | 千円 | 35 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 東海 | 千円 | 32 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 近畿 | 千円 | 32 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 中国 | 千円 | 44 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 四国 | 千円 | 30 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 諸材料 | 九州 | 千円 | 56 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 全国 | 千円 | 103 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 都府県 | 千円 | 101 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 北海道 | 千円 | 173 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 東北 | 千円 | 97 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 北陸 | 千円 | 71 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 関東・東山 | 千円 | 81 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 東海 | 千円 | 112 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 近畿 | 千円 | 123 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 中国 | 千円 | 68 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 四国 | 千円 | 186 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 光熱動力 | 九州 | 千円 | 119 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 全国 | 千円 | 98 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 都府県 | 千円 | 96 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 北海道 | 千円 | 155 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 東北 | 千円 | 105 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 北陸 | 千円 | 100 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 関東・東山 | 千円 | 90 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 東海 | 千円 | 135 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 近畿 | 千円 | 93 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 中国 | 千円 | 72 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 四国 | 千円 | 74 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用自動車 | 九州 | 千円 | 108 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 全国 | 千円 | 330 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 都府県 | 千円 | 328 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 北海道 | 千円 | 453 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 東北 | 千円 | 346 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 北陸 | 千円 | 366 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 関東・東山 | 千円 | 268 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 東海 | 千円 | 358 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 近畿 | 千円 | 416 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 中国 | 千円 | 369 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 四国 | 千円 | 291 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農機具 | 九州 | 千円 | 311 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 全国 | 千円 | 155 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 都府県 | 千円 | 153 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 北海道 | 千円 | 275 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 東北 | 千円 | 125 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 北陸 | 千円 | 155 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 関東・東山 | 千円 | 153 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 東海 | 千円 | 208 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 近畿 | 千円 | 207 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 中国 | 千円 | 137 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 四国 | 千円 | 169 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農用建物 | 九州 | 千円 | 122 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 全国 | 千円 | 75 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 都府県 | 千円 | 72 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 北海道 | 千円 | 264 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 東北 | 千円 | 83 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 北陸 | 千円 | 110 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 関東・東山 | 千円 | 50 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 東海 | 千円 | 51 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 近畿 | 千円 | 34 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 中国 | 千円 | 56 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 四国 | 千円 | 100 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 賃借料 | 九州 | 千円 | 139 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 全国 | 千円 | 58 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 都府県 | 千円 | 58 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 北海道 | 千円 | 84 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 東北 | 千円 | 83 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 北陸 | 千円 | 54 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 関東・東山 | 千円 | 52 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 東海 | 千円 | 54 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 近畿 | 千円 | 28 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 中国 | 千円 | 61 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 四国 | 千円 | 54 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 作業委託料 | 九州 | 千円 | 57 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 全国 | 千円 | 45 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 都府県 | 千円 | 44 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 北海道 | 千円 | 121 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 東北 | 千円 | 87 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 北陸 | 千円 | 95 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 関東・東山 | 千円 | 32 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 東海 | 千円 | 15 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 近畿 | 千円 | 20 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 中国 | 千円 | 34 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 四国 | 千円 | 24 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 土地改良・水利費 | 九州 | 千円 | 30 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 全国 | 千円 | 25 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 都府県 | 千円 | 25 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 北海道 | 千円 | 14 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 東北 | 千円 | 37 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 北陸 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 関東・東山 | 千円 | 15 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 東海 | 千円 | 14 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 近畿 | 千円 | 13 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 中国 | 千円 | 16 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 四国 | 千円 | 18 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 支払小作料 | 九州 | 千円 | 45 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 全国 | 千円 | 15 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 都府県 | 千円 | 14 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 北海道 | 千円 | 27 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 東北 | 千円 | 13 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 北陸 | 千円 | 12 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 関東・東山 | 千円 | 15 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 東海 | 千円 | 8 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 近畿 | 千円 | 22 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 中国 | 千円 | 22 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 四国 | 千円 | 14 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 企画管理費 | 九州 | 千円 | 12 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 全国 | 千円 | 52 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 都府県 | 千円 | 50 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 北海道 | 千円 | 172 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 東北 | 千円 | 61 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 北陸 | 千円 | 37 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 関東・東山 | 千円 | 48 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 東海 | 千円 | 44 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 近畿 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 中国 | 千円 | 39 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 四国 | 千円 | 67 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 包装荷造・運搬等料金 | 九州 | 千円 | 46 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 全国 | 千円 | 4 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 都府県 | 千円 | 4 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 北海道 | 千円 | 16 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 東北 | 千円 | 8 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 北陸 | 千円 | 2 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 東海 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 近畿 | 千円 | 3 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 中国 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 四国 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 負債利子 | 九州 | 千円 | 18 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 全国 | 千円 | 76 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 74 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 166 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 東北 | 千円 | 73 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 72 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 67 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 東海 | 千円 | 89 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 138 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 中国 | 千円 | 38 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 四国 | 千円 | 54 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 物件税・公課諸負担 | 九州 | 千円 | 68 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 全国 | 千円 | 34 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 都府県 | 千円 | 34 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 北海道 | 千円 | 105 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 東北 | 千円 | 58 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 北陸 | 千円 | 44 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 関東・東山 | 千円 | 16 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 東海 | 千円 | 29 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 近畿 | 千円 | 19 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 中国 | 千円 | 24 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 四国 | 千円 | 32 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 農業雑支出 | 九州 | 千円 | 56 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 全国 | 千円 | 1196 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 都府県 | 千円 | 1169 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 北海道 | 千円 | 2736 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 東北 | 千円 | 1486 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 北陸 | 千円 | 1180 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 922 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 東海 | 千円 | 1156 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 近畿 | 千円 | 1043 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 中国 | 千円 | 819 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 四国 | 千円 | 1689 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_現金支出 | 九州 | 千円 | 1272 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 全国 | 千円 | 449 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 都府県 | 千円 | 448 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 北海道 | 千円 | 505 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 東北 | 千円 | 430 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 北陸 | 千円 | 410 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 関東・東山 | 千円 | 389 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 東海 | 千円 | 599 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 近畿 | 千円 | 522 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 中国 | 千円 | 484 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 四国 | 千円 | 452 | 
| 農業従事が主である経営体_生産年齢なし | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 九州 | 千円 | 437 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 1345 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 1342 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 1916 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 1548 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 1595 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 1249 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 1207 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 1053 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 989 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 1795 | 
| 農業従事が従である経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 1457 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 全国 | 千円 | 29 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 都府県 | 千円 | 29 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 北海道 | 千円 | 3 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 東北 | 千円 | 23 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 北陸 | 千円 | 10 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 関東・東山 | 千円 | 27 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 東海 | 千円 | 49 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 近畿 | 千円 | 22 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 中国 | 千円 | 25 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 四国 | 千円 | 48 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雇用労賃 | 九州 | 千円 | 31 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 全国 | 千円 | 67 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 都府県 | 千円 | 67 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 北海道 | 千円 | 42 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 東北 | 千円 | 61 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 北陸 | 千円 | 84 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 関東・東山 | 千円 | 53 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 東海 | 千円 | 71 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 近畿 | 千円 | 75 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 中国 | 千円 | 67 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 四国 | 千円 | 93 | 
| 農業従事が従である経営体 | 種苗・苗木 | 九州 | 千円 | 66 | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 全国 | 千円 | 11 | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 都府県 | 千円 | 11 | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 北海道 | 千円 | 32 | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 東北 | 千円 | 8 | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 関東・東山 | 千円 | 3 | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 東海 | 千円 | 22 | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 近畿 | 千円 | 24 | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 中国 | 千円 | 2 | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 四国 | 千円 | 18 | 
| 農業従事が従である経営体 | 動物 | 九州 | 千円 | 22 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 全国 | 千円 | 126 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 都府県 | 千円 | 126 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 北海道 | 千円 | 236 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 東北 | 千円 | 151 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 北陸 | 千円 | 149 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 関東・東山 | 千円 | 101 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 東海 | 千円 | 113 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 近畿 | 千円 | 74 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 中国 | 千円 | 122 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 四国 | 千円 | 122 | 
| 農業従事が従である経営体 | 肥料 | 九州 | 千円 | 148 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 全国 | 千円 | 25 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 都府県 | 千円 | 25 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 北海道 | 千円 | 16 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 東北 | 千円 | 26 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 関東・東山 | 千円 | 7 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 東海 | 千円 | 56 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 近畿 | 千円 | 16 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 中国 | 千円 | 6 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 四国 | 千円 | 65 | 
| 農業従事が従である経営体 | 飼料 | 九州 | 千円 | 62 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 全国 | 千円 | 90 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 都府県 | 千円 | 90 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 北海道 | 千円 | 129 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 東北 | 千円 | 126 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 北陸 | 千円 | 113 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 関東・東山 | 千円 | 63 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 東海 | 千円 | 76 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 近畿 | 千円 | 69 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 中国 | 千円 | 75 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 四国 | 千円 | 95 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業薬剤 | 九州 | 千円 | 105 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 全国 | 千円 | 27 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 都府県 | 千円 | 26 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 北海道 | 千円 | 109 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 東北 | 千円 | 35 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 北陸 | 千円 | 32 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 関東・東山 | 千円 | 28 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 東海 | 千円 | 16 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 近畿 | 千円 | 14 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 中国 | 千円 | 28 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 四国 | 千円 | 17 | 
| 農業従事が従である経営体 | 諸材料 | 九州 | 千円 | 26 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 全国 | 千円 | 69 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 都府県 | 千円 | 69 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 北海道 | 千円 | 191 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 東北 | 千円 | 78 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 北陸 | 千円 | 63 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 関東・東山 | 千円 | 57 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 東海 | 千円 | 63 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 近畿 | 千円 | 40 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 中国 | 千円 | 53 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 四国 | 千円 | 188 | 
| 農業従事が従である経営体 | 光熱動力 | 九州 | 千円 | 80 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 全国 | 千円 | 83 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 都府県 | 千円 | 83 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 北海道 | 千円 | 84 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 東北 | 千円 | 78 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 北陸 | 千円 | 73 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 関東・東山 | 千円 | 84 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 東海 | 千円 | 98 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 近畿 | 千円 | 65 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 中国 | 千円 | 76 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 四国 | 千円 | 105 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用自動車 | 九州 | 千円 | 92 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 全国 | 千円 | 309 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 都府県 | 千円 | 309 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 北海道 | 千円 | 140 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 東北 | 千円 | 339 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 北陸 | 千円 | 402 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 関東・東山 | 千円 | 344 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 東海 | 千円 | 188 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 近畿 | 千円 | 234 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 中国 | 千円 | 231 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 四国 | 千円 | 424 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農機具 | 九州 | 千円 | 312 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 全国 | 千円 | 128 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 都府県 | 千円 | 128 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 北海道 | 千円 | 80 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 東北 | 千円 | 110 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 北陸 | 千円 | 178 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 関東・東山 | 千円 | 126 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 東海 | 千円 | 113 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 近畿 | 千円 | 185 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 中国 | 千円 | 72 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 四国 | 千円 | 258 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農用建物 | 九州 | 千円 | 109 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 全国 | 千円 | 67 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 都府県 | 千円 | 67 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 北海道 | 千円 | 131 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 東北 | 千円 | 80 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 北陸 | 千円 | 90 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 関東・東山 | 千円 | 36 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 東海 | 千円 | 53 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 近畿 | 千円 | 38 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 中国 | 千円 | 44 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 四国 | 千円 | 91 | 
| 農業従事が従である経営体 | 賃借料 | 九州 | 千円 | 125 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 全国 | 千円 | 75 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 都府県 | 千円 | 74 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 北海道 | 千円 | 381 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 東北 | 千円 | 118 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 北陸 | 千円 | 83 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 関東・東山 | 千円 | 68 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 東海 | 千円 | 58 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 近畿 | 千円 | 74 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 中国 | 千円 | 58 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 四国 | 千円 | 5 | 
| 農業従事が従である経営体 | 作業委託料 | 九州 | 千円 | 69 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 全国 | 千円 | 54 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 都府県 | 千円 | 54 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 北海道 | 千円 | 70 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 東北 | 千円 | 88 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 北陸 | 千円 | 99 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 関東・東山 | 千円 | 38 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 東海 | 千円 | 86 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 近畿 | 千円 | 16 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 中国 | 千円 | 26 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 四国 | 千円 | 23 | 
| 農業従事が従である経営体 | 土地改良・水利費 | 九州 | 千円 | 25 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 全国 | 千円 | 24 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 都府県 | 千円 | 24 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 東北 | 千円 | 32 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 北陸 | 千円 | 57 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 関東・東山 | 千円 | 20 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 東海 | 千円 | 10 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 近畿 | 千円 | 4 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 中国 | 千円 | 13 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 四国 | 千円 | 17 | 
| 農業従事が従である経営体 | 支払小作料 | 九州 | 千円 | 27 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 全国 | 千円 | 11 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 都府県 | 千円 | 10 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 北海道 | 千円 | 44 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 東北 | 千円 | 7 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 北陸 | 千円 | 11 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 関東・東山 | 千円 | 9 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 東海 | 千円 | 17 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 近畿 | 千円 | 6 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 中国 | 千円 | 8 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 四国 | 千円 | 12 | 
| 農業従事が従である経営体 | 企画管理費 | 九州 | 千円 | 13 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 全国 | 千円 | 27 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 都府県 | 千円 | 27 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 北海道 | 千円 | 5 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 東北 | 千円 | 31 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 北陸 | 千円 | 19 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 関東・東山 | 千円 | 28 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 東海 | 千円 | 28 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 近畿 | 千円 | 22 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 中国 | 千円 | 20 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 四国 | 千円 | 66 | 
| 農業従事が従である経営体 | 包装荷造・運搬等料金 | 九州 | 千円 | 23 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 全国 | 千円 | 4 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 都府県 | 千円 | 4 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 北海道 | 千円 | 50 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 東北 | 千円 | 8 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 北陸 | 千円 | 1 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 2 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 東海 | 千円 | 2 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 近畿 | 千円 | 2 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 中国 | 千円 | 2 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 四国 | 千円 | 4 | 
| 農業従事が従である経営体 | 負債利子 | 九州 | 千円 | 12 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 全国 | 千円 | 77 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 77 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 106 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 東北 | 千円 | 70 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 79 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 108 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 東海 | 千円 | 78 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 59 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 中国 | 千円 | 42 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 四国 | 千円 | 122 | 
| 農業従事が従である経営体 | 物件税・公課諸負担 | 九州 | 千円 | 62 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 全国 | 千円 | 42 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 都府県 | 千円 | 42 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 北海道 | 千円 | 66 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 東北 | 千円 | 79 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 北陸 | 千円 | 52 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 関東・東山 | 千円 | 47 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 東海 | 千円 | 10 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 近畿 | 千円 | 14 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 中国 | 千円 | 19 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 四国 | 千円 | 22 | 
| 農業従事が従である経営体 | 農業雑支出 | 九州 | 千円 | 48 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 全国 | 千円 | 927 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 都府県 | 千円 | 924 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 北海道 | 千円 | 1733 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 東北 | 千円 | 1166 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 北陸 | 千円 | 1099 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 800 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 東海 | 千円 | 872 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 近畿 | 千円 | 617 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 中国 | 千円 | 687 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 四国 | 千円 | 1118 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_現金支出 | 九州 | 千円 | 1032 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 全国 | 千円 | 417 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 都府県 | 千円 | 417 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 北海道 | 千円 | 183 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 東北 | 千円 | 385 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 北陸 | 千円 | 499 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 関東・東山 | 千円 | 450 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 東海 | 千円 | 335 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 近畿 | 千円 | 425 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 中国 | 千円 | 298 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 四国 | 千円 | 670 | 
| 農業従事が従である経営体 | 主な勘定別内訳_減価償却費 | 九州 | 千円 | 426 |