農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成21年経営形態別経営統計(個別経営)
表 5 農業労働力保有状態別統計表 関東・東山、東海、近畿、中国、四国及び九州 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)及び推計家計費
統計表ID: 0003056993
政府統計名: 農業経営統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200901-200912
データ件数: 210件
公開日: 2012-03-30
最終更新日: 2023-12-19
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-21-8)集計項目 | (E028-21-39)集計項目 | (E028-21-30)地域 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 関東・東山 | 千円 | 935 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 東海 | 千円 | 1393 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 近畿 | 千円 | 1053 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 中国 | 千円 | 975 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 四国 | 千円 | 491 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 九州 | 千円 | 766 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 関東・東山 | 千円 | 723 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 東海 | 千円 | 1018 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 近畿 | 千円 | 816 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 中国 | 千円 | 472 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 四国 | 千円 | 307 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 九州 | 千円 | 471 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 143 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 東海 | 千円 | 294 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 近畿 | 千円 | 182 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 中国 | 千円 | 162 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 四国 | 千円 | 29 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 九州 | 千円 | 87 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 66 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 101 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 72 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 54 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 30 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 35 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 514 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 623 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 562 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 256 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 248 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 349 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 212 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 東海 | 千円 | 375 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 237 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 中国 | 千円 | 503 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 四国 | 千円 | 184 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 九州 | 千円 | 295 |
| 農業専従者のいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 関東・東山 | 千円 | 4783 |
| 農業専従者のいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 東海 | 千円 | 5129 |
| 農業専従者のいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 近畿 | 千円 | 4483 |
| 農業専従者のいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 中国 | 千円 | 4366 |
| 農業専従者のいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 四国 | 千円 | 5052 |
| 農業専従者のいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 九州 | 千円 | 4380 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 関東・東山 | 千円 | 904 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 東海 | 千円 | 1259 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 近畿 | 千円 | 683 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 中国 | 千円 | 1220 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 四国 | 千円 | 626 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 九州 | 千円 | 887 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 関東・東山 | 千円 | 653 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 東海 | 千円 | 850 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 近畿 | 千円 | 427 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 中国 | 千円 | 592 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 四国 | 千円 | 395 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 九州 | 千円 | 549 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 130 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 東海 | 千円 | 238 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 近畿 | 千円 | 75 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 中国 | 千円 | 235 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 四国 | 千円 | 39 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 九州 | 千円 | 105 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 62 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 72 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 33 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 66 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 36 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 41 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 461 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 540 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 319 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 291 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 320 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 403 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 251 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 東海 | 千円 | 409 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 256 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 中国 | 千円 | 628 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 四国 | 千円 | 231 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 九州 | 千円 | 338 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 関東・東山 | 千円 | 5211 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 東海 | 千円 | 5393 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 近畿 | 千円 | 4858 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 中国 | 千円 | 4602 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 四国 | 千円 | 5817 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 九州 | 千円 | 4759 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 関東・東山 | 千円 | 1016 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 東海 | 千円 | 1537 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 近畿 | 千円 | 713 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 中国 | 千円 | 505 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 四国 | 千円 | 358 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 九州 | 千円 | 553 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 関東・東山 | 千円 | 856 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 東海 | 千円 | 1260 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 近畿 | 千円 | 593 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 中国 | 千円 | 212 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 四国 | 千円 | 213 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 九州 | 千円 | 342 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 173 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 東海 | 千円 | 353 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 近畿 | 千円 | 100 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 中国 | 千円 | 32 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 四国 | 千円 | 20 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 九州 | 千円 | 52 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 74 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 131 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 46 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 20 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 24 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 22 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 609 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 776 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 447 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 160 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 169 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 268 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 160 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 東海 | 千円 | 277 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 120 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 中国 | 千円 | 293 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 四国 | 千円 | 145 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 九州 | 千円 | 211 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 関東・東山 | 千円 | 4435 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 東海 | 千円 | 4555 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 近畿 | 千円 | 4305 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 中国 | 千円 | 4379 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 四国 | 千円 | 4596 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 九州 | 千円 | 3918 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 関東・東山 | 千円 | 730 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 東海 | 千円 | 1488 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 近畿 | 千円 | 5697 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 中国 | 千円 | 944 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 四国 | 千円 | 256 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 九州 | 千円 | 926 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 関東・東山 | 千円 | 537 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 東海 | 千円 | 791 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 近畿 | 千円 | 4482 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 中国 | 千円 | 506 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 四国 | 千円 | 221 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 九州 | 千円 | 517 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 79 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 東海 | 千円 | 343 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 近畿 | 千円 | 1373 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 中国 | 千円 | 138 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 四国 | 千円 | 5 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 九州 | 千円 | 140 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 50 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 127 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 479 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 68 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 34 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 68 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 408 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 321 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 2630 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 300 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 182 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 309 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 193 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 東海 | 千円 | 697 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 1215 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 中国 | 千円 | 438 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 四国 | 千円 | 35 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 九州 | 千円 | 409 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 関東・東山 | 千円 | 3336 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 東海 | 千円 | 6470 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 近畿 | 千円 | 4441 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 中国 | 千円 | 3621 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 四国 | 千円 | 1410 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 九州 | 千円 | 3267 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 関東・東山 | 千円 | 689 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 東海 | 千円 | 912 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 近畿 | 千円 | 616 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 中国 | 千円 | 349 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 四国 | 千円 | 722 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 九州 | 千円 | 551 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 関東・東山 | 千円 | 525 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 東海 | 千円 | 610 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 近畿 | 千円 | 368 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 中国 | 千円 | 140 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 四国 | 千円 | 403 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税 | 九州 | 千円 | 287 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 86 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 東海 | 千円 | 140 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 近畿 | 千円 | 83 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 中国 | 千円 | 32 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 四国 | 千円 | 62 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_国税 | 九州 | 千円 | 68 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 56 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 73 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 55 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 19 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 62 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 38 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 383 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 397 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 230 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 89 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 279 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 181 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 164 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 東海 | 千円 | 302 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 248 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 中国 | 千円 | 209 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 四国 | 千円 | 319 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)_公課諸負担 | 九州 | 千円 | 264 |
| 農業専従者がいない経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 関東・東山 | 千円 | 4010 |
| 農業専従者がいない経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 東海 | 千円 | 4496 |
| 農業専従者がいない経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 近畿 | 千円 | 3627 |
| 農業専従者がいない経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 中国 | 千円 | 3586 |
| 農業専従者がいない経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 四国 | 千円 | 3546 |
| 農業専従者がいない経営体 | < 参 考 >推計家計費 | 九州 | 千円 | 3586 |