農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成21年経営形態別経営統計(個別経営)
表 3 農業の主副業別統計表 農外収入及び農外支出
        
    統計表ID: 0003056964
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 550件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-21-6)集計項目 | (E028-21-32)集計項目 | (E028-21-28)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 492 | 
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 487 | 
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 523 | 
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 477 | 
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 828 | 
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 549 | 
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 647 | 
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 452 | 
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 387 | 
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 487 | 
| 主業経営体 | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 339 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 182 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 193 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 76 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 108 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 200 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 330 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 195 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 254 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 96 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 280 | 
| 主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 105 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 全国 | 千円 | 310 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 都府県 | 千円 | 294 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 北海道 | 千円 | 447 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 東北 | 千円 | 369 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 北陸 | 千円 | 628 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 関東・東山 | 千円 | 219 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 東海 | 千円 | 452 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 近畿 | 千円 | 198 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 中国 | 千円 | 291 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 四国 | 千円 | 207 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 九州 | 千円 | 234 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 全国 | 千円 | 219 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 都府県 | 千円 | 212 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北海道 | 千円 | 273 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東北 | 千円 | 276 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北陸 | 千円 | 577 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 関東・東山 | 千円 | 128 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東海 | 千円 | 307 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 近畿 | 千円 | 150 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 中国 | 千円 | 258 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 四国 | 千円 | 163 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 九州 | 千円 | 158 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 67 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 69 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 40 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 102 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 411 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 18 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 40 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 23 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 137 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 77 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 33 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 全国 | 千円 | 91 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 都府県 | 千円 | 82 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北海道 | 千円 | 174 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東北 | 千円 | 93 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北陸 | 千円 | 51 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 関東・東山 | 千円 | 91 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東海 | 千円 | 145 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 近畿 | 千円 | 48 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 中国 | 千円 | 33 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 四国 | 千円 | 44 | 
| 主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 九州 | 千円 | 76 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 全国 | 千円 | 152 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 都府県 | 千円 | 165 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 北海道 | 千円 | 21 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 東北 | 千円 | 93 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 北陸 | 千円 | 112 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 関東・東山 | 千円 | 326 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 東海 | 千円 | 176 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 近畿 | 千円 | 240 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 中国 | 千円 | 74 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 四国 | 千円 | 219 | 
| 主業経営体 | 農外支出_計 | 九州 | 千円 | 40 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 137 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 150 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 10 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 87 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 108 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 299 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 172 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 160 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 73 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 218 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 34 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 92 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 101 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 6 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 80 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 86 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 189 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 110 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 58 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 58 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 166 | 
| 主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 22 | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 11 | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 12 | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | - | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 25 | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 0 | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 78 | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 1 | 
| 主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 2 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 498 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 497 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 516 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 443 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 977 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 643 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 663 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 445 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 324 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 578 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 318 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 189 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 204 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 68 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 70 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 287 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 405 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 191 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 284 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 45 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 342 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 90 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 全国 | 千円 | 309 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 都府県 | 千円 | 293 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 北海道 | 千円 | 448 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 東北 | 千円 | 373 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 北陸 | 千円 | 690 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 関東・東山 | 千円 | 238 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 東海 | 千円 | 472 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 近畿 | 千円 | 161 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 中国 | 千円 | 279 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 四国 | 千円 | 236 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 九州 | 千円 | 228 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 全国 | 千円 | 217 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 都府県 | 千円 | 212 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北海道 | 千円 | 263 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東北 | 千円 | 296 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北陸 | 千円 | 623 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 関東・東山 | 千円 | 141 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東海 | 千円 | 334 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 近畿 | 千円 | 104 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 中国 | 千円 | 243 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 四国 | 千円 | 188 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 九州 | 千円 | 150 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 65 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 68 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 41 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 119 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 426 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 19 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 45 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 29 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 121 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 94 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 36 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 全国 | 千円 | 92 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 都府県 | 千円 | 81 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北海道 | 千円 | 185 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東北 | 千円 | 77 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北陸 | 千円 | 67 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 関東・東山 | 千円 | 97 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東海 | 千円 | 138 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 近畿 | 千円 | 57 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 中国 | 千円 | 36 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 四国 | 千円 | 48 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 九州 | 千円 | 78 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 全国 | 千円 | 159 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 都府県 | 千円 | 177 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 北海道 | 千円 | 11 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 東北 | 千円 | 46 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 北陸 | 千円 | 177 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 関東・東山 | 千円 | 405 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 東海 | 千円 | 167 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 近畿 | 千円 | 291 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 中国 | 千円 | 15 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 四国 | 千円 | 267 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 九州 | 千円 | 37 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 142 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 159 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 41 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 170 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 372 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 163 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 189 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 14 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 266 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 32 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 90 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 100 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 1 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 36 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 135 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 235 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 96 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 62 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 4 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 202 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 19 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 13 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 15 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 0 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | - | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 31 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 0 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 100 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 1 | 
| 主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 2 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 5309 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 5359 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 2670 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 4430 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 4143 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 7491 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 6887 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 10883 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 3469 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 1694 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 3619 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 2270 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 2289 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 1290 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 1375 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 235 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 3411 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 4349 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 7986 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 313 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 308 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 460 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 全国 | 千円 | 3039 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 都府県 | 千円 | 3070 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 北海道 | 千円 | 1380 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 東北 | 千円 | 3055 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 北陸 | 千円 | 3908 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 関東・東山 | 千円 | 4080 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 東海 | 千円 | 2538 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 近畿 | 千円 | 2897 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 中国 | 千円 | 3156 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 四国 | 千円 | 1386 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 九州 | 千円 | 3159 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 全国 | 千円 | 2815 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 都府県 | 千円 | 2844 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北海道 | 千円 | 1265 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東北 | 千円 | 2924 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北陸 | 千円 | 3715 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 関東・東山 | 千円 | 3810 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東海 | 千円 | 2228 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 近畿 | 千円 | 2792 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 中国 | 千円 | 3001 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 四国 | 千円 | 1178 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 九州 | 千円 | 2833 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 2354 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 2386 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 652 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 2304 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 3503 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 3432 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 2139 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 2489 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 2545 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 627 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 1978 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 全国 | 千円 | 224 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 都府県 | 千円 | 226 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北海道 | 千円 | 115 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東北 | 千円 | 131 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北陸 | 千円 | 193 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 関東・東山 | 千円 | 270 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東海 | 千円 | 310 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 近畿 | 千円 | 105 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 中国 | 千円 | 155 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 四国 | 千円 | 208 | 
| 準主業経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 九州 | 千円 | 326 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 全国 | 千円 | 1027 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 都府県 | 千円 | 1035 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 北海道 | 千円 | 617 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 東北 | 千円 | 1076 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 北陸 | 千円 | 117 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 関東・東山 | 千円 | 1141 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 東海 | 千円 | 1963 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 近畿 | 千円 | 4020 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 中国 | 千円 | 44 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 四国 | 千円 | 45 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_計 | 九州 | 千円 | 154 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 903 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 908 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 608 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 1066 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 107 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 1013 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 1935 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 2804 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 43 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 45 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 105 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 672 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 676 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 432 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 1040 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 77 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 765 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 1747 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 950 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 15 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 4 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 55 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 120 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 123 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 5 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 6 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 126 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 25 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 1216 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 0 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 準主業経営体 | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 35 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 5843 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 5984 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 2420 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 2950 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 3965 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 7532 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 7035 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 31326 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 3126 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 830 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 2946 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 3552 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 3652 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 1104 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 302 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 1323 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 5530 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 3285 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 27228 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 258 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 238 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 848 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 全国 | 千円 | 2291 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 都府県 | 千円 | 2332 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 北海道 | 千円 | 1316 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 東北 | 千円 | 2648 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 北陸 | 千円 | 2642 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 関東・東山 | 千円 | 2002 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 東海 | 千円 | 3750 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 近畿 | 千円 | 4098 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 中国 | 千円 | 2868 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 四国 | 千円 | 592 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入 | 九州 | 千円 | 2098 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 全国 | 千円 | 1916 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 都府県 | 千円 | 1946 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北海道 | 千円 | 1177 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東北 | 千円 | 2400 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北陸 | 千円 | 2215 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 関東・東山 | 千円 | 1414 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東海 | 千円 | 2873 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 近畿 | 千円 | 3773 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 中国 | 千円 | 2832 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 四国 | 千円 | 492 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 九州 | 千円 | 1594 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 1516 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 1562 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 388 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 2086 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 1626 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 959 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 2694 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 3640 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 2667 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 333 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 772 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 全国 | 千円 | 375 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 都府県 | 千円 | 386 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北海道 | 千円 | 139 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東北 | 千円 | 248 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北陸 | 千円 | 427 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 関東・東山 | 千円 | 588 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東海 | 千円 | 877 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 近畿 | 千円 | 325 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 中国 | 千円 | 36 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 四国 | 千円 | 100 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 九州 | 千円 | 504 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 全国 | 千円 | 1627 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 都府県 | 千円 | 1660 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 北海道 | 千円 | 801 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 東北 | 千円 | 120 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 北陸 | 千円 | 837 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 関東・東山 | 千円 | 1985 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 東海 | 千円 | 2161 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 近畿 | 千円 | 13756 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 中国 | 千円 | 102 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 四国 | 千円 | 10 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_計 | 九州 | 千円 | 274 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 1244 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 1262 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 787 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 114 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 799 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 1615 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 2009 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 9583 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 102 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 10 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 194 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 680 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 684 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 574 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 73 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 583 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 1328 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 1567 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 3260 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 11 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 9 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 77 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 377 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 392 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | 8 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 1 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 364 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | 139 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 4173 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | - | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 準主業経営体_65歳未満農業専従者あり | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 67 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 全国 | 千円 | 1724 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 都府県 | 千円 | 1735 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 北海道 | 千円 | 645 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 東北 | 千円 | 1802 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 北陸 | 千円 | 2216 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 関東・東山 | 千円 | 1535 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 東海 | 千円 | 2505 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 近畿 | 千円 | 1556 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 中国 | 千円 | 1065 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 四国 | 千円 | 1661 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_計 | 九州 | 千円 | 1952 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 全国 | 千円 | 419 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 都府県 | 千円 | 422 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北海道 | 千円 | 99 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東北 | 千円 | 407 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 北陸 | 千円 | 199 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 関東・東山 | 千円 | 661 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 東海 | 千円 | 787 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 近畿 | 千円 | 508 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 中国 | 千円 | 20 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 四国 | 千円 | 121 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_農外事業等の収入 | 九州 | 千円 | 310 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 全国 | 千円 | 1305 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 都府県 | 千円 | 1313 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 北海道 | 千円 | 546 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 東北 | 千円 | 1395 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 北陸 | 千円 | 2017 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 関東・東山 | 千円 | 874 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 東海 | 千円 | 1718 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 近畿 | 千円 | 1048 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 中国 | 千円 | 1045 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 四国 | 千円 | 1540 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入 | 九州 | 千円 | 1642 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 全国 | 千円 | 1137 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 都府県 | 千円 | 1146 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北海道 | 千円 | 355 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東北 | 千円 | 1213 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 北陸 | 千円 | 1908 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 関東・東山 | 千円 | 764 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 東海 | 千円 | 1327 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 近畿 | 千円 | 711 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 中国 | 千円 | 993 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 四国 | 千円 | 1430 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等 | 九州 | 千円 | 1496 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 全国 | 千円 | 953 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 都府県 | 千円 | 962 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北海道 | 千円 | 160 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東北 | 千円 | 1066 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 北陸 | 千円 | 1456 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 関東・東山 | 千円 | 595 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 東海 | 千円 | 1140 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 近畿 | 千円 | 653 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 中国 | 千円 | 817 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 四国 | 千円 | 1318 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_労賃俸給手当等_給料・俸給 | 九州 | 千円 | 1299 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 全国 | 千円 | 168 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 都府県 | 千円 | 167 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北海道 | 千円 | 191 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東北 | 千円 | 182 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 北陸 | 千円 | 109 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 関東・東山 | 千円 | 110 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 東海 | 千円 | 391 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 近畿 | 千円 | 337 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 中国 | 千円 | 52 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 四国 | 千円 | 110 | 
| 副業的経営体 | 農外収入_事業以外の収入_地代・利子等 | 九州 | 千円 | 146 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 全国 | 千円 | 156 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 都府県 | 千円 | 158 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 北海道 | 千円 | 155 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 東北 | 千円 | 169 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 北陸 | 千円 | 41 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 関東・東山 | 千円 | 274 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 東海 | 千円 | 203 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 近畿 | 千円 | 34 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 中国 | 千円 | 30 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 四国 | 千円 | 16 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_計 | 九州 | 千円 | 252 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 128 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 都府県 | 千円 | 129 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 北海道 | 千円 | 135 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 137 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 30 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 関東・東山 | 千円 | 236 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 東海 | 千円 | 133 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 30 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 中国 | 千円 | 28 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 四国 | 千円 | 16 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 203 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 全国 | 千円 | 68 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 都府県 | 千円 | 68 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北海道 | 千円 | 93 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東北 | 千円 | 96 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 北陸 | 千円 | 22 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 関東・東山 | 千円 | 103 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 東海 | 千円 | 63 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 近畿 | 千円 | 23 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 中国 | 千円 | 10 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 四国 | 千円 | 2 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_農外事業支出_現金支出 | 九州 | 千円 | 114 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 全国 | 千円 | 20 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 都府県 | 千円 | 21 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 北海道 | 千円 | - | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 東北 | 千円 | 27 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 北陸 | 千円 | 7 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 関東・東山 | 千円 | 36 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 東海 | 千円 | - | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 近畿 | 千円 | 3 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 中国 | 千円 | 2 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 四国 | 千円 | 0 | 
| 副業的経営体 | 農外支出_負債利子 | 九州 | 千円 | 48 |