農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成21年営農類型別経営統計(個別経営、総合編)
表 2-6-2 畑作経営 かんしょ作経営、ばれいしょ作経営、茶作経営、さとうきび作経営(都府県の主要地域) 主要地域(当該作部門) 部門資産
        
    統計表ID: 0003056484
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 110件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E024-21-61)資産 | (E024-21-182)当該部門 | (E024-21-73)集計項目 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 部門固定資産(年始現在価) | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 2747 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | 1308 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 523 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | 927 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | 5370 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | 3316 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | 8695 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | 7080 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | 1232 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | 838 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 1273 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | 460 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 122 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | 513 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | 2589 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | 791 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | 2864 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | 1420 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | 609 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | 360 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 434 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | 55 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 26 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | 71 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | 83 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | 156 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | 441 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | 138 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | 71 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | 96 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 1040 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | 793 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 375 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | 343 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | 528 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | 368 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | 639 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | 954 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | 552 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | 382 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | 2170 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | 2001 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | 4751 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | 4568 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 3799 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | 134 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | 179 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | 56 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | 15 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | 102 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | 75 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | 26 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | 36 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 3739 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | 106 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | 146 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | 1 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | 76 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | 58 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 60 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | 28 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | 33 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | 56 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | 14 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | 26 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | 17 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | 26 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | 36 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 229 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | 141 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 76 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | 627 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | 337 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | 44 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | 2891 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | 189 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | 87 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 当該部門資産 | かんしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 189 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 当該部門資産 | かんしょ作経営_九州 | 千円 | 212 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_関東・東山 | 千円 | 59 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 当該部門資産 | ばれいしょ作経営_九州 | 千円 | 524 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_関東・東山 | 千円 | - | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_東海 | 千円 | 236 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_近畿 | 千円 | 45 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 当該部門資産 | 茶作経営_九州 | 千円 | 2780 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 当該部門資産 | さとうきび作経営_九州 | 千円 | 188 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 当該部門資産 | さとうきび作経営_沖縄 | 千円 | 85 |