農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成21年営農類型別経営統計(個別経営、総合編)
表 1-2-6 水田作経営 稲作経営 全国農業地域別(稲作部門) 部門資産
        
    統計表ID: 0003056368
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 99件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E024-21-61)資産 | (E024-21-10)稲作部門 | (E024-21-66)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 部門固定資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | 4318 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | 1510 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | 2174 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 1701 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | 1833 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | 1690 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | 1127 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | 1688 | 
| 部門固定資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | 1398 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | 1547 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | 457 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | 986 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 642 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | 954 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | 761 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | 379 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | 861 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_建物 | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | 646 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | 142 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | 67 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | 72 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 72 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | 47 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | 43 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | 71 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | 23 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_自動車 | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | 64 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | 2629 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | 986 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | 1116 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 987 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | 832 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | 886 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | 677 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | 804 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_農機具 | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | 688 | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_植物 | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | - | 
| 部門固定資産(年始現在価)_牛馬 | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | - | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | 142 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | 111 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | 176 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 172 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | 166 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | 118 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | 186 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | 111 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価) | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | 170 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | 121 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | 103 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | 163 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 155 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | 147 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | 103 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | 161 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | 95 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_未処分農産物在庫価額 | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | 162 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | 21 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | 8 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | 13 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 17 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | 19 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | 15 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | 25 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | 16 | 
| 部門棚卸資産(年始現在価)_農業生産資材在庫価額 | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | 8 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | 5562 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | 437 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | 298 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 81 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | 123 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | 41 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | 73 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | 52 | 
| 借入金・買掛未払金(年始現在価) | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | 209 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 稲作部門資産 | 北海道 | 千円 | 4478 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 稲作部門資産 | 東北 | 千円 | 385 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 稲作部門資産 | 北陸 | 千円 | 250 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 稲作部門資産 | 関東・東山 | 千円 | 74 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 稲作部門資産 | 東海 | 千円 | 125 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 稲作部門資産 | 近畿 | 千円 | 45 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 稲作部門資産 | 中国 | 千円 | 58 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 稲作部門資産 | 四国 | 千円 | 42 | 
| 借入金・買掛未払金(年末現在価) | 稲作部門資産 | 九州 | 千円 | 228 |