農業経営統計調査
農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成21年産米及び麦類の生産費
表 3-1 小麦生産費 小麦の道府県別生産費 北海道~関東・東山 調査経営体の生産概要・経営概況
        
    統計表ID: 0003055641
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 528件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E007-21)小麦概要概況 | (E007-21-2)小麦地域県別東 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 集計経営体数 | 北海道 | 経営体 | 98 | 
| 集計経営体数 | 青森 | 経営体 | 9 | 
| 集計経営体数 | 岩手 | 経営体 | 7 | 
| 集計経営体数 | 茨城 | 経営体 | 16 | 
| 集計経営体数 | 栃木 | 経営体 | 9 | 
| 集計経営体数 | 群馬 | 経営体 | 24 | 
| 集計経営体数 | 埼玉 | 経営体 | 21 | 
| 集計経営体数 | 長野 | 経営体 | 4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 北海道 | 人 | 4.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 青森 | 人 | 4.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 岩手 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 茨城 | 人 | 5.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 栃木 | 人 | 3.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 群馬 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 埼玉 | 人 | 4.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数 | 長野 | 人 | 3.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 北海道 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 青森 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 岩手 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 茨城 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 栃木 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 群馬 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 埼玉 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_男 | 長野 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 北海道 | 人 | 2.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 青森 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 岩手 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 茨城 | 人 | 3.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 栃木 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 群馬 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 埼玉 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_世帯員数_女 | 長野 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 北海道 | 人 | 4.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 青森 | 人 | 4.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 岩手 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 茨城 | 人 | 5.4 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 栃木 | 人 | 3.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 群馬 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 埼玉 | 人 | 4.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数 | 長野 | 人 | 3.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 北海道 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 青森 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 岩手 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 茨城 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 栃木 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 群馬 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 埼玉 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_男 | 長野 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 北海道 | 人 | 2.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 青森 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 岩手 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 茨城 | 人 | 3.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 栃木 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 群馬 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 埼玉 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_家族員数_女 | 長野 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 北海道 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 青森 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 岩手 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 茨城 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 栃木 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 群馬 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 埼玉 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者 | 長野 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 北海道 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 青森 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 岩手 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 茨城 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 栃木 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 群馬 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 埼玉 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_男 | 長野 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 北海道 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 青森 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 岩手 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 茨城 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 栃木 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 群馬 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 埼玉 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業就業者_女 | 長野 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 北海道 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 青森 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 岩手 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 茨城 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 栃木 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 群馬 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 埼玉 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者 | 長野 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 北海道 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 青森 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 岩手 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 茨城 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 栃木 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 群馬 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 埼玉 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_男 | 長野 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 北海道 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 青森 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 岩手 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 茨城 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 栃木 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 群馬 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 埼玉 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1経営体当たり)_農業専従者_女 | 長野 | 人 | 0.7 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 北海道 | a | 2456 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 青森 | a | 1132 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 岩手 | a | 786 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 茨城 | a | 1829 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 栃木 | a | 663 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 群馬 | a | 934 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 埼玉 | a | 1145 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積 | 長野 | a | 1033 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 北海道 | a | 601 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 青森 | a | 1110 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 岩手 | a | 751 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 茨城 | a | 1590 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 栃木 | a | 636 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 群馬 | a | 866 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 埼玉 | a | 885 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_田 | 長野 | a | 985 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 北海道 | a | 1819 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 青森 | a | 22 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 岩手 | a | 33 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 茨城 | a | 239 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 栃木 | a | 27 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 群馬 | a | 68 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 埼玉 | a | 260 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑 | 長野 | a | 48 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 北海道 | a | 1819 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 青森 | a | 22 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 岩手 | a | 33 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 茨城 | a | 239 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 栃木 | a | 27 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 群馬 | a | 64 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 埼玉 | a | 260 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 長野 | a | 48 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 北海道 | a | 0 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 青森 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 岩手 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 茨城 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 栃木 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 群馬 | a | 4 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 埼玉 | a | 0 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 長野 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 北海道 | a | 36 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 青森 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 岩手 | a | 2 | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 茨城 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 栃木 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 群馬 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 埼玉 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 長野 | a | - | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 北海道 | a | 414 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 青森 | a | 21 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 岩手 | a | 72 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 茨城 | a | 83 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 栃木 | a | 83 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 群馬 | a | 141 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 埼玉 | a | 22 | 
| 土地(1経営体当たり)_耕地以外の土地 | 長野 | a | 181 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 北海道 | a | 732.1 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 青森 | a | 250.2 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 岩手 | a | 296.7 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 茨城 | a | 536.6 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 栃木 | a | 274.1 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 群馬 | a | 560.1 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 埼玉 | a | 691.8 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地 | 長野 | a | 264.2 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 北海道 | a | 541.5 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 青森 | a | 108.4 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 岩手 | a | 77.9 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 茨城 | a | 53.9 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 栃木 | a | 134.8 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 群馬 | a | 92.2 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 埼玉 | a | 53.5 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_自作地 | 長野 | a | 91.0 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 北海道 | a | 190.6 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 青森 | a | 141.8 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 岩手 | a | 218.8 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 茨城 | a | 482.7 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 栃木 | a | 139.3 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 群馬 | a | 467.9 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 埼玉 | a | 638.3 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地_小作地 | 長野 | a | 173.2 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 北海道 | a | 5.4 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 青森 | a | 1.2 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 岩手 | a | 3.0 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 茨城 | a | 3.1 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 栃木 | a | 3.9 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 群馬 | a | 2.2 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 埼玉 | a | 4.8 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外 | 長野 | a | 7.3 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 北海道 | a | 5.4 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 青森 | a | 1.2 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 岩手 | a | 3.0 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 茨城 | a | 3.1 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 栃木 | a | 3.9 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 群馬 | a | 2.2 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 埼玉 | a | 3.8 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_所有地 | 長野 | a | 7.3 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 北海道 | a | 0.0 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 青森 | a | - | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 岩手 | a | - | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 茨城 | a | - | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 栃木 | a | - | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 群馬 | a | - | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 埼玉 | a | 1.0 | 
| 小麦_使用地面積(1経営体当たり)_作付地以外_借入地 | 長野 | a | - | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり) | 北海道 | 円 | 10394 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり) | 青森 | 円 | 16829 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり) | 岩手 | 円 | 11685 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり) | 茨城 | 円 | 13669 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり) | 栃木 | 円 | 13615 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり) | 群馬 | 円 | 10193 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり) | 埼玉 | 円 | 7893 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり) | 長野 | 円 | 13450 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 北海道 | 円 | 10502 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 青森 | 円 | 17018 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 岩手 | 円 | 11916 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 茨城 | 円 | 15414 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 栃木 | 円 | 13820 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 群馬 | 円 | 11198 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 埼玉 | 円 | 10250 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 長野 | 円 | 18622 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 北海道 | 円 | 10086 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 青森 | 円 | 16684 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 岩手 | 円 | 11603 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 茨城 | 円 | 13477 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 栃木 | 円 | 13412 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 群馬 | 円 | 9988 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 埼玉 | 円 | 7693 | 
| 小麦_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 長野 | 円 | 10816 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり) | 北海道 | 円 | 55737 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり) | 青森 | 円 | 39625 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり) | 岩手 | 円 | 48045 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり) | 茨城 | 円 | 56341 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり) | 栃木 | 円 | 69013 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり) | 群馬 | 円 | 72461 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり) | 埼玉 | 円 | 81522 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり) | 長野 | 円 | 106299 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 北海道 | 円 | 31817 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 青森 | 円 | 21502 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 岩手 | 円 | 29457 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 茨城 | 円 | 42739 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 栃木 | 円 | 48629 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 群馬 | 円 | 54696 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 埼玉 | 円 | 66317 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 長野 | 円 | 85520 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 北海道 | 円 | 8228 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 青森 | 円 | 2997 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 岩手 | 円 | 2292 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 茨城 | 円 | 8746 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 栃木 | 円 | 4648 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 群馬 | 円 | 9151 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 埼玉 | 円 | 8643 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_建物・構築物 | 長野 | 円 | 28511 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 北海道 | 円 | 604 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 青森 | 円 | - | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 岩手 | 円 | - | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 茨城 | 円 | - | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 栃木 | 円 | - | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 群馬 | 円 | - | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 埼玉 | 円 | - | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 長野 | 円 | 196 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 北海道 | 円 | 1547 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 青森 | 円 | 1793 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 岩手 | 円 | 2962 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 茨城 | 円 | 994 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 栃木 | 円 | 1254 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 群馬 | 円 | 1070 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 埼玉 | 円 | 2525 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 長野 | 円 | 963 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 北海道 | 円 | 21438 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 青森 | 円 | 16712 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 岩手 | 円 | 24203 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 茨城 | 円 | 32999 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 栃木 | 円 | 42727 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 群馬 | 円 | 44475 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 埼玉 | 円 | 55149 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 長野 | 円 | 55850 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 北海道 | 円 | 21386 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 青森 | 円 | 14071 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 岩手 | 円 | 13999 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 茨城 | 円 | 8911 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 栃木 | 円 | 15587 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 群馬 | 円 | 13684 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 埼玉 | 円 | 10732 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 長野 | 円 | 15054 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 北海道 | 円 | 2534 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 青森 | 円 | 4052 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 岩手 | 円 | 4589 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 茨城 | 円 | 4691 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 栃木 | 円 | 4797 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 群馬 | 円 | 4081 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 埼玉 | 円 | 4473 | 
| 小麦_投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 長野 | 円 | 5725 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 北海道 | 台 | 45.3 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 青森 | 台 | 34.5 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 岩手 | 台 | 19.8 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 茨城 | 台 | 29.8 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 栃木 | 台 | 18.8 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 群馬 | 台 | 27.4 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 埼玉 | 台 | 29.9 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 長野 | 台 | 25.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20馬力未満 | 北海道 | 台 | 1.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20馬力未満 | 青森 | 台 | 0.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20馬力未満 | 岩手 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20馬力未満 | 茨城 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20馬力未満 | 栃木 | 台 | 3.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20馬力未満 | 群馬 | 台 | 1.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20馬力未満 | 埼玉 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20馬力未満 | 長野 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20~50馬力未満 | 北海道 | 台 | 8.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20~50馬力未満 | 青森 | 台 | 11.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20~50馬力未満 | 岩手 | 台 | 11.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20~50馬力未満 | 茨城 | 台 | 13.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20~50馬力未満 | 栃木 | 台 | 12.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20~50馬力未満 | 群馬 | 台 | 14.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20~50馬力未満 | 埼玉 | 台 | 10.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_20~50馬力未満 | 長野 | 台 | 10.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_50馬力以上 | 北海道 | 台 | 27.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_50馬力以上 | 青森 | 台 | 1.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_50馬力以上 | 岩手 | 台 | 10.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_50馬力以上 | 茨城 | 台 | 12.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_50馬力以上 | 栃木 | 台 | 5.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_50馬力以上 | 群馬 | 台 | 11.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_50馬力以上 | 埼玉 | 台 | 14.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乗用型トラクタ_50馬力以上 | 長野 | 台 | 17.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_歩行型トラクタ | 北海道 | 台 | 3.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_歩行型トラクタ | 青森 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_歩行型トラクタ | 岩手 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_歩行型トラクタ | 茨城 | 台 | 1.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_歩行型トラクタ | 栃木 | 台 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_歩行型トラクタ | 群馬 | 台 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_歩行型トラクタ | 埼玉 | 台 | 4.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_歩行型トラクタ | 長野 | 台 | 7.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_たい肥等散布機 | 北海道 | 台 | 4.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_たい肥等散布機 | 青森 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_たい肥等散布機 | 岩手 | 台 | 0.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_たい肥等散布機 | 茨城 | 台 | 0.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_たい肥等散布機 | 栃木 | 台 | 1.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_たい肥等散布機 | 群馬 | 台 | 0.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_たい肥等散布機 | 埼玉 | 台 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_たい肥等散布機 | 長野 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_総合は種機 | 北海道 | 台 | 18.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_総合は種機 | 青森 | 台 | 2.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_総合は種機 | 岩手 | 台 | 5.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_総合は種機 | 茨城 | 台 | 6.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_総合は種機 | 栃木 | 台 | 9.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_総合は種機 | 群馬 | 台 | 8.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_総合は種機 | 埼玉 | 台 | 9.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_総合は種機 | 長野 | 台 | 10.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_移植機 | 北海道 | 台 | 6.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_移植機 | 青森 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_移植機 | 岩手 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_移植機 | 茨城 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_移植機 | 栃木 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_移植機 | 群馬 | 台 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_移植機 | 埼玉 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_移植機 | 長野 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_中耕除草機 | 北海道 | 台 | 16.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_中耕除草機 | 青森 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_中耕除草機 | 岩手 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_中耕除草機 | 茨城 | 台 | 1.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_中耕除草機 | 栃木 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_中耕除草機 | 群馬 | 台 | 0.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_中耕除草機 | 埼玉 | 台 | 3.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_中耕除草機 | 長野 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_肥料散布機 | 北海道 | 台 | 10.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_肥料散布機 | 青森 | 台 | 4.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_肥料散布機 | 岩手 | 台 | 11.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_肥料散布機 | 茨城 | 台 | 4.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_肥料散布機 | 栃木 | 台 | 5.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_肥料散布機 | 群馬 | 台 | 4.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_肥料散布機 | 埼玉 | 台 | 4.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_肥料散布機 | 長野 | 台 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力噴霧機 | 北海道 | 台 | 11.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力噴霧機 | 青森 | 台 | 2.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力噴霧機 | 岩手 | 台 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力噴霧機 | 茨城 | 台 | 3.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力噴霧機 | 栃木 | 台 | 4.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力噴霧機 | 群馬 | 台 | 8.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力噴霧機 | 埼玉 | 台 | 10.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力噴霧機 | 長野 | 台 | 7.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力散粉機 | 北海道 | 台 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力散粉機 | 青森 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力散粉機 | 岩手 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力散粉機 | 茨城 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力散粉機 | 栃木 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力散粉機 | 群馬 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力散粉機 | 埼玉 | 台 | 0.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_動力散粉機 | 長野 | 台 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_3条以下 | 北海道 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_3条以下 | 青森 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_3条以下 | 岩手 | 台 | 0.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_3条以下 | 茨城 | 台 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_3条以下 | 栃木 | 台 | 8.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_3条以下 | 群馬 | 台 | 0.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_3条以下 | 埼玉 | 台 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_3条以下 | 長野 | 台 | 0.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_4条以上 | 北海道 | 台 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_4条以上 | 青森 | 台 | 9.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_4条以上 | 岩手 | 台 | 13.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_4条以上 | 茨城 | 台 | 13.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_4条以上 | 栃木 | 台 | 5.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_4条以上 | 群馬 | 台 | 8.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_4条以上 | 埼玉 | 台 | 9.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_自脱型コンバイン_4条以上 | 長野 | 台 | 22.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_普通型コンバイン | 北海道 | 台 | 0.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_普通型コンバイン | 青森 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_普通型コンバイン | 岩手 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_普通型コンバイン | 茨城 | 台 | 3.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_普通型コンバイン | 栃木 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_普通型コンバイン | 群馬 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_普通型コンバイン | 埼玉 | 台 | 1.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_普通型コンバイン | 長野 | 台 | 4.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_脱穀機 | 北海道 | 台 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_脱穀機 | 青森 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_脱穀機 | 岩手 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_脱穀機 | 茨城 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_脱穀機 | 栃木 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_脱穀機 | 群馬 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_脱穀機 | 埼玉 | 台 | 2.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_脱穀機 | 長野 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乾燥機 | 北海道 | 台 | 8.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乾燥機 | 青森 | 台 | 12.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乾燥機 | 岩手 | 台 | 30.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乾燥機 | 茨城 | 台 | 31.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乾燥機 | 栃木 | 台 | 11.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乾燥機 | 群馬 | 台 | 19.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乾燥機 | 埼玉 | 台 | 24.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_乾燥機 | 長野 | 台 | 28.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トレーラー | 北海道 | 台 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トレーラー | 青森 | 台 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トレーラー | 岩手 | 台 | 7.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トレーラー | 茨城 | 台 | 6.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トレーラー | 栃木 | 台 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トレーラー | 群馬 | 台 | 0.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トレーラー | 埼玉 | 台 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トレーラー | 長野 | 台 | 4.3 | 
| 小麦_10a当たり主産物数量 | 北海道 | kg | 372 | 
| 小麦_10a当たり主産物数量 | 青森 | kg | 237 | 
| 小麦_10a当たり主産物数量 | 岩手 | kg | 173 | 
| 小麦_10a当たり主産物数量 | 茨城 | kg | 273 | 
| 小麦_10a当たり主産物数量 | 栃木 | kg | 399 | 
| 小麦_10a当たり主産物数量 | 群馬 | kg | 425 | 
| 小麦_10a当たり主産物数量 | 埼玉 | kg | 319 | 
| 小麦_10a当たり主産物数量 | 長野 | kg | 324 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり | 北海道 | 円 | 32108 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり | 青森 | 円 | 14641 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり | 岩手 | 円 | 10682 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり | 茨城 | 円 | 12384 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり | 栃木 | 円 | 25661 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり | 群馬 | 円 | 28942 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり | 埼玉 | 円 | 22245 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり | 長野 | 円 | 20572 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_主産物 | 北海道 | 円 | 27353 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_主産物 | 青森 | 円 | 14512 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_主産物 | 岩手 | 円 | 10423 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_主産物 | 茨城 | 円 | 12144 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_主産物 | 栃木 | 円 | 25661 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_主産物 | 群馬 | 円 | 28859 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_主産物 | 埼玉 | 円 | 22157 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_主産物 | 長野 | 円 | 20563 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_副産物 | 北海道 | 円 | 4755 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_副産物 | 青森 | 円 | 129 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_副産物 | 岩手 | 円 | 259 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_副産物 | 茨城 | 円 | 240 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_副産物 | 栃木 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_副産物 | 群馬 | 円 | 83 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_副産物 | 埼玉 | 円 | 88 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり_副産物 | 長野 | 円 | 9 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり | 北海道 | 円 | 5178 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり | 青森 | 円 | 3697 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり | 岩手 | 円 | 3715 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり | 茨城 | 円 | 2723 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり | 栃木 | 円 | 3856 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり | 群馬 | 円 | 4095 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり | 埼玉 | 円 | 4192 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり | 長野 | 円 | 3805 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_主産物 | 北海道 | 円 | 4411 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_主産物 | 青森 | 円 | 3664 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_主産物 | 岩手 | 円 | 3624 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_主産物 | 茨城 | 円 | 2670 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_主産物 | 栃木 | 円 | 3856 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_主産物 | 群馬 | 円 | 4083 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_主産物 | 埼玉 | 円 | 4175 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_主産物 | 長野 | 円 | 3803 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_副産物 | 北海道 | 円 | 767 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_副産物 | 青森 | 円 | 33 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_副産物 | 岩手 | 円 | 91 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_副産物 | 茨城 | 円 | 53 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_副産物 | 栃木 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_副産物 | 群馬 | 円 | 12 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_副産物 | 埼玉 | 円 | 17 | 
| 小麦_粗収益_60kg当たり_副産物 | 長野 | 円 | 2 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり所得 | 北海道 | 円 | -20298 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり所得 | 青森 | 円 | -30154 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり所得 | 岩手 | 円 | -33363 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり所得 | 茨城 | 円 | -22188 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり所得 | 栃木 | 円 | -22998 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり所得 | 群馬 | 円 | -18193 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり所得 | 埼玉 | 円 | -22490 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり所得 | 長野 | 円 | -40633 | 
| 小麦_粗収益_1日当たり所得 | 北海道 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり所得 | 青森 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり所得 | 岩手 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり所得 | 茨城 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり所得 | 栃木 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり所得 | 群馬 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり所得 | 埼玉 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり所得 | 長野 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_10a当たり家族労働報酬 | 北海道 | 円 | -29836 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり家族労働報酬 | 青森 | 円 | -39970 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり家族労働報酬 | 岩手 | 円 | -38577 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり家族労働報酬 | 茨城 | 円 | -25289 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり家族労働報酬 | 栃木 | 円 | -30216 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり家族労働報酬 | 群馬 | 円 | -21448 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり家族労働報酬 | 埼玉 | 円 | -26086 | 
| 小麦_粗収益_10a当たり家族労働報酬 | 長野 | 円 | -49653 | 
| 小麦_粗収益_1日当たり家族労働報酬 | 北海道 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり家族労働報酬 | 青森 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり家族労働報酬 | 岩手 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり家族労働報酬 | 茨城 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり家族労働報酬 | 栃木 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり家族労働報酬 | 群馬 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり家族労働報酬 | 埼玉 | 円 | - | 
| 小麦_粗収益_1日当たり家族労働報酬 | 長野 | 円 | - |