農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成21年営農類型別経営統計(個別経営、第1分冊、水田作・畑作経営編)
表 5-2 水田作経営 稲作1位複合経営-全国(水田作作付延べ面積規模別、2位作物が麦類作又は豆類作、野菜作、果樹作)(稲作部門) 部門の概況と分析指標
        
    統計表ID: 0003054730
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 510件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E025-21-9)部門概況・分析指標 | (E025-21-29_3)集計項目 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 平均 | a | 142.0 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 0.5ha未満 | a | 34.3 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 0.5~1.0 | a | 70.6 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 1.0~2.0 | a | 125.1 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2.0~3.0 | a | 200.5 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 3.0ha以上 | a | 537.6 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | a | 323.8 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | a | 752.1 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | a | 410.8 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | a | 645.8 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | a | 1115.7 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | a | 845.3 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | a | 1009.2 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | a | 1662.2 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 麦類または豆類が2位 | a | 188.8 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 野菜が2位 | a | 130.8 | 
| 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 果樹が2位 | a | 117.4 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 平均 | a | 0.9 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 0.5ha未満 | a | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 0.5~1.0 | a | 2.3 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 1.0~2.0 | a | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2.0~3.0 | a | 1.7 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 3.0ha以上 | a | 0.6 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | a | 0.7 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | a | 0.4 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | a | 0.4 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | a | 1.4 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | a | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | a | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | a | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | a | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 麦類または豆類が2位 | a | 0.0 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 野菜が2位 | a | 0.4 | 
| 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 果樹が2位 | a | - | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 平均 | kg | 7040 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 0.5ha未満 | kg | 1708 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 0.5~1.0 | kg | 3457 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 1.0~2.0 | kg | 6401 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2.0~3.0 | kg | 9815 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 3.0ha以上 | kg | 26582 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | kg | 16361 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | kg | 36832 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | kg | 20600 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | kg | 31839 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | kg | 54097 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | kg | 40717 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | kg | 48919 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | kg | 81057 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 麦類または豆類が2位 | kg | 9216 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 野菜が2位 | kg | 6488 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量 | 果樹が2位 | kg | 6049 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 平均 | kg | 6647 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 0.5ha未満 | kg | 1338 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 0.5~1.0 | kg | 3144 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 1.0~2.0 | kg | 5972 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2.0~3.0 | kg | 9450 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 3.0ha以上 | kg | 25974 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | kg | 15734 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | kg | 36246 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | kg | 20219 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | kg | 31505 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | kg | 53192 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | kg | 40330 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | kg | 47509 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | kg | 79660 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 麦類または豆類が2位 | kg | 8785 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 野菜が2位 | kg | 6109 | 
| 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 果樹が2位 | kg | 5629 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 平均 | kg | 25 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 0.5ha未満 | kg | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 0.5~1.0 | kg | 52 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 1.0~2.0 | kg | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2.0~3.0 | kg | 61 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 3.0ha以上 | kg | 26 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | kg | 35 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | kg | 16 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | kg | 13 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | kg | 54 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | kg | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | kg | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | kg | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | kg | - | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 麦類または豆類が2位 | kg | 0 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 野菜が2位 | kg | 17 | 
| 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 果樹が2位 | kg | - | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 平均 | 時間 | 420 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 0.5ha未満 | 時間 | 199 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 0.5~1.0 | 時間 | 296 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 1.0~2.0 | 時間 | 455 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2.0~3.0 | 時間 | 541 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 3.0ha以上 | 時間 | 1088 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 時間 | 759 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 時間 | 1412 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 時間 | 931 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 時間 | 1321 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 時間 | 1898 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 時間 | 1396 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 時間 | 1847 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 時間 | 2796 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 麦類または豆類が2位 | 時間 | 496 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 野菜が2位 | 時間 | 405 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間 | 果樹が2位 | 時間 | 379 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 平均 | 時間 | 388 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 0.5ha未満 | 時間 | 186 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 0.5~1.0 | 時間 | 271 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 1.0~2.0 | 時間 | 436 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2.0~3.0 | 時間 | 513 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 3.0ha以上 | 時間 | 978 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 時間 | 714 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 時間 | 1239 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 時間 | 857 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 時間 | 1210 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 時間 | 1601 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 時間 | 1268 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 時間 | 1661 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 時間 | 2125 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 麦類または豆類が2位 | 時間 | 459 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 野菜が2位 | 時間 | 384 | 
| 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 果樹が2位 | 時間 | 356 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 平均 | 千円 | 262 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 0.5ha未満 | 千円 | -231 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 0.5~1.0 | 千円 | 61 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 1.0~2.0 | 千円 | 208 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 2.0~3.0 | 千円 | 551 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 3.0ha以上 | 千円 | 1763 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 865 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 2661 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 1272 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 2353 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 4082 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 3243 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 3839 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 5710 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 329 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 野菜が2位 | 千円 | 275 | 
| 稲作部門の概況_部門所得 | 果樹が2位 | 千円 | 173 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 平均 | 千円 | 1693 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 0.5ha未満 | 千円 | 400 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 0.5~1.0 | 千円 | 844 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 1.0~2.0 | 千円 | 1528 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2.0~3.0 | 千円 | 2326 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上 | 千円 | 6426 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 3837 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 9020 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 4893 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 7874 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 13346 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 9942 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 11990 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 20239 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 2230 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 野菜が2位 | 千円 | 1562 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 果樹が2位 | 千円 | 1375 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 平均 | 千円 | 122 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 0.5ha未満 | 千円 | 9 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 0.5~1.0 | 千円 | 41 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 1.0~2.0 | 千円 | 129 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2.0~3.0 | 千円 | 139 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 3.0ha以上 | 千円 | 551 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 190 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 910 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 258 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 796 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 1559 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 1220 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 1173 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 2442 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 224 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 野菜が2位 | 千円 | 99 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 果樹が2位 | 千円 | 46 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 平均 | 千円 | 1431 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 0.5ha未満 | 千円 | 631 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 0.5~1.0 | 千円 | 783 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 1.0~2.0 | 千円 | 1320 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2.0~3.0 | 千円 | 1775 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上 | 千円 | 4663 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 2972 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 6359 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 3621 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 5521 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 9264 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 6699 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 8151 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 14529 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 1901 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 野菜が2位 | 千円 | 1287 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 果樹が2位 | 千円 | 1202 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 平均 | 千円 | 48 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 0.5ha未満 | 千円 | 6 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 0.5~1.0 | 千円 | 12 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 1.0~2.0 | 千円 | 38 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2.0~3.0 | 千円 | 70 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 3.0ha以上 | 千円 | 221 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 149 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 293 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 172 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 245 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 429 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 337 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 360 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 639 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 76 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 野菜が2位 | 千円 | 40 | 
| 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 果樹が2位 | 千円 | 34 | 
| 分析指標_部門所得率 | 平均 | % | 15.5 | 
| 分析指標_部門所得率 | 0.5ha未満 | % | - | 
| 分析指標_部門所得率 | 0.5~1.0 | % | 7.2 | 
| 分析指標_部門所得率 | 1.0~2.0 | % | 13.6 | 
| 分析指標_部門所得率 | 2.0~3.0 | % | 23.7 | 
| 分析指標_部門所得率 | 3.0ha以上 | % | 27.4 | 
| 分析指標_部門所得率 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | % | 22.5 | 
| 分析指標_部門所得率 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | % | 29.5 | 
| 分析指標_部門所得率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | % | 26.0 | 
| 分析指標_部門所得率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | % | 29.9 | 
| 分析指標_部門所得率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | % | 30.6 | 
| 分析指標_部門所得率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | % | 32.6 | 
| 分析指標_部門所得率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | % | 32.0 | 
| 分析指標_部門所得率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | % | 28.2 | 
| 分析指標_部門所得率 | 麦類または豆類が2位 | % | 14.8 | 
| 分析指標_部門所得率 | 野菜が2位 | % | 17.6 | 
| 分析指標_部門所得率 | 果樹が2位 | % | 12.6 | 
| 分析指標_付加価値額 | 平均 | 千円 | 364 | 
| 分析指標_付加価値額 | 0.5ha未満 | 千円 | -218 | 
| 分析指標_付加価値額 | 0.5~1.0 | 千円 | 91 | 
| 分析指標_付加価値額 | 1.0~2.0 | 千円 | 250 | 
| 分析指標_付加価値額 | 2.0~3.0 | 千円 | 644 | 
| 分析指標_付加価値額 | 3.0ha以上 | 千円 | 2311 | 
| 分析指標_付加価値額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 1118 | 
| 分析指標_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 3504 | 
| 分析指標_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 1697 | 
| 分析指標_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 2972 | 
| 分析指標_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 5422 | 
| 分析指標_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 4034 | 
| 分析指標_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 4867 | 
| 分析指標_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 8231 | 
| 分析指標_付加価値額 | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 465 | 
| 分析指標_付加価値額 | 野菜が2位 | 千円 | 359 | 
| 分析指標_付加価値額 | 果樹が2位 | 千円 | 250 | 
| 分析指標_付加価値率 | 平均 | % | 21.5 | 
| 分析指標_付加価値率 | 0.5ha未満 | % | - | 
| 分析指標_付加価値率 | 0.5~1.0 | % | 10.8 | 
| 分析指標_付加価値率 | 1.0~2.0 | % | 16.4 | 
| 分析指標_付加価値率 | 2.0~3.0 | % | 27.7 | 
| 分析指標_付加価値率 | 3.0ha以上 | % | 36.0 | 
| 分析指標_付加価値率 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | % | 29.1 | 
| 分析指標_付加価値率 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | % | 38.8 | 
| 分析指標_付加価値率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | % | 34.7 | 
| 分析指標_付加価値率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | % | 37.7 | 
| 分析指標_付加価値率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | % | 40.6 | 
| 分析指標_付加価値率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | % | 40.6 | 
| 分析指標_付加価値率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | % | 40.6 | 
| 分析指標_付加価値率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | % | 40.7 | 
| 分析指標_付加価値率 | 麦類または豆類が2位 | % | 20.9 | 
| 分析指標_付加価値率 | 野菜が2位 | % | 23.0 | 
| 分析指標_付加価値率 | 果樹が2位 | % | 18.2 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 平均 | 円 | 4343 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 0.5ha未満 | 円 | 8296 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 0.5~1.0 | 円 | 3399 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 1.0~2.0 | 円 | 3745 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 2.0~3.0 | 円 | 3342 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 3.0ha以上 | 円 | 3907 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 円 | 3887 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 円 | 3934 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 円 | 3265 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 4139 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 4143 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 円 | 3844 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 円 | 4019 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 円 | 4466 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 麦類または豆類が2位 | 円 | 4869 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 野菜が2位 | 円 | 4175 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 果樹が2位 | 円 | 2982 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 平均 | % | 62.0 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 0.5ha未満 | % | 48.0 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 0.5~1.0 | % | 62.9 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 1.0~2.0 | % | 64.7 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 2.0~3.0 | % | 73.1 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 3.0ha以上 | % | 69.9 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | % | 72.9 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | % | 68.4 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | % | 74.7 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | % | 67.5 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | % | 66.5 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | % | 74.3 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | % | 63.4 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | % | 62.2 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 麦類または豆類が2位 | % | 75.5 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 野菜が2位 | % | 58.8 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 果樹が2位 | % | 65.2 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 平均 | 回 | 0.93 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 0.5ha未満 | 回 | 0.24 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 0.5~1.0 | 回 | 0.84 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 1.0~2.0 | 回 | 0.90 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 2.0~3.0 | 回 | 1.29 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 3.0ha以上 | 回 | 1.51 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 回 | 1.30 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 回 | 1.62 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 回 | 1.61 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 回 | 1.44 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 回 | 1.70 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 回 | 1.85 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 回 | 1.62 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 回 | 1.62 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 麦類または豆類が2位 | 回 | 0.92 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 野菜が2位 | 回 | 0.92 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 果樹が2位 | 回 | 1.22 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 平均 | 円 | 4031 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 0.5ha未満 | 円 | 2010 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 0.5~1.0 | 円 | 2851 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 1.0~2.0 | 円 | 3358 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2.0~3.0 | 円 | 4299 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 3.0ha以上 | 円 | 5906 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 円 | 5055 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 円 | 6388 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 円 | 5256 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 5961 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 7032 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 円 | 7122 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 円 | 6492 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 円 | 7239 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 麦類または豆類が2位 | 円 | 4496 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 野菜が2位 | 円 | 3857 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 果樹が2位 | 円 | 3628 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 平均 | 円 | 675 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 0.5ha未満 | 円 | -1242 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 0.5~1.0 | 円 | 225 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 1.0~2.0 | 円 | 477 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2.0~3.0 | 円 | 1074 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 3.0ha以上 | 円 | 1803 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 円 | 1211 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 円 | 2148 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 円 | 1484 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 1945 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 2550 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 円 | 2558 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 円 | 2311 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 円 | 2687 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 麦類または豆類が2位 | 円 | 717 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 野菜が2位 | 円 | 716 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 果樹が2位 | 円 | 486 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 平均 | 円 | 144 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 0.5ha未満 | 円 | -140 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 0.5~1.0 | 円 | 61 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 1.0~2.0 | 円 | 122 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2.0~3.0 | 円 | 305 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上 | 円 | 415 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 円 | 293 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 円 | 479 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 円 | 418 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 430 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 519 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 円 | 604 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 円 | 517 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 円 | 457 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 麦類または豆類が2位 | 円 | 136 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 野菜が2位 | 円 | 163 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 果樹が2位 | 円 | 153 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 平均 | 円 | 867 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 0.5ha未満 | 円 | -1095 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 0.5~1.0 | 円 | 307 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 1.0~2.0 | 円 | 549 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2.0~3.0 | 円 | 1190 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 3.0ha以上 | 円 | 2124 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 円 | 1473 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 円 | 2482 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 円 | 1823 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 2250 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 2857 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 円 | 2890 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 円 | 2635 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 円 | 2944 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 麦類または豆類が2位 | 円 | 938 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 野菜が2位 | 円 | 886 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 果樹が2位 | 円 | 660 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 平均 | 円 | 200 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 0.5ha未満 | 円 | -132 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 0.5~1.0 | 円 | 90 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 1.0~2.0 | 円 | 147 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2.0~3.0 | 円 | 356 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上 | 円 | 544 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 円 | 379 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 円 | 631 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 円 | 558 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 544 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 689 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 円 | 752 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 円 | 656 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 円 | 659 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 麦類または豆類が2位 | 円 | 193 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 野菜が2位 | 円 | 212 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 果樹が2位 | 円 | 221 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 平均 | 時間 | 29 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 0.5ha未満 | 時間 | 58 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 0.5~1.0 | 時間 | 41 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 1.0~2.0 | 時間 | 36 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2.0~3.0 | 時間 | 27 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 3.0ha以上 | 時間 | 20 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 時間 | 23 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 時間 | 19 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 時間 | 23 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 時間 | 20 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 時間 | 17 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 時間 | 17 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 時間 | 18 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 時間 | 17 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 麦類または豆類が2位 | 時間 | 26 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 野菜が2位 | 時間 | 31 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 果樹が2位 | 時間 | 32 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 平均 | 千円 | 128 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 0.5ha未満 | 千円 | 481 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 0.5~1.0 | 千円 | 138 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 1.0~2.0 | 千円 | 136 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2.0~3.0 | 千円 | 89 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 3.0ha以上 | 千円 | 79 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 91 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 74 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 74 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 84 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 70 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 63 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 74 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 75 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 128 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 野菜が2位 | 千円 | 129 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 果樹が2位 | 千円 | 96 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 平均 | kg | 494 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 0.5ha未満 | kg | 498 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 0.5~1.0 | kg | 481 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 1.0~2.0 | kg | 512 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2.0~3.0 | kg | 488 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 3.0ha以上 | kg | 494 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | kg | 505 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | kg | 490 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | kg | 501 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | kg | 493 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | kg | 485 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | kg | 482 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | kg | 485 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | kg | 488 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 麦類または豆類が2位 | kg | 488 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 野菜が2位 | kg | 496 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 果樹が2位 | kg | 515 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 平均 | 千円 | 18 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 0.5ha未満 | 千円 | -67 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 0.5~1.0 | 千円 | 8 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 1.0~2.0 | 千円 | 17 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2.0~3.0 | 千円 | 27 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 3.0ha以上 | 千円 | 33 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 27 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 35 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 31 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 36 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 37 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 38 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 38 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 34 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 17 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 野菜が2位 | 千円 | 21 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 果樹が2位 | 千円 | 15 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 平均 | 千円 | 118 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 0.5ha未満 | 千円 | 117 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 0.5~1.0 | 千円 | 116 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 1.0~2.0 | 千円 | 122 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2.0~3.0 | 千円 | 115 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上 | 千円 | 119 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 118 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 120 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 119 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 122 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 120 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 118 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 119 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 122 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 118 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 野菜が2位 | 千円 | 119 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 果樹が2位 | 千円 | 117 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 平均 | 千円 | 100 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 0.5ha未満 | 千円 | 184 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 0.5~1.0 | 千円 | 107 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 1.0~2.0 | 千円 | 106 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2.0~3.0 | 千円 | 88 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上 | 千円 | 87 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 92 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 85 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 88 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 85 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 83 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 79 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 81 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 87 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 101 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 野菜が2位 | 千円 | 98 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 果樹が2位 | 千円 | 102 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 平均 | 千円 | 25 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 0.5ha未満 | 千円 | -64 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 0.5~1.0 | 千円 | 12 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 1.0~2.0 | 千円 | 20 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2.0~3.0 | 千円 | 32 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 3.0ha以上 | 千円 | 43 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 3.0ha以上_3.0~5.0 | 千円 | 34 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上 | 千円 | 47 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_5.0~7.0 | 千円 | 41 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_7.0~10.0 | 千円 | 46 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上 | 千円 | 49 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_10.0~15.0 | 千円 | 48 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_15.0~20.0 | 千円 | 48 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 3.0ha以上_5.0ha以上_10.0ha以上_20.0ha以上 | 千円 | 50 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 麦類または豆類が2位 | 千円 | 25 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 野菜が2位 | 千円 | 27 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 果樹が2位 | 千円 | 21 |