農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(組織経営) 確報 平成21年営農類型別経営統計(組織経営編)
表 1-1-3 平成20年任意組織経営 任意組織経営 水田作経営 稲作1位経営 全国、東北、北陸、近畿、九州 農業経営等収支
        
    統計表ID: 0003052639
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 385件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E029-21-11)集計項目 | (E029-21-1_2)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 収入の部_農業粗収益 | 全国 | 千円 | 40504 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 東北 | 千円 | 52691 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 北陸 | 千円 | 35317 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 近畿 | 千円 | 30150 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 九州 | 千円 | 29608 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 全国 | 千円 | 28772 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 東北 | 千円 | 38836 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 北陸 | 千円 | 26012 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 近畿 | 千円 | 19263 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 九州 | 千円 | 22827 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 25470 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 35724 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 23918 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 16237 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 17495 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 1503 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 440 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | 960 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | 1828 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 3765 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 全国 | 千円 | 917 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 東北 | 千円 | 376 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 近畿 | 千円 | 1773 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 九州 | 千円 | 2840 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 全国 | 千円 | 138 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東北 | 千円 | 43 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北陸 | 千円 | 219 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 1314 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 2225 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 492 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | 1129 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 1567 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 全国 | 千円 | 1290 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 東北 | 千円 | 2173 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 北陸 | 千円 | 492 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 近畿 | 千円 | 1063 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 九州 | 千円 | 1567 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 全国 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 全国 | 千円 | 10 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 全国 | 千円 | 49 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 全国 | 千円 | 232 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 東北 | 千円 | 269 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 北陸 | 千円 | 363 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 近畿 | 千円 | 59 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 全国 | 千円 | 11 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 北陸 | 千円 | 33 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 全国 | 千円 | 7 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 北陸 | 千円 | 10 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 近畿 | 千円 | 5 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 全国 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 全国 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 北陸 | 千円 | 1 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 全国 | 千円 | 38 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東北 | 千円 | 134 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北陸 | 千円 | 16 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 近畿 | 千円 | 4 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 全国 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 全国 | 千円 | 1422 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 東北 | 千円 | 873 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 北陸 | 千円 | 1173 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 近畿 | 千円 | 929 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 九州 | 千円 | 195 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 全国 | 千円 | 10310 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 東北 | 千円 | 12982 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 北陸 | 千円 | 8132 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 近畿 | 千円 | 9958 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 九州 | 千円 | 6586 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 全国 | 千円 | 9621 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 東北 | 千円 | 12030 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 北陸 | 千円 | 7681 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 近畿 | 千円 | 9068 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 九州 | 千円 | 6395 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 全国 | 千円 | 28385 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 東北 | 千円 | 38420 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 北陸 | 千円 | 25590 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 近畿 | 千円 | 19191 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 九州 | 千円 | 22827 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 25470 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 35724 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 23918 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 16237 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 17495 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 1470 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 431 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | 960 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | 1828 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 3765 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 1301 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 2223 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 492 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | 1127 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 1567 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 全国 | 千円 | 1277 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 東北 | 千円 | 2171 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 北陸 | 千円 | 492 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 近畿 | 千円 | 1062 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 九州 | 千円 | 1567 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 全国 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 全国 | 千円 | 23 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 東北 | 千円 | 68 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 北陸 | 千円 | 8 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 近畿 | 千円 | 22 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 全国 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農外事業収入 | 全国 | 千円 | 151 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 東北 | 千円 | 48 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 北陸 | 千円 | 342 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 近畿 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 九州 | 千円 | 27 | 
| 費用の部_農業経営費 | 全国 | 千円 | 28273 | 
| 費用の部_農業経営費 | 東北 | 千円 | 40421 | 
| 費用の部_農業経営費 | 北陸 | 千円 | 21601 | 
| 費用の部_農業経営費 | 近畿 | 千円 | 20516 | 
| 費用の部_農業経営費 | 九州 | 千円 | 30121 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 全国 | 千円 | -6 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 東北 | 千円 | 5 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 北陸 | 千円 | -54 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 近畿 | 千円 | 20 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 九州 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 全国 | 千円 | 71 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 東北 | 千円 | 180 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 北陸 | 千円 | 22 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 近畿 | 千円 | 32 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 全国 | 千円 | 1307 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 東北 | 千円 | 1263 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 北陸 | 千円 | 1388 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 近畿 | 千円 | 1440 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 九州 | 千円 | 678 | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 全国 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 東北 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 九州 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 全国 | 千円 | 2450 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 東北 | 千円 | 3061 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 北陸 | 千円 | 2646 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 近畿 | 千円 | 2369 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 九州 | 千円 | 1611 | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 全国 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 東北 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 北陸 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 九州 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 全国 | 千円 | 1903 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 東北 | 千円 | 2713 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 北陸 | 千円 | 2209 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 近畿 | 千円 | 1313 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 九州 | 千円 | 765 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 全国 | 千円 | 327 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 東北 | 千円 | 328 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 北陸 | 千円 | 362 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 近畿 | 千円 | 243 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 九州 | 千円 | 127 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 全国 | 千円 | 1488 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 東北 | 千円 | 2083 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 北陸 | 千円 | 864 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 近畿 | 千円 | 772 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 九州 | 千円 | 2188 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 全国 | 千円 | 964 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 東北 | 千円 | 1133 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 北陸 | 千円 | 767 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 近畿 | 千円 | 734 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 九州 | 千円 | 1453 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 全国 | 千円 | 2070 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 東北 | 千円 | 2586 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 北陸 | 千円 | 1619 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 近畿 | 千円 | 1875 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 九州 | 千円 | 2595 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 全国 | 千円 | 439 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 東北 | 千円 | 679 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 北陸 | 千円 | 309 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 近畿 | 千円 | 324 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 九州 | 千円 | 437 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 全国 | 千円 | 4668 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 東北 | 千円 | 8029 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 北陸 | 千円 | 3279 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 近畿 | 千円 | 2592 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 九州 | 千円 | 5458 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 全国 | 千円 | 508 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 東北 | 千円 | 527 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 北陸 | 千円 | 516 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 近畿 | 千円 | 415 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 九州 | 千円 | 212 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 全国 | 千円 | 515 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 東北 | 千円 | 1507 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 北陸 | 千円 | 166 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 近畿 | 千円 | 384 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 九州 | 千円 | 49 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 全国 | 千円 | 483 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 東北 | 千円 | 720 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 北陸 | 千円 | 393 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 近畿 | 千円 | 419 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 九州 | 千円 | 46 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 全国 | 千円 | 194 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 東北 | 千円 | 243 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 181 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 158 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 九州 | 千円 | 58 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 全国 | 千円 | 75 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 東北 | 千円 | 43 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 北陸 | 千円 | 109 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 近畿 | 千円 | 73 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 九州 | 千円 | 21 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 全国 | 千円 | 253 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 東北 | 千円 | 264 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 北陸 | 千円 | 307 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 近畿 | 千円 | 252 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 九州 | 千円 | 283 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 全国 | 千円 | 332 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 東北 | 千円 | 295 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 北陸 | 千円 | 267 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 近畿 | 千円 | 201 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 九州 | 千円 | 188 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 全国 | 千円 | 2038 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 東北 | 千円 | 3267 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 北陸 | 千円 | 1308 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 近畿 | 千円 | 1471 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 九州 | 千円 | 1497 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 全国 | 千円 | 1760 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 東北 | 千円 | 2662 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 北陸 | 千円 | 1176 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 近畿 | 千円 | 1208 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 九州 | 千円 | 1174 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 全国 | 千円 | 8194 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 東北 | 千円 | 11495 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 北陸 | 千円 | 4943 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 近畿 | 千円 | 5429 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 九州 | 千円 | 12454 | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 全国 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 東北 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 北陸 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 九州 | 千円 | - | 
| 費用の部_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 182 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 55 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 368 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 3 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 全国 | 千円 | 40655 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 東北 | 千円 | 52739 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 北陸 | 千円 | 35659 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 近畿 | 千円 | 30150 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 九州 | 千円 | 29635 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 全国 | 千円 | 40504 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 東北 | 千円 | 52691 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 北陸 | 千円 | 35317 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 近畿 | 千円 | 30150 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 九州 | 千円 | 29608 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 全国 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 東北 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 九州 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 全国 | 千円 | 28455 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 東北 | 千円 | 40476 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 北陸 | 千円 | 21969 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 近畿 | 千円 | 20516 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 九州 | 千円 | 30124 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 全国 | 千円 | 28273 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 東北 | 千円 | 40421 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 北陸 | 千円 | 21601 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 近畿 | 千円 | 20516 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 九州 | 千円 | 30121 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 全国 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 東北 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 九州 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 全国 | 千円 | 12200 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 東北 | 千円 | 12263 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 北陸 | 千円 | 13690 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 近畿 | 千円 | 9634 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 九州 | 千円 | -489 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 全国 | 千円 | 12231 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 東北 | 千円 | 12270 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 北陸 | 千円 | 13716 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 近畿 | 千円 | 9634 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 九州 | 千円 | -513 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 全国 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 東北 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 九州 | 千円 | - | 
| 分析指標_農業所得率 | 全国 | % | 30.2 | 
| 分析指標_農業所得率 | 東北 | % | 23.3 | 
| 分析指標_農業所得率 | 北陸 | % | 38.8 | 
| 分析指標_農業所得率 | 近畿 | % | 32.0 | 
| 分析指標_農業所得率 | 九州 | % | - | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 全国 | 千円 | 12860 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 東北 | 千円 | 13213 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 北陸 | 千円 | 14240 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 近畿 | 千円 | 10158 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 九州 | 千円 | -445 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 全国 | % | 31.7 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 東北 | % | 25.1 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 北陸 | % | 40.3 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 近畿 | % | 33.7 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 九州 | % | - | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 全国 | 円 | 1610 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 東北 | 円 | 575 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 北陸 | 円 | 2587 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 近畿 | 円 | 2824 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 九州 | 円 | 1049 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 全国 | % | 59.0 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 東北 | % | 63.1 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 北陸 | % | 55.9 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 近畿 | % | 41.7 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 九州 | % | 60.3 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 全国 | 回 | 4.00 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 東北 | 回 | 10.25 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 北陸 | 回 | 2.45 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 近畿 | 回 | 2.42 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 九州 | 回 | 6.05 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 全国 | 円 | 1965 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 東北 | 円 | 1400 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 北陸 | 円 | 2472 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 近畿 | 円 | 2195 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 九州 | 円 | - | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 全国 | 千円 | 3920 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 東北 | 千円 | 2801 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 北陸 | 千円 | 4952 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 近畿 | 千円 | 4379 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 九州 | 千円 | - | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 全国 | 千円 | 35 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 東北 | 千円 | 27 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 北陸 | 千円 | 52 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 近畿 | 千円 | 40 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 九州 | 千円 | - | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 全国 | 円 | 2043 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 東北 | 円 | 1478 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 北陸 | 円 | 2557 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 近畿 | 円 | 2299 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 九州 | 円 | - | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 全国 | 千円 | 4070 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 東北 | 千円 | 2956 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 北陸 | 千円 | 5122 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 近畿 | 千円 | 4596 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 九州 | 千円 | - | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 全国 | 千円 | 37 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 東北 | 千円 | 29 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 北陸 | 千円 | 54 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 近畿 | 千円 | 42 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 九州 | 千円 | - |