農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(組織経営) 確報 平成21年営農類型別経営統計(組織経営編)
表 1-1-2 平成20年任意組織経営 任意組織経営 水田作経営 稲作経営 全国、東北、北陸、近畿、九州 農業経営等収支
        
    統計表ID: 0003052624
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 385件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E029-21-11)集計項目 | (E029-21-1_2)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 収入の部_農業粗収益 | 全国 | 千円 | 40343 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 東北 | 千円 | 52466 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 北陸 | 千円 | 34879 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 近畿 | 千円 | 30109 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 九州 | 千円 | 31773 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 全国 | 千円 | 28179 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 東北 | 千円 | 38149 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 北陸 | 千円 | 25459 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 近畿 | 千円 | 19165 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 九州 | 千円 | 23226 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 24333 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 34996 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 23320 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 16038 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 16425 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 2002 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 431 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | 1037 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | 1851 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 4902 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 全国 | 千円 | 1343 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 東北 | 千円 | 368 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 近畿 | 千円 | 1797 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 九州 | 千円 | 3769 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 全国 | 千円 | 128 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東北 | 千円 | 42 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北陸 | 千円 | 213 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 1380 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 2285 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 478 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | 1208 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 1773 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 全国 | 千円 | 1343 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 東北 | 千円 | 2234 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 北陸 | 千円 | 478 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 近畿 | 千円 | 1047 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 九州 | 千円 | 1773 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 全国 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 全国 | 千円 | 9 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 全国 | 千円 | 49 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 九州 | 千円 | 39 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 全国 | 千円 | 224 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 東北 | 千円 | 263 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 北陸 | 千円 | 353 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 近畿 | 千円 | 58 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 九州 | 千円 | 87 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 全国 | 千円 | 10 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 東北 | 千円 | 1 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 北陸 | 千円 | 32 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 全国 | 千円 | 6 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 北陸 | 千円 | 10 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 近畿 | 千円 | 5 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 全国 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 全国 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 北陸 | 千円 | 1 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 全国 | 千円 | 38 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東北 | 千円 | 131 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北陸 | 千円 | 15 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 近畿 | 千円 | 4 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 全国 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 全国 | 千円 | 1473 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 東北 | 千円 | 858 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 北陸 | 千円 | 1260 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 近畿 | 千円 | 941 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 九州 | 千円 | 152 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 全国 | 千円 | 10691 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 東北 | 千円 | 13459 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 北陸 | 千円 | 8160 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 近畿 | 千円 | 10003 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 九州 | 千円 | 8395 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 全国 | 千円 | 10032 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 東北 | 千円 | 12527 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 北陸 | 千円 | 7717 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 近畿 | 千円 | 9124 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 九州 | 千円 | 8216 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 全国 | 千円 | 27780 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 東北 | 千円 | 37743 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 北陸 | 千円 | 25047 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 近畿 | 千円 | 19095 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 九州 | 千円 | 23139 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 24333 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 34996 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 23320 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 16038 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 16425 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 1939 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 422 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | 1037 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | 1851 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 4902 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 1368 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 2283 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 478 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | 1206 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 1773 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 全国 | 千円 | 1331 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 東北 | 千円 | 2232 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 北陸 | 千円 | 478 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 近畿 | 千円 | 1046 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 九州 | 千円 | 1773 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 全国 | 千円 | 4 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 九州 | 千円 | 39 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 全国 | 千円 | 20 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 東北 | 千円 | 68 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 北陸 | 千円 | 8 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 近畿 | 千円 | 22 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 全国 | 千円 | 6 | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 九州 | 千円 | 60 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 全国 | 千円 | 140 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 東北 | 千円 | 47 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 北陸 | 千円 | 332 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 近畿 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 九州 | 千円 | 20 | 
| 費用の部_農業経営費 | 全国 | 千円 | 28872 | 
| 費用の部_農業経営費 | 東北 | 千円 | 40263 | 
| 費用の部_農業経営費 | 北陸 | 千円 | 21312 | 
| 費用の部_農業経営費 | 近畿 | 千円 | 20445 | 
| 費用の部_農業経営費 | 九州 | 千円 | 32436 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 全国 | 千円 | -13 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 東北 | 千円 | 5 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 北陸 | 千円 | -52 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 近畿 | 千円 | 20 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 九州 | 千円 | -68 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 全国 | 千円 | 73 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 東北 | 千円 | 176 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 北陸 | 千円 | 22 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 近畿 | 千円 | 32 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 九州 | 千円 | 66 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 全国 | 千円 | 1303 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 東北 | 千円 | 1264 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 北陸 | 千円 | 1366 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 近畿 | 千円 | 1437 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 九州 | 千円 | 654 | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 全国 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 東北 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 九州 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 全国 | 千円 | 2455 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 東北 | 千円 | 3033 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 北陸 | 千円 | 2624 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 近畿 | 千円 | 2360 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 九州 | 千円 | 1640 | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 全国 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 東北 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 北陸 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 九州 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 全国 | 千円 | 1876 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 東北 | 千円 | 2737 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 北陸 | 千円 | 2162 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 近畿 | 千円 | 1321 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 九州 | 千円 | 933 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 全国 | 千円 | 324 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 東北 | 千円 | 322 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 北陸 | 千円 | 351 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 近畿 | 千円 | 239 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 九州 | 千円 | 114 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 全国 | 千円 | 1514 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 東北 | 千円 | 2039 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 北陸 | 千円 | 860 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 近畿 | 千円 | 771 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 九州 | 千円 | 2149 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 全国 | 千円 | 1012 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 東北 | 千円 | 1130 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 北陸 | 千円 | 770 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 近畿 | 千円 | 722 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 九州 | 千円 | 1430 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 全国 | 千円 | 2234 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 東北 | 千円 | 2591 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 北陸 | 千円 | 1604 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 近畿 | 千円 | 1870 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 九州 | 千円 | 3101 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 全国 | 千円 | 463 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 東北 | 千円 | 677 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 北陸 | 千円 | 303 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 近畿 | 千円 | 320 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 九州 | 千円 | 514 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 全国 | 千円 | 4579 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 東北 | 千円 | 7886 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 北陸 | 千円 | 3195 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 近畿 | 千円 | 2616 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 九州 | 千円 | 5209 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 全国 | 千円 | 487 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 東北 | 千円 | 515 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 北陸 | 千円 | 519 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 近畿 | 千円 | 409 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 九州 | 千円 | 249 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 全国 | 千円 | 481 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 東北 | 千円 | 1474 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 北陸 | 千円 | 161 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 近畿 | 千円 | 380 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 九州 | 千円 | 54 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 全国 | 千円 | 496 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 東北 | 千円 | 874 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 北陸 | 千円 | 381 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 近畿 | 千円 | 412 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 九州 | 千円 | 125 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 全国 | 千円 | 200 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 東北 | 千円 | 240 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 183 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 156 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 九州 | 千円 | 48 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 全国 | 千円 | 75 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 東北 | 千円 | 42 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 北陸 | 千円 | 108 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 近畿 | 千円 | 72 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 九州 | 千円 | 59 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 全国 | 千円 | 265 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 東北 | 千円 | 260 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 北陸 | 千円 | 314 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 近畿 | 千円 | 251 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 九州 | 千円 | 249 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 全国 | 千円 | 314 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 東北 | 千円 | 291 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 北陸 | 千円 | 266 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 近畿 | 千円 | 201 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 九州 | 千円 | 152 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 全国 | 千円 | 2001 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 東北 | 千円 | 3209 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 北陸 | 千円 | 1283 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 近畿 | 千円 | 1457 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 九州 | 千円 | 1681 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 全国 | 千円 | 1734 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 東北 | 千円 | 2617 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 北陸 | 千円 | 1155 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 近畿 | 千円 | 1195 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 九州 | 千円 | 1440 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 全国 | 千円 | 8733 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 東北 | 千円 | 11498 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 北陸 | 千円 | 4892 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 近畿 | 千円 | 5399 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 九州 | 千円 | 14077 | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 全国 | 千円 | 7 | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 東北 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 北陸 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 九州 | 千円 | 67 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 178 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 54 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 357 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 2 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 全国 | 千円 | 40489 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 東北 | 千円 | 52513 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 北陸 | 千円 | 35211 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 近畿 | 千円 | 30109 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 九州 | 千円 | 31853 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 全国 | 千円 | 40343 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 東北 | 千円 | 52466 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 北陸 | 千円 | 34879 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 近畿 | 千円 | 30109 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 九州 | 千円 | 31773 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 全国 | 千円 | 6 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 東北 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 九州 | 千円 | 60 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 全国 | 千円 | 29057 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 東北 | 千円 | 40317 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 北陸 | 千円 | 21669 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 近畿 | 千円 | 20445 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 九州 | 千円 | 32505 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 全国 | 千円 | 28872 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 東北 | 千円 | 40263 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 北陸 | 千円 | 21312 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 近畿 | 千円 | 20445 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 九州 | 千円 | 32436 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 全国 | 千円 | 7 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 東北 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 九州 | 千円 | 67 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 全国 | 千円 | 11432 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 東北 | 千円 | 12196 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 北陸 | 千円 | 13542 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 近畿 | 千円 | 9664 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 九州 | 千円 | -652 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 全国 | 千円 | 11471 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 東北 | 千円 | 12203 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 北陸 | 千円 | 13567 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 近畿 | 千円 | 9664 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 九州 | 千円 | -663 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 全国 | 千円 | -1 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 東北 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 九州 | 千円 | -7 | 
| 分析指標_農業所得率 | 全国 | % | 28.4 | 
| 分析指標_農業所得率 | 東北 | % | 23.3 | 
| 分析指標_農業所得率 | 北陸 | % | 38.9 | 
| 分析指標_農業所得率 | 近畿 | % | 32.1 | 
| 分析指標_農業所得率 | 九州 | % | - | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 全国 | 千円 | 12115 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 東北 | 千円 | 13295 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 北陸 | 千円 | 14078 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 近畿 | 千円 | 10180 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 九州 | 千円 | -413 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 全国 | % | 30.0 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 東北 | % | 25.3 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 北陸 | % | 40.4 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 近畿 | % | 33.8 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 九州 | % | - | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 全国 | 円 | 1618 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 東北 | 円 | 580 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 北陸 | 円 | 2638 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 近畿 | 円 | 2835 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 九州 | 円 | 1090 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 全国 | % | 60.1 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 東北 | % | 63.7 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 北陸 | % | 54.9 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 近畿 | % | 42.7 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 九州 | % | 66.8 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 全国 | 回 | 3.96 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 東北 | 回 | 10.26 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 北陸 | 回 | 2.39 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 近畿 | 回 | 2.41 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 九州 | 回 | 5.50 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 全国 | 円 | 1846 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 東北 | 円 | 1412 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 北陸 | 円 | 2463 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 近畿 | 円 | 2206 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 九州 | 円 | - | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 全国 | 千円 | 3688 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 東北 | 千円 | 2825 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 北陸 | 千円 | 4933 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 近畿 | 千円 | 4413 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 九州 | 千円 | - | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 全国 | 千円 | 32 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 東北 | 千円 | 27 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 北陸 | 千円 | 52 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 近畿 | 千円 | 40 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 九州 | 千円 | - | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 全国 | 円 | 1926 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 東北 | 円 | 1508 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 北陸 | 円 | 2546 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 近畿 | 円 | 2309 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 九州 | 円 | - | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 全国 | 千円 | 3846 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 東北 | 千円 | 3022 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 北陸 | 千円 | 5101 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 近畿 | 千円 | 4627 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 九州 | 千円 | - | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 全国 | 千円 | 34 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 東北 | 千円 | 29 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 北陸 | 千円 | 54 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 近畿 | 千円 | 42 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 九州 | 千円 | - |