農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(組織経営) 確報 平成21年営農類型別経営統計(組織経営編)
表 4-1-3 営農類型別経営統計 任意組織経営の水田作経営のうち集落営農 水田作経営 稲作1位経営 全国、東北、北陸、近畿、九州 農業経営等収支
        
    統計表ID: 0003052559
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 385件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E029-21-11)集計項目 | (E029-21-1_2)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 収入の部_農業粗収益 | 全国 | 千円 | 41361 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 東北 | 千円 | 54388 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 北陸 | 千円 | 35395 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 近畿 | 千円 | 18763 | 
| 収入の部_農業粗収益 | 九州 | 千円 | 40765 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 全国 | 千円 | 30151 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 東北 | 千円 | 41823 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 北陸 | 千円 | 26271 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 近畿 | 千円 | 11392 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入 | 九州 | 千円 | 31151 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 26366 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 38521 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 23908 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 9434 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 24139 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 1706 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 498 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | 1277 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | 845 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 4219 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 全国 | 千円 | 890 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 東北 | 千円 | 478 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 近畿 | 千円 | 740 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_麦類_小麦 | 九州 | 千円 | 3057 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 全国 | 千円 | 213 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 東北 | 千円 | 67 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 北陸 | 千円 | 352 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_雑穀 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 1480 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 2228 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 468 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | 955 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 2793 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 全国 | 千円 | 1472 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 東北 | 千円 | 2222 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 北陸 | 千円 | 468 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 近畿 | 千円 | 906 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_豆類_白大豆 | 九州 | 千円 | 2793 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 全国 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 北陸 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_かんしょ | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 全国 | 千円 | 2 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 近畿 | 千円 | 13 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_ばれいしょ | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 全国 | 千円 | 47 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_工芸農作物 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 全国 | 千円 | 241 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 東北 | 千円 | 260 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 北陸 | 千円 | 171 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 近畿 | 千円 | 125 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地野菜 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 全国 | 千円 | 15 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 東北 | 千円 | 2 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 北陸 | 千円 | 44 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 近畿 | 千円 | 7 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設野菜 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 全国 | 千円 | 1 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 近畿 | 千円 | 8 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_果樹 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 全国 | 千円 | 0 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 近畿 | 千円 | 1 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_露地花き | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 全国 | 千円 | 1 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 北陸 | 千円 | 3 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_施設花き | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 全国 | 千円 | 79 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 東北 | 千円 | 247 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 北陸 | 千円 | 48 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 近畿 | 千円 | 4 | 
| 収入の部_農業粗収益_作物収入_その他作物 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 全国 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_畜産収入 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 全国 | 千円 | 922 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 東北 | 千円 | 476 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 北陸 | 千円 | 1119 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 近畿 | 千円 | 925 | 
| 収入の部_農業粗収益_農作業受託収入 | 九州 | 千円 | 99 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 全国 | 千円 | 10288 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 東北 | 千円 | 12089 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 北陸 | 千円 | 8005 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 近畿 | 千円 | 6446 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入 | 九州 | 千円 | 9515 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 全国 | 千円 | 9434 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 東北 | 千円 | 11167 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 北陸 | 千円 | 7502 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 近畿 | 千円 | 6059 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業雑収入_制度受取金等 | 九州 | 千円 | 9448 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 全国 | 千円 | 29684 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 東北 | 千円 | 41299 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 北陸 | 千円 | 26005 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 近畿 | 千円 | 11246 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入 | 九州 | 千円 | 31152 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 全国 | 千円 | 26366 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 東北 | 千円 | 38521 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 北陸 | 千円 | 23908 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 近畿 | 千円 | 9434 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_稲作 | 九州 | 千円 | 24139 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 全国 | 千円 | 1633 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 東北 | 千円 | 483 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 北陸 | 千円 | 1277 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 近畿 | 千円 | 845 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_麦類 | 九州 | 千円 | 4219 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 全国 | 千円 | 1474 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 東北 | 千円 | 2227 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 北陸 | 千円 | 468 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 近畿 | 千円 | 955 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類 | 九州 | 千円 | 2793 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 全国 | 千円 | 1466 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 東北 | 千円 | 2221 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 北陸 | 千円 | 468 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 近畿 | 千円 | 906 | 
| 収入の部_農業粗収益_水田作作物収入_豆類_白大豆 | 九州 | 千円 | 2793 | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 全国 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_農業生産関連事業仕向け | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 全国 | 千円 | -10 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 東北 | 千円 | -24 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 北陸 | 千円 | -8 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 近畿 | 千円 | -11 | 
| 収入の部_農業粗収益_在庫・動植物増減額 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 全国 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 東北 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収入の部_農業生産関連事業収入 | 九州 | 千円 | - | 
| 収入の部_農外事業収入 | 全国 | 千円 | 259 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 東北 | 千円 | 8 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 北陸 | 千円 | 467 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 近畿 | 千円 | 10 | 
| 収入の部_農外事業収入 | 九州 | 千円 | 45 | 
| 費用の部_農業経営費 | 全国 | 千円 | 30503 | 
| 費用の部_農業経営費 | 東北 | 千円 | 42836 | 
| 費用の部_農業経営費 | 北陸 | 千円 | 22798 | 
| 費用の部_農業経営費 | 近畿 | 千円 | 14607 | 
| 費用の部_農業経営費 | 九州 | 千円 | 39292 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 全国 | 千円 | 0 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 東北 | 千円 | 4 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 北陸 | 千円 | 10 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 近畿 | 千円 | 9 | 
| 費用の部_農業経営費_期中棚卸増減 | 九州 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 全国 | 千円 | 31 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 東北 | 千円 | 78 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 北陸 | 千円 | 11 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 近畿 | 千円 | 26 | 
| 費用の部_農業経営費_雇用労賃 | 九州 | 千円 | 1 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 全国 | 千円 | 1459 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 東北 | 千円 | 1382 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 北陸 | 千円 | 1606 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 近畿 | 千円 | 1011 | 
| 費用の部_農業経営費_種苗・苗木 | 九州 | 千円 | 1200 | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 全国 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 東北 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 北陸 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_動物 | 九州 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 全国 | 千円 | 3336 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 東北 | 千円 | 4308 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 北陸 | 千円 | 3135 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 近畿 | 千円 | 1926 | 
| 費用の部_農業経営費_肥料 | 九州 | 千円 | 3415 | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 全国 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 東北 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 北陸 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_飼料 | 九州 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 全国 | 千円 | 2334 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 東北 | 千円 | 3200 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 北陸 | 千円 | 2384 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 近畿 | 千円 | 1033 | 
| 費用の部_農業経営費_農業薬剤 | 九州 | 千円 | 2484 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 全国 | 千円 | 295 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 東北 | 千円 | 107 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 北陸 | 千円 | 389 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 近畿 | 千円 | 127 | 
| 費用の部_農業経営費_諸材料 | 九州 | 千円 | 282 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 全国 | 千円 | 1211 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 東北 | 千円 | 1780 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 北陸 | 千円 | 692 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 近畿 | 千円 | 431 | 
| 費用の部_農業経営費_光熱動力 | 九州 | 千円 | 2466 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 全国 | 千円 | 967 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 東北 | 千円 | 1108 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 北陸 | 千円 | 778 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 近畿 | 千円 | 598 | 
| 費用の部_農業経営費_農用自動車 | 九州 | 千円 | 1741 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 全国 | 千円 | 2258 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 東北 | 千円 | 2518 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 北陸 | 千円 | 1706 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 近畿 | 千円 | 956 | 
| 費用の部_農業経営費_農機具 | 九州 | 千円 | 4166 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 全国 | 千円 | 519 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 東北 | 千円 | 751 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 北陸 | 千円 | 315 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 近畿 | 千円 | 231 | 
| 費用の部_農業経営費_農用建物 | 九州 | 千円 | 776 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 全国 | 千円 | 5369 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 東北 | 千円 | 9496 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 北陸 | 千円 | 3618 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 近畿 | 千円 | 2011 | 
| 費用の部_農業経営費_賃借料 | 九州 | 千円 | 5497 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 全国 | 千円 | 533 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 東北 | 千円 | 671 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 北陸 | 千円 | 610 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 近畿 | 千円 | 196 | 
| 費用の部_農業経営費_作業委託料 | 九州 | 千円 | 118 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 全国 | 千円 | 1005 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 東北 | 千円 | 2530 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 北陸 | 千円 | 724 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 近畿 | 千円 | 223 | 
| 費用の部_農業経営費_土地改良・水利費 | 九州 | 千円 | 616 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 全国 | 千円 | 216 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 東北 | 千円 | 89 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 北陸 | 千円 | 264 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 近畿 | 千円 | 318 | 
| 費用の部_農業経営費_支払小作料 | 九州 | 千円 | 43 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 全国 | 千円 | 207 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 東北 | 千円 | 252 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 197 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 73 | 
| 費用の部_農業経営費_物件税及び公課諸負担 | 九州 | 千円 | 102 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 全国 | 千円 | 66 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 東北 | 千円 | 35 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 北陸 | 千円 | 78 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 近畿 | 千円 | 47 | 
| 費用の部_農業経営費_負債利子 | 九州 | 千円 | 93 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 全国 | 千円 | 287 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 東北 | 千円 | 233 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 北陸 | 千円 | 286 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 近畿 | 千円 | 279 | 
| 費用の部_農業経営費_企画管理費 | 九州 | 千円 | 456 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 全国 | 千円 | 283 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 東北 | 千円 | 307 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 北陸 | 千円 | 123 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 近畿 | 千円 | 104 | 
| 費用の部_農業経営費_包装荷造・運搬等料金 | 九州 | 千円 | 149 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 全国 | 千円 | 1710 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 東北 | 千円 | 2584 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 北陸 | 千円 | 856 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 近畿 | 千円 | 565 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出 | 九州 | 千円 | 2503 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 全国 | 千円 | 1619 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 東北 | 千円 | 2496 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 北陸 | 千円 | 787 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 近畿 | 千円 | 478 | 
| 費用の部_農業経営費_農業雑支出_制度積立金等 | 九州 | 千円 | 2423 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 全国 | 千円 | 8417 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 東北 | 千円 | 11403 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 北陸 | 千円 | 5016 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 近畿 | 千円 | 4443 | 
| 費用の部_農業経営費_減価償却費 | 九州 | 千円 | 13184 | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 全国 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 東北 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 北陸 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 近畿 | 千円 | - | 
| 費用の部_農業生産関連事業支出 | 九州 | 千円 | - | 
| 費用の部_農外事業支出 | 全国 | 千円 | 122 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 東北 | 千円 | 7 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 北陸 | 千円 | 213 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 近畿 | 千円 | 21 | 
| 費用の部_農外事業支出 | 九州 | 千円 | 7 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 全国 | 千円 | 41620 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 東北 | 千円 | 54396 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 北陸 | 千円 | 35862 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 近畿 | 千円 | 18773 | 
| 収支総括の部_経営全体収入 | 九州 | 千円 | 40810 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 全国 | 千円 | 41361 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 東北 | 千円 | 54388 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 北陸 | 千円 | 35395 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 近畿 | 千円 | 18763 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業粗収益 | 九州 | 千円 | 40765 | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 全国 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 東北 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体収入_農業生産関連事業収入 | 九州 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 全国 | 千円 | 30625 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 東北 | 千円 | 42843 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 北陸 | 千円 | 23011 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 近畿 | 千円 | 14628 | 
| 収支総括の部_経営全体支出 | 九州 | 千円 | 39299 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 全国 | 千円 | 30503 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 東北 | 千円 | 42836 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 北陸 | 千円 | 22798 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 近畿 | 千円 | 14607 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業経営費 | 九州 | 千円 | 39292 | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 全国 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 東北 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体支出_農業生産関連事業支出 | 九州 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 全国 | 千円 | 10995 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 東北 | 千円 | 11553 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 北陸 | 千円 | 12851 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 近畿 | 千円 | 4145 | 
| 収支総括の部_経営全体所得 | 九州 | 千円 | 1511 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 全国 | 千円 | 10858 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 東北 | 千円 | 11552 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 北陸 | 千円 | 12597 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 近畿 | 千円 | 4156 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業所得 | 九州 | 千円 | 1473 | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 全国 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 東北 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 北陸 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 近畿 | 千円 | - | 
| 収支総括の部_経営全体所得_農業生産関連事業所得 | 九州 | 千円 | - | 
| 分析指標_農業所得率 | 全国 | % | 26.3 | 
| 分析指標_農業所得率 | 東北 | % | 21.2 | 
| 分析指標_農業所得率 | 北陸 | % | 35.6 | 
| 分析指標_農業所得率 | 近畿 | % | 22.1 | 
| 分析指標_農業所得率 | 九州 | % | 3.6 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 全国 | 千円 | 11171 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 東北 | 千円 | 11754 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 北陸 | 千円 | 12950 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 近畿 | 千円 | 4547 | 
| 分析指標_農業付加価値額 | 九州 | 千円 | 1610 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 全国 | % | 27.0 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 東北 | % | 21.6 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 北陸 | % | 36.6 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 近畿 | % | 24.2 | 
| 分析指標_農業付加価値率 | 九州 | % | 3.9 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 全国 | 円 | 1443 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 東北 | 円 | 407 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 北陸 | 円 | 2496 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 近畿 | 円 | 3293 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 九州 | 円 | 1366 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 全国 | % | 63.8 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 東北 | % | 75.1 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 北陸 | % | 60.2 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 近畿 | % | 45.3 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 九州 | % | 47.3 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 全国 | 回 | 4.24 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 東北 | 回 | 13.30 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 北陸 | 回 | 2.53 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 近畿 | 回 | 1.81 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 九州 | 回 | 4.73 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 全国 | 円 | 1613 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 東北 | 円 | 1159 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 北陸 | 円 | 2253 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 近畿 | 円 | 1334 | 
| 分析指標_構成員農業投下労働1時間当たり農業所得 | 九州 | 円 | 233 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 全国 | 千円 | 3232 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 東北 | 千円 | 2320 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 北陸 | 千円 | 4515 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 近畿 | 千円 | 2664 | 
| 分析指標_専従構成員一人当たり農業所得 | 九州 | 千円 | 468 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 全国 | 千円 | 28 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 東北 | 千円 | 24 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 北陸 | 千円 | 43 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 近畿 | 千円 | 21 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業所得 | 九州 | 千円 | 3 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 全国 | 円 | 1652 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 東北 | 円 | 1170 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 北陸 | 円 | 2311 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 近畿 | 円 | 1447 | 
| 分析指標_農業労働1時間当たり農業付加価値額 | 九州 | 円 | 255 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 全国 | 千円 | 3305 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 東北 | 千円 | 2341 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 北陸 | 千円 | 4625 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 近畿 | 千円 | 2878 | 
| 分析指標_専従者一人当たり農業付加価値額 | 九州 | 千円 | 511 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 全国 | 千円 | 29 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 東北 | 千円 | 24 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 北陸 | 千円 | 44 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 近畿 | 千円 | 23 | 
| 分析指標_水田作作付延べ面積10a当たり農業付加価値額 | 九州 | 千円 | 3 |