農業経営統計調査
農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成21年産工芸農作物等の生産費
表 1 原料用かんしょ・原料用ばれいしょ・てんさい生産費 農機具所有台数と収益性
        
    統計表ID: 0003051799
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 420件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E008-21-002)集計項目 | (E008-21-1)集計項目 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 26.6 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 55.0 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 64.0 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 48.3 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 59.7 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 50.5 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 49.4 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 52.5 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 50.1 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 30.8 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 50.0 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 51.2 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 54.1 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 49.9 | 
| 自動車所有台数(10経営体当たり)_四輪自動車 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 59.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 5.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 2.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 4.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 2.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 5.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 1.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20馬力未満 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 12.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 4.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 7.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 1.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 6.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 4.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 4.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 3.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 8.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 12.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 9.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 11.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 5.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 6.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_20~50馬力未満 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 5.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 37.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 38.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 32.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 32.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 42.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 42.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 42.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 34.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 25.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 30.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 31.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 39.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 35.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_50馬力以上 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 44.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 9.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 0.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 2.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 2.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 3.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 2.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 4.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_トラクタ-耕うん機_歩行型 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 6.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 8.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 5.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 4.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 7.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 7.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 7.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 5.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 5.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 6.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 5.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 5.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_たい肥散布機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 5.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 25.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 27.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 29.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 26.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 23.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 23.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 23.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 23.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 16.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 25.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 24.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 24.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 23.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_総合は種機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 24.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 2.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 13.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 9.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 26.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 11.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 11.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 10.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 11.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 11.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 5.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 10.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 13.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 12.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 9.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_移植機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 16.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 22.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 13.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 25.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 23.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 24.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 26.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 21.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 23.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 10.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 13.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 26.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 28.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 24.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_中耕除草機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 34.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 5.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 11.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 6.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 11.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 11.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 14.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 12.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 16.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 12.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 12.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 9.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 15.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 12.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 10.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_栽培管理用機具_肥料散布機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 15.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 6.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 12.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 12.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 14.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 12.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 11.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 8.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 15.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 13.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 7.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 13.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 14.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 13.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 11.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力噴霧機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 15.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 0.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_防除用機具_動力散粉機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 5.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 15.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 17.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 15.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 15.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 14.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 12.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 17.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 10.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 9.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 12.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 9.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 11.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 9.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_調査作物収穫機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 13.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 2.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 3.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 5.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 3.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 5.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 2.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 2.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 4.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 2.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 4.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 6.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 3.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_脱穀機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 5.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 4.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 5.2 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 6.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 6.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 5.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | てんさい_平均(北海道) | 台 | 3.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 2.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 5.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_動力乾燥機 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 8.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 台 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 台 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 0.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 7.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 1.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 0.7 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | てんさい_平均(北海道) | 台 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 台 | 2.6 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 台 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 台 | 1.8 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 台 | 2.0 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 台 | 2.3 | 
| 農機具所有台数(10経営体当たり)_収穫調製用機具_トレーラー | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 台 | 1.5 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | kg | 3173 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | kg | 3974 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | kg | 2878 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | kg | 3887 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | kg | 4141 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | kg | 4026 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | kg | 4088 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | kg | 3958 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | てんさい_平均(北海道) | kg | 5506 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | kg | 5286 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | kg | 4723 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | kg | 5352 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | kg | 5685 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | kg | 5815 | 
| 調査作物主産物数量_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | kg | 5574 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | kg | 21165 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | kg | 271013 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | kg | 60783 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | kg | 157785 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | kg | 241277 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | kg | 423482 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | kg | 343046 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | kg | 578009 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | てんさい_平均(北海道) | kg | 397305 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | kg | 98371 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | kg | 209969 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | kg | 313577 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | kg | 578408 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | kg | 483478 | 
| 調査作物主産物数量_1経営体当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | kg | 700126 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 円 | 111182 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 円 | 59318 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | 41103 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | 53270 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | 61245 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | 61109 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 61823 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 60321 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | てんさい_平均(北海道) | 円 | 71555 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | 65471 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | 63053 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | 68322 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | 74112 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 75962 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 72541 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 円 | 111182 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 円 | 59318 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | 41103 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | 53270 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | 61245 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | 61109 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 61823 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 60321 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | てんさい_平均(北海道) | 円 | 71555 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | 65471 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | 63053 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | 68322 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | 74112 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 75962 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 72541 | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | てんさい_平均(北海道) | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_10a当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 円 | 3503 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 円 | 1493 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | 1428 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | 1370 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | 1479 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | 1518 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 1513 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 1524 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | てんさい_平均(北海道) | 円 | 12996 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | 12387 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | 13351 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | 12765 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | 13037 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 13064 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 13014 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 円 | 3503 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 円 | 1493 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | 1428 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | 1370 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | 1479 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | 1518 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 1513 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 1524 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | てんさい_平均(北海道) | 円 | 12996 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | 12387 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | 13351 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | 12765 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | 13037 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 13064 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_主産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 13014 | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | てんさい_平均(北海道) | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | - | 
| 収益性_粗収益_主産物単位数量当たり_副産物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | - | 
| 収益性_所得_10a当たり | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 円 | 48370 | 
| 収益性_所得_10a当たり | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 円 | 652 | 
| 収益性_所得_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | -24525 | 
| 収益性_所得_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | -12961 | 
| 収益性_所得_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | 2766 | 
| 収益性_所得_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | 4064 | 
| 収益性_所得_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 3349 | 
| 収益性_所得_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 4853 | 
| 収益性_所得_10a当たり | てんさい_平均(北海道) | 円 | -4030 | 
| 収益性_所得_10a当たり | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | -11761 | 
| 収益性_所得_10a当たり | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | -2915 | 
| 収益性_所得_10a当たり | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | -5950 | 
| 収益性_所得_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | -3314 | 
| 収益性_所得_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | -2147 | 
| 収益性_所得_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | -4307 | 
| 収益性_所得_1日当たり | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 円 | 7543 | 
| 収益性_所得_1日当たり | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 円 | 642 | 
| 収益性_所得_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | - | 
| 収益性_所得_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | - | 
| 収益性_所得_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | 2249 | 
| 収益性_所得_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | 4705 | 
| 収益性_所得_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | 3475 | 
| 収益性_所得_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | 6492 | 
| 収益性_所得_1日当たり | てんさい_平均(北海道) | 円 | - | 
| 収益性_所得_1日当たり | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | - | 
| 収益性_所得_1日当たり | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | - | 
| 収益性_所得_1日当たり | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | - | 
| 収益性_所得_1日当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | - | 
| 収益性_所得_1日当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | - | 
| 収益性_所得_1日当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 円 | 40265 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 円 | -8942 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | -34001 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | -22250 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | -7755 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | -5261 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | -7246 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | -3073 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | てんさい_平均(北海道) | 円 | -13640 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | -20040 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | -13028 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | -16658 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | -12581 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | -12007 | 
| 収益性_家族労働報酬_10a当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | -13069 | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | 原料用かんしょ_平均(鹿児島) | 円 | 6279 | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | てんさい_平均(北海道) | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | てんさい_作付規模別_3.0~5.0 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | てんさい_作付規模別_5.0~7.0 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_平均 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_7.0~10.0 | 円 | - | 
| 収益性_家族労働報酬_1日当たり | てんさい_作付規模別_7.0ha以上_10.0ha以上 | 円 | - |