作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成21年産野菜生産出荷統計
表 5 統計表 市町村別の作付面積・収穫量・出荷量 ねぎ 春ねぎ
        
    統計表ID: 0003048600
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 51件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F005-21-3)集計項目 | (F005-21-120)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 作付面積 | 茨城県_坂東市 | ha | 212 | 
| 作付面積 | 群馬県_太田市 | ha | 26 | 
| 作付面積 | 千葉県_横芝光町 | ha | 37 | 
| 作付面積 | 千葉県_匝瑳市 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 鳥取県_米子市 | ha | 62 | 
| 作付面積 | 鳥取県_境港市 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 鳥取県_大山町 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 鳥取県_日吉津村 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 鳥取県_伯耆町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 鳥取県_南部町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 徳島県_徳島市 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 徳島県_佐那河内村 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 香川県_観音寺市 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 香川県_東かがわ市 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 香川県_三豊市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 香川県_さぬき市 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 福岡県_朝倉市 | ha | 80 | 
| 収穫量 | 茨城県_坂東市 | t | 7840 | 
| 収穫量 | 群馬県_太田市 | t | 751 | 
| 収穫量 | 千葉県_横芝光町 | t | 1170 | 
| 収穫量 | 千葉県_匝瑳市 | t | 229 | 
| 収穫量 | 鳥取県_米子市 | t | 1970 | 
| 収穫量 | 鳥取県_境港市 | t | 434 | 
| 収穫量 | 鳥取県_大山町 | t | 229 | 
| 収穫量 | 鳥取県_日吉津村 | t | 37 | 
| 収穫量 | 鳥取県_伯耆町 | t | 39 | 
| 収穫量 | 鳥取県_南部町 | t | 31 | 
| 収穫量 | 徳島県_徳島市 | t | 415 | 
| 収穫量 | 徳島県_佐那河内村 | t | 29 | 
| 収穫量 | 香川県_観音寺市 | t | 427 | 
| 収穫量 | 香川県_東かがわ市 | t | 172 | 
| 収穫量 | 香川県_三豊市 | t | 103 | 
| 収穫量 | 香川県_さぬき市 | t | 84 | 
| 収穫量 | 福岡県_朝倉市 | t | 1030 | 
| 出荷量 | 茨城県_坂東市 | t | 7210 | 
| 出荷量 | 群馬県_太田市 | t | 668 | 
| 出荷量 | 千葉県_横芝光町 | t | 1100 | 
| 出荷量 | 千葉県_匝瑳市 | t | 212 | 
| 出荷量 | 鳥取県_米子市 | t | 1810 | 
| 出荷量 | 鳥取県_境港市 | t | 425 | 
| 出荷量 | 鳥取県_大山町 | t | 224 | 
| 出荷量 | 鳥取県_日吉津村 | t | 36 | 
| 出荷量 | 鳥取県_伯耆町 | t | 34 | 
| 出荷量 | 鳥取県_南部町 | t | 26 | 
| 出荷量 | 徳島県_徳島市 | t | 367 | 
| 出荷量 | 徳島県_佐那河内村 | t | 26 | 
| 出荷量 | 香川県_観音寺市 | t | 397 | 
| 出荷量 | 香川県_東かがわ市 | t | 119 | 
| 出荷量 | 香川県_三豊市 | t | 77 | 
| 出荷量 | 香川県_さぬき市 | t | 59 | 
| 出荷量 | 福岡県_朝倉市 | t | 972 |