作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成21年産野菜生産出荷統計
表 5 統計表 市町村別の作付面積・収穫量・出荷量 ばれいしょ(じゃがいも) 計
        
    統計表ID: 0003048586
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 681件
    公開日: 2012-03-30
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F005-21-3)集計項目 | (F005-21-106)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 作付面積 | 北海道_網走市 | ha | 3000 | 
| 作付面積 | 北海道_芽室町 | ha | 3360 | 
| 作付面積 | 北海道_帯広市 | ha | 3430 | 
| 作付面積 | 北海道_斜里町 | ha | 2680 | 
| 作付面積 | 北海道_小清水町 | ha | 2200 | 
| 作付面積 | 北海道_清里町 | ha | 2220 | 
| 作付面積 | 北海道_更別村 | ha | 1980 | 
| 作付面積 | 北海道_士幌町 | ha | 2170 | 
| 作付面積 | 北海道_幕別町 | ha | 2530 | 
| 作付面積 | 北海道_北見市 | ha | 2360 | 
| 作付面積 | 北海道_大空町 | ha | 1930 | 
| 作付面積 | 北海道_音更町 | ha | 2080 | 
| 作付面積 | 北海道_美幌町 | ha | 1520 | 
| 作付面積 | 北海道_倶知安町 | ha | 1420 | 
| 作付面積 | 北海道_中札内村 | ha | 999 | 
| 作付面積 | 北海道_美瑛町 | ha | 1190 | 
| 作付面積 | 北海道_鹿追町 | ha | 1070 | 
| 作付面積 | 北海道_豊頃町 | ha | 880 | 
| 作付面積 | 北海道_訓子府町 | ha | 884 | 
| 作付面積 | 北海道_上士幌町 | ha | 862 | 
| 作付面積 | 北海道_清水町 | ha | 973 | 
| 作付面積 | 北海道_京極町 | ha | 725 | 
| 作付面積 | 北海道_浦幌町 | ha | 855 | 
| 作付面積 | 北海道_本別町 | ha | 643 | 
| 作付面積 | 北海道_津別町 | ha | 532 | 
| 作付面積 | 北海道_留寿都村 | ha | 513 | 
| 作付面積 | 北海道_真狩村 | ha | 486 | 
| 作付面積 | 北海道_函館市 | ha | 509 | 
| 作付面積 | 北海道_弟子屈町 | ha | 453 | 
| 作付面積 | 北海道_剣淵町 | ha | 337 | 
| 作付面積 | 北海道_ニセコ町 | ha | 387 | 
| 作付面積 | 北海道_上富良野町 | ha | 365 | 
| 作付面積 | 北海道_厚沢部町 | ha | 560 | 
| 作付面積 | 北海道_今金町 | ha | 420 | 
| 作付面積 | 北海道_富良野市 | ha | 270 | 
| 作付面積 | 北海道_置戸町 | ha | 330 | 
| 作付面積 | 北海道_士別市 | ha | 272 | 
| 作付面積 | 北海道_喜茂別町 | ha | 337 | 
| 作付面積 | 北海道_池田町 | ha | 339 | 
| 作付面積 | 北海道_名寄市 | ha | 272 | 
| 作付面積 | 北海道_共和町 | ha | 302 | 
| 作付面積 | 北海道_中標津町 | ha | 483 | 
| 作付面積 | 北海道_洞爺湖町 | ha | 248 | 
| 作付面積 | 北海道_旭川市 | ha | 175 | 
| 作付面積 | 北海道_新得町 | ha | 212 | 
| 作付面積 | 北海道_恵庭市 | ha | 190 | 
| 作付面積 | 北海道_石狩市 | ha | 166 | 
| 作付面積 | 北海道_せたな町 | ha | 175 | 
| 作付面積 | 北海道_南富良野町 | ha | 221 | 
| 作付面積 | 北海道_森町 | ha | 151 | 
| 作付面積 | 北海道_中富良野町 | ha | 124 | 
| 作付面積 | 北海道_由仁町 | ha | 218 | 
| 作付面積 | 北海道_美深町 | ha | 81 | 
| 作付面積 | 北海道_伊達市 | ha | 104 | 
| 作付面積 | 北海道_足寄町 | ha | 91 | 
| 作付面積 | 北海道_千歳市 | ha | 161 | 
| 作付面積 | 北海道_深川市 | ha | 148 | 
| 作付面積 | 北海道_江別市 | ha | 77 | 
| 作付面積 | 北海道_上湧別町 | ha | 62 | 
| 作付面積 | 北海道_蘭越町 | ha | 104 | 
| 作付面積 | 北海道_むかわ町 | ha | 112 | 
| 作付面積 | 北海道_遠軽町 | ha | 73 | 
| 作付面積 | 北海道_厚真町 | ha | 104 | 
| 作付面積 | 北海道_江差町 | ha | 88 | 
| 作付面積 | 北海道_和寒町 | ha | 64 | 
| 作付面積 | 北海道_北斗市 | ha | 79 | 
| 作付面積 | 北海道_赤井川村 | ha | 61 | 
| 作付面積 | 北海道_広尾町 | ha | 87 | 
| 作付面積 | 北海道_当別町 | ha | 68 | 
| 作付面積 | 北海道_乙部町 | ha | 76 | 
| 作付面積 | 北海道_岩見沢市 | ha | 85 | 
| 作付面積 | 北海道_長沼町 | ha | 114 | 
| 作付面積 | 北海道_札幌市 | ha | 50 | 
| 作付面積 | 北海道_北広島市 | ha | 50 | 
| 作付面積 | 北海道_大樹町 | ha | 345 | 
| 作付面積 | 北海道_栗山町 | ha | 206 | 
| 作付面積 | 北海道_八雲町 | ha | 99 | 
| 作付面積 | 北海道_黒松内町 | ha | 111 | 
| 作付面積 | 北海道_豊浦町 | ha | 34 | 
| 作付面積 | 北海道_上川町 | ha | 30 | 
| 作付面積 | 北海道_芦別市 | ha | 56 | 
| 作付面積 | 北海道_七飯町 | ha | 41 | 
| 作付面積 | 北海道_佐呂間町 | ha | 32 | 
| 作付面積 | 北海道_東川町 | ha | 25 | 
| 作付面積 | 北海道_幌加内町 | ha | 35 | 
| 作付面積 | 北海道_湧別町 | ha | 25 | 
| 作付面積 | 北海道_標津町 | ha | 43 | 
| 作付面積 | 北海道_浦臼町 | ha | 27 | 
| 作付面積 | 北海道_安平町 | ha | 34 | 
| 作付面積 | 北海道_上ノ国町 | ha | 30 | 
| 作付面積 | 北海道_遠別町 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 北海道_壮瞥町 | ha | 18 | 
| 作付面積 | 北海道_積丹町 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 北海道_日高町 | ha | 16 | 
| 作付面積 | 北海道_沼田町 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 北海道_月形町 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 北海道_苫前町 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 北海道_寿都町 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 北海道_小樽市 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 北海道_知内町 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 北海道_東神楽町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_岩内町 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 北海道_木古内町 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 北海道_三笠市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_松前町 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 北海道_釧路市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_陸別町 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_南幌町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_福島町 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 北海道_滝上町 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 北海道_音威子府村 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_新冠町 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 北海道_美唄市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_余市町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_愛別町 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 北海道_初山別村 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_仁木町 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 北海道_当麻町 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 北海道_苫小牧市 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_紋別市 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_古平町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_夕張市 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_天塩町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_島牧村 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_鹿部町 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_中川町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_鷹栖町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_滝川市 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_羽幌町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 北海道_比布町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 北海道_赤平市 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 北海道_枝幸町 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_稚内市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_平取町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 北海道_新十津川町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_砂川市 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_様似町 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_小平町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_奥尻町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 北海道_増毛町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_下川町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_留萌市 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_占冠村 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 北海道_秩父別町 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_奈井江町 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_長万部町 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_室蘭市 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 北海道_標茶町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_白糠町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_釧路町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 北海道_新篠津村 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_豊富町 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_妹背牛町 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 北海道_新ひだか町 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 北海道_浦河町 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_北竜町 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 北海道_雨竜町 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 北海道_えりも町 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_歌志内市 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 北海道_上砂川町 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 北海道_鶴居村 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 北海道_厚岸町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_浜中町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_泊村 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_神恵内村 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_幌延町 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 北海道_根室市 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_登別市 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_猿払村 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_浜頓別町 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_中頓別町 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_礼文町 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_利尻町 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_利尻富士町 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_興部町 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_西興部村 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_雄武町 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_白老町 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_別海町 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_羅臼町 | ha | - | 
| 作付面積 | 青森県_横浜町 | ha | 190 | 
| 作付面積 | 青森県_三沢市 | ha | 155 | 
| 作付面積 | 青森県_東北町 | ha | 135 | 
| 作付面積 | 青森県_六ヶ所村 | ha | 42 | 
| 作付面積 | 青森県_五所川原市 | ha | 37 | 
| 作付面積 | 青森県_六戸町 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 青森県_七戸町 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 青森県_野辺地町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 青森県_中泊町 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 千葉県_芝山町 | ha | 90 | 
| 作付面積 | 千葉県_山武市 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 千葉県_横芝光町 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 千葉県_九十九里町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 長野県_東御市 | ha | 47 | 
| 作付面積 | 長野県_小諸市 | ha | 50 | 
| 作付面積 | 長野県_佐久市 | ha | 110 | 
| 作付面積 | 長野県_御代田町 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 静岡県_浜松市 | ha | 337 | 
| 作付面積 | 静岡県_湖西市 | ha | 55 | 
| 作付面積 | 静岡県_三島市 | ha | 29 | 
| 作付面積 | 静岡県_新居町 | ha | - | 
| 作付面積 | 三重県_四日市市 | ha | 33 | 
| 作付面積 | 広島県_東広島市 | ha | 145 | 
| 作付面積 | 広島県_竹原市 | ha | 55 | 
| 作付面積 | 佐賀県_唐津市 | ha | 32 | 
| 作付面積 | 佐賀県_玄海町 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 長崎県_雲仙市 | ha | 1760 | 
| 作付面積 | 長崎県_南島原市 | ha | 1180 | 
| 作付面積 | 長崎県_諫早市 | ha | 725 | 
| 作付面積 | 長崎県_五島市 | ha | 53 | 
| 作付面積 | 長崎県_平戸市 | ha | 59 | 
| 作付面積 | 長崎県_大村市 | ha | 17 | 
| 作付面積 | 熊本県_八代市 | ha | 110 | 
| 作付面積 | 熊本県_氷川町 | ha | 40 | 
| 作付面積 | 熊本県_天草市 | ha | 44 | 
| 作付面積 | 熊本県_苓北町 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_長島町 | ha | 1110 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_和泊町 | ha | 460 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_知名町 | ha | 430 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_南大隅町 | ha | 157 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_西之表市 | ha | 129 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_天城町 | ha | 209 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_錦江町 | ha | 101 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_指宿市 | ha | 65 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_中種子町 | ha | 34 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_南種子町 | ha | 30 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_いちき串木野市 | ha | 28 | 
| 収穫量 | 北海道_網走市 | t | 118900 | 
| 収穫量 | 北海道_芽室町 | t | 121400 | 
| 収穫量 | 北海道_帯広市 | t | 118000 | 
| 収穫量 | 北海道_斜里町 | t | 104600 | 
| 収穫量 | 北海道_小清水町 | t | 96200 | 
| 収穫量 | 北海道_清里町 | t | 96200 | 
| 収穫量 | 北海道_更別村 | t | 77700 | 
| 収穫量 | 北海道_士幌町 | t | 75300 | 
| 収穫量 | 北海道_幕別町 | t | 79000 | 
| 収穫量 | 北海道_北見市 | t | 77000 | 
| 収穫量 | 北海道_大空町 | t | 75800 | 
| 収穫量 | 北海道_音更町 | t | 67200 | 
| 収穫量 | 北海道_美幌町 | t | 56000 | 
| 収穫量 | 北海道_倶知安町 | t | 46000 | 
| 収穫量 | 北海道_中札内村 | t | 41400 | 
| 収穫量 | 北海道_美瑛町 | t | 42900 | 
| 収穫量 | 北海道_鹿追町 | t | 37800 | 
| 収穫量 | 北海道_豊頃町 | t | 29500 | 
| 収穫量 | 北海道_訓子府町 | t | 31900 | 
| 収穫量 | 北海道_上士幌町 | t | 28000 | 
| 収穫量 | 北海道_清水町 | t | 32200 | 
| 収穫量 | 北海道_京極町 | t | 23300 | 
| 収穫量 | 北海道_浦幌町 | t | 21000 | 
| 収穫量 | 北海道_本別町 | t | 19500 | 
| 収穫量 | 北海道_津別町 | t | 19000 | 
| 収穫量 | 北海道_留寿都村 | t | 16500 | 
| 収穫量 | 北海道_真狩村 | t | 15700 | 
| 収穫量 | 北海道_函館市 | t | 13600 | 
| 収穫量 | 北海道_弟子屈町 | t | 13200 | 
| 収穫量 | 北海道_剣淵町 | t | 12400 | 
| 収穫量 | 北海道_ニセコ町 | t | 11700 | 
| 収穫量 | 北海道_上富良野町 | t | 12700 | 
| 収穫量 | 北海道_厚沢部町 | t | 15300 | 
| 収穫量 | 北海道_今金町 | t | 14700 | 
| 収穫量 | 北海道_富良野市 | t | 9920 | 
| 収穫量 | 北海道_置戸町 | t | 11400 | 
| 収穫量 | 北海道_士別市 | t | 9730 | 
| 収穫量 | 北海道_喜茂別町 | t | 9610 | 
| 収穫量 | 北海道_池田町 | t | 8860 | 
| 収穫量 | 北海道_名寄市 | t | 9180 | 
| 収穫量 | 北海道_共和町 | t | 8700 | 
| 収穫量 | 北海道_中標津町 | t | 8470 | 
| 収穫量 | 北海道_洞爺湖町 | t | 7330 | 
| 収穫量 | 北海道_旭川市 | t | 6850 | 
| 収穫量 | 北海道_新得町 | t | 6420 | 
| 収穫量 | 北海道_恵庭市 | t | 6270 | 
| 収穫量 | 北海道_石狩市 | t | 5050 | 
| 収穫量 | 北海道_せたな町 | t | 5260 | 
| 収穫量 | 北海道_南富良野町 | t | 7710 | 
| 収穫量 | 北海道_森町 | t | 3900 | 
| 収穫量 | 北海道_中富良野町 | t | 4000 | 
| 収穫量 | 北海道_由仁町 | t | 7590 | 
| 収穫量 | 北海道_美深町 | t | 2980 | 
| 収穫量 | 北海道_伊達市 | t | 3180 | 
| 収穫量 | 北海道_足寄町 | t | 2410 | 
| 収穫量 | 北海道_千歳市 | t | 5230 | 
| 収穫量 | 北海道_深川市 | t | 5130 | 
| 収穫量 | 北海道_江別市 | t | 2580 | 
| 収穫量 | 北海道_上湧別町 | t | 2430 | 
| 収穫量 | 北海道_蘭越町 | t | 2890 | 
| 収穫量 | 北海道_むかわ町 | t | 2380 | 
| 収穫量 | 北海道_遠軽町 | t | 2250 | 
| 収穫量 | 北海道_厚真町 | t | 2140 | 
| 収穫量 | 北海道_江差町 | t | 2020 | 
| 収穫量 | 北海道_和寒町 | t | 1910 | 
| 収穫量 | 北海道_北斗市 | t | 1860 | 
| 収穫量 | 北海道_赤井川村 | t | 1850 | 
| 収穫量 | 北海道_広尾町 | t | 2150 | 
| 収穫量 | 北海道_当別町 | t | 1850 | 
| 収穫量 | 北海道_乙部町 | t | 1570 | 
| 収穫量 | 北海道_岩見沢市 | t | 2290 | 
| 収穫量 | 北海道_長沼町 | t | 3590 | 
| 収穫量 | 北海道_札幌市 | t | 1580 | 
| 収穫量 | 北海道_北広島市 | t | 1590 | 
| 収穫量 | 北海道_大樹町 | t | 8910 | 
| 収穫量 | 北海道_栗山町 | t | 7010 | 
| 収穫量 | 北海道_八雲町 | t | 3040 | 
| 収穫量 | 北海道_黒松内町 | t | 2930 | 
| 収穫量 | 北海道_豊浦町 | t | 996 | 
| 収穫量 | 北海道_上川町 | t | 940 | 
| 収穫量 | 北海道_芦別市 | t | 1640 | 
| 収穫量 | 北海道_七飯町 | t | 943 | 
| 収穫量 | 北海道_佐呂間町 | t | 885 | 
| 収穫量 | 北海道_東川町 | t | 789 | 
| 収穫量 | 北海道_幌加内町 | t | 755 | 
| 収穫量 | 北海道_湧別町 | t | 698 | 
| 収穫量 | 北海道_標津町 | t | 754 | 
| 収穫量 | 北海道_浦臼町 | t | 621 | 
| 収穫量 | 北海道_安平町 | t | 903 | 
| 収穫量 | 北海道_上ノ国町 | t | 640 | 
| 収穫量 | 北海道_遠別町 | t | 503 | 
| 収穫量 | 北海道_壮瞥町 | t | 448 | 
| 収穫量 | 北海道_積丹町 | t | 460 | 
| 収穫量 | 北海道_日高町 | t | 437 | 
| 収穫量 | 北海道_沼田町 | t | 274 | 
| 収穫量 | 北海道_月形町 | t | 273 | 
| 収穫量 | 北海道_苫前町 | t | 261 | 
| 収穫量 | 北海道_寿都町 | t | 264 | 
| 収穫量 | 北海道_小樽市 | t | 275 | 
| 収穫量 | 北海道_知内町 | t | 215 | 
| 収穫量 | 北海道_東神楽町 | t | 184 | 
| 収穫量 | 北海道_岩内町 | t | 158 | 
| 収穫量 | 北海道_木古内町 | t | 174 | 
| 収穫量 | 北海道_三笠市 | t | 129 | 
| 収穫量 | 北海道_松前町 | t | 162 | 
| 収穫量 | 北海道_釧路市 | t | 116 | 
| 収穫量 | 北海道_陸別町 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_南幌町 | t | 129 | 
| 収穫量 | 北海道_福島町 | t | 144 | 
| 収穫量 | 北海道_滝上町 | t | 110 | 
| 収穫量 | 北海道_音威子府村 | t | 93 | 
| 収穫量 | 北海道_新冠町 | t | 116 | 
| 収穫量 | 北海道_美唄市 | t | 136 | 
| 収穫量 | 北海道_余市町 | t | 114 | 
| 収穫量 | 北海道_愛別町 | t | 126 | 
| 収穫量 | 北海道_初山別村 | t | 79 | 
| 収穫量 | 北海道_仁木町 | t | 92 | 
| 収穫量 | 北海道_当麻町 | t | 91 | 
| 収穫量 | 北海道_苫小牧市 | t | 64 | 
| 収穫量 | 北海道_紋別市 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_古平町 | t | 67 | 
| 収穫量 | 北海道_夕張市 | t | 64 | 
| 収穫量 | 北海道_天塩町 | t | 60 | 
| 収穫量 | 北海道_島牧村 | t | 73 | 
| 収穫量 | 北海道_鹿部町 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_中川町 | t | 35 | 
| 収穫量 | 北海道_鷹栖町 | t | 55 | 
| 収穫量 | 北海道_滝川市 | t | 45 | 
| 収穫量 | 北海道_羽幌町 | t | 32 | 
| 収穫量 | 北海道_比布町 | t | 45 | 
| 収穫量 | 北海道_赤平市 | t | 28 | 
| 収穫量 | 北海道_枝幸町 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_稚内市 | t | 32 | 
| 収穫量 | 北海道_平取町 | t | 34 | 
| 収穫量 | 北海道_新十津川町 | t | 33 | 
| 収穫量 | 北海道_砂川市 | t | 25 | 
| 収穫量 | 北海道_様似町 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_小平町 | t | 20 | 
| 収穫量 | 北海道_奥尻町 | t | 36 | 
| 収穫量 | 北海道_増毛町 | t | 16 | 
| 収穫量 | 北海道_下川町 | t | 14 | 
| 収穫量 | 北海道_留萌市 | t | 10 | 
| 収穫量 | 北海道_占冠村 | t | 10 | 
| 収穫量 | 北海道_秩父別町 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_奈井江町 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_長万部町 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_室蘭市 | t | 5 | 
| 収穫量 | 北海道_標茶町 | t | 68 | 
| 収穫量 | 北海道_白糠町 | t | 62 | 
| 収穫量 | 北海道_釧路町 | t | 34 | 
| 収穫量 | 北海道_新篠津村 | t | 23 | 
| 収穫量 | 北海道_豊富町 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_妹背牛町 | t | 5 | 
| 収穫量 | 北海道_新ひだか町 | t | 62 | 
| 収穫量 | 北海道_浦河町 | t | 45 | 
| 収穫量 | 北海道_北竜町 | t | 9 | 
| 収穫量 | 北海道_雨竜町 | t | 4 | 
| 収穫量 | 北海道_えりも町 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_歌志内市 | t | 0 | 
| 収穫量 | 北海道_上砂川町 | t | 0 | 
| 収穫量 | 北海道_鶴居村 | t | 40 | 
| 収穫量 | 北海道_厚岸町 | t | 16 | 
| 収穫量 | 北海道_浜中町 | t | 16 | 
| 収穫量 | 北海道_泊村 | t | 10 | 
| 収穫量 | 北海道_神恵内村 | t | 10 | 
| 収穫量 | 北海道_幌延町 | t | 0 | 
| 収穫量 | 北海道_根室市 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_登別市 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_猿払村 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_浜頓別町 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_中頓別町 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_礼文町 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_利尻町 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_利尻富士町 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_興部町 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_西興部村 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_雄武町 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_白老町 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_別海町 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_羅臼町 | t | - | 
| 収穫量 | 青森県_横浜町 | t | 5980 | 
| 収穫量 | 青森県_三沢市 | t | 3700 | 
| 収穫量 | 青森県_東北町 | t | 3190 | 
| 収穫量 | 青森県_六ヶ所村 | t | 1130 | 
| 収穫量 | 青森県_五所川原市 | t | 767 | 
| 収穫量 | 青森県_六戸町 | t | 213 | 
| 収穫量 | 青森県_七戸町 | t | 160 | 
| 収穫量 | 青森県_野辺地町 | t | 82 | 
| 収穫量 | 青森県_中泊町 | t | 71 | 
| 収穫量 | 千葉県_芝山町 | t | 2400 | 
| 収穫量 | 千葉県_山武市 | t | 493 | 
| 収穫量 | 千葉県_横芝光町 | t | 190 | 
| 収穫量 | 千葉県_九十九里町 | t | 13 | 
| 収穫量 | 長野県_東御市 | t | 954 | 
| 収穫量 | 長野県_小諸市 | t | 1030 | 
| 収穫量 | 長野県_佐久市 | t | 2210 | 
| 収穫量 | 長野県_御代田町 | t | 180 | 
| 収穫量 | 静岡県_浜松市 | t | 9570 | 
| 収穫量 | 静岡県_湖西市 | t | 1630 | 
| 収穫量 | 静岡県_三島市 | t | 872 | 
| 収穫量 | 静岡県_新居町 | t | - | 
| 収穫量 | 三重県_四日市市 | t | 478 | 
| 収穫量 | 広島県_東広島市 | t | 1680 | 
| 収穫量 | 広島県_竹原市 | t | 611 | 
| 収穫量 | 佐賀県_唐津市 | t | 652 | 
| 収穫量 | 佐賀県_玄海町 | t | 134 | 
| 収穫量 | 長崎県_雲仙市 | t | 42700 | 
| 収穫量 | 長崎県_南島原市 | t | 26900 | 
| 収穫量 | 長崎県_諫早市 | t | 20400 | 
| 収穫量 | 長崎県_五島市 | t | 1120 | 
| 収穫量 | 長崎県_平戸市 | t | 1380 | 
| 収穫量 | 長崎県_大村市 | t | 346 | 
| 収穫量 | 熊本県_八代市 | t | 2670 | 
| 収穫量 | 熊本県_氷川町 | t | 1020 | 
| 収穫量 | 熊本県_天草市 | t | 672 | 
| 収穫量 | 熊本県_苓北町 | t | 162 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_長島町 | t | 27400 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_和泊町 | t | 6970 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_知名町 | t | 5110 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_南大隅町 | t | 3530 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_西之表市 | t | 3210 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_天城町 | t | 3510 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_錦江町 | t | 2330 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_指宿市 | t | 1210 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_中種子町 | t | 609 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_南種子町 | t | 477 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_いちき串木野市 | t | 389 | 
| 出荷量 | 北海道_網走市 | t | 111400 | 
| 出荷量 | 北海道_芽室町 | t | 107600 | 
| 出荷量 | 北海道_帯広市 | t | 103700 | 
| 出荷量 | 北海道_斜里町 | t | 100100 | 
| 出荷量 | 北海道_小清水町 | t | 93700 | 
| 出荷量 | 北海道_清里町 | t | 92800 | 
| 出荷量 | 北海道_更別村 | t | 73100 | 
| 出荷量 | 北海道_士幌町 | t | 70100 | 
| 出荷量 | 北海道_幕別町 | t | 69100 | 
| 出荷量 | 北海道_北見市 | t | 67700 | 
| 出荷量 | 北海道_大空町 | t | 65200 | 
| 出荷量 | 北海道_音更町 | t | 61100 | 
| 出荷量 | 北海道_美幌町 | t | 50700 | 
| 出荷量 | 北海道_倶知安町 | t | 41600 | 
| 出荷量 | 北海道_中札内村 | t | 38000 | 
| 出荷量 | 北海道_美瑛町 | t | 36500 | 
| 出荷量 | 北海道_鹿追町 | t | 32000 | 
| 出荷量 | 北海道_豊頃町 | t | 27900 | 
| 出荷量 | 北海道_訓子府町 | t | 27700 | 
| 出荷量 | 北海道_上士幌町 | t | 25900 | 
| 出荷量 | 北海道_清水町 | t | 24600 | 
| 出荷量 | 北海道_京極町 | t | 20700 | 
| 出荷量 | 北海道_浦幌町 | t | 20100 | 
| 出荷量 | 北海道_本別町 | t | 18000 | 
| 出荷量 | 北海道_津別町 | t | 17300 | 
| 出荷量 | 北海道_留寿都村 | t | 15300 | 
| 出荷量 | 北海道_真狩村 | t | 13800 | 
| 出荷量 | 北海道_函館市 | t | 12400 | 
| 出荷量 | 北海道_弟子屈町 | t | 12400 | 
| 出荷量 | 北海道_剣淵町 | t | 11400 | 
| 出荷量 | 北海道_ニセコ町 | t | 10400 | 
| 出荷量 | 北海道_上富良野町 | t | 9900 | 
| 出荷量 | 北海道_厚沢部町 | t | 9770 | 
| 出荷量 | 北海道_今金町 | t | 9240 | 
| 出荷量 | 北海道_富良野市 | t | 9100 | 
| 出荷量 | 北海道_置戸町 | t | 8960 | 
| 出荷量 | 北海道_士別市 | t | 8700 | 
| 出荷量 | 北海道_喜茂別町 | t | 8650 | 
| 出荷量 | 北海道_池田町 | t | 8430 | 
| 出荷量 | 北海道_名寄市 | t | 8190 | 
| 出荷量 | 北海道_共和町 | t | 7960 | 
| 出荷量 | 北海道_中標津町 | t | 6940 | 
| 出荷量 | 北海道_洞爺湖町 | t | 6750 | 
| 出荷量 | 北海道_旭川市 | t | 6310 | 
| 出荷量 | 北海道_新得町 | t | 6100 | 
| 出荷量 | 北海道_恵庭市 | t | 5110 | 
| 出荷量 | 北海道_石狩市 | t | 4310 | 
| 出荷量 | 北海道_せたな町 | t | 3950 | 
| 出荷量 | 北海道_南富良野町 | t | 3850 | 
| 出荷量 | 北海道_森町 | t | 3610 | 
| 出荷量 | 北海道_中富良野町 | t | 3390 | 
| 出荷量 | 北海道_由仁町 | t | 3330 | 
| 出荷量 | 北海道_美深町 | t | 2790 | 
| 出荷量 | 北海道_伊達市 | t | 2600 | 
| 出荷量 | 北海道_足寄町 | t | 2370 | 
| 出荷量 | 北海道_千歳市 | t | 2330 | 
| 出荷量 | 北海道_深川市 | t | 2290 | 
| 出荷量 | 北海道_江別市 | t | 2280 | 
| 出荷量 | 北海道_上湧別町 | t | 2260 | 
| 出荷量 | 北海道_蘭越町 | t | 2200 | 
| 出荷量 | 北海道_むかわ町 | t | 2070 | 
| 出荷量 | 北海道_遠軽町 | t | 2010 | 
| 出荷量 | 北海道_厚真町 | t | 1730 | 
| 出荷量 | 北海道_江差町 | t | 1690 | 
| 出荷量 | 北海道_和寒町 | t | 1690 | 
| 出荷量 | 北海道_北斗市 | t | 1630 | 
| 出荷量 | 北海道_赤井川村 | t | 1570 | 
| 出荷量 | 北海道_広尾町 | t | 1450 | 
| 出荷量 | 北海道_当別町 | t | 1370 | 
| 出荷量 | 北海道_乙部町 | t | 1370 | 
| 出荷量 | 北海道_岩見沢市 | t | 1330 | 
| 出荷量 | 北海道_長沼町 | t | 1260 | 
| 出荷量 | 北海道_札幌市 | t | 1220 | 
| 出荷量 | 北海道_北広島市 | t | 1170 | 
| 出荷量 | 北海道_大樹町 | t | 1130 | 
| 出荷量 | 北海道_栗山町 | t | 1080 | 
| 出荷量 | 北海道_八雲町 | t | 1060 | 
| 出荷量 | 北海道_黒松内町 | t | 960 | 
| 出荷量 | 北海道_豊浦町 | t | 892 | 
| 出荷量 | 北海道_上川町 | t | 887 | 
| 出荷量 | 北海道_芦別市 | t | 860 | 
| 出荷量 | 北海道_七飯町 | t | 824 | 
| 出荷量 | 北海道_佐呂間町 | t | 820 | 
| 出荷量 | 北海道_東川町 | t | 713 | 
| 出荷量 | 北海道_幌加内町 | t | 677 | 
| 出荷量 | 北海道_湧別町 | t | 646 | 
| 出荷量 | 北海道_標津町 | t | 617 | 
| 出荷量 | 北海道_浦臼町 | t | 544 | 
| 出荷量 | 北海道_安平町 | t | 499 | 
| 出荷量 | 北海道_上ノ国町 | t | 490 | 
| 出荷量 | 北海道_遠別町 | t | 449 | 
| 出荷量 | 北海道_壮瞥町 | t | 412 | 
| 出荷量 | 北海道_積丹町 | t | 374 | 
| 出荷量 | 北海道_日高町 | t | 359 | 
| 出荷量 | 北海道_沼田町 | t | 241 | 
| 出荷量 | 北海道_月形町 | t | 238 | 
| 出荷量 | 北海道_苫前町 | t | 229 | 
| 出荷量 | 北海道_寿都町 | t | 223 | 
| 出荷量 | 北海道_小樽市 | t | 201 | 
| 出荷量 | 北海道_知内町 | t | 155 | 
| 出荷量 | 北海道_東神楽町 | t | 154 | 
| 出荷量 | 北海道_岩内町 | t | 125 | 
| 出荷量 | 北海道_木古内町 | t | 124 | 
| 出荷量 | 北海道_三笠市 | t | 111 | 
| 出荷量 | 北海道_松前町 | t | 110 | 
| 出荷量 | 北海道_釧路市 | t | 110 | 
| 出荷量 | 北海道_陸別町 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_南幌町 | t | 103 | 
| 出荷量 | 北海道_福島町 | t | 100 | 
| 出荷量 | 北海道_滝上町 | t | 100 | 
| 出荷量 | 北海道_音威子府村 | t | 88 | 
| 出荷量 | 北海道_新冠町 | t | 82 | 
| 出荷量 | 北海道_美唄市 | t | 70 | 
| 出荷量 | 北海道_余市町 | t | 70 | 
| 出荷量 | 北海道_愛別町 | t | 68 | 
| 出荷量 | 北海道_初山別村 | t | 67 | 
| 出荷量 | 北海道_仁木町 | t | 59 | 
| 出荷量 | 北海道_当麻町 | t | 53 | 
| 出荷量 | 北海道_苫小牧市 | t | 46 | 
| 出荷量 | 北海道_紋別市 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_古平町 | t | 44 | 
| 出荷量 | 北海道_夕張市 | t | 44 | 
| 出荷量 | 北海道_天塩町 | t | 42 | 
| 出荷量 | 北海道_島牧村 | t | 37 | 
| 出荷量 | 北海道_鹿部町 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_中川町 | t | 26 | 
| 出荷量 | 北海道_鷹栖町 | t | 25 | 
| 出荷量 | 北海道_滝川市 | t | 25 | 
| 出荷量 | 北海道_羽幌町 | t | 25 | 
| 出荷量 | 北海道_比布町 | t | 23 | 
| 出荷量 | 北海道_赤平市 | t | 23 | 
| 出荷量 | 北海道_枝幸町 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_稚内市 | t | 21 | 
| 出荷量 | 北海道_平取町 | t | 17 | 
| 出荷量 | 北海道_新十津川町 | t | 16 | 
| 出荷量 | 北海道_砂川市 | t | 15 | 
| 出荷量 | 北海道_様似町 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_小平町 | t | 13 | 
| 出荷量 | 北海道_奥尻町 | t | 11 | 
| 出荷量 | 北海道_増毛町 | t | 10 | 
| 出荷量 | 北海道_下川町 | t | 7 | 
| 出荷量 | 北海道_留萌市 | t | 5 | 
| 出荷量 | 北海道_占冠村 | t | 5 | 
| 出荷量 | 北海道_秩父別町 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_奈井江町 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_長万部町 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_室蘭市 | t | 3 | 
| 出荷量 | 北海道_標茶町 | t | 2 | 
| 出荷量 | 北海道_白糠町 | t | 2 | 
| 出荷量 | 北海道_釧路町 | t | 2 | 
| 出荷量 | 北海道_新篠津村 | t | 1 | 
| 出荷量 | 北海道_豊富町 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_妹背牛町 | t | 1 | 
| 出荷量 | 北海道_新ひだか町 | t | 0 | 
| 出荷量 | 北海道_浦河町 | t | 0 | 
| 出荷量 | 北海道_北竜町 | t | 0 | 
| 出荷量 | 北海道_雨竜町 | t | 0 | 
| 出荷量 | 北海道_えりも町 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_歌志内市 | t | 0 | 
| 出荷量 | 北海道_上砂川町 | t | 0 | 
| 出荷量 | 北海道_鶴居村 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_厚岸町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_浜中町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_泊村 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_神恵内村 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_幌延町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_根室市 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_登別市 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_猿払村 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_浜頓別町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_中頓別町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_礼文町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_利尻町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_利尻富士町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_興部町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_西興部村 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_雄武町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_白老町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_別海町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_羅臼町 | t | - | 
| 出荷量 | 青森県_横浜町 | t | 5390 | 
| 出荷量 | 青森県_三沢市 | t | 3340 | 
| 出荷量 | 青森県_東北町 | t | 2870 | 
| 出荷量 | 青森県_六ヶ所村 | t | 805 | 
| 出荷量 | 青森県_五所川原市 | t | 683 | 
| 出荷量 | 青森県_六戸町 | t | 187 | 
| 出荷量 | 青森県_七戸町 | t | 138 | 
| 出荷量 | 青森県_野辺地町 | t | 71 | 
| 出荷量 | 青森県_中泊町 | t | 30 | 
| 出荷量 | 千葉県_芝山町 | t | 2180 | 
| 出荷量 | 千葉県_山武市 | t | 393 | 
| 出荷量 | 千葉県_横芝光町 | t | 132 | 
| 出荷量 | 千葉県_九十九里町 | t | 3 | 
| 出荷量 | 長野県_東御市 | t | 468 | 
| 出荷量 | 長野県_小諸市 | t | 423 | 
| 出荷量 | 長野県_佐久市 | t | 266 | 
| 出荷量 | 長野県_御代田町 | t | 5 | 
| 出荷量 | 静岡県_浜松市 | t | 8900 | 
| 出荷量 | 静岡県_湖西市 | t | 1530 | 
| 出荷量 | 静岡県_三島市 | t | 740 | 
| 出荷量 | 静岡県_新居町 | t | - | 
| 出荷量 | 三重県_四日市市 | t | 379 | 
| 出荷量 | 広島県_東広島市 | t | 644 | 
| 出荷量 | 広島県_竹原市 | t | 107 | 
| 出荷量 | 佐賀県_唐津市 | t | 503 | 
| 出荷量 | 佐賀県_玄海町 | t | 86 | 
| 出荷量 | 長崎県_雲仙市 | t | 37300 | 
| 出荷量 | 長崎県_南島原市 | t | 23700 | 
| 出荷量 | 長崎県_諫早市 | t | 18100 | 
| 出荷量 | 長崎県_五島市 | t | 845 | 
| 出荷量 | 長崎県_平戸市 | t | 791 | 
| 出荷量 | 長崎県_大村市 | t | 305 | 
| 出荷量 | 熊本県_八代市 | t | 2310 | 
| 出荷量 | 熊本県_氷川町 | t | 872 | 
| 出荷量 | 熊本県_天草市 | t | 492 | 
| 出荷量 | 熊本県_苓北町 | t | 140 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_長島町 | t | 24700 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_和泊町 | t | 5600 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_知名町 | t | 4600 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_南大隅町 | t | 3320 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_西之表市 | t | 2970 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_天城町 | t | 2960 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_錦江町 | t | 2210 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_指宿市 | t | 1050 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_中種子町 | t | 540 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_南種子町 | t | 432 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_いちき串木野市 | t | 335 |