経済産業省生産動態統計調査
経済産業省生産動態統計 繊維・生活用品統計 確報(1)生産・出荷・在庫統計
表 - 製品月表 4.織物生産内訳
        
    統計表ID: 0003043888
    政府統計名: 経済産業省生産動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201011
    データ件数: 260件
    公開日: 2011-03-31
    最終更新日: 2025-04-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 項目(繊維・生活用品) | 全品目(繊維・生活用品) | 値 | 
|---|---|---|
| 生産数量 | 綿織物 | 10912 | 
| 生産数量 | 生地(糸晒しを含む) | 6723 | 
| 生産数量 | かなきん | 1023 | 
| 生産数量 | ポプリン・ブロード | 205 | 
| 生産数量 | 粗布・てんじく・細布・ネル | 291 | 
| 生産数量 | クレープ | 258 | 
| 生産数量 | あや類 | 1349 | 
| 生産数量 | 朱子 | 857 | 
| 生産数量 | 別珍・コール天 | - | 
| 生産数量 | 白もめん・包帯・ガーゼ | 325 | 
| 生産数量 | その他 の生地 | 2414 | 
| 生産数量 | 糸染 計 | 4189 | 
| 生産数量 | ギンガム | 267 | 
| 生産数量 | その他の糸染 | 3923 | 
| 生産数量 | 毛織物 | 2810 | 
| 生産数量 | そ毛織物 | 2458 | 
| 生産数量 | 男子服地 | 1814 | 
| 生産数量 | 婦人児服地 | 603 | 
| 生産数量 | その他のそ毛 | 42 | 
| 生産数量 | 紡毛織物 | 352 | 
| 生産数量 | 男子服地 | 0 | 
| 生産数量 | 婦人児服地 | 111 | 
| 生産数量 | 毛布地 | 30 | 
| 生産数量 | その他の紡毛 | 211 | 
| 生産数量 | 絹・絹紡織物 | 312 | 
| 生産数量 | 広幅計 | 128 | 
| 生産数量 | 羽二重類 | 75 | 
| 生産数量 | クレープ類 | 6 | 
| 生産数量 | 先練(先染) | 47 | 
| 生産数量 | 小幅計 | 129 | 
| 生産数量 | ちりめん類 | 51 | 
| 生産数量 | 先練(先染) | 78 | 
| 生産数量 | その他後練(後染) | 55 | 
| 生産数量 | ビスコーススフ織物 | 5125 | 
| 生産数量 | 生地 計(糸晒しを含む) | 5076 | 
| 生産数量 | モスリン | 3325 | 
| 生産数量 | その他の生地 | 1751 | 
| 生産数量 | 先染 | 48 | 
| 生産数量 | ナイロン長繊維 | 10924 | 
| 生産数量 | タフタ | 4514 | 
| 生産数量 | その他のナイロン長繊維 | 6410 | 
| 生産数量 | ポリエステル | 45101 | 
| 生産数量 | 長繊維 | 33313 | 
| 生産数量 | タフタ | 7551 | 
| 生産数量 | デシン | 570 | 
| 生産数量 | ジョーゼット | 1408 | 
| 生産数量 | ポンジー | 650 | 
| 生産数量 | 加工糸織物 | 9592 | 
| 生産数量 | その他のポリエステル長繊維 | 13541 | 
| 生産数量 | 短繊維 | 11788 | 
| 生産数量 | ポプリン・ブロード | 2640 | 
| 生産数量 | その他のポリエステル短繊維 | 9148 | 
| 綿スフ織物業 | 綿織物 | 10737 | 
| 綿スフ織物業 | 生地(糸晒しを含む) | 6703 | 
| 綿スフ織物業 | かなきん | 1023 | 
| 綿スフ織物業 | ポプリン・ブロード | 205 | 
| 綿スフ織物業 | 粗布・てんじく・細布・ネル | 291 | 
| 綿スフ織物業 | クレープ | 258 | 
| 綿スフ織物業 | あや類 | 1349 | 
| 綿スフ織物業 | 朱子 | 857 | 
| 綿スフ織物業 | 別珍・コール天 | - | 
| 綿スフ織物業 | 白もめん・包帯・ガーゼ | 325 | 
| 綿スフ織物業 | その他 の生地 | 2394 | 
| 綿スフ織物業 | 糸染 計 | 4033 | 
| 綿スフ織物業 | ギンガム | 267 | 
| 綿スフ織物業 | その他の糸染 | 3767 | 
| 綿スフ織物業 | 毛織物 | 619 | 
| 綿スフ織物業 | そ毛織物 | 409 | 
| 綿スフ織物業 | 男子服地 | 341 | 
| 綿スフ織物業 | 婦人児服地 | 62 | 
| 綿スフ織物業 | その他のそ毛 | 6 | 
| 綿スフ織物業 | 紡毛織物 | 211 | 
| 綿スフ織物業 | 男子服地 | - | 
| 綿スフ織物業 | 婦人児服地 | - | 
| 綿スフ織物業 | 毛布地 | - | 
| 綿スフ織物業 | その他の紡毛 | 211 | 
| 綿スフ織物業 | 絹・絹紡織物 | 0 | 
| 綿スフ織物業 | 広幅計 | 0 | 
| 綿スフ織物業 | 羽二重類 | - | 
| 綿スフ織物業 | クレープ類 | - | 
| 綿スフ織物業 | 先練(先染) | 0 | 
| 綿スフ織物業 | 小幅計 | - | 
| 綿スフ織物業 | ちりめん類 | - | 
| 綿スフ織物業 | 先練(先染) | - | 
| 綿スフ織物業 | その他後練(後染) | - | 
| 綿スフ織物業 | ビスコーススフ織物 | 4970 | 
| 綿スフ織物業 | 生地 計(糸晒しを含む) | 4961 | 
| 綿スフ織物業 | モスリン | 3325 | 
| 綿スフ織物業 | その他の生地 | 1636 | 
| 綿スフ織物業 | 先染 | 9 | 
| 綿スフ織物業 | ナイロン長繊維 | 1667 | 
| 綿スフ織物業 | タフタ | - | 
| 綿スフ織物業 | その他のナイロン長繊維 | 1667 | 
| 綿スフ織物業 | ポリエステル | 10204 | 
| 綿スフ織物業 | 長繊維 | 650 | 
| 綿スフ織物業 | タフタ | - | 
| 綿スフ織物業 | デシン | - | 
| 綿スフ織物業 | ジョーゼット | - | 
| 綿スフ織物業 | ポンジー | - | 
| 綿スフ織物業 | 加工糸織物 | 4 | 
| 綿スフ織物業 | その他のポリエステル長繊維 | 646 | 
| 綿スフ織物業 | 短繊維 | 9553 | 
| 綿スフ織物業 | ポプリン・ブロード | 1872 | 
| 綿スフ織物業 | その他のポリエステル短繊維 | 7681 | 
| 毛織物業 | 綿織物 | 141 | 
| 毛織物業 | 生地(糸晒しを含む) | 16 | 
| 毛織物業 | かなきん | - | 
| 毛織物業 | ポプリン・ブロード | - | 
| 毛織物業 | 粗布・てんじく・細布・ネル | - | 
| 毛織物業 | クレープ | - | 
| 毛織物業 | あや類 | - | 
| 毛織物業 | 朱子 | - | 
| 毛織物業 | 別珍・コール天 | - | 
| 毛織物業 | 白もめん・包帯・ガーゼ | - | 
| 毛織物業 | その他 の生地 | 16 | 
| 毛織物業 | 糸染 計 | 125 | 
| 毛織物業 | ギンガム | - | 
| 毛織物業 | その他の糸染 | 125 | 
| 毛織物業 | 毛織物 | 2190 | 
| 毛織物業 | そ毛織物 | 2049 | 
| 毛織物業 | 男子服地 | 1472 | 
| 毛織物業 | 婦人児服地 | 541 | 
| 毛織物業 | その他のそ毛 | 36 | 
| 毛織物業 | 紡毛織物 | 141 | 
| 毛織物業 | 男子服地 | 0 | 
| 毛織物業 | 婦人児服地 | 111 | 
| 毛織物業 | 毛布地 | 30 | 
| 毛織物業 | その他の紡毛 | 0 | 
| 毛織物業 | 絹・絹紡織物 | 4 | 
| 毛織物業 | 広幅計 | 1 | 
| 毛織物業 | 羽二重類 | - | 
| 毛織物業 | クレープ類 | - | 
| 毛織物業 | 先練(先染) | 1 | 
| 毛織物業 | 小幅計 | - | 
| 毛織物業 | ちりめん類 | - | 
| 毛織物業 | 先練(先染) | - | 
| 毛織物業 | その他後練(後染) | 3 | 
| 毛織物業 | ビスコーススフ織物 | 6 | 
| 毛織物業 | 生地 計(糸晒しを含む) | - | 
| 毛織物業 | モスリン | - | 
| 毛織物業 | その他の生地 | - | 
| 毛織物業 | 先染 | 6 | 
| 毛織物業 | ナイロン長繊維 | 1 | 
| 毛織物業 | タフタ | - | 
| 毛織物業 | その他のナイロン長繊維 | 1 | 
| 毛織物業 | ポリエステル | 277 | 
| 毛織物業 | 長繊維 | 148 | 
| 毛織物業 | タフタ | - | 
| 毛織物業 | デシン | - | 
| 毛織物業 | ジョーゼット | - | 
| 毛織物業 | ポンジー | - | 
| 毛織物業 | 加工糸織物 | - | 
| 毛織物業 | その他のポリエステル長繊維 | 148 | 
| 毛織物業 | 短繊維 | 129 | 
| 毛織物業 | ポプリン・ブロード | - | 
| 毛織物業 | その他のポリエステル短繊維 | 129 | 
| 絹人絹織物業 | 綿織物 | 34 | 
| 絹人絹織物業 | 生地(糸晒しを含む) | 4 | 
| 絹人絹織物業 | かなきん | - | 
| 絹人絹織物業 | ポプリン・ブロード | - | 
| 絹人絹織物業 | 粗布・てんじく・細布・ネル | - | 
| 絹人絹織物業 | クレープ | - | 
| 絹人絹織物業 | あや類 | - | 
| 絹人絹織物業 | 朱子 | - | 
| 絹人絹織物業 | 別珍・コール天 | - | 
| 絹人絹織物業 | 白もめん・包帯・ガーゼ | - | 
| 絹人絹織物業 | その他 の生地 | 4 | 
| 絹人絹織物業 | 糸染 計 | 31 | 
| 絹人絹織物業 | ギンガム | - | 
| 絹人絹織物業 | その他の糸染 | 31 | 
| 絹人絹織物業 | 毛織物 | 1 | 
| 絹人絹織物業 | そ毛織物 | 1 | 
| 絹人絹織物業 | 男子服地 | - | 
| 絹人絹織物業 | 婦人児服地 | - | 
| 絹人絹織物業 | その他のそ毛 | 1 | 
| 絹人絹織物業 | 紡毛織物 | - | 
| 絹人絹織物業 | 男子服地 | - | 
| 絹人絹織物業 | 婦人児服地 | - | 
| 絹人絹織物業 | 毛布地 | - | 
| 絹人絹織物業 | その他の紡毛 | - | 
| 絹人絹織物業 | 絹・絹紡織物 | 300 | 
| 絹人絹織物業 | 広幅計 | 127 | 
| 絹人絹織物業 | 羽二重類 | 75 | 
| 絹人絹織物業 | クレープ類 | 6 | 
| 絹人絹織物業 | 先練(先染) | 46 | 
| 絹人絹織物業 | 小幅計 | 121 | 
| 絹人絹織物業 | ちりめん類 | 43 | 
| 絹人絹織物業 | 先練(先染) | 78 | 
| 絹人絹織物業 | その他後練(後染) | 52 | 
| 絹人絹織物業 | ビスコーススフ織物 | 149 | 
| 絹人絹織物業 | 生地 計(糸晒しを含む) | 115 | 
| 絹人絹織物業 | モスリン | - | 
| 絹人絹織物業 | その他の生地 | 115 | 
| 絹人絹織物業 | 先染 | 34 | 
| 絹人絹織物業 | ナイロン長繊維 | 9256 | 
| 絹人絹織物業 | タフタ | 4514 | 
| 絹人絹織物業 | その他のナイロン長繊維 | 4742 | 
| 絹人絹織物業 | ポリエステル | 33565 | 
| 絹人絹織物業 | 長繊維 | 32515 | 
| 絹人絹織物業 | タフタ | 7551 | 
| 絹人絹織物業 | デシン | 570 | 
| 絹人絹織物業 | ジョーゼット | 1408 | 
| 絹人絹織物業 | ポンジー | 650 | 
| 絹人絹織物業 | 加工糸織物 | 9588 | 
| 絹人絹織物業 | その他のポリエステル長繊維 | 12747 | 
| 絹人絹織物業 | 短繊維 | 1051 | 
| 絹人絹織物業 | ポプリン・ブロード | 768 | 
| 絹人絹織物業 | その他のポリエステル短繊維 | 282 | 
| 麻織物業 | 綿織物 | - | 
| 麻織物業 | 生地(糸晒しを含む) | - | 
| 麻織物業 | かなきん | - | 
| 麻織物業 | ポプリン・ブロード | - | 
| 麻織物業 | 粗布・てんじく・細布・ネル | - | 
| 麻織物業 | クレープ | - | 
| 麻織物業 | あや類 | - | 
| 麻織物業 | 朱子 | - | 
| 麻織物業 | 別珍・コール天 | - | 
| 麻織物業 | 白もめん・包帯・ガーゼ | - | 
| 麻織物業 | その他 の生地 | - | 
| 麻織物業 | 糸染 計 | - | 
| 麻織物業 | ギンガム | - | 
| 麻織物業 | その他の糸染 | - | 
| 麻織物業 | 毛織物 | - | 
| 麻織物業 | そ毛織物 | - | 
| 麻織物業 | 男子服地 | - | 
| 麻織物業 | 婦人児服地 | - | 
| 麻織物業 | その他のそ毛 | - | 
| 麻織物業 | 紡毛織物 | - | 
| 麻織物業 | 男子服地 | - | 
| 麻織物業 | 婦人児服地 | - | 
| 麻織物業 | 毛布地 | - | 
| 麻織物業 | その他の紡毛 | - | 
| 麻織物業 | 絹・絹紡織物 | 8 | 
| 麻織物業 | 広幅計 | - | 
| 麻織物業 | 羽二重類 | - | 
| 麻織物業 | クレープ類 | - | 
| 麻織物業 | 先練(先染) | - | 
| 麻織物業 | 小幅計 | 8 | 
| 麻織物業 | ちりめん類 | 8 | 
| 麻織物業 | 先練(先染) | - | 
| 麻織物業 | その他後練(後染) | - | 
| 麻織物業 | ビスコーススフ織物 | - | 
| 麻織物業 | 生地 計(糸晒しを含む) | - | 
| 麻織物業 | モスリン | - | 
| 麻織物業 | その他の生地 | - | 
| 麻織物業 | 先染 | - | 
| 麻織物業 | ナイロン長繊維 | - | 
| 麻織物業 | タフタ | - | 
| 麻織物業 | その他のナイロン長繊維 | - | 
| 麻織物業 | ポリエステル | 1056 | 
| 麻織物業 | 長繊維 | - | 
| 麻織物業 | タフタ | - | 
| 麻織物業 | デシン | - | 
| 麻織物業 | ジョーゼット | - | 
| 麻織物業 | ポンジー | - | 
| 麻織物業 | 加工糸織物 | - | 
| 麻織物業 | その他のポリエステル長繊維 | - | 
| 麻織物業 | 短繊維 | 1056 | 
| 麻織物業 | ポプリン・ブロード | - | 
| 麻織物業 | その他のポリエステル短繊維 | 1056 |