経済産業省生産動態統計調査
経済産業省生産動態統計 繊維・生活用品統計 確報(1)生産・出荷・在庫統計
表 - 製品月表 4.織物生産内訳
        
    統計表ID: 0003043676
    政府統計名: 経済産業省生産動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201008
    データ件数: 260件
    公開日: 2011-03-31
    最終更新日: 2025-04-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 項目(繊維・生活用品) | 全品目(繊維・生活用品) | 値 | 
|---|---|---|
| 生産数量 | 綿織物 | 9784 | 
| 生産数量 | 生地(糸晒しを含む) | 5655 | 
| 生産数量 | かなきん | 1003 | 
| 生産数量 | ポプリン・ブロード | 138 | 
| 生産数量 | 粗布・てんじく・細布・ネル | 72 | 
| 生産数量 | クレープ | 184 | 
| 生産数量 | あや類 | 1205 | 
| 生産数量 | 朱子 | 682 | 
| 生産数量 | 別珍・コール天 | - | 
| 生産数量 | 白もめん・包帯・ガーゼ | 280 | 
| 生産数量 | その他 の生地 | 2090 | 
| 生産数量 | 糸染 計 | 4129 | 
| 生産数量 | ギンガム | 222 | 
| 生産数量 | その他の糸染 | 3906 | 
| 生産数量 | 毛織物 | 2791 | 
| 生産数量 | そ毛織物 | 2406 | 
| 生産数量 | 男子服地 | 1595 | 
| 生産数量 | 婦人児服地 | 764 | 
| 生産数量 | その他のそ毛 | 46 | 
| 生産数量 | 紡毛織物 | 386 | 
| 生産数量 | 男子服地 | 1 | 
| 生産数量 | 婦人児服地 | 204 | 
| 生産数量 | 毛布地 | 24 | 
| 生産数量 | その他の紡毛 | 157 | 
| 生産数量 | 絹・絹紡織物 | 280 | 
| 生産数量 | 広幅計 | 108 | 
| 生産数量 | 羽二重類 | 75 | 
| 生産数量 | クレープ類 | 6 | 
| 生産数量 | 先練(先染) | 27 | 
| 生産数量 | 小幅計 | 114 | 
| 生産数量 | ちりめん類 | 46 | 
| 生産数量 | 先練(先染) | 68 | 
| 生産数量 | その他後練(後染) | 59 | 
| 生産数量 | ビスコーススフ織物 | 5126 | 
| 生産数量 | 生地 計(糸晒しを含む) | 5087 | 
| 生産数量 | モスリン | 3479 | 
| 生産数量 | その他の生地 | 1607 | 
| 生産数量 | 先染 | 39 | 
| 生産数量 | ナイロン長繊維 | 9433 | 
| 生産数量 | タフタ | 4078 | 
| 生産数量 | その他のナイロン長繊維 | 5355 | 
| 生産数量 | ポリエステル | 40095 | 
| 生産数量 | 長繊維 | 30330 | 
| 生産数量 | タフタ | 6526 | 
| 生産数量 | デシン | 530 | 
| 生産数量 | ジョーゼット | 1302 | 
| 生産数量 | ポンジー | 578 | 
| 生産数量 | 加工糸織物 | 8958 | 
| 生産数量 | その他のポリエステル長繊維 | 12436 | 
| 生産数量 | 短繊維 | 9765 | 
| 生産数量 | ポプリン・ブロード | 2222 | 
| 生産数量 | その他のポリエステル短繊維 | 7543 | 
| 綿スフ織物業 | 綿織物 | 9691 | 
| 綿スフ織物業 | 生地(糸晒しを含む) | 5643 | 
| 綿スフ織物業 | かなきん | 1003 | 
| 綿スフ織物業 | ポプリン・ブロード | 138 | 
| 綿スフ織物業 | 粗布・てんじく・細布・ネル | 72 | 
| 綿スフ織物業 | クレープ | 184 | 
| 綿スフ織物業 | あや類 | 1205 | 
| 綿スフ織物業 | 朱子 | 682 | 
| 綿スフ織物業 | 別珍・コール天 | - | 
| 綿スフ織物業 | 白もめん・包帯・ガーゼ | 280 | 
| 綿スフ織物業 | その他 の生地 | 2078 | 
| 綿スフ織物業 | 糸染 計 | 4048 | 
| 綿スフ織物業 | ギンガム | 222 | 
| 綿スフ織物業 | その他の糸染 | 3825 | 
| 綿スフ織物業 | 毛織物 | 568 | 
| 綿スフ織物業 | そ毛織物 | 413 | 
| 綿スフ織物業 | 男子服地 | 345 | 
| 綿スフ織物業 | 婦人児服地 | 61 | 
| 綿スフ織物業 | その他のそ毛 | 7 | 
| 綿スフ織物業 | 紡毛織物 | 154 | 
| 綿スフ織物業 | 男子服地 | - | 
| 綿スフ織物業 | 婦人児服地 | - | 
| 綿スフ織物業 | 毛布地 | - | 
| 綿スフ織物業 | その他の紡毛 | 154 | 
| 綿スフ織物業 | 絹・絹紡織物 | 0 | 
| 綿スフ織物業 | 広幅計 | 0 | 
| 綿スフ織物業 | 羽二重類 | - | 
| 綿スフ織物業 | クレープ類 | - | 
| 綿スフ織物業 | 先練(先染) | 0 | 
| 綿スフ織物業 | 小幅計 | - | 
| 綿スフ織物業 | ちりめん類 | - | 
| 綿スフ織物業 | 先練(先染) | - | 
| 綿スフ織物業 | その他後練(後染) | - | 
| 綿スフ織物業 | ビスコーススフ織物 | 4967 | 
| 綿スフ織物業 | 生地 計(糸晒しを含む) | 4960 | 
| 綿スフ織物業 | モスリン | 3479 | 
| 綿スフ織物業 | その他の生地 | 1481 | 
| 綿スフ織物業 | 先染 | 7 | 
| 綿スフ織物業 | ナイロン長繊維 | 1697 | 
| 綿スフ織物業 | タフタ | - | 
| 綿スフ織物業 | その他のナイロン長繊維 | 1697 | 
| 綿スフ織物業 | ポリエステル | 8657 | 
| 綿スフ織物業 | 長繊維 | 649 | 
| 綿スフ織物業 | タフタ | - | 
| 綿スフ織物業 | デシン | - | 
| 綿スフ織物業 | ジョーゼット | - | 
| 綿スフ織物業 | ポンジー | - | 
| 綿スフ織物業 | 加工糸織物 | 3 | 
| 綿スフ織物業 | その他のポリエステル長繊維 | 646 | 
| 綿スフ織物業 | 短繊維 | 8008 | 
| 綿スフ織物業 | ポプリン・ブロード | 1571 | 
| 綿スフ織物業 | その他のポリエステル短繊維 | 6437 | 
| 毛織物業 | 綿織物 | 58 | 
| 毛織物業 | 生地(糸晒しを含む) | 7 | 
| 毛織物業 | かなきん | - | 
| 毛織物業 | ポプリン・ブロード | - | 
| 毛織物業 | 粗布・てんじく・細布・ネル | - | 
| 毛織物業 | クレープ | - | 
| 毛織物業 | あや類 | - | 
| 毛織物業 | 朱子 | - | 
| 毛織物業 | 別珍・コール天 | - | 
| 毛織物業 | 白もめん・包帯・ガーゼ | - | 
| 毛織物業 | その他 の生地 | 7 | 
| 毛織物業 | 糸染 計 | 52 | 
| 毛織物業 | ギンガム | - | 
| 毛織物業 | その他の糸染 | 52 | 
| 毛織物業 | 毛織物 | 2222 | 
| 毛織物業 | そ毛織物 | 1991 | 
| 毛織物業 | 男子服地 | 1250 | 
| 毛織物業 | 婦人児服地 | 703 | 
| 毛織物業 | その他のそ毛 | 38 | 
| 毛織物業 | 紡毛織物 | 231 | 
| 毛織物業 | 男子服地 | 1 | 
| 毛織物業 | 婦人児服地 | 204 | 
| 毛織物業 | 毛布地 | 24 | 
| 毛織物業 | その他の紡毛 | 3 | 
| 毛織物業 | 絹・絹紡織物 | 4 | 
| 毛織物業 | 広幅計 | 1 | 
| 毛織物業 | 羽二重類 | - | 
| 毛織物業 | クレープ類 | - | 
| 毛織物業 | 先練(先染) | 1 | 
| 毛織物業 | 小幅計 | - | 
| 毛織物業 | ちりめん類 | - | 
| 毛織物業 | 先練(先染) | - | 
| 毛織物業 | その他後練(後染) | 3 | 
| 毛織物業 | ビスコーススフ織物 | 0 | 
| 毛織物業 | 生地 計(糸晒しを含む) | - | 
| 毛織物業 | モスリン | - | 
| 毛織物業 | その他の生地 | - | 
| 毛織物業 | 先染 | 0 | 
| 毛織物業 | ナイロン長繊維 | 1 | 
| 毛織物業 | タフタ | - | 
| 毛織物業 | その他のナイロン長繊維 | 1 | 
| 毛織物業 | ポリエステル | 185 | 
| 毛織物業 | 長繊維 | 148 | 
| 毛織物業 | タフタ | - | 
| 毛織物業 | デシン | - | 
| 毛織物業 | ジョーゼット | - | 
| 毛織物業 | ポンジー | - | 
| 毛織物業 | 加工糸織物 | - | 
| 毛織物業 | その他のポリエステル長繊維 | 148 | 
| 毛織物業 | 短繊維 | 37 | 
| 毛織物業 | ポプリン・ブロード | - | 
| 毛織物業 | その他のポリエステル短繊維 | 37 | 
| 絹人絹織物業 | 綿織物 | 35 | 
| 絹人絹織物業 | 生地(糸晒しを含む) | 5 | 
| 絹人絹織物業 | かなきん | - | 
| 絹人絹織物業 | ポプリン・ブロード | - | 
| 絹人絹織物業 | 粗布・てんじく・細布・ネル | - | 
| 絹人絹織物業 | クレープ | - | 
| 絹人絹織物業 | あや類 | - | 
| 絹人絹織物業 | 朱子 | - | 
| 絹人絹織物業 | 別珍・コール天 | - | 
| 絹人絹織物業 | 白もめん・包帯・ガーゼ | - | 
| 絹人絹織物業 | その他 の生地 | 5 | 
| 絹人絹織物業 | 糸染 計 | 29 | 
| 絹人絹織物業 | ギンガム | - | 
| 絹人絹織物業 | その他の糸染 | 29 | 
| 絹人絹織物業 | 毛織物 | 2 | 
| 絹人絹織物業 | そ毛織物 | 1 | 
| 絹人絹織物業 | 男子服地 | - | 
| 絹人絹織物業 | 婦人児服地 | - | 
| 絹人絹織物業 | その他のそ毛 | 1 | 
| 絹人絹織物業 | 紡毛織物 | 0 | 
| 絹人絹織物業 | 男子服地 | - | 
| 絹人絹織物業 | 婦人児服地 | - | 
| 絹人絹織物業 | 毛布地 | - | 
| 絹人絹織物業 | その他の紡毛 | 0 | 
| 絹人絹織物業 | 絹・絹紡織物 | 268 | 
| 絹人絹織物業 | 広幅計 | 107 | 
| 絹人絹織物業 | 羽二重類 | 75 | 
| 絹人絹織物業 | クレープ類 | 6 | 
| 絹人絹織物業 | 先練(先染) | 26 | 
| 絹人絹織物業 | 小幅計 | 106 | 
| 絹人絹織物業 | ちりめん類 | 38 | 
| 絹人絹織物業 | 先練(先染) | 68 | 
| 絹人絹織物業 | その他後練(後染) | 56 | 
| 絹人絹織物業 | ビスコーススフ織物 | 159 | 
| 絹人絹織物業 | 生地 計(糸晒しを含む) | 127 | 
| 絹人絹織物業 | モスリン | - | 
| 絹人絹織物業 | その他の生地 | 127 | 
| 絹人絹織物業 | 先染 | 32 | 
| 絹人絹織物業 | ナイロン長繊維 | 7735 | 
| 絹人絹織物業 | タフタ | 4078 | 
| 絹人絹織物業 | その他のナイロン長繊維 | 3658 | 
| 絹人絹織物業 | ポリエステル | 30404 | 
| 絹人絹織物業 | 長繊維 | 29531 | 
| 絹人絹織物業 | タフタ | 6526 | 
| 絹人絹織物業 | デシン | 530 | 
| 絹人絹織物業 | ジョーゼット | 1302 | 
| 絹人絹織物業 | ポンジー | 578 | 
| 絹人絹織物業 | 加工糸織物 | 8954 | 
| 絹人絹織物業 | その他のポリエステル長繊維 | 11641 | 
| 絹人絹織物業 | 短繊維 | 873 | 
| 絹人絹織物業 | ポプリン・ブロード | 651 | 
| 絹人絹織物業 | その他のポリエステル短繊維 | 222 | 
| 麻織物業 | 綿織物 | - | 
| 麻織物業 | 生地(糸晒しを含む) | - | 
| 麻織物業 | かなきん | - | 
| 麻織物業 | ポプリン・ブロード | - | 
| 麻織物業 | 粗布・てんじく・細布・ネル | - | 
| 麻織物業 | クレープ | - | 
| 麻織物業 | あや類 | - | 
| 麻織物業 | 朱子 | - | 
| 麻織物業 | 別珍・コール天 | - | 
| 麻織物業 | 白もめん・包帯・ガーゼ | - | 
| 麻織物業 | その他 の生地 | - | 
| 麻織物業 | 糸染 計 | - | 
| 麻織物業 | ギンガム | - | 
| 麻織物業 | その他の糸染 | - | 
| 麻織物業 | 毛織物 | - | 
| 麻織物業 | そ毛織物 | - | 
| 麻織物業 | 男子服地 | - | 
| 麻織物業 | 婦人児服地 | - | 
| 麻織物業 | その他のそ毛 | - | 
| 麻織物業 | 紡毛織物 | - | 
| 麻織物業 | 男子服地 | - | 
| 麻織物業 | 婦人児服地 | - | 
| 麻織物業 | 毛布地 | - | 
| 麻織物業 | その他の紡毛 | - | 
| 麻織物業 | 絹・絹紡織物 | 8 | 
| 麻織物業 | 広幅計 | - | 
| 麻織物業 | 羽二重類 | - | 
| 麻織物業 | クレープ類 | - | 
| 麻織物業 | 先練(先染) | - | 
| 麻織物業 | 小幅計 | 8 | 
| 麻織物業 | ちりめん類 | 8 | 
| 麻織物業 | 先練(先染) | - | 
| 麻織物業 | その他後練(後染) | - | 
| 麻織物業 | ビスコーススフ織物 | - | 
| 麻織物業 | 生地 計(糸晒しを含む) | - | 
| 麻織物業 | モスリン | - | 
| 麻織物業 | その他の生地 | - | 
| 麻織物業 | 先染 | - | 
| 麻織物業 | ナイロン長繊維 | - | 
| 麻織物業 | タフタ | - | 
| 麻織物業 | その他のナイロン長繊維 | - | 
| 麻織物業 | ポリエステル | 850 | 
| 麻織物業 | 長繊維 | 2 | 
| 麻織物業 | タフタ | - | 
| 麻織物業 | デシン | - | 
| 麻織物業 | ジョーゼット | - | 
| 麻織物業 | ポンジー | - | 
| 麻織物業 | 加工糸織物 | - | 
| 麻織物業 | その他のポリエステル長繊維 | 2 | 
| 麻織物業 | 短繊維 | 848 | 
| 麻織物業 | ポプリン・ブロード | - | 
| 麻織物業 | その他のポリエステル短繊維 | 848 |