経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 10-14 確報 電力・蒸気受払(蒸気受払) 2010年10月
        
    統計表ID: 0003032278
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201010
    データ件数: 110件
    公開日: 2011-03-31
    最終更新日: 2011-05-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(電力、蒸気) | 蒸気受払項目 | 燃料使用業種 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 47674826 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 4195534 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 43479292 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 34905603 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 2697833 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 5875856 | 
| 合計 | 消費[計] | 蒸気受払 | 44820228 | 
| 合計 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 22568351 | 
| 合計 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 19390654 | 
| 合計 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 2861223 | 
| 合計 | 払出 | 蒸気受払 | 2854598 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 3359398 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 7206 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 3352192 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 3307737 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 15224 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 29231 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[計] | 蒸気受払 | 3164148 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 991494 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 2135137 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 37517 | 
| 事業所重複分補正量 | 払出 | 蒸気受払 | 195250 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 13465342 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 86336 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 13379006 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 13066241 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 259206 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 53559 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 13381016 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 6616335 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 6483620 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 281061 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 払出 | 蒸気受払 | 84326 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 14941110 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 3139918 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 11801192 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 8988884 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 576926 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2235382 | 
| 化学工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 12981934 | 
| 化学工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 8347226 | 
| 化学工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4052171 | 
| 化学工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 582537 | 
| 化学工業 | 払出 | 蒸気受払 | 1959176 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 2056953 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 121319 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 1935634 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 1812825 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 114329 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 8480 | 
| 化学繊維工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 1953050 | 
| 化学繊維工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1073191 | 
| 化学繊維工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 823119 | 
| 化学繊維工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 56740 | 
| 化学繊維工業 | 払出 | 蒸気受払 | 103903 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 7379352 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 424802 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 6954550 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 4597071 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 1534070 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 823409 | 
| 石油製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 6968940 | 
| 石油製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 4341945 | 
| 石油製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 2409542 | 
| 石油製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 217453 | 
| 石油製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 410412 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 4106887 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 5239 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 4101648 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 3963890 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 10609 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 127149 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 3933285 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 731840 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3158247 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 43198 | 
| 窯業・土石製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 173602 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 22413 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 1192 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 21221 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 16301 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 4796 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 124 | 
| ガラス製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 22413 | 
| ガラス製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 17823 | 
| ガラス製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | - | 
| ガラス製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 4590 | 
| ガラス製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | - | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 8742678 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 385532 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 8357146 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 5734054 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 212928 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2410164 | 
| 鉄鋼業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 8437485 | 
| 鉄鋼業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 2302372 | 
| 鉄鋼業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4568040 | 
| 鉄鋼業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 1567073 | 
| 鉄鋼業 | 払出 | 蒸気受払 | 305193 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 319489 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 38402 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 281087 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 34074 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 193 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 246820 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 306253 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 129113 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 31052 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 146088 | 
| 非鉄金属地金工業 | 払出 | 蒸気受払 | 13236 |