経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 10-06 確報 石油製品工業 2010年10月
        
    統計表ID: 0003032270
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201010
    データ件数: 152件
    公開日: 2011-03-31
    最終更新日: 2011-05-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| エネルギー源項目 | 燃料利用法 | 燃料使用業種 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | 2643 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 1263088 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 345164 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 208383 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 709541 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 83951 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 593104 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 32487 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 1232772 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 323040 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 208319 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 701413 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 82321 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 587101 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 31991 | 
| ガソリン(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| ガソリン(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 35 | 
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - | 
| ガソリン(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 35 | 
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 35 | 
| ナフサ(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| ナフサ(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 12131 | 
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - | 
| ナフサ(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 188 | 
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 11943 | 
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 11453 | 
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 490 | 
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 灯油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 灯油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 6820 | 
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 3128 | 
| 灯油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 3636 | 
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 56 | 
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 51 | 
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 5 | 
| 軽油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 軽油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 49 | 
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - | 
| 軽油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 49 | 
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 49 | 
| 重油計(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 重油計(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 150941 | 
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 125473 | 
| 重油計(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 5235 | 
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 20233 | 
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 19974 | 
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 259 | 
| 重油計A重油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 12175 | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 7361 | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 4104 | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 710 | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 570 | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 140 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 138766 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 118112 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 1131 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 19523 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 19404 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 119 | 
| 炭化水素油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 104682 | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 35019 | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 69663 | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 液化石油ガス(t) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 41564 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 376 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 7009 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 34179 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 31560 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 2619 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 751902 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 115029 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 98873 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 538000 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 26676 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 484056 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 27268 | 
| オイルコークス(t) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| オイルコークス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 16687 | 
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 16687 | 
| オイルコークス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - | 
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | 2643 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 30317 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 22124 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 64 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 8129 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 1630 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 6003 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 496 | 
| 石炭(t) | 受入 | 石油製品工業 | - | 
| 石炭(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 32166 | 
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 32166 | 
| 石炭(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - | 
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 天然ガス(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | - | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 5609 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 513 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 57 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 5039 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 1449 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 3470 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 120 | 
| 液化天然ガス(t) | 受入 | 石油製品工業 | 1873 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 1873 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 132 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 1741 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 1 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 1490 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 250 | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 7 | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 7 | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 7 | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 8 | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 8 | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 8 |